23: 2020/09/07(月) 09:40:02.49
両親が中卒で高校行きたかった理由が一番笑えた

出典:高校生家族1話 仲間りょう 集英社
10: 2020/09/07(月) 01:57:00.10
微妙に学歴コンプ刺激してくるのやめろ
32: 2020/09/07(月) 12:10:31.90
中卒でリーマンなれんやろ
40: 2020/09/07(月) 13:37:34.06
>>32
新宿や池袋にある若いやつが経営してる営業系なら学歴不問は多いぞ
千代田区や中央区とかの都心部にある古い会社は無理だけど
新宿や池袋にある若いやつが経営してる営業系なら学歴不問は多いぞ
千代田区や中央区とかの都心部にある古い会社は無理だけど
26: 2020/09/07(月) 10:05:29.21
父の常に真剣な目が笑える
美人の母親や可愛い妹はいなくて良かったかも
美人の母親や可愛い妹はいなくて良かったかも
12: 2020/09/07(月) 02:59:42.89
息子消してもう少し若い中卒夫婦+天才娘をクラスメイト目線で見る構図の方がギャグとしては気楽に見れたんじゃないかなーと思わなくもない
38: 2020/09/07(月) 12:34:41.31
可愛い母ちゃんだな
磯部のお母さんは究極生命体だったのに
磯部のお母さんは究極生命体だったのに

出典:高校生家族2話 仲間りょう 集英社
43: 2020/09/07(月) 14:09:56.74
この設定で母親が可愛いのはギャグ漫画としてはノイズだと思う
ジャイアン母くらいのビジュアルにしてくれた方が安心して見れる
ジャイアン母くらいのビジュアルにしてくれた方が安心して見れる
47: 2020/09/07(月) 18:56:39.52
>>43
ギャグ漫画でも女キャラのビジュアルが良いに越したことはない
ギャグ漫画でも女キャラのビジュアルが良いに越したことはない
60: 2020/09/07(月) 23:04:39.11
ていうかロボ子の主人公のママと言い高校生家族のママと言いこれからは可愛いママの時代だな
71: 2020/09/08(火) 01:13:45.07
>>60
可愛いママ昔からあるぞ
パッと出るのは斉木、ケンイチ、あとコナンもだろうか
ケンイチ母、息子16で父は50超えてそうなのに、可能な限り最大に若い33だし。
多分熟女描きたくないんだろう
可愛いママ昔からあるぞ
パッと出るのは斉木、ケンイチ、あとコナンもだろうか
ケンイチ母、息子16で父は50超えてそうなのに、可能な限り最大に若い33だし。
多分熟女描きたくないんだろう
20: 2020/09/07(月) 08:29:26.02
ちょうど今やってる親バカ青春白書ってドラマも
父親が娘と同じ大学受験して一緒に通う設定なんだよな
https://youtu.be/wt2WeIGGoDw父親が娘と同じ大学受験して一緒に通う設定なんだよな
36: 2020/09/07(月) 12:29:26.46
親バカ青春白書がそこそこヒットしてる状況で新連載開始はしくじったね。
設定がかなり被ってて二匹目のどじょう狙いだと思われる。
時期的に見てたまたまだったのは分かるけどタイミング悪過ぎ。
運がないわ。
設定がかなり被ってて二匹目のどじょう狙いだと思われる。
時期的に見てたまたまだったのは分かるけどタイミング悪過ぎ。
運がないわ。
9: 2020/09/07(月) 01:52:50.03
またギャグ漫画…
何でギャグ漫画ばかりなの?
何でギャグ漫画ばかりなの?
11: 2020/09/07(月) 02:22:45.69
>>9
コロナで皆辛い思いをしてる今こそ笑いが必要なんや
とかじゃないの
コロナで皆辛い思いをしてる今こそ笑いが必要なんや
とかじゃないの
5: 2020/09/07(月) 00:01:48.20
2話で判断するのは早計だがつまらない…
磯部は面白かっただけに残念
磯部は面白かっただけに残念
6: 2020/09/07(月) 00:02:06.84
主人公が毎回不幸?な感じの話が繰り返されるだけ感
7: 2020/09/07(月) 00:28:59.92
1話2話からもうメインになる4人に特に魅力を感じられない…
8: 2020/09/07(月) 00:43:54.69
お母さんがかわいい
ねこはふざけすぎていてダメ
ねこはふざけすぎていてダメ
13: 2020/09/07(月) 03:26:04.42
いそべえはあんなに面白かったのになあ
新連載のはひたすら主人公可哀想てだけだし
まじで少しも面白くなくてびっくりした
新連載のはひたすら主人公可哀想てだけだし
まじで少しも面白くなくてびっくりした
15: 2020/09/07(月) 04:27:58.41
最初だからこんなもんかもしれんが磯兵衛と比べてキャラが大人しすぎるな
21: 2020/09/07(月) 09:11:47.03
磯部は浮世絵風の作画とシュール感が面白かったけど今作はうすたっぽい絵だから劣化ギャグ漫画日和って感じ
22: 2020/09/07(月) 09:21:41.86
磯部ってマジで奇跡の漫画だったんだなって
25: 2020/09/07(月) 09:55:21.19
不評すぎるだろ
28: 2020/09/07(月) 10:57:19.77
思ったよりも不評で驚いたわ
磯部よりも劣化しているとはいえ最近の打ち切り新連載祭りよりは良いと思ったんだけどな
磯部よりも劣化しているとはいえ最近の打ち切り新連載祭りよりは良いと思ったんだけどな
30: 2020/09/07(月) 12:07:10.07
俺はわりと好き
期待できる
期待できる
27: 2020/09/07(月) 10:41:42.11
普通に笑ったけど
コメディ多すぎてな
コメディ多すぎてな
39: 2020/09/07(月) 12:44:50.40
磯部も最初は割とクソだったから……
57: 2020/09/07(月) 22:55:25.16
>>39
個人的には初期がかなりツボにはまった
一巻が売り切れ続出になったのは今でも覚えている
個人的には初期がかなりツボにはまった
一巻が売り切れ続出になったのは今でも覚えている
34: 2020/09/07(月) 12:20:10.05
かなり薄味だな
ロボコの密度と勢いの後だと苦しい
ロボコの密度と勢いの後だと苦しい
45: 2020/09/07(月) 17:27:28.98
ギャグというよりはコメディに近い気がする
高校に通いたいがためにお別れ会までして脱サラした父親や
小学3年生で飛び級でしかも受験で最高得点を出した天才妹
あとは母と猫にどこまでキャラ付けができるかだね
あと「ハイスクールファミリー」と書くとかっこよくありませんか?
高校に通いたいがためにお別れ会までして脱サラした父親や
小学3年生で飛び級でしかも受験で最高得点を出した天才妹
あとは母と猫にどこまでキャラ付けができるかだね
あと「ハイスクールファミリー」と書くとかっこよくありませんか?

出典:高校生家族1話 仲間りょう 集英社
69: 2020/09/08(火) 01:10:57.85
こういうぶっ飛んだ設定は好きだがなw
家族全員高校生という発想がどこから生まれてきたのやら?
前作と言い、この奇抜な発想は嫌いではない
家族全員高校生という発想がどこから生まれてきたのやら?
前作と言い、この奇抜な発想は嫌いではない
59: 2020/09/07(月) 23:03:03.38
お前らがつまらんつまらん言うから飛ばしておいたがさっき見たらなかなかおもしろかった
74: 2020/09/08(火) 01:57:40.94
結構面白いと思ったけど
初回がピークっぽいな
初回がピークっぽいな
66: 2020/09/08(火) 00:49:26.05
生活費どうすんだろう
ムロツヨシのドラマは親父が東大卒の人気作家だからなんとかなったけど
ムロツヨシのドラマは親父が東大卒の人気作家だからなんとかなったけど

出典:高校生家族1話 仲間りょう 集英社
67: 2020/09/08(火) 00:57:21.87
>>66
猫が高校生の時点でそんなことはどうでもいいと思うけど
猫が高校生の時点でそんなことはどうでもいいと思うけど
72: 2020/09/08(火) 01:18:03.69
俺は割と好きだったんだけど、どうしても今後の収入とかどうすんのかが気になる。
73: 2020/09/08(火) 01:21:09.18
>>72
家族全員でアルバイトしてるというような話がありそう。
家族全員でアルバイトしてるというような話がありそう。
75: 2020/09/08(火) 02:04:41.51
>>72
この作者だったら実は埋蔵金が埋まっていてもおかしくない
この作者だったら実は埋蔵金が埋まっていてもおかしくない
37: 2020/09/07(月) 12:29:44.60
たぶん巻末固定だよねこれ
巻末固定で短期打ち切りってあんまり聞かないし続きそう
巻末固定で短期打ち切りってあんまり聞かないし続きそう
48: 2020/09/07(月) 19:02:34.47
ページ数調整等なんだかんだ便利屋として使い倒されてだいたい一年終了コースか(メゾンドペンギン・勇者学・ミタマ等)
初期設定でどうにもならなくて短期打ち切りコースか(彼方セブンチェンジ・チャゲチャ)
のどっちかってとこだな
初期設定でどうにもならなくて短期打ち切りコースか(彼方セブンチェンジ・チャゲチャ)
のどっちかってとこだな
51: 2020/09/07(月) 20:01:04.85
相次ぐ人気作の完結、有望だったアクタージュ打ち切りで、仲間帰還に期待したけど磯部は、奇跡的に当たっただけかもな・・・
家族全員高校生・・・これだけで連載持つ気がしない
おまけにムロドラマと被ってるから既視感が
・・・新婚の麻生に掛けるしかねぇ
家族全員高校生・・・これだけで連載持つ気がしない
おまけにムロドラマと被ってるから既視感が
・・・新婚の麻生に掛けるしかねぇ
49: 2020/09/07(月) 19:45:48.50
ジャンプ大丈夫か?マジで
53: 2020/09/07(月) 20:06:02.90
俺は森に比べると普通に面白くて良かったと思ったけど、
親父のお別れ会の下りとか
まぁマッシュルも1話は良くなかったし、しばらく様子見ようぜ
親父のお別れ会の下りとか
まぁマッシュルも1話は良くなかったし、しばらく様子見ようぜ
少年ジャンプ編集部@jump_henshubu
新連載開始記念🎊
2020/09/07 12:00:00
「磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~」の
仲間りょうが贈る令和の家族ギャグ‼
『高校生家族』
公式PVを公開👔
これが、
新しい家族のカタチ。
詳しくは発売中の
週刊少年ジャンプ40号
をチェックだ👪 https://t.co/EhrUdaYYMv
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1599316502/
コメント
コメント一覧 (55)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと息子よ、父が仕事辞めてるのに驚いてるが平日の8:30~16:00を学校で過ごしながら働けるわけなかろう。
マック赤羽東口店のYさんじゃないんだぞ
paruparu94
が
しました
・バトル漫画等と順位を争わないといけない
・雑誌で満足されてコミック買ってもらえないかもしれない
ギャグ漫画家ってのは才能が必要な過酷な職業
paruparu94
が
しました
これ以上続けるの無理でしょ、読み切りだったらまだわかるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ストーリーものならまだしもギャグ漫画なんだよねこれ?
paruparu94
が
しました
最近のギャグ漫画の中やとみたまとロボ子推し
paruparu94
が
しました
エロコメのあやかしとバトルコメディのニライカナイでもう飽和だな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただ作画は別の人に描かせたほうが受けは良かったかもな
この絵だからいいってのはあるかもだけど
paruparu94
が
しました
学校側はマトモで日常ギャグなのか学校側も異常でシュールパターンかまだ見えん
paruparu94
が
しました
仲間りょうのギャグが個人的に好きだからかもしれんが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
笑いの前に、まず怖えよ…
クオリティはギャグ漫画日和には遠く及ばないし
paruparu94
が
しました
初回がピークは同意
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これはなんか様子見はするけど期待は出来ないというか応援しようと思えないな・・・
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>>●初期設定でどうにもならなくて短期打ち切りコースか(彼方セブンチェンジ・チャゲチャ)
●正直話題に出しても苦笑しか出ない枠(メルヘン王子グリム、パッキー等)
多分こっちだと思う
paruparu94
が
しました
ヒロアカ呪術チェンソーと最近鬱展開多いからアグラモリキング辺りのギャグが個人的に箸休めで丁度良い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
家族の収入は大丈夫だろうかと心配になった
paruparu94
が
しました
息子「親父働け!金どうするんだ!」親父「不労所得やら何やらで人生10回遊んで暮らせるほど金あるから大丈夫だよ」的なあり得ないチート設定つけといて欲しい
paruparu94
が
しました
コメントする