フォンフォンフォン草

出典:ゴールデンカムイ251話 野田サトル 集英社
708: 2020/09/10(木) 00:09:18
>>705
目が合うの草
目が合うの草
710: 2020/09/10(木) 00:11:14
マトリックス鯉登
706: 2020/09/10(木) 00:08:15
宇佐美投げ飛ばした先生飛んでる宇佐美
それを避けてる鯉登少尉
どれにスゲーすればいいか渋滞しててわからんわ
宇佐美に追いかけられる門倉かわいそう
それを避けてる鯉登少尉
どれにスゲーすればいいか渋滞しててわからんわ
宇佐美に追いかけられる門倉かわいそう
751: 2020/09/10(木) 00:50:05
真顔の宇佐美が飛んでくるのシュールすぎる
鯉登の避け方もスゲーがジャンプで避ける月島と菊田ww
鯉登の避け方もスゲーがジャンプで避ける月島と菊田ww
753: 2020/09/10(木) 00:54:11
>>751
誰も受け止めて助けてあげないの草
誰も受け止めて助けてあげないの草
764: 2020/09/10(木) 01:09:42
>>751
言われてみれば
菊田曹長の方が必死に見えるw
言われてみれば
菊田曹長の方が必死に見えるw
755: 2020/09/10(木) 00:56:41
菊田は宇佐美の手がナニを触ったのか知っているから全力で避けたけど、何も知らない先生の服は…………
762: 2020/09/10(木) 01:08:24
>>755
本当だ必死だww青ざめてるww
そりゃ触れるのも嫌だわな
本当だ必死だww青ざめてるww
そりゃ触れるのも嫌だわな
714: 2020/09/10(木) 00:14:25
さすがの先生も軍人5人相手では逃げるか
銃と剣どっちが脅威なんだろ
銃と剣どっちが脅威なんだろ
719: 2020/09/10(木) 00:17:49
銃と刃物持った軍人相手じゃ先生が心配
だけど先生vs月島のガチンコ勝負は見てみたい
だけど先生vs月島のガチンコ勝負は見てみたい
724: 2020/09/10(木) 00:21:24
>>719
銃には勝てないって言っているからね
宇佐美は武道やっていたからやっぱり先生の強さはよく分かるんだな
銃には勝てないって言っているからね
宇佐美は武道やっていたからやっぱり先生の強さはよく分かるんだな
709: 2020/09/10(木) 00:10:47
宇佐美もある意味化け物なんだよな
716: 2020/09/10(木) 00:15:31
だから何で門倉を追うんだよ宇佐美wwww

出典:ゴールデンカムイ251話 野田サトル 集英社
738: 2020/09/10(木) 00:36:18
宇佐美の門倉に対する執着が怖いなw
鶴見じゃなくても酔心して執着してた可能性はあるよね
鶴見じゃなくても酔心して執着してた可能性はあるよね
758: 2020/09/10(木) 00:59:51
>>738
鶴見がご主人様で門倉はお気に入りのおもちゃだなw
鶴見がご主人様で門倉はお気に入りのおもちゃだなw
747: 2020/09/10(木) 00:45:53
門倉は網走騒動の生き証人で鶴見陣営的には生きてちゃまずいんだからそりゃ追いかけるでしょ
なんか宇佐美相変わらずセリフのフォントがポップで楽しそうだけど
なんか宇佐美相変わらずセリフのフォントがポップで楽しそうだけど
721: 2020/09/10(木) 00:19:15
「男子の向こう傷だ」
良かったね夏太郎…!!
良かったね夏太郎…!!
737: 2020/09/10(木) 00:36:17
言う事がいちいちカッコいいな土方さんは…!
739: 2020/09/10(木) 00:38:46
>>737
正直鶴見中尉より人たらしの才能あると思う
正直鶴見中尉より人たらしの才能あると思う
756: 2020/09/10(木) 00:56:58
>>737
土方がかっこ良くないコマなんて今までひとつもないんだぜ
土方がかっこ良くないコマなんて今までひとつもないんだぜ
726: 2020/09/10(木) 00:22:47
扉絵の2人の背景は思い出アイテムか?
江渡貝くんの鞄久々に見たw
江渡貝くんの鞄久々に見たw
727: 2020/09/10(木) 00:22:56
そこに愛はあるんか?
707: 2020/09/10(木) 00:08:37
尾形~! 後ろ、後ろ~!

出典:ゴールデンカムイ251話 野田サトル 集英社
759: 2020/09/10(木) 01:02:19
そういや頭巾ちゃん再会おめ
757: 2020/09/10(木) 00:59:43
そもそも尾形が狙っているのはアシリパだとしたら
建物の中に入ってしまったからあそこからは狙撃できないよね
出て来るまでじっくり待って撃つ気ならヴァシリに見つかったのまずい
前回あっという間に消えてたからまた瞬間ワープしそうだけどw
建物の中に入ってしまったからあそこからは狙撃できないよね
出て来るまでじっくり待って撃つ気ならヴァシリに見つかったのまずい
前回あっという間に消えてたからまた瞬間ワープしそうだけどw
711: 2020/09/10(木) 00:12:02
◆お前は俺のメタンフェタミン!!
次号、すっかり殺み付き!!
ついに二階堂と闘うのかー
尾形vs.ヴァシリも来るかな?
次号、すっかり殺み付き!!
ついに二階堂と闘うのかー
尾形vs.ヴァシリも来るかな?
713: 2020/09/10(木) 00:13:54
不穏さmaxなのは杉元vs二階堂と尾形vsヴァシリだけど両方囚人全然絡んでないのがなんだか草
2人もいる囚人の存在感なさ過ぎじゃないのw
2人もいる囚人の存在感なさ過ぎじゃないのw
718: 2020/09/10(木) 00:16:40
工場内もうメチャクチャじゃんw
これはビール浸しになる予感
これはビール浸しになる予感
732: 2020/09/10(木) 00:29:27
>>718
つまり誰かが酔う?そして酔拳?
やりそうなのは白石か
つまり誰かが酔う?そして酔拳?
やりそうなのは白石か
743: 2020/09/10(木) 00:41:08
>>732
そういや白石は先生のサッポロビールを飲みはぐれてたね
有古はたぶん菊田の誘いを断ったんだろうけど再会すんのかな
まだあのスカーフつけてて再会したら気まずそうw
そういや白石は先生のサッポロビールを飲みはぐれてたね
有古はたぶん菊田の誘いを断ったんだろうけど再会すんのかな
まだあのスカーフつけてて再会したら気まずそうw
712: 2020/09/10(木) 00:13:16
二階堂に会っちゃったな・・・
色んな人の因縁の出会いだらけでもうね
色んな人の因縁の出会いだらけでもうね

出典:ゴールデンカムイ251話 野田サトル 集英社
715: 2020/09/10(木) 00:14:37
二階堂にとっての杉元はシャブかw
もう欠損する箇所も残ってないのに無茶せんでくれ
もう欠損する箇所も残ってないのに無茶せんでくれ
720: 2020/09/10(木) 00:18:30
二階堂はとうとう好戦的な兵士に戻ったのか
手品で驚いたりする姿がもう見られないと思うと良かったような寂しいような
無表情のままフォンフォンしてノーダメージの宇佐美は頑丈だな
手品で驚いたりする姿がもう見られないと思うと良かったような寂しいような
無表情のままフォンフォンしてノーダメージの宇佐美は頑丈だな
722: 2020/09/10(木) 00:20:56
>>720
いざという時に羊羹が出てくるよきっと
いざという時に羊羹が出てくるよきっと
728: 2020/09/10(木) 00:24:13
>>722
義手から噴射される羊羹か
義手から噴射される羊羹か
729: 2020/09/10(木) 00:25:48
二階堂はここで退場なんてこともあるかもしれないよな
主人公の杉元に勝つなんてことはあり得ないし
ここであっさり退場だったらかなり悲しくなる
主人公の杉元に勝つなんてことはあり得ないし
ここであっさり退場だったらかなり悲しくなる
734: 2020/09/10(木) 00:32:48
>>729
肉体的にも精神的にもボロボロだからもう安らかに眠らせてやってほしい気もする
肉体的にも精神的にもボロボロだからもう安らかに眠らせてやってほしい気もする
736: 2020/09/10(木) 00:35:18
>>734
それもそうなんだけどせめて一矢報いてほしい気もするんだよね
相手が主人公では分が悪すぎるし別に杉元に負けてほしいわけじゃないから複雑な気持ち
それもそうなんだけどせめて一矢報いてほしい気もするんだよね
相手が主人公では分が悪すぎるし別に杉元に負けてほしいわけじゃないから複雑な気持ち
754: 2020/09/10(木) 00:54:54
>>736
確かに
兄弟を殺されて、鶴見中尉から逃げることもできず、戦いの中で体を欠損して薬物中毒…
いい奴とは言えないけど、このまま死んだらあまりに救いがない
確かに
兄弟を殺されて、鶴見中尉から逃げることもできず、戦いの中で体を欠損して薬物中毒…
いい奴とは言えないけど、このまま死んだらあまりに救いがない
740: 2020/09/10(木) 00:39:09
>>729
もし今回の騒動が網走襲撃みたいな次シリーズに向けた節目の話なんだとしたらネームドキャラでも人員整理があるかもしれんな…
もし今回の騒動が網走襲撃みたいな次シリーズに向けた節目の話なんだとしたらネームドキャラでも人員整理があるかもしれんな…
745: 2020/09/10(木) 00:43:27
花火が照明弾の様だったり、敵味方入り乱れて二階堂との対決がきそうだったり網走戦を少し彷彿とさせるんだよな
765: 2020/09/10(木) 01:11:26
アシリパさんそばにいるのに二階堂を殺せるのかな
766: 2020/09/10(木) 01:15:05
それもだがアシリパが杉元の盾になろうとしたら危ない
他の師団メンバーには通用してもガンギマリ二階堂だとアシリパごと刺しそうで怖い
まぁアシリパが死ぬわけないし仮にちょっとでも傷をつけたなら二階堂のほうが危ないが
他の師団メンバーには通用してもガンギマリ二階堂だとアシリパごと刺しそうで怖い
まぁアシリパが死ぬわけないし仮にちょっとでも傷をつけたなら二階堂のほうが危ないが
763: 2020/09/10(木) 01:08:40
アシリパさんちょいちょい影になってるの何かの伏線かな
不穏すぎるんだけど
不穏すぎるんだけど
772: 2020/09/10(木) 01:34:35
この展開に鶴見はどういうタイミングで来るんだろ
カオスなビール祭りになるな
カオスなビール祭りになるな
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1596188233/
コメント
コメント一覧 (200)
人員整理がありそうでラストも近かなってきたのかなと感じる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
土方は本心だと思うけど
paruparu94
が
しました
頭の包帯が若干尾形っぽくて、頭巾ちゃんに間違って撃たれそうな不安があるけどw
paruparu94
が
しました
牛山はあの樽抱えて飲み干せそうな気がする
paruparu94
が
しました
ドンパチしたら流れ弾危ないもんね
paruparu94
が
しました
どうせ亡くなるなら
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鯉登の
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
杉元と対峙した時の二階堂のザコキャラレベル高過ぎ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
よくやった、とか認められて死ぬやつ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しかし毎週ハラハラする展開が続くな…いつ誰が死んでもおかしくなくて怖い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
むしろ片割れを殺されたからって狙われても仕方ない。そもそもヤク中だからなあ
paruparu94
が
しました
でも丸腰?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
性欲を抜きに考えたら、先生があの中で一番信頼できるもんな
paruparu94
が
しました
で、有古はどこへ…?菊田いるし、今の状況とても身動きしにくそうなんだけど…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
怪我は無くても長髪切られるとか
paruparu94
が
しました
鯉登はたぶん大丈夫だと思うんだけど
paruparu94
が
しました
コメントする