あしたのジョー
311: 2020/09/11(金) 23:02:22.18
>>1
これ
これ
2: 2020/09/11(金) 22:44:06.57
アキラ
3: 2020/09/11(金) 22:44:12.11
slam dunk
19: 2020/09/11(金) 22:46:28.01
あしたのジョーは年少編が最高や
94: 2020/09/11(金) 22:52:20.79
>>19
わかる
少年院の話ってなんであんなに面白いんだろうな
わかる
少年院の話ってなんであんなに面白いんだろうな
4: 2020/09/11(金) 22:44:21.75
デビルマン
6: 2020/09/11(金) 22:44:53.84
火の鳥

781: 2020/09/11(金) 23:23:46.96
>>6
これとアドルフに告ぐ
はまじで面白い
これとアドルフに告ぐ
はまじで面白い
8: 2020/09/11(金) 22:44:55.36
ブラックジャック
9: 2020/09/11(金) 22:45:28.37
ビッグ錠関連
22: 2020/09/11(金) 22:46:33.96
>>9
あー、たしかに
包丁人味平メチャ面白かったわ
あー、たしかに
包丁人味平メチャ面白かったわ
11: 2020/09/11(金) 22:45:38.88
BLAM
13: 2020/09/11(金) 22:45:42.36
キャプテン翼
14: 2020/09/11(金) 22:45:54.94
魔方陣グルグル
20: 2020/09/11(金) 22:46:30.83
サバイバル
972: 2020/09/11(金) 23:31:43.85
>>20
結局サバイバルがサバイバル物で一番おもろいの草
結局サバイバルがサバイバル物で一番おもろいの草
986: 2020/09/11(金) 23:32:27.03
>>972
ドラゴンヘッドには序盤で感じたワイのドキドキを返してほしい
ドラゴンヘッドには序盤で感じたワイのドキドキを返してほしい
24: 2020/09/11(金) 22:46:37.40
ダイの大冒険
マジでクソ熱かったわ
マジでクソ熱かったわ

25: 2020/09/11(金) 22:46:39.10
はじめの一歩(50巻まで)
28: 2020/09/11(金) 22:46:44.77
タフ高校鉄拳伝
30: 2020/09/11(金) 22:47:01.39
最強伝説黒沢
32: 2020/09/11(金) 22:47:10.23
ジャングルの王者たーちゃん
37: 2020/09/11(金) 22:47:28.52
まともに漫画とよべる最初の世代ってどのへんなん
85: 2020/09/11(金) 22:51:56.65
>>37
手塚治虫でいいんじゃない?
手塚治虫でいいんじゃない?
523: 2020/09/11(金) 23:12:10.26
>>37
のらくろ
のらくろ
40: 2020/09/11(金) 22:47:52.74
風の谷のナウシカ

45: 2020/09/11(金) 22:48:36.24
したたか君はガチ
57: 2020/09/11(金) 22:49:34.65
北斗の拳
火の鳥
ブラックジャック
スラムダンク
HAPPY!
火の鳥
ブラックジャック
スラムダンク
HAPPY!
67: 2020/09/11(金) 22:50:32.93
arms
少年漫画のお約束ばかりだけど
そこがいい
少年漫画のお約束ばかりだけど
そこがいい
75: 2020/09/11(金) 22:51:19.14
のたり松太郎
96: 2020/09/11(金) 22:52:25.67
>>75
これ
これ
77: 2020/09/11(金) 22:51:20.89
ガラスの仮面
80: 2020/09/11(金) 22:51:37.05
ブラックジャック
アドルフに告ぐ
銀と金
寄生獣
シグルイ
漂流教室
古いのはこんなもんやな
アドルフに告ぐ
銀と金
寄生獣
シグルイ
漂流教室
古いのはこんなもんやな
83: 2020/09/11(金) 22:51:54.49
萩尾望都のsf全般

148: 2020/09/11(金) 22:55:14.41
>>83
絵は古臭いけど物語はそこまで古びてないよな
十一人いる!はなるほど名作だと思った
つか、彼方のアストラってあれの換骨奪胎な部分あるよね
絵は古臭いけど物語はそこまで古びてないよな
十一人いる!はなるほど名作だと思った
つか、彼方のアストラってあれの換骨奪胎な部分あるよね
130: 2020/09/11(金) 22:54:18.22
これは刃牙
絵が受け付けんかったけど読んでみたらクソ面白かった
絵が受け付けんかったけど読んでみたらクソ面白かった
108: 2020/09/11(金) 22:53:14.94
漫画じゃないけど銀英伝
153: 2020/09/11(金) 22:55:25.79
あずみ
138: 2020/09/11(金) 22:54:45.52
流れ星銀
202: 2020/09/11(金) 22:57:52.84
>>138
ストーリー知ってるやつなんてファンでもおらんやろ
人間が喋ってるシーンで笑う
ストーリー知ってるやつなんてファンでもおらんやろ
人間が喋ってるシーンで笑う
109: 2020/09/11(金) 22:53:15.81
もやしもん面白かったなあ
122: 2020/09/11(金) 22:54:00.22
>>109
わかる
わかる
136: 2020/09/11(金) 22:54:37.67
>>122
これぞ大学生活って感じでほんとよかった
これぞ大学生活って感じでほんとよかった
174: 2020/09/11(金) 22:56:29.78
エロイカより愛をこめて
256: 2020/09/11(金) 23:00:04.68
>>174
あ~、これも良いチョイス
序盤はかったるいけどな
あ~、これも良いチョイス
序盤はかったるいけどな
176: 2020/09/11(金) 22:56:35.93
キン肉マンとか言ってるやつギャグかと思ってましたごめんなさい面白いです
195: 2020/09/11(金) 22:57:47.64
ナニワ金融道はマジで面白かった
196: 2020/09/11(金) 22:57:48.31
有名どこだと
バキ
彼岸島
カイジ
こち亀
ろくでなしブルース
殺し屋イチ
ジョジョ
バキ
彼岸島
カイジ
こち亀
ろくでなしブルース
殺し屋イチ
ジョジョ
220: 2020/09/11(金) 22:58:40.71
帯をギュッとね!
モンキーターン
ガンバフライハイ
スプリガン
ARMS
サンデー強い
モンキーターン
ガンバフライハイ
スプリガン
ARMS
サンデー強い
276: 2020/09/11(金) 23:00:57.48
ゴルゴ13
さっと読めるからええねん
さっと読めるからええねん
346: 2020/09/11(金) 23:03:54.97
>>276
巻数多すぎるって文句言ったらどの巻でもいいって返されて吹いた思い出
巻数多すぎるって文句言ったらどの巻でもいいって返されて吹いた思い出
297: 2020/09/11(金) 23:01:50.95
柔道部物語

314: 2020/09/11(金) 23:02:34.10
>>297
今やってる女子柔道部のやつ好き
今やってる女子柔道部のやつ好き
222: 2020/09/11(金) 22:58:51.77
寄生獣の漫画版はマジで面白かった
234: 2020/09/11(金) 22:59:18.83
1990~2000年代前半の福本作品を勧めておけば間違いないという風潮
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599831834/
コメント
コメント一覧 (162)
俺は鉄兵とかあした天気になあれとか
アシュタロス編までは名作なので、未読の人はぜひ読んでみてほしい。
昔ドラマ化されたけど、アニメ化もしてほしい
18年前、大学受験の浪人時代に文庫版を買って、予備校のクラスの奴らに貸したら又貸し又貸しで全然返ってこなかったよ。
当時ですら古典扱いで古臭い絵柄だったけど、読めば面白いのはさすが留美子先生。
愛がゆく
最序盤はめちゃ古臭いがイニDより好き
仮面ライダー
あと女の区別がつかない
みんな峰不二子に見えてくる
今の漫画に慣れてたら読みづらいと感じる
既に読み終わった面白い漫画か読みもしてないかクソつまらん奴しかない
この手のスレで大抵挙がるけど2度読んでも全然面白くなかったわ
カイジとアカギは面白かったんだけどこれはないわ
本編読んでるんやから知っとるやろ
らんま
星矢
封神演義
烈火
大体の作品を面白いと感じるぐらい甘いけどこれらはガチでつまらんくって脱落したな
本気で金返せと思ったことあんまないや
この内容で何千万部も売れてるのかぁってなる
あんなのに騒がなきゃいけなかった当時のキッズ可哀想だな
ノリが寒くて読めたもんじゃない
面白かったエピソードでランキングつけたら上位全部2年前でワースト全部2年後だわ
あと古い劇画は無理やわ
竹宮恵子の「私を月まで連れてって」
坂田靖子の「バジル氏の優雅な生活」
立ち読みでヨーヨーマッ見たから信頼度下がった
1巻から読んで信頼度上がった
伊賀の影丸
超人ロック
今の超人能力バトルものと比べても引けを取らないアイデアと面白さよ
「マカロニほうれん荘」
ギャグの宿命で後半ダレダレだけど、中盤あたりはかなりいい
「エコエコアザラク」は、おっさんじゃなく友人経由で勧められた
こっちも一話完結なので話のムラが大きいけど
コメントする