だから主人公はクズばかり
2: 2020/10/24(土) 02:45:16.96
はい将太の寿司
3: 2020/10/24(土) 02:45:47.26
はいゴールデンカムイ
4: 2020/10/24(土) 02:46:09.47
コンペ勝負多かったラーメン発見伝、やっぱハゲって神だわ
287: 2020/10/24(土) 03:36:43.04
>>4
偉そうなハゲに喧嘩売っとるやん
偉そうなハゲに喧嘩売っとるやん
5: 2020/10/24(土) 02:46:21.77
それはバトル料理漫画やろ
クッキングパパ読んでスレタイと同じ事言えんのか
クッキングパパ読んでスレタイと同じ事言えんのか
6: 2020/10/24(土) 02:46:28.30
逆パターンもあるぞ
7: 2020/10/24(土) 02:46:47.44
だいたい大会をやる
18: 2020/10/24(土) 02:51:15.84
審査員がオーバーリアクション
15: 2020/10/24(土) 02:49:16.05
蒼太の包丁は主人公も周りも聖人ばっかりやぞ
21: 2020/10/24(土) 02:51:29.06
やっぱり江戸前の旬がナンバーワン!
24: 2020/10/24(土) 02:52:44.89
>>21
変な客ばかり相手してる旬はいい人なんだけどかわいそう
変な客ばかり相手してる旬はいい人なんだけどかわいそう
51: 2020/10/24(土) 02:58:06.69
江戸前の旬はいつも客がカウンターでいさかい起こして酷い時は旬に当たるから凄いわ
ワイは旬みたいな聖人にはなれん
ワイは旬みたいな聖人にはなれん
27: 2020/10/24(土) 02:53:17.18
出典:食戟のソーマ 附田祐斗・佐伯俊 集英社30: 2020/10/24(土) 02:53:52.38
>>27
やっぱり全盛期はええな
やっぱり全盛期はええな
31: 2020/10/24(土) 02:54:04.22
>>27
これは神漫画
これは神漫画
77: 2020/10/24(土) 03:04:33.37
>>27
結局この漫画ここだけだったよな
結局この漫画ここだけだったよな
214: 2020/10/24(土) 03:24:09.68
>>77
初アンケート1位取ったのは叡山戦という事実
初アンケート1位取ったのは叡山戦という事実

出典:食戟のソーマ 附田祐斗・佐伯俊 集英社
32: 2020/10/24(土) 02:54:05.04
孤独のグルメ
37: 2020/10/24(土) 02:55:24.95
>>32
孤独のグルメを料理漫画として見てる人間いるのか
孤独のグルメを料理漫画として見てる人間いるのか
109: 2020/10/24(土) 03:09:58.27
>>32
一応それ以上はいけないもやってたぞ
一応それ以上はいけないもやってたぞ
39: 2020/10/24(土) 02:55:56.50
バンビーノすき
特に香取が
マイナーやし伝わらんか
特に香取が
マイナーやし伝わらんか
44: 2020/10/24(土) 02:56:36.91
>>39
俺は読んでないけど、ドラマ化までされてる作品がマイナーってないだろ
俺は読んでないけど、ドラマ化までされてる作品がマイナーってないだろ
42: 2020/10/24(土) 02:56:18.66
クッキングパパっていうほど喧嘩売ってるか?

182: 2020/10/24(土) 03:19:57.80
トリコは?ギリギリ料理漫画やろあれ
95: 2020/10/24(土) 03:07:54.51
ミスター味っ子は違うよな
105: 2020/10/24(土) 03:09:08.28
>>95
いやかなり偉い人に喧嘩売ってるで
いやかなり偉い人に喧嘩売ってるで
48: 2020/10/24(土) 02:57:51.08
ザ・シェフ
55: 2020/10/24(土) 02:59:21.49
>>48
味沢対北方の説教系料理人対決見たい
味沢対北方の説教系料理人対決見たい
69: 2020/10/24(土) 03:02:44.03
75: 2020/10/24(土) 03:03:57.35
>>69
この悪魔みたいな奴が敵?
この悪魔みたいな奴が敵?
90: 2020/10/24(土) 03:07:33.66
>>75
悪魔みたいなやつが主人公や
悪魔みたいなやつが主人公や
82: 2020/10/24(土) 03:05:44.51
>>69
どう見ても悪役
てか中華一番で敵が同様の手を使ってたしな……。
どう見ても悪役
てか中華一番で敵が同様の手を使ってたしな……。
86: 2020/10/24(土) 03:06:40.07
>>82
ラーメン発見伝では味方サイドがやってたからセーフ
ラーメン発見伝では味方サイドがやってたからセーフ
52: 2020/10/24(土) 02:58:15.35
道場破りみたいなやつが来る展開もあるぞ
35: 2020/10/24(土) 02:55:07.55
日常料理系漫画もキチ客来ることは結構あるんだよなあ
40: 2020/10/24(土) 02:55:58.89
偉そうな人が寿司屋にやってきて変なこと言い出す
19: 2020/10/24(土) 02:51:21.73
60: 2020/10/24(土) 03:00:26.92
山岡は一回ボコられたほうがいいわ
61: 2020/10/24(土) 03:01:31.47
>>60
本筋と関係無い所でばかりボコられてるよな
本筋と関係無い所でばかりボコられてるよな
112: 2020/10/24(土) 03:10:38.31
美味しんぼまともに読んだことないんやがひたすらケチ付けとるだけなんかこの漫画
116: 2020/10/24(土) 03:11:01.53
>>112
間違っとらん
間違っとらん
153: 2020/10/24(土) 03:15:12.63
美味しんぼはエセグルメ野郎がのさばってた時代やからそれに対するカウンターとして痛快やったんや
グルメ野郎が嫌いなのにグルメになっちゃう葛藤抱いとる山岡のキャラも良かったし
グルメ野郎が嫌いなのにグルメになっちゃう葛藤抱いとる山岡のキャラも良かったし
199: 2020/10/24(土) 03:21:57.09
>>153
確かに
食の安全性も今より不確かな時代だったし
確かに
食の安全性も今より不確かな時代だったし
300: 2020/10/24(土) 03:38:41.31
正直できらぁ!が1番好き
できた料理がどれも美味しそう
できた料理がどれも美味しそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603475102/
コメント
コメント一覧 (124)
主人公が喧嘩を売るどころの話ではない
アニメ化してくれ
アンキモがフォアグラよりうまくなるとか、ドライビールにケチつけたりめちゃくちゃじゃん
つ「めしにしましょう」
はい論破
の一言にすべて詰め込まれてるよな
自分に自信があるからこそ他者を蹴落とすことに容赦ない
グルメ漫画の作者は人格破綻レベルのヤバいやつが多い
化学調味料に関しては訴えられないのが不思議なレベルの事やらかしてるけど
続編はクソオブクソ
このジャンルは環境と戦ってるから、他人と戦う必要が無いのかも。
これを全部主人公が作ったという事実
ラーメンハゲよりすき
敵を潰すのに徹してるあたり清々しい主人公だったから大好きだわ
でも春巻きとか、ラー油すごそうなチャーハンとかなんか美味しそうなのも多かった
なろう系みたいに単純にクズを料理でボコるだけで
アンケ取れるのではと思ってしまう
上級国民のボンボン育ちが下級国民に美味いもの食ってきた自慢する話だよな
「さーて今夜は、、、また松屋でええか」
なんか偉い奴が身分隠して自分より格下ボコる水戸黄門みたいなことしてるな
お題がジャガイモ料理なのに(ジャガイモ製の)うな丼を出すような漫画だけど
ブルー篇とか、選ばれたはずの料理人がモブ以下だからなww
俺つえーしか描けないにしても酷すぎたwwww
主人公は期待以上の働きで返してくるという…
喧嘩とか絶対できん
殺される
舞妓さんちのまかないさん、ちぃちゃんのおしながき、ごはんのおとも
かくれイタリアン、味噌汁でカンパイ、パパと親父のウチご飯
衛宮さんちの今日のごはん、とんでもスキルで異世界放浪メシ
サチのお寺ごはん、あたりのキッチン、いぶり暮らし
姉のおなかをふくらませるのは僕、あたりまえのぜひたく
ホクサイと飯さえあれば、侠飯 とかかな?
第二部はあるんだろうか
コメントする