201004-saintseiya-01

1: 2020/11/08(日) 20:38:10.63
マンガ、アニメ、オモチャ、ゲームなどさまざまな分野で人気だった『聖闘士星矢』。なかでも主人公の星矢たちよりも人気が高かったのが、12人の黄金聖闘士(ゴールドセイント)たちでした。どうして黄金聖闘士たちは主人公並みに注目を集めたのでしょうか? その秘密を紐解いてみたいと思います。

(続きはソースをご覧下さい)

https://magmix.jp/post/39270 


2: 2020/11/08(日) 20:39:00.23
俺はスチールセイントの車クロスが良かったけど異端か?


5: 2020/11/08(日) 20:39:45.38
星座にわけたからやろ。魚座と蟹座は諦めろ


204: 2020/11/08(日) 21:14:59.97
>>5
黄金魂で面目躍如で汚名挽回やぞ

 

7: 2020/11/08(日) 20:40:21.95
30年経つのに未だに星座といえばこれなの凄い


58: 2020/11/08(日) 20:55:51.08
金ぴかの敵がひとりだけ出てきたらただのネタキャラ扱いされたんやろうけど 
12人並ぶと謎のかっこよさが出るよな


63: 2020/11/08(日) 20:56:36.00
単純にクロスのデザインが良かった 
金一色てのもシンプルに強さの象徴で良かった


89: 2020/11/08(日) 21:00:10.86
>>63 
シルバークロスはださいのばっかだったけど 
ゴールドはちゃんとデザイン凝ってたな 
おとめ座とかは公募したりしたらしいが


16: 2020/11/08(日) 20:45:04.58
ワイ獅子座、高みの見物


45: 2020/11/08(日) 20:52:14.02
わい双子座耐えて花開く事を学ぶ


48: 2020/11/08(日) 20:53:23.35
>>45 
なお全裸に聖衣


49: 2020/11/08(日) 20:53:49.23
>>48 
体温持ってかれそう


76: 2020/11/08(日) 20:58:18.74
射手座ワイ、出番がなくて咽び泣く


83: 2020/11/08(日) 20:59:16.75
>>76 
アニメ版人馬宮のアトラクションは面白かったから


93: 2020/11/08(日) 21:00:51.74
カミュとかいう最強イケメン弟子思いの人気ナンバーワンキャラ
カミュ
出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社


120: 2020/11/08(日) 21:04:00.75
>>93 
なお絶対零度は出せないので黄金聖衣は壊せない模様


94: 2020/11/08(日) 21:00:53.88
射手座水瓶座あたりが死ぬほど羨ましかった 
ちな魚座


110: 2020/11/08(日) 21:02:28.07
ワイ魚座煽られ続けてるけど聖衣カッコええから満足しとるで


114: 2020/11/08(日) 21:03:16.30
>>110 
ロストキャンバスのアルバフィカとか、黄金魂のアフロディーテはめっちゃ有能やったな


65: 2020/11/08(日) 20:56:39.27
蟹はTVアニメでは普通に強敵感あって優遇されててカッコよかった


79: 2020/11/08(日) 20:58:40.62
>>65 
あいつ現世と冥界を自由に行き来できたりギリシャから中国まで念力飛ばすことができたり超能力という点ではトップクラスだった気がする


112: 2020/11/08(日) 21:03:02.41
>>79 
普通に凄いけど老師やムウやシャカみたいなのが居るから下に見られてて可哀想だよな


95: 2020/11/08(日) 21:00:54.60
>>65 
即冥界送りとかチートすぎる(褒めてる


54: 2020/11/08(日) 20:54:56.51
主人公の味方陣営にいる主人公たちより数段強い集団って人気出やすいよな 
特に黄金聖闘士は十二星座という分かりやすいモチーフあったし


78: 2020/11/08(日) 20:58:27.75
>>54 
こういう存在聖闘士星矢以前にあったんやろか


84: 2020/11/08(日) 20:59:21.54
>>78 
巨人の星の王長嶋堀内


92: 2020/11/08(日) 21:00:28.40
>>78 
ギリシア十二神 
4UyEOlA
出典:リングにかけろ 車田正美 集英社


157: 2020/11/08(日) 21:08:39.96
キャラはともかく大体の黄金聖衣が造形カッコイイからそりゃ人気出るわ


167: 2020/11/08(日) 21:09:48.30
漫画のトーンは職人技だと思う 
キラキラ輝いてた


194: 2020/11/08(日) 21:13:43.06
白黒のジャンプなのに黄金感が凄かった


122: 2020/11/08(日) 21:04:15.24
聖衣分解図とかいうガキのハートを直撃したやつ 
no title
出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社


139: 2020/11/08(日) 21:06:00.63
>>122 
セインティアしょうでもあったよなこれ


162: 2020/11/08(日) 21:09:17.84
>>139 
色々スピンオフ作品あるけどほぼ全部で分解図載せとるな


40: 2020/11/08(日) 20:51:05.77
ダンボールで聖衣つくって、遊んでたわ


42: 2020/11/08(日) 20:51:42.91
>>40 
プロのコスプレイヤーなのでは


208: 2020/11/08(日) 21:15:22.53
全員金ピカなのにダサくない上にキャラの差別化も出来てるって奇跡やろ 
no title
出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社


224: 2020/11/08(日) 21:17:20.28
>>208 
ちゃんと変形するの含めてすごい


279: 2020/11/08(日) 21:22:23.49
黄金聖闘士3年生 
白銀聖闘士2年生 
青銅聖闘士1年生 

こう考えるとわかりやすい漫画


290: 2020/11/08(日) 21:23:18.51
>>279 
男塾かな?


312: 2020/11/08(日) 21:25:45.89
>>279 
暗黒や幽霊や水晶や鋼鉄や教皇直属部下は 
ダブりな感じかな(一号生二回目とか


66: 2020/11/08(日) 20:56:44.29
柱も護廷十三隊も黄金聖闘士が元ネタだと思ってる


101: 2020/11/08(日) 21:01:27.06
当時としては出来の良いアニメはともかく 
今読んで原作漫画面白いかって言ったらそうでも無いんだけど 
リングにかけろのトーナメント方式といい少年漫画家としてアイデアは凄いわ車田正美


212: 2020/11/08(日) 21:15:52.14
>>101 
今のジャンプ漫画の基礎になっとるよな車田漫画は


257: 2020/11/08(日) 21:20:50.09
紫龍にドラゴンと彼女与えて少年人気にして腐女子には氷河と瞬与えたのホンマうまい


270: 2020/11/08(日) 21:21:46.56
>>257 
車田正美は自分の漫画の人気に対する分析力が凄いと思うわ


274: 2020/11/08(日) 21:22:06.57
車田雅美ってただのヤンキーみたいなオッサンなのに 
キッズを虜にするアイディア力はガチですごい 
鳥山に匹敵するジャンプが生んだモンスターやろ


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604835490/