魔閃光
4: 2020/11/25(水) 06:36:21.54
ジャン拳
180: 2020/11/25(水) 07:22:33.44
>>4
これやな
これやな
7: 2020/11/25(水) 06:37:02.36
魔閃光は未来トランクスが使ってたぞ

2: 2020/11/25(水) 06:35:30.08
万国びっくりショー
132: 2020/11/25(水) 07:07:57.55
>>2
ヤムチャ「あれは!身体中のエネルギーを何万ボルトもの電流にして繰り出す技だ!」
ヤムチャ「あれは!身体中のエネルギーを何万ボルトもの電流にして繰り出す技だ!」
20: 2020/11/25(水) 06:40:31.80
>>2
超で使ってた気がする
超で使ってた気がする

48: 2020/11/25(水) 06:46:05.34
>>20
マジか
全然記憶にない
力の大会?とかで使ってたんやろか
マジか
全然記憶にない
力の大会?とかで使ってたんやろか
61: 2020/11/25(水) 06:47:45.26
>>48
確かそうやったと思う
確かそうやったと思う
5: 2020/11/25(水) 06:36:39.52
天空×事件
9: 2020/11/25(水) 06:37:17.46
排球拳
210: 2020/11/25(水) 07:32:20.32
よいこ眠眠拳
16: 2020/11/25(水) 06:39:04.33
狼牙風風拳
12: 2020/11/25(水) 06:37:55.77
天津飯の4人分身と腕4本とかめはめ波効かない設定
18: 2020/11/25(水) 06:40:01.26
>>12
大小に関わらず聞かないからセルのアレも無効という
大小に関わらず聞かないからセルのアレも無効という
78: 2020/11/25(水) 06:54:02.28
>>18
超かめはめ波で改良されて効くようになったと思ってる
超かめはめ波で改良されて効くようになったと思ってる
19: 2020/11/25(水) 06:40:30.86
ベジータの人工的に月を作り出す奴

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
23: 2020/11/25(水) 06:41:21.76
>>19
尻尾ないから使う意味ないんやろ
尻尾ないから使う意味ないんやろ
200: 2020/11/25(水) 07:30:16.67
ベジータの尻尾ってなぜか生えなくなったよな
26: 2020/11/25(水) 06:42:22.12
残像拳って本当に使われなくなったのなんでや
30: 2020/11/25(水) 06:43:14.66
>>26
目で追うレベルの戦いじゃなくなったから
目で追うレベルの戦いじゃなくなったから
28: 2020/11/25(水) 06:42:57.32
如意棒ってどうなったんでしたっけ?
37: 2020/11/25(水) 06:44:21.47
>>28
カリン塔から神様の神殿の間に挿しっぱなんじゃないっけ
カリン塔から神様の神殿の間に挿しっぱなんじゃないっけ
36: 2020/11/25(水) 06:44:06.92
たまに出番がある筋斗雲くん
47: 2020/11/25(水) 06:46:02.83
クリリンの拡散エネルギー波とかいうゲームではやたら活躍するやつ

31: 2020/11/25(水) 06:43:23.74
ピッコロ巨大化
51: 2020/11/25(水) 06:46:38.52
ピッコロの腕が伸びる
55: 2020/11/25(水) 06:47:04.88
>>51
超で使ってた
超で使ってた
70: 2020/11/25(水) 06:52:16.12
足からかめはめ波
74: 2020/11/25(水) 06:53:06.06
>>70
まあ自在に飛べるようになったらいらんからな
まあ自在に飛べるようになったらいらんからな
50: 2020/11/25(水) 06:46:32.53
天津飯は気功砲撃つ度死んでたのに最近はドドンパも使わずに連発しよる
85: 2020/11/25(水) 06:55:10.10
>>50
それは新気功砲なんだろう
それは新気功砲なんだろう
87: 2020/11/25(水) 06:55:37.07
一番使われてるのは舞空術?
81: 2020/11/25(水) 06:54:19.33
舞空術も元は鶴仙流の技という事実
92: 2020/11/25(水) 06:58:30.74
基本的にかめはめ波とか元気玉とか太陽拳以外は何回も使われたりせんやろ
116: 2020/11/25(水) 07:03:19.38
>>92
これだな
アニオリては再利用多かったけど
これだな
アニオリては再利用多かったけど
115: 2020/11/25(水) 07:02:56.73
ランチのくしゃみ
119: 2020/11/25(水) 07:05:42.58
>>115
ランチは存在が消えてるんだよなあ
ランチは存在が消えてるんだよなあ
140: 2020/11/25(水) 07:09:17.25
ニンジンに変えるという超絶チート技

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
143: 2020/11/25(水) 07:10:53.07
>>140
戦闘力高かったら宇宙一強い人参になるだけなんだろう
戦闘力高かったら宇宙一強い人参になるだけなんだろう
151: 2020/11/25(水) 07:13:05.75
>>143
舞空術出来るやつはニンジン状態からでも反撃できると思うわ
舞空術出来るやつはニンジン状態からでも反撃できると思うわ
161: 2020/11/25(水) 07:16:41.60
アクマイト光線使えば全員殺せるやろ
166: 2020/11/25(水) 07:17:32.80
>>161
で、で、出た~ぁwwwwww
アクマイト光線最強論者wwwwwwwww
で、で、出た~ぁwwwwww
アクマイト光線最強論者wwwwwwwww
173: 2020/11/25(水) 07:20:41.35
>>161
強敵に即死技が効かないのは少年漫画の基本法則やぞ
強敵に即死技が効かないのは少年漫画の基本法則やぞ
121: 2020/11/25(水) 07:05:47.45
魔貫光殺砲はどう考えても実戦向きじゃない
あまりにもチャージ時間が長すぎる
距離も稼げてコンクリも貫通するだろうから、それこそ暗殺向きな気がする
あまりにもチャージ時間が長すぎる
距離も稼げてコンクリも貫通するだろうから、それこそ暗殺向きな気がする
167: 2020/11/25(水) 07:17:39.04
>>121
動けなくなった敵をオーバーキルするような技だわなあ
未来悟飯がゲームで使えるのは熱いと思った
動けなくなった敵をオーバーキルするような技だわなあ
未来悟飯がゲームで使えるのは熱いと思った
169: 2020/11/25(水) 07:18:50.97
グミ撃ちがベジータの技という風潮
185: 2020/11/25(水) 07:23:36.15
>>169
デブブウがグミ撃ちした時に悟空が「これベジータの技やんか」みたいに言ってたの今思うとちょっとフフッてなる
同じグミ撃ちでも多少の違いはあるもんなんかな
デブブウがグミ撃ちした時に悟空が「これベジータの技やんか」みたいに言ってたの今思うとちょっとフフッてなる
同じグミ撃ちでも多少の違いはあるもんなんかな
71: 2020/11/25(水) 06:52:24.69
使われまくる太陽拳はやっぱスゲーわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606253689/
コメント
コメント一覧 (90)
ナメック星のフリーザは気が探れなかったから使ってる
身勝手の極意覚えたら使われてないけど
ピッコロの巨大化は映画のスラッグ
残像拳はGTでフュージョンする時の悟空とベジータ
アニメでは使われなくなった技も色々使ってる
あと爆力魔波
上手くは言えんが
「ワシが行ってもレベルが違いすぎて邪魔になるだけ」
とか亀仙人に言わせた事
超でなぜかすげー強くなってジレンとすらやりあえる亀仙人を今度は
「元々あれくらい強い」とか
作者が一番のエアプと言われるのも当然
GTで使ってたし、レタスの兄貴も使ってた。
正直気がでかくなりすぎてるから映ってる範囲での高速移動での殴り合いなら普通に通用するイメージがあるわ>残像拳
気で判断するなら残像拳の中に気弾でも仕込んどけばある程度誤魔化せるだろうし
パワーもスピードも1/4になるとクリリンに説明されたら、
界王神に「ダメじゃないですか」って言われた。
正直、人造人間編位からのただの天才バトルマニアになった悟空は乗れね~だろって思う。まだ悟飯の心理解してたピッコロやクリリンの方が乗れそう。
コメントする