鼻毛横丁だけや
6: 2020/11/23(月) 17:27:26.10
脇チョップ
9: 2020/11/23(月) 17:27:48.53
5メガネ!!!!!
11: 2020/11/23(月) 17:28:02.78
オシリスの天空竜
8: 2020/11/23(月) 17:27:37.96
ところてんマグナム
10: 2020/11/23(月) 17:27:48.78
木漏れ日のサンタルチア
16: 2020/11/23(月) 17:29:23.99 ID:LYjKV0OAa
首領パッチもないな
強いていうとLLLってやつ?
強いていうとLLLってやつ?
32: 2020/11/23(月) 17:32:06.16
55: 2020/11/23(月) 17:35:07.04
>>16
おやびんラッシュやろ
おやびんラッシュやろ
62: 2020/11/23(月) 17:35:58.94
>>16
ドンパッチはゲーム出演時は必ずしみったれブルース使ってるイメージだけど
ドンパッチはゲーム出演時は必ずしみったれブルース使ってるイメージだけど
22: 2020/11/23(月) 17:30:22.53
聖鼻毛融合(ボーボボ・フュージョン)
23: 2020/11/23(月) 17:30:47.76
この技好き

出典:ボボボーボ・ボーボボ 澤井啓夫 集英社
187: 2020/11/23(月) 17:53:05.58
>>23
∞と書いてサザンクロスはかっこいいわ
∞と書いてサザンクロスはかっこいいわ
26: 2020/11/23(月) 17:31:09.23
鼻毛神拳って北斗神拳の上位互換やろ?
27: 2020/11/23(月) 17:31:18.20
鼻毛激烈拳はさりげなくGブロックと魚雷戦で2度使っとる
67: 2020/11/23(月) 17:37:03.62
>>27
北斗百烈拳と一緒で技名叫ばないだけでもっと使ってるんだと思う
だからソフトンに技のバリエーションがないと思われてた
北斗百烈拳と一緒で技名叫ばないだけでもっと使ってるんだと思う
だからソフトンに技のバリエーションがないと思われてた
37: 2020/11/23(月) 17:32:38.07
惑星の裁きみたいなの何だっけ?
42: 2020/11/23(月) 17:33:10.10
>>37
全宇宙鼻毛裁判
全宇宙鼻毛裁判
45: 2020/11/23(月) 17:33:45.81 ID:LYjKV0OAa
ギャグ漫画のくせに割と技のセンスがあるよな
破天荒のLockカッコ良すぎる
破天荒のLockカッコ良すぎる
82: 2020/11/23(月) 17:40:28.56
バビロン神拳のネーミングセンスすき
100: 2020/11/23(月) 17:43:14.46
ここまで卒業(ハイドロキシアパタイト)がないとかヤバスギでしょ
46: 2020/11/23(月) 17:33:48.24
ボーボボワールドが一番ボーボボで有名なワードだろうけど
これ正確には技というより「固有結界」とか「領域展開」って部分だしなぁ
これ正確には技というより「固有結界」とか「領域展開」って部分だしなぁ
50: 2020/11/23(月) 17:34:33.23
>>46
必殺技というより切り札とか奥の手的なイメージ
必殺技というより切り札とか奥の手的なイメージ
58: 2020/11/23(月) 17:35:32.13
ボーボボが俺の弱点は必殺技の種類が少ない事だとか言ってたけど嘘やろ
71: 2020/11/23(月) 17:38:22.14
>>58
奥義
超奥義
究極奥義
必奥義
これだけあれば十分やろ…
奥義
超奥義
究極奥義
必奥義
これだけあれば十分やろ…
70: 2020/11/23(月) 17:38:15.26
プルプル真拳とかいうゴミについて
75: 2020/11/23(月) 17:38:48.27
>>70
Aブロック副隊長を一撃で仕留めたんだよなぁ…
Aブロック副隊長を一撃で仕留めたんだよなぁ…
84: 2020/11/23(月) 17:40:36.15
179: 2020/11/23(月) 17:51:50.26
>>70
プルプルトレインは結構強そうやん
プルプルトレインは結構強そうやん
52: 2020/11/23(月) 17:34:37.66
今だに長ネギを見るとドンパッチソードを思い出す
54: 2020/11/23(月) 17:35:01.15
>>52
ネギのくせにカッコいいの狡いわ
ネギのくせにカッコいいの狡いわ
61: 2020/11/23(月) 17:35:57.88
ドンパッチと天の助って理不尽に見えるけど本性表す前の田ボを守ろうとしたり良いやつらだよな
ボーボボより人気なのはそういった細かい点が重なってると思う
ボーボボより人気なのはそういった細かい点が重なってると思う
64: 2020/11/23(月) 17:36:27.80 ID:LYjKV0OAa
>>61
こんな姿でもボーボボだ!って言って守る天の助ほんまぐうせい
こんな姿でもボーボボだ!って言って守る天の助ほんまぐうせい
95: 2020/11/23(月) 17:42:43.86
ずっと末っ子として生きてきたボーボボにとって、どんぱっち、天の助は初めてできた同格、へっぽこ丸、ビュティは初めてできた弟分、妹分だからなんだかんだ大切に思っているという考察を見て感動した
98: 2020/11/23(月) 17:43:05.35 ID:LYjKV0OAa
>>95
この考察すこやわ
この考察すこやわ
119: 2020/11/23(月) 17:44:49.81
>>95
いうほどビュティとへっぽこ以外大事にしてたか?
いうほどビュティとへっぽこ以外大事にしてたか?
126: 2020/11/23(月) 17:45:28.15
>>119
この二人は大事にしてる
この二人は大事にしてる
181: 2020/11/23(月) 17:52:02.37
>>95
反対にソフトンとか魚雷ガールについては兄貴姉貴ぐらいの感覚持ってそうだよな
基本的にめちゃくちゃなのに人によって接しわけてたりリスペクトの概念があるの草だわ
反対にソフトンとか魚雷ガールについては兄貴姉貴ぐらいの感覚持ってそうだよな
基本的にめちゃくちゃなのに人によって接しわけてたりリスペクトの概念があるの草だわ
154: 2020/11/23(月) 17:49:12.96
163: 2020/11/23(月) 17:50:19.33
>>154
実際遊戯出てくるまで珍しくボーボボ 押されてたからな
ハレクラニはようやっとる
実際遊戯出てくるまで珍しくボーボボ 押されてたからな
ハレクラニはようやっとる
173: 2020/11/23(月) 17:51:10.90
>>154
多分原作の人そこまで考えてないと思う
多分原作の人そこまで考えてないと思う
190: 2020/11/23(月) 17:53:14.31
>>173
読み返すとたぶん唐突にすごろく始めた事自体がコラボありきだと思うで
読み返すとたぶん唐突にすごろく始めた事自体がコラボありきだと思うで
178: 2020/11/23(月) 17:51:37.26
>>154
ハジケバトル解説すこ
ハジケバトル解説すこ
142: 2020/11/23(月) 17:47:55.54
出典:ボボボーボ・ボーボボ 澤井啓夫 集英社248: 2020/11/23(月) 18:00:25.74
>>142
この技カッコよかった
この技カッコよかった
103: 2020/11/23(月) 17:43:23.41
正直天才やろ
どんな脳みそしてたら書けるのかって勢いやん
どんな脳みそしてたら書けるのかって勢いやん
353: 2020/11/23(月) 18:09:16.99
ギャグの勢いとテンポって大事なんやな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606119980/
コメント
コメント一覧 (28)
なんとfateよりも先に世界支配系の技を思いついて主人公に使わせるという鬼才
○○に適当な言葉入れるだけで技になるお手軽さよ
ガチ考察勢の作そ考文すき
…ふわり!どんぱっちは悲しみ
いつ読んでも笑う
こんなん未来で発見されたらやばいで
めちゃくちゃ面白い
「○○真拳奥義!!」って叫ぶのは普通に格好いいと思う
コメントする