kimetsu020

1: 2020/12/07(月) 23:18:09.15
鬼になっても仕方ないのでは?
XIjC0tg (1)
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


2: 2020/12/07(月) 23:18:49.81
弟と協力して無惨を倒す


13: 2020/12/07(月) 23:21:04.08
縁壱が助けてくれた時点で剣士を諦めて家族と幸せに暮らす
弟に嫉妬し過ぎや人には得手不得手があるんや


25: 2020/12/07(月) 23:23:15.88
自分の身を弁えて縁壱のサポートに徹する

 

4: 2020/12/07(月) 23:19:31.57
まあたしかに猗窩座たちよりは同情できんけどどうにもならん気もする


23: 2020/12/07(月) 23:23:08.37
>>4 
猗窩座はホンマに可哀想やけど黒死牟はただの嫉妬やからなぁ


9: 2020/12/07(月) 23:20:45.58
化物になった時にメンタル折れなければ良かった 
更に高みに近づけたんや


14: 2020/12/07(月) 23:21:23.11
>>9 
おは無惨


54: 2020/12/07(月) 23:26:46.09
>>9 
実際これや 
初心も嫉妬も捨てて強さを求めるだけのモンスターになれば幸せやったはずや 
縁一との事は生まれた時点でどうもならんしな


11: 2020/12/07(月) 23:20:55.09
縁壱がもう少し、兄上の気持ちを汲み取れたら


519: 2020/12/07(月) 23:49:00.99
>>11 
悪人の気持ち汲み取ってどーすんねん 
情は人のためなら 

「兄上は弱い」とでも言ってやれば良かったのに


562: 2020/12/07(月) 23:50:40.17
>>519 
原作の敵対ルートと変わらんやんそれ


12: 2020/12/07(月) 23:20:58.43
「世界で2番目に強くなりまーす」 

↑弟がこんな事言うから悪い
縁壱-176
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


122: 2020/12/07(月) 23:32:42.61
>>12 
これ言われたらそら負けられんわな


332: 2020/12/07(月) 23:41:57.13
>>12 
縁壱は本心から言った言葉かもしれんが 
云われたほうはきついやろな


19: 2020/12/07(月) 23:22:29.48
そもそも鬼になって何したいんだ?


24: 2020/12/07(月) 23:23:11.31
>>19 
痣持ちはすぐ死ぬから技を極められない


37: 2020/12/07(月) 23:25:01.56
>>19 
縁壱より強くなりたかった 
その割には鬼化したあと縁壱に一度も挑まず逃げ続けて死んだと安心してたのにヨボヨボになった縁壱と再会して格の違いを改めて思い知らされる 

生 き 恥


15: 2020/12/07(月) 23:21:23.18
あいつと童磨だけ人間の記憶はっきり残ってるんだよな


89: 2020/12/07(月) 23:29:30.45
>>15 
兄上も無惨に色々と歪められてるでしょ 
本来は弟に対して情もちゃんとあったのに嫉妬の心を増幅されとる


101: 2020/12/07(月) 23:30:35.28
>>89 
兄上はそうやろうが童磨の記憶はそのままっぽい気はする 
あいつみんなから嫌われてるしな


163: 2020/12/07(月) 23:34:39.84
>>101 
だいたいどの鬼も無惨汁のせいで無惨とライン繋がっちゃうからそれで心歪んでいくけどドウマだけは無惨も何考えてるかわかんねえ扱いだったから歪まなかった説


177: 2020/12/07(月) 23:35:07.39
>>101 
鬼になった奴は感情を歪められた奴ばかりだけど 
人間の時から一切変わってない童魔ってなんなんや


232: 2020/12/07(月) 23:38:03.65
>>177 
生まれながらのサイコパスなんやろ 
鬼化する前から信者殺し捲ってたんちゃうか? 
だから無惨様が目をつけた


31: 2020/12/07(月) 23:24:07.59
兄上的には縁壱はいつまでも、マッマに甘えてるw 
と少し馬鹿にしてた感あるけど 
実はマッマを支えていたと知った所で完全に心おられてそう
縁壱-177
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


36: 2020/12/07(月) 23:24:49.33
>>31 
へし折り方がひでえわ 
縁壱の強さに打ちひしがれたとかのがまだマシやろ


43: 2020/12/07(月) 23:25:45.19
>>36 
強さでも人間的にも 
圧倒的に差をつけられて草も生えませんよ


34: 2020/12/07(月) 23:24:19.48
弟と言えど人は人、自分は自分と割りきって天才に勝とうとなんて思わなければ良かった 
その上で無惨ポップコーンの瞬間によりいちが切りきれなかったぶんを遠距離攻撃できる月の呼吸でフォローしたらその時点で無惨討伐されて終了してたし 
偉大な英雄兄弟として語り継がれてただろうな 
嫁息子とは別れても無一郎の兄弟は平和に暮らしてただろうし子孫も永劫続いてただろう


46: 2020/12/07(月) 23:26:02.41
>>34 
月の斬撃は血鬼術やぞ


61: 2020/12/07(月) 23:27:18.56
月の呼吸の斬撃飛ばしは血気術で飛ばしてんのか元から飛ばせたのかが気になる


28: 2020/12/07(月) 23:23:36.47
月の呼吸は正直名前かっこいい


32: 2020/12/07(月) 23:24:09.53
>>28 
わかるわ 
闇月・宵の宮とかな


40: 2020/12/07(月) 23:25:33.84
鬼殺隊に入る必要が無かった 
別に親兄弟友人を殺されてたわけでもないのに鬼殺隊に入ってどうすんの


359: 2020/12/07(月) 23:43:17.89
>>40 
鬼殺隊におった弟目当てや 
なんやかんや弟大好きやねん 
その記憶は本人に残ってないくヨリイチの記憶にのみあるんや


41: 2020/12/07(月) 23:25:35.09
いきなり人間側に目覚めて縁壱二世みたいになったらかなり無惨の脅威になったんちゃうか?聖闘士星矢のサガの代わりにカノンみたいに


219: 2020/12/07(月) 23:37:32.29
>>41 
岩風恋蛇水日の呼吸使い+月(鬼)も相手にするとかもうイジメやん


51: 2020/12/07(月) 23:26:32.69
弟が一番欲しかった家族を捨て子孫を自ら殺したのはようできてるわ


92: 2020/12/07(月) 23:29:34.70
>>51 
その子孫を残せなかった弟が実は間接的に子孫作ってて無惨様に絶望を与えて消し去るのがほんま皮肉
日の呼吸-178
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


98: 2020/12/07(月) 23:30:21.08
>>51 
>>92 
ほんまこの対比よーできてるわ


639: 2020/12/07(月) 23:53:37.81
>>92 
炭治郎はヨリイチの子孫ちゃうぞ


741: 2020/12/07(月) 23:57:46.30
>>639 
間接的にや言うてるやん 
竈門一族にヒノカミ神楽教えて代々伝承してもらって間接的に日の呼吸の子孫を残した


8: 2020/12/07(月) 23:20:16.72
いっそ才能が全くなければ平和だったのにな


30: 2020/12/07(月) 23:23:53.11
剣の腕では弟にかなわないと認めりゃよかった 
弟が欲しいものは兄上が全部持ってたんだからさ


39: 2020/12/07(月) 23:25:10.18
後世で月の呼吸使えてるやつおらんっぽいし兄上も相当の天才ではあるんやけどなあ


81: 2020/12/07(月) 23:29:04.58
ベタやけど最後に笛が残るの良かったわ


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607350689/