戦闘描写すげえな
動きまくり
動きまくり
257: 2020/12/19(土) 01:50:10.32
いやあ動画にするとほんとエッグいなあ
救いは無いんですか?
救いは無いんですか?
296: 2020/12/19(土) 02:01:59.33
作画も良かったしブチギレ虎杖の演出も最高だったわ
326: 2020/12/19(土) 02:10:06.49
>>296
ぶっ頃してやるの演出演技凄く良かった
ぶっ頃してやるの演出演技凄く良かった
365: 2020/12/19(土) 02:27:35.39
改めて真人と虎杖の初戦良いよなぁ
どっちも成長過程のルーキー同士
どっちも成長過程のルーキー同士
307: 2020/12/19(土) 02:04:50.04
真人の顔が頭突きでぐちゃぐちゃになったシーン良かった
313: 2020/12/19(土) 02:06:47.92
>>307
あそこマジで痛そうで良かった
あそこマジで痛そうで良かった
359: 2020/12/19(土) 02:23:49.04
きったねえアヘ顔してやがるぜ……
というかこいつ血の色普通に赤いのな 漏醐は紫だったのに
きったねえアヘ顔してやがるぜ……
というかこいつ血の色普通に赤いのな 漏醐は紫だったのに
369: 2020/12/19(土) 02:30:04.48
>>359
このシーン吹いたわ
真人は顔芸の才能がある
このシーン吹いたわ
真人は顔芸の才能がある
373: 2020/12/19(土) 02:31:50.98
>>359
ゴチュゴチュ頭突きのあとに蹴り食らったこの顔しっかり再現してるの良いよね
ゴチュゴチュ頭突きのあとに蹴り食らったこの顔しっかり再現してるの良いよね
289: 2020/12/19(土) 01:59:51.18
真人はやっぱ対人だとエッグいなぁと再確認もした。攻撃力なんか普通の形状変化で十分だしダメージ通らんし。相手が穴だらけになっても平気で殴り返してくる変な生き物だったけど
321: 2020/12/19(土) 02:09:02.46
>>289
虎杖がタフだから応戦出来ていたけど真人って攻撃効きづらいわ分身するわ変化するわやっぱり強いわ
虎杖がタフだから応戦出来ていたけど真人って攻撃効きづらいわ分身するわ変化するわやっぱり強いわ
315: 2020/12/19(土) 02:08:09.20
アニメになって改めて思ったけど虎杖イカれてんな
あんなの普通食らったら痛みで戦闘どころじゃないだろ
あんなの普通食らったら痛みで戦闘どころじゃないだろ

351: 2020/12/19(土) 02:18:21.25
>>315
少年院の時点でも手がすっ飛んでたのにわりと冷静に止血してたしな
少年院の時点でも手がすっ飛んでたのにわりと冷静に止血してたしな
328: 2020/12/19(土) 02:33:07.73
ナナミンに状況聞かれて真っ先に「二人助けられなかった」って答える虎杖がいい
329: 2020/12/19(土) 02:38:19.86
重症の自分じゃないで順平と順平のお母さんを助けられなかったことを悔いる所が虎杖の性格を表している
259: 2020/12/19(土) 01:50:36.80
ゲラゲラいい感じだったじゃん
だがしかし順平…
だがしかし順平…

286: 2020/12/19(土) 01:59:35.55
今週は声優の演技が迫真に迫ってたな
ゲラゲラも原作再現だった
ゲラゲラも原作再現だった
270: 2020/12/19(土) 01:54:50.20
信長演技めちゃくちゃ上手くね?
311: 2020/12/19(土) 02:05:34.89
>>270
順平嘲笑しながらグニィする演技上手かった
優しげな容姿でエグいことをしたり若さも感じられるしもう真人はこの声で固定されたわ
順平嘲笑しながらグニィする演技上手かった
優しげな容姿でエグいことをしたり若さも感じられるしもう真人はこの声で固定されたわ
310: 2020/12/19(土) 02:04:45.38
真人への不快感マックスやわ
もう払った後もう100回ぐらい蘇生して殺せこいつの
もう払った後もう100回ぐらい蘇生して殺せこいつの
311: 2020/12/19(土) 02:05:57.32
>>310
その殺意で新しい呪い生まれるぞ
その殺意で新しい呪い生まれるぞ
299: 2020/12/19(土) 02:02:31.90
ゲラゲラよりも順平のなんで?の下りにすげぇ力いれてる感じしたな

306: 2020/12/19(土) 02:03:57.96
演技良かっただけにもうちょいゲラゲラに尺取ってほしかったわ
338: 2020/12/19(土) 02:13:38.67
惨めだなあ~?この上なく惨めだぞ小僧~♪
おちょくる感じの演技最高
漫画版の惨めだなあ!!も好きだけどアニメ版の方が好きかも
おちょくる感じの演技最高
漫画版の惨めだなあ!!も好きだけどアニメ版の方が好きかも
289: 2020/12/19(土) 01:55:46.14
察してはいたが順平は高専入ってほしかったなぁ…悲しい
290: 2020/12/19(土) 01:55:56.16
えええオープニングで悠仁と順平が笑ってるシーンなんだったんだよ!

293: 2020/12/19(土) 01:57:18.81
>>290
よくあるOP詐欺だが
この作品じゃミスリードで使われたな
よくあるOP詐欺だが
この作品じゃミスリードで使われたな
309: 2020/12/19(土) 02:04:43.61
>>290
存在しない記憶
存在しない記憶
300: 2020/12/19(土) 01:58:59.07
OPで騙された人がいっぱいだったようだなw
411: 2020/12/19(土) 02:45:56.56
来週特殊OP来るかなあ
存在しない記憶がノイズで消されてゲラゲラされる感じの
存在しない記憶がノイズで消されてゲラゲラされる感じの
308: 2020/12/19(土) 02:05:03.90
毒使いとして覚醒してまともに戦った最初で最後の相手がパッシブスキルで毒無効持ってる順平……
虎杖の器補正無かったらあの時点で終わってたし、準二級ぐらいの実力はあんのかね
虎杖の器補正無かったらあの時点で終わってたし、準二級ぐらいの実力はあんのかね

336: 2020/12/19(土) 02:13:04.24
>>308
澱月めちゃくちゃ使いこなしていたし実戦初回であれなら成長すれば2級~準1級術師になれていただろうな
しかも毒や防御っていう多様性があって応用がきく術式だし
澱月めちゃくちゃ使いこなしていたし実戦初回であれなら成長すれば2級~準1級術師になれていただろうな
しかも毒や防御っていう多様性があって応用がきく術式だし
345: 2020/12/19(土) 02:16:01.86
>>336
大勢の一般人を簡単に気絶させられるのめっちゃ便利よな
渋谷で棘が汗ダラダラになってやってる仕事を楽に出来る
大勢の一般人を簡単に気絶させられるのめっちゃ便利よな
渋谷で棘が汗ダラダラになってやってる仕事を楽に出来る
391: 2020/12/19(土) 02:37:17.26
順平は真人に会わなくても呪いの才能はあったんだよね?
虎杖と先にあってればマジで高専に入って運命変わってたのかな
はぁつれーわ
虎杖と先にあってればマジで高専に入って運命変わってたのかな
はぁつれーわ
332: 2020/12/19(土) 02:12:17.16
改めて体の主導権握れるなら順平ぐらい治した方が絶対良かったよな
真人も宿儺もどんだけ虎杖虐めたいんだよ
真人も宿儺もどんだけ虎杖虐めたいんだよ

344: 2020/12/19(土) 02:15:43.54
>>332
渋谷の時も追加の縛り結ぶ気0だったし
本気でアレ以上小僧と縛り作る気ないんだと思う
渋谷の時も追加の縛り結ぶ気0だったし
本気でアレ以上小僧と縛り作る気ないんだと思う
346: 2020/12/19(土) 02:16:29.96
>>332
縛りで主導権握るのは最初の心臓の件以外は考えてないっぽいからな
どういう計画か知らないけど
縛りで主導権握るのは最初の心臓の件以外は考えてないっぽいからな
どういう計画か知らないけど
390: 2020/12/19(土) 02:37:11.69
式神使いは本人を叩けって五条のアドバイス見るたびに、いつか伏黒と戦うことになるんじゃないかと思ってしまう
405: 2020/12/19(土) 02:42:51.57
>>390
伏黒は式神使いだけど本人が堂々殴りにいくのはレアらしいね、大体式神に戦わせて後方待機のポケモンスタイルか
他の式神使いは太助の飼い主くらいしか知らんけど
伏黒は式神使いだけど本人が堂々殴りにいくのはレアらしいね、大体式神に戦わせて後方待機のポケモンスタイルか
他の式神使いは太助の飼い主くらいしか知らんけど
263: 2020/12/19(土) 01:53:02.69
今日のじゅじゅさんぽ
これは・・・なんだ!?
これは・・・なんだ!?

274: 2020/12/19(土) 01:55:08.26
狂ったじゅじゅさんぽだったな
299: 2020/12/19(土) 01:58:41.71
じゅじゅさんぽよくわからんかったけど深く考えなくてもいいやつ?
322: 2020/12/19(土) 02:18:38.61
>>299
今回のじゅじゅさんぽの意味は来週分かるよ
人によっては精神的結構ダメージあるかも
自分は見ていてヒェッって感じた
今回のじゅじゅさんぽの意味は来週分かるよ
人によっては精神的結構ダメージあるかも
自分は見ていてヒェッって感じた
282: 2020/12/19(土) 01:58:14.38
292: 2020/12/19(土) 02:00:40.74
>>282
中身これ真人だろ
中身これ真人だろ
431: 2020/12/19(土) 03:06:01.33
来週考えるとじゅじゅさんぽは中々えげつないな
アニメ勢からしたら意味わからんだろうけど
アニメ勢からしたら意味わからんだろうけど
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1608137178/
コメント
コメント一覧 (86)
ゲラゲラは特に最高過ぎる
これが真人と順平の関係を現しているのがな
少し考えれば真人が危険なのが分かるのに興味本意で関係を持って母親を死なせた順平
そんな順平を馬鹿にしながらさも理解者のように振る舞い都合よく使い捨てた真人
どっちもどっちって感じがする
明確な倒すべき敵がいるのが分かりやすい
原作は思い出補正入るから比較できんが
じゅじゅさんぽのえげつなさに単眼猫も呪霊だって再確認した
既読勢がハードル上げ過ぎた感じ
地味と言ってスマンかった
順平自身が性格悪いしな
カッコ良すぎて泣きそうになった
煩わし過ぎる
どういう事だよ!!?OP詐欺じゃないか!!順平君仲間になるんじゃないのか!?そんなぁぁ…
しかし今回は声優さんの演技やばかったな。戦っている時と二人がゲラゲラ笑うところとかw
12月20日の11:30で過去ログを表示するといいぞ!
無料で視聴できるのは12月26日のAM0:59までだからな!
このまま高専きたら式神つながりで伏黒とかぶるし
虎杖の意識が順平に向いちゃうから伏黒の立場なくなるから
普通は本体は遠くに離れてるか隠れるかして相手に気づかれないor圏外に出るもんな気がする。
コメントする