なに
2: 2021/01/08(金) 12:44:30.24
師匠不在で地力が足りないなかったんやろ
3: 2021/01/08(金) 12:45:06.47
ほんまになんでなんやろうな今でも自分の納得できる答えがない
5: 2021/01/08(金) 12:45:41.64
特にキレる出来事ないまま負けたんやろ
4: 2021/01/08(金) 12:45:37.18
トランクスが目の前で殺されてたらワンチャンあった
7: 2021/01/08(金) 12:46:06.14
悟空と修行しなかったから
9: 2021/01/08(金) 12:46:34.84
悟空が死んだから自分を痛めつける修行の仕方が分からんかったんやろ
10: 2021/01/08(金) 12:46:45.57
ブチギレて超サイヤ人化して大幅なパワーアップしたけど足りなかった
12: 2021/01/08(金) 12:48:12.82
常時超サイヤ人の修行してないからとも思ったけどそれやってない連中でも17号くらいなら余裕でワンパンやしなあ
24: 2021/01/08(金) 12:50:07.01
>>12
ベジータでも一年修行しただけでそうなったからな
ベジータでも一年修行しただけでそうなったからな
38: 2021/01/08(金) 12:52:06.57
>>24
それどころか未来トランクスもなっとるしな
あいつのこれまでの人生なんやったんや
それどころか未来トランクスもなっとるしな
あいつのこれまでの人生なんやったんや

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
54: 2021/01/08(金) 12:54:48.01
>>38
悟飯と7年修行しても雑魚だったのにベジータと1年修行しただけで人造人間ワンパンレベルになるとかベジータの指導力やべぇわ
「超サイヤ人を超えるなんて発想したことなかった」とか言ってたし
悟飯と7年修行しても雑魚だったのにベジータと1年修行しただけで人造人間ワンパンレベルになるとかベジータの指導力やべぇわ
「超サイヤ人を超えるなんて発想したことなかった」とか言ってたし
170: 2021/01/08(金) 13:13:24.53
>>54
結局純粋なサイヤ人じゃないとそういう思考にならないんだろうんs
結局純粋なサイヤ人じゃないとそういう思考にならないんだろうんs
17: 2021/01/08(金) 12:48:55.94
キレるほど酷いことされなかったんや
26: 2021/01/08(金) 12:50:33.75
>>17
腕無くしてるんですがそれは
腕無くしてるんですがそれは
39: 2021/01/08(金) 12:52:15.77
>>26
悟飯は自分に対して何かされてもガチで怒れんぞ
セルゲームんときそうやったやろ
悟飯は自分に対して何かされてもガチで怒れんぞ
セルゲームんときそうやったやろ
45: 2021/01/08(金) 12:53:11.37
>>39
他のZ戦士殺されてるから恐らくその時ブチ切れてるやろ
他のZ戦士殺されてるから恐らくその時ブチ切れてるやろ
30: 2021/01/08(金) 12:51:20.48
悟空が死んでもそんなキレなさそうだよな
41: 2021/01/08(金) 12:52:30.02
>>30
まあ病死ですからね…
まあ病死ですからね…
33: 2021/01/08(金) 12:51:43.41
ピッコロさん死んだときにキレなかったという事実
183: 2021/01/08(金) 13:15:01.21
>>33
キレたぞ
ナッパに手で弾き返された
キレたぞ
ナッパに手で弾き返された
36: 2021/01/08(金) 12:51:56.81
キレた結果がスーパーサイヤ人1
46: 2021/01/08(金) 12:53:21.78
>>36
超1のなかでも実際かなり強さの幅あるよな
初期とセルゲームの時なんか段違いやし
超1のなかでも実際かなり強さの幅あるよな
初期とセルゲームの時なんか段違いやし
44: 2021/01/08(金) 12:53:06.94
しかも未来の人造人間って現代より弱いんだよな?
68: 2021/01/08(金) 12:56:54.32
なんで未来と現在で17号と18号の性格あんなに違うんや

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
87: 2021/01/08(金) 12:59:16.23
>>68
未来は時間あったから頭いじり回してる本編は時間がなかったから頭そのまんまみたいな話聞いたことあるな
最所の仮面ライダーみたいな話やな
未来は時間あったから頭いじり回してる本編は時間がなかったから頭そのまんまみたいな話聞いたことあるな
最所の仮面ライダーみたいな話やな
94: 2021/01/08(金) 13:00:35.15
精神と時の部屋の存在を知ってれば
あ、でも神様がいなくてもあの部屋は使えるんかな?
あ、でも神様がいなくてもあの部屋は使えるんかな?
97: 2021/01/08(金) 13:01:07.72
>>94
神殿自体消滅してるやろ
神殿自体消滅してるやろ
21: 2021/01/08(金) 12:49:37.09
仙豆作らない無能
25: 2021/01/08(金) 12:50:17.62
>>21
どちらにしろ仙豆が育つのにめちゃくちゃ時間かかるんやで
ヤジロベーが食いつぶしたんや
どちらにしろ仙豆が育つのにめちゃくちゃ時間かかるんやで
ヤジロベーが食いつぶしたんや

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
35: 2021/01/08(金) 12:51:46.89
>>25
ドラゴンボールで仙豆量産できんかね?
ドラゴンボールで仙豆量産できんかね?
56: 2021/01/08(金) 12:55:07.55
精神と時の部屋での修行の有無やろ
ベジータもそれせな現代のとはいえ18号にボコボコやし
ベジータもそれせな現代のとはいえ18号にボコボコやし
69: 2021/01/08(金) 12:57:04.63
闘いが好きじゃない奴は弱い
ソースは悟飯の親父
ソースは悟飯の親父
93: 2021/01/08(金) 13:00:31.00
かなり早い段階で腕を失ったから満足に修行できなかったんちゃうか
単に腕一本ないだけやなくて基本的な体力も相当落ちとるやろうし
単に腕一本ないだけやなくて基本的な体力も相当落ちとるやろうし
122: 2021/01/08(金) 13:06:21.55
なんで野蛮人二匹から文明人が生まれたんやろ
それが一番の謎や
それが一番の謎や
130: 2021/01/08(金) 13:08:12.33
>>122
そら子供の頃から教育しまくったからやろ
次男には甘くなるのリアルで怖い
そら子供の頃から教育しまくったからやろ
次男には甘くなるのリアルで怖い
140: 2021/01/08(金) 13:09:11.24
>>133
これなあリアルすぎて笑えんわ
これなあリアルすぎて笑えんわ
155: 2021/01/08(金) 13:11:21.44
163: 2021/01/08(金) 13:12:40.79
>>155
性格的にどっちものんきで似てるからやないかな
性格的にどっちものんきで似てるからやないかな
178: 2021/01/08(金) 13:14:25.47
>>155
悟空達の働きって金に置き換えると幾らになるんやろ数百億どころじゃないよな
悟空達の働きって金に置き換えると幾らになるんやろ数百億どころじゃないよな
139: 2021/01/08(金) 13:09:11.19
仮に悟空たちおらんかったら地球占領しようとしたフリーザ軍を人造人間が撃退してその後に魔人ブウが復活する流れになるんか?
192: 2021/01/08(金) 13:16:12.55
>>139
悟空たちおらんかったらフリーザ軍来ないやろ
悟空たちおらんかったらフリーザ軍来ないやろ
213: 2021/01/08(金) 13:18:56.87
>>139
悟空がいなかったらレッドリボンは潰れないからゲロが人造人間を作ることはないしサイヤ人やフリーザが地球に来ることもないやろ
ピッコロ大魔王が世界を支配しておしまい
悟空がいなかったらレッドリボンは潰れないからゲロが人造人間を作ることはないしサイヤ人やフリーザが地球に来ることもないやろ
ピッコロ大魔王が世界を支配しておしまい
222: 2021/01/08(金) 13:19:52.07
>>213
ピラフがピッコロの封印解くこともないで
ピラフがピッコロの封印解くこともないで
226: 2021/01/08(金) 13:20:33.05
>>222
たしかに
レッドリボン軍がちょっと悪さするだけの平和な世界やん
しかもあいつら程度なら亀仙人やアラレちゃんで余裕で壊滅できるし
たしかに
レッドリボン軍がちょっと悪さするだけの平和な世界やん
しかもあいつら程度なら亀仙人やアラレちゃんで余裕で壊滅できるし
76: 2021/01/08(金) 12:57:28.44
せめてベジータが生き残ってればなんとかなったんだろうな
ポテンシャルは混血のほうが高いけど戦闘センスは純血のほうが上だわ
ポテンシャルは混血のほうが高いけど戦闘センスは純血のほうが上だわ
79: 2021/01/08(金) 12:57:57.29
御供もベジータも天才だからな
あいつらいないと効率のいい修行ができないんだろ
あいつらいないと効率のいい修行ができないんだろ
145: 2021/01/08(金) 13:09:49.65
何だかんだで1年間悟空と修行出来たのデカいよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610077409/
コメント
コメント一覧 (95)
0から1にする才能がなかったんや
ピッコロもいきなりやられて無ければ神再同化して平和になってたのかもしれない
あの潜在能力を見出した悟空がいないんだから
どんなに才能があってもそれを伸ばす方法が分からなかったり間違ってたら成長はしないってことやろうな。
それ以外の時はキレても悟空より弱い
だったんだがなぁ・・・
悟飯は頭いいけど発想力とかが低い感じ
妙にバトル漫画らしからぬ生々しい要素が入ってるよな。。
怒らないでくださいね、青年SS悟飯ちゃんってSSバーダックより違和感バリバリじゃないですか
御飯の性格だと戦闘中は冷静に相手を分析するだろうから一人じゃ絶対にキレんやろ
そんな状態でスーパーサイヤ人になっても勝てないでしょ
小さい頃から修行漬けの悟空とかベジータであのザマだったのに
パワーだけあってもテクニックがなければどっちも上の相手には当然勝てないし、伸び代も下がるよねって
そう言ったトランクスとナメック星から帰還直後の悟空が同レベル、ベジータがSS化しても同じくらい、悟飯は彼らの死でブチキレてやっとSSになったからこれも同レベル。
ここでまず『SSの4人がみんな二人がかりの人造人間には絶対勝てない戦闘力』となる。
子供トランクスはまだ弱いから悟飯の本気組手相手にはならず、襲撃ニュースもいつあるかわからないからまともな修行は出来なかっただろう。
いざ襲撃があり戦闘になると今度は被害を出さない戦いを強いられ、後を継げる戦士もいないからピンチなら離脱って戦法になる。
冷静な判断が必要で、感情に任せたブチキレ瞬間パワーアップは使えなかっただろうと思う。
漫画版で明かされたけどザマスが未来トランクスの世界選んだのって未来における魔人ブウ編のダーブラ戦でシンが死亡してビルスが消え去ったから
トランクスが死亡して悟飯超2覚醒ルートなら難無くダーブラを倒せてた
ただ未来悟飯は達観してるから過去に戻ってやり直しみたいな術使わなさそうだし本編時空が悲惨になって終わりかな
上記の理由から未来ベジータも超化出来てたか怪しい(ベジータが超化できる程過酷な修行した理由の一つにもう一人の超サイヤ人が現れたからってのもある)
本編で人造人間が来るまでみっちり悟空とピッコロに修行つけてもらった悟飯すら超化するのは苦労した
この辺考えると未来悟飯は本編より遥かに弱くキレてやっと超化できたんじゃないかな
で、その後修行より人命救助優先してたから地力が上がらなかったんだと思う
人造人間倒せる位修行する(本編基準だと最初の3年と精神と時の部屋で一年で計4年、しかも時の部屋だと重力修行のブースト付き)って事はその間襲われてる人は見殺しにするって事だから悟飯やトランクスにはソレが出来ないだろうし
馴れ合いしちゃいそうだし
DBの記事見るたびに思うけどなんでいつも超なんだ
DB世界は修行環境による効率の差がシャレにならんレベルでデカすぎ
極論、戦闘力5が一年で10万とかに化けても俺は驚かないぞ
無印時代からそうだが、超では露骨にそれが実現可能だと証明されてしまったし
フリーザの時は超サイヤ人になったから勝てただけでなれなかったら未来悟飯みたいになってた
悟空は潜在能力は下級戦士だが、小さい頃に戦闘センスが磨かれたw
悟飯は潜在能力はずば抜けてるが、戦闘センスは皆無w
小さい頃のピッコロの修行も、生存本能を引き出しただけで戦闘センスではなかったからなw
義務教育で落ちこぼれたネトウヨには理解できんだろうw
コメントする