やればできるやんけ…
3: 2021/01/11(月) 13:55:48.21
今回分割2クールやしな
14: 2021/01/11(月) 13:58:50.00
風刃起動するシーンめっちゃ良かったわ

136: 2021/01/11(月) 14:26:10.95
久々に録画したわ
こなせんはよ
こなせんはよ
8: 2021/01/11(月) 13:56:39.30
1話2話見たくらいじゃ評価できんわ
これを1クールやりきったら褒めてやる
これを1クールやりきったら褒めてやる
9: 2021/01/11(月) 13:56:48.91
アマプラで配信いつ?今日ちゃうの?
16: 2021/01/11(月) 13:59:03.98
>>9
Dアニは今日から見られるらしいが
アマプラは知らん
Dアニは今日から見られるらしいが
アマプラは知らん
アニメ「ワールドトリガー」公式 毎週土曜深夜1時30分(25時30分)〜好評放送中!@Anime_W_Trigger
アニメ #ワールドトリガー 2ndシーズン いかがでしたか?毎週土曜25:30~放送していきますので、お楽しみに!
2021/01/10 01:58:52
放送を見逃した、もう1回見たい方は、1月11日(月)12時~各配信サイトでも順次配信されていきますので、そちらでも… https://t.co/QMskFW29lA
17: 2021/01/11(月) 13:59:34.61
今回どこからなん?
前期見てないんや
前期見てないんや
20: 2021/01/11(月) 14:00:08.43
>>17
ガロプラと戦うとこから
ガロプラと戦うとこから
25: 2021/01/11(月) 14:00:51.87
鬼滅のジャンプに与えた影響はでかいな
とりあえず作画に力入れたら売れるって事を学んだ
とりあえず作画に力入れたら売れるって事を学んだ
30: 2021/01/11(月) 14:01:55.07
東映の時点で
31: 2021/01/11(月) 14:02:33.80
ちなみにスラムダンクの映画も東映です…
115: 2021/01/11(月) 14:22:39.81
>>31
映画の東映はガチやぞ
通年でやるときに省エネするだけや
映画の東映はガチやぞ
通年でやるときに省エネするだけや
119: 2021/01/11(月) 14:23:12.89
>>115
ワンピースとドラゴンボールの映画化けモン作画よな
ワンピースとドラゴンボールの映画化けモン作画よな

131: 2021/01/11(月) 14:25:01.57
>>119
TVアニメだとカット数&原画枚数制限が東映あったはずだけど
映画は確かな無いから高クオリティになるとか
TVアニメだとカット数&原画枚数制限が東映あったはずだけど
映画は確かな無いから高クオリティになるとか
120: 2021/01/11(月) 14:23:19.47
>>115
そもそも劇場版でガチらないスタジオとかあるんか
そもそも劇場版でガチらないスタジオとかあるんか
34: 2021/01/11(月) 14:02:50.52
その後のスケボーの方が作画良いの草
39: 2021/01/11(月) 14:03:51.63
>>34
あれはボンズやし
あれはボンズやし
45: 2021/01/11(月) 14:04:43.07
74: 2021/01/11(月) 14:11:11.69
>>45
サンライズ低すぎやろ
サンライズ低すぎやろ
80: 2021/01/11(月) 14:12:54.20
>>45
MAPPAはもうちょい格上げされそうやな
チェンソー次第か
MAPPAはもうちょい格上げされそうやな
チェンソー次第か
46: 2021/01/11(月) 14:04:43.56
どうせ崩れるぞ
一期もそうだった
一期もそうだった
47: 2021/01/11(月) 14:04:51.75
3期まで決まってるから手抜けないやろ
48: 2021/01/11(月) 14:05:18.68
まあ今回は分割2クールやし1期のうおおおおおおおおお→あああああああ→うおおおおおお→…みたいな事にはならんやろ
51: 2021/01/11(月) 14:05:51.84
作画よくなったいうから見てみたけど、2期冒頭の話ってそこまで動きの映える戦闘シーンもないしここで頑張らんでも……としか思わんかったな
これで全話通せるならすごいが無理やろうし、敵度に温存して決めるとこだけビシッと決めてくれたらええねん
これで全話通せるならすごいが無理やろうし、敵度に温存して決めるとこだけビシッと決めてくれたらええねん
72: 2021/01/11(月) 14:10:36.30
>>51
OPの作画めちゃめちゃ良かったしおそらく力入れるところは入れとるやろ
OPの作画めちゃめちゃ良かったしおそらく力入れるところは入れとるやろ
52: 2021/01/11(月) 14:06:25.84
ワンピ最新話もクオリティすごくて笑ったわ
ONE PIECE.com(ワンピース)@OPcom_info
明日放送のテレビアニメ『ONE PIECE』957話では七武海を襲う事件の内容が明らかに…!?
2021/01/09 17:24:06
12月27日の放送では公開されなかった、957話の予告30秒バージョンをお届けします!… https://t.co/3hbQ0wJSRm
60: 2021/01/11(月) 14:07:58.85
>>52
ワンピは最近作画班がんばってるのに演出とテンポが足引っ張りまくってるのが草なんだわ
ワンピは最近作画班がんばってるのに演出とテンポが足引っ張りまくってるのが草なんだわ
56: 2021/01/11(月) 14:06:46.90
ナルトですごい作画してたやつとかは東映所属ではないんか?
58: 2021/01/11(月) 14:07:37.31
>>56
NARUTOはぴえろやろ
NARUTOはぴえろやろ
78: 2021/01/11(月) 14:12:04.56
東映って何でこんなに業界に幅利かせられるんや?
韓国とかのメーターのほうがまだ上手いやろ
韓国とかのメーターのほうがまだ上手いやろ
97: 2021/01/11(月) 14:18:19.39
>>78
黄金期のジャンプと利害が一致してジャンプとコネクションつくったから
その後虫プロ解散から派生するアニメスタジオが大量に出て来てスタジオが群雄割拠する
ジャンプと言えば東映だったが、低クオリティもあり、徐々にジャンプの作品をとれなくなる
黄金期のジャンプと利害が一致してジャンプとコネクションつくったから
その後虫プロ解散から派生するアニメスタジオが大量に出て来てスタジオが群雄割拠する
ジャンプと言えば東映だったが、低クオリティもあり、徐々にジャンプの作品をとれなくなる
105: 2021/01/11(月) 14:20:49.13
>>97
キン肉マン北斗星矢ドラゴンボールみんな東映やな
キン肉マン北斗星矢ドラゴンボールみんな東映やな
108: 2021/01/11(月) 14:21:12.94
>>97
そもそもジャンプも長期アニメっていう選択肢を捨てたから必然的にぴえろや東映はジャンプ作品作れなくなったよな
そもそもジャンプも長期アニメっていう選択肢を捨てたから必然的にぴえろや東映はジャンプ作品作れなくなったよな
79: 2021/01/11(月) 14:12:53.88
実はブラクロも作画がめちゃくちゃいい回があるらしいな

82: 2021/01/11(月) 14:14:07.20
>>79
ブラクロは10話中他の9話を犠牲にして1話だけ戦闘回に力入れてるわ
ブラクロは10話中他の9話を犠牲にして1話だけ戦闘回に力入れてるわ
86: 2021/01/11(月) 14:14:51.45
>>79
ブラクロって東映なん?
ブラクロって東映なん?
90: 2021/01/11(月) 14:15:44.86
>>86
これもぴえろ
これもぴえろ
102: 2021/01/11(月) 14:19:54.21
ぴえろ東映がジャンプアニメ利権牛耳ってた時代も懐かしいけどなあ
今の深夜アニメばっかりじゃないキッズアニメ独特の良さもあったしたまにある作画回がご褒美感強かった
今の深夜アニメばっかりじゃないキッズアニメ独特の良さもあったしたまにある作画回がご褒美感強かった
106: 2021/01/11(月) 14:21:07.14
>>102
つーてもあの時代だから許された感は強い
凄まじい引き延ばしと牛歩&オリジナルストーリーやキャラ投入みたいなの
ワートリもそれやってたな1期
つーてもあの時代だから許された感は強い
凄まじい引き延ばしと牛歩&オリジナルストーリーやキャラ投入みたいなの
ワートリもそれやってたな1期
122: 2021/01/11(月) 14:23:31.55
>>106
もう連載と同時進行はあかんやろね1クールずつクオリティ高いのつくって納品していくスタイルに変わった
もう連載と同時進行はあかんやろね1クールずつクオリティ高いのつくって納品していくスタイルに変わった
140: 2021/01/11(月) 14:26:42.61
>>122
ワンピースとコナンがアニメと連載おわったら今後週刊少年誌で長期アニメやるような作品は出てこなくなるのかね
それはそれで寂しいけど
ワンピースとコナンがアニメと連載おわったら今後週刊少年誌で長期アニメやるような作品は出てこなくなるのかね
それはそれで寂しいけど
150: 2021/01/11(月) 14:28:36.39
>>140
まあ長期になったら半年ずつやって休んでで第10シーズンとかそんな感じになるんやないか
まあ長期になったら半年ずつやって休んでで第10シーズンとかそんな感じになるんやないか
144: 2021/01/11(月) 14:27:21.49
というかTVだけでも超にワノクニ編のワンピースにダイ大と最近の東映普通にようやっとるやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610340914/
コメント
コメント一覧 (50)
問題はテンポだけ
しかしボンズ動画工房そこまで評価高い??
ちとアッサリ気味な作画ではあるかね
このままラストまで週1でやり続けるんだろうか
ワートリはマジで良くなってたわ、続き楽しみ
今年は呪術 ネバラン ドクスト ヒロアカもあるし幸せ
最底辺のゴミやぞ
ぴえろはもうどうしようもない
リスタートしてほしかった
どうもDBやってた頃や5年以上前の東映を語ってて今の東映を見てない人が多い感じある
僕らのウォーゲームとかアニメ史において最高峰やろ
劇場版は直接客から金取れるからちゃんと作るが東映のやり方だからな
最近はそれで叩かれまくったのかテレビも頑張り始めたけど
めちゃ上手いアニメーターさんはフリーも多いからな
制作会社が上位だからと言って必ずしもハイクオリティになるわけちゃう
それでもコネクションなんかはあるだろうからいい腕の人集めやすいとかはあるだろうけどね
最近やとufoの鬼滅やHFと比べると一歩劣る
アニメが微妙だったから、二期には期待してる
完全オリジナルアニオリはともかく補完とか小ネタ的なさ
作画力入れてるのに売れない作品はごまんとあるけど
作画の良さは大前提として劇中歌や流れるタイミングも大事だし、キャラデザやストーリーの魅力諸々結局は原作のもつ大衆を惹きつけるポテンシャル次第で売れ方が変わるんだろうな
コメントする