1: 2021/01/13(水) 14:10:17.81
人気漫画『呪術廻戦』のコミックスが、度重なる重版でシリーズ累計発行部数が2000万部(デジタル版含む)を突破したことが13日、作品公式ツイッターで発表された。昨年10月29日時点では1000万部、12月16日時点では1500万部だったため、この2ヶ月弱で累計部数が2倍以上(>>1ヶ月で500万部ずつ)に跳ね上がる驚異的なペースで売り伸ばしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80349bc71a97dc78c436b1ad825548789cb79b81
https://news.yahoo.co.jp/articles/80349bc71a97dc78c436b1ad825548789cb79b81
呪術廻戦【公式】@jujutsu_PR
【祝!】いつも #呪術廻戦 を応援いただきありがとうございます!この度シリーズ累計発行部数が2000万部を突破しました!(デジタル版含む)
2021/01/13 11:00:01
TVアニメから興味を持っていただいた方も、ぜひ原作も読んでみてくださいね。
既刊リンクは… https://t.co/jS4HVZjUOy
3: 2021/01/13(水) 14:10:46.74
すげー売れてんな
2: 2021/01/13(水) 14:10:38.30
巻割140万部越えで未だに売り切れ続出の模様
11: 2021/01/13(水) 14:12:20.58
>>2
0巻含むから133万やろ
0巻含むから133万やろ
5: 2021/01/13(水) 14:11:10.17
すごE
7: 2021/01/13(水) 14:11:25.42
アクタージュの魂も背負ってるからな
4: 2021/01/13(水) 14:10:59.97
なんでこんなに人気出たんや?
75: 2021/01/13(水) 14:20:15.03
>>4
アニメのクオリティが安定して平均以上
純粋に面白い
アニメのクオリティが安定して平均以上
純粋に面白い
10: 2021/01/13(水) 14:12:05.35
NARUTOや進撃クラスに呪術もなるんかと思うと草生える
22: 2021/01/13(水) 14:13:53.24
15巻までの累計部数
3200万 スラダン 幽遊白書
2606万 ハンター
2000万 呪術(0~14巻)
1802万 ナルト
1700万 暗殺
1600万 テニス
1500万 ブリーチ
1400万 Dグレ
1330万 封神演義
1300万 ハイキュー 銀魂 ネバラン
1150万 ヒカルの碁
1100万 ヒロアカ
3200万 スラダン 幽遊白書
2606万 ハンター
2000万 呪術(0~14巻)
1802万 ナルト
1700万 暗殺
1600万 テニス
1500万 ブリーチ
1400万 Dグレ
1330万 封神演義
1300万 ハイキュー 銀魂 ネバラン
1150万 ヒカルの碁
1100万 ヒロアカ
188: 2021/01/13(水) 14:27:15.77
>>22
ガチですごくて草
ガチですごくて草
148: 2021/01/13(水) 14:24:52.49
>>22
っぱ冨樫よ
っぱ冨樫よ
758: 2021/01/13(水) 14:53:28.23
>>22
キメツは?
キメツは?
805: 2021/01/13(水) 14:55:35.29
>>758
●鬼滅の刃
1~6巻 累計150万部
1~9巻 累計200万部
1~11巻 累計250万部
1~13巻 累計300万部
1~14巻 累計450万部
(アニメ放送開始)
1~15巻 累計700万部
1~16巻 累計1000万部
1~17巻 累計2000万部
1~18巻 累計2500万部
1~19巻 累計4000万部
1~20巻 累計6000万部
1~21巻 累計8000万部
1~22巻 累計1億部
1~23巻 累計1億2000万部
●鬼滅の刃
1~6巻 累計150万部
1~9巻 累計200万部
1~11巻 累計250万部
1~13巻 累計300万部
1~14巻 累計450万部
(アニメ放送開始)
1~15巻 累計700万部
1~16巻 累計1000万部
1~17巻 累計2000万部
1~18巻 累計2500万部
1~19巻 累計4000万部
1~20巻 累計6000万部
1~21巻 累計8000万部
1~22巻 累計1億部
1~23巻 累計1億2000万部
816: 2021/01/13(水) 14:56:13.02
>>805
アニメ効果えげつな
アニメ効果えげつな
852: 2021/01/13(水) 14:57:58.13
>>805
17巻からの伸びが凄いンゴねえ
17巻からの伸びが凄いンゴねえ
36: 2021/01/13(水) 14:15:24.34
ジャンプオワコン言われてたけどコンスタントに流行り作ってるのな
40: 2021/01/13(水) 14:15:37.27
ジャンプってすげえな
224: 2021/01/13(水) 14:28:59.46
っぱ大正義ジャンプアニメよ
379: 2021/01/13(水) 14:35:59.76
全国のキッズの間でうずまきごっこや淵ごっこが見られるんか?
397: 2021/01/13(水) 14:37:05.45
>>379
もうJCが金槌持ってウロついてるで
もうJCが金槌持ってウロついてるで
109: 2021/01/13(水) 14:22:54.24
ペースおかしいやろ
印刷足りなくて書店に本置いてないのに
印刷足りなくて書店に本置いてないのに
59: 2021/01/13(水) 14:17:56.50
金曜からアニメ2クール目始まるしまだまだ伸びそうやね
77: 2021/01/13(水) 14:20:19.63
もはやジャンプの作品なんでもフィーバー状態やな
来年辺りにチェンソーマンも爆売れするやろこれ
来年辺りにチェンソーマンも爆売れするやろこれ

564: 2021/01/13(水) 14:45:01.78
>>77
チェンソーマンはなぜかアニメ化前に1000万部超えそうな感じ
チェンソーマンはなぜかアニメ化前に1000万部超えそうな感じ
618: 2021/01/13(水) 14:47:19.74
>>564
何故かというか普通にジャンプに今注目がめちゃくちゃ集まってるからやろ
鬼滅や呪術からジャンプ読んでみよかなって層がめちゃくちゃ増えてるんやろ
何故かというか普通にジャンプに今注目がめちゃくちゃ集まってるからやろ
鬼滅や呪術からジャンプ読んでみよかなって層がめちゃくちゃ増えてるんやろ
646: 2021/01/13(水) 14:48:39.57
>>618
コロナのおかげで漫画アニメ需要爆上がりやしなあ
今の連載陣はホンマ運がいいわ
コロナのおかげで漫画アニメ需要爆上がりやしなあ
今の連載陣はホンマ運がいいわ
98: 2021/01/13(水) 14:21:57.77
面白いけど広く一般に受けそうな感じしなくないか?
105: 2021/01/13(水) 14:22:33.83
>>98
キメツも内容的にはそうやん
分からんもんやで
キメツも内容的にはそうやん
分からんもんやで
269: 2021/01/13(水) 14:30:58.96
>>98
鬼滅は設定が暗くても王道少年漫画やったからな
呪術は良くも悪くもそういうの外してきてるから小学校低学年にはウケへんやろなと思ってるけど中高生には鬼滅よりウケるんちゃう
鬼滅は設定が暗くても王道少年漫画やったからな
呪術は良くも悪くもそういうの外してきてるから小学校低学年にはウケへんやろなと思ってるけど中高生には鬼滅よりウケるんちゃう
96: 2021/01/13(水) 14:21:49.74
既に仙台が乗っかりに来てる
461: 2021/01/13(水) 14:40:28.85
>>96
ハイキュー!!といい呪術も仙台出身の漫画家なんやから凄いよな
ハイキュー!!といい呪術も仙台出身の漫画家なんやから凄いよな
80: 2021/01/13(水) 14:20:33.57
鬼滅もそうだったけどちゃんとアニメ作れば原作も売れるんやな
ブリーチもちゃんと作れ
ブリーチもちゃんと作れ
161: 2021/01/13(水) 14:25:39.60
呪術とチェンソーのアニメやった後もうアニメ化するもんないな
168: 2021/01/13(水) 14:26:20.36
>>161
スパイファミリー
スパイファミリー
228: 2021/01/13(水) 14:29:04.41
>>161
多分夜桜やるやろ…
多分夜桜やるやろ…
79: 2021/01/13(水) 14:20:33.29
五条と夏油が女性人気高いから五条過去編を映画化して荒稼ぎしそう
97: 2021/01/13(水) 14:21:55.09
0巻の内容を映画化やろな
オッコツ人気あるし死ぬほど稼げそう
本編はアニメでやるやろ
オッコツ人気あるし死ぬほど稼げそう
本編はアニメでやるやろ

114: 2021/01/13(水) 14:23:09.13
0巻映画化したらさすがのワイも見に逝くからはよ
149: 2021/01/13(水) 14:24:53.46
映画やるより二期早くやった方がいいだろ
151: 2021/01/13(水) 14:24:55.85
渋谷事変単行本やとめっちゃ面白くない?
順平のところよりすきやわ
順平のところよりすきやわ
157: 2021/01/13(水) 14:25:11.21
呪術は海外の女さんにも人気だから海外込みだと爆発しそうやね
187: 2021/01/13(水) 14:27:14.04
でも実際呪術廻戦やべえな
何故かフランスで鬼滅よりも流行っててコミックス売り上げランキング上位で日本と同じ売り切れ続出で街頭ポスターもある
あっちでは0~9巻まで発売中らしい
何故かフランスで鬼滅よりも流行っててコミックス売り上げランキング上位で日本と同じ売り切れ続出で街頭ポスターもある
あっちでは0~9巻まで発売中らしい

89: 2021/01/13(水) 14:21:04.19
少年漫画ブームすごいンゴねぇ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610514617/
コメント
コメント一覧 (154)
仙台と間違える人多いよな。
見る目があると考えられる
ただ無駄に技を難しくしようとしなくてもいいのにとは思う、とくに五条のわかりにくすぎる
歴代二位は狙えそう
チェンソーマンも今がピークだろ
1月からアニメが放送するワートリやSTONE、3月末から始まるヒロアカもこれに続いて、売れて行ってほしいもんだね
鬼滅522万 ワンピ425万 スラダン300万
ドラゴン285万 ナルト214万 ハンター208万
幽白205万 北斗167万 るろ剣164万
キン肉160万 デスノ158万 ブリーチ150万
呪術は今133万部だし北斗までは普通にいきそう
ケチを付けたくなる場面も多々あったから
アニメ効果でここまでブースト掛かったのが意外だった
それが原因で、マンガがよく買われてるように感じる
鬼滅のアニメ以前に売れたヒロアカ、ハイキュー、ネバラン、STONEあたりは、そう言うメディアでの宣伝がなかったからね…
ヒロアカやSTONEは、まだ連載中だから、もっと宣伝してもっと売れてもいいと思うんだよね
台湾や香港で記録作ってたし
もちろん呪術チェンソーはもともとちゃんと面白かったからこその今の位置だし、スパイ怪獣もその注目に頼らず注目を集めててすごいと思う。
鬼滅ブームの少し前の時代を支えたハイキューワートリヒロアカストーン約ネバも今よりさらに注目されて欲しい気持ちはある。どれも本当に面白いので
呪術は厨二的なかっこよさがあるから中高向け
チェンソーは王道に飽きてきた大人向けって感じする
サブスクのランキングなんか見るとヒロアカとハイキューも常に上位だし
っぱ天下のジャンプよ
三年くらい前の、ワンピースはおろかナルトやブリーチ程度の漫画も出ないとはなんだったのか
今が第2の黄金期やね
2000年から2016年あたりは暗黒期
下手したら本家を超えてしまうかもしれないけど
ずっと応援してきた身としてはなんか感慨深いものがある
しかも呪術、チェンソーってコアな層か玄人ぶりたい読者にハマれば良いスタンスだったのに急に全面的に推しだしてきたから結局は編集のやる気の問題だろ
あっという間に人気になったね
コメントする