718edW5G8RL

443: 2021/01/28(木) 17:03:09.78
次休載か...


445: 2021/01/28(木) 17:03:55.23
急病って何があったんだ…


446: 2021/01/28(木) 17:04:07.14
おいおい大丈夫か…


447: 2021/01/28(木) 17:04:21.45
あしせん深刻じゃなきゃ良いけど…

 

451: 2021/01/28(木) 17:05:58.07
休載悲しすぎる😭😭😭


452: 2021/01/28(木) 17:07:22.78
😭😭😭
まあコミックスとアニメとモンストがあるから休載月にしてはマシだと思う
お身体ご自愛ください🙏


448: 2021/01/28(木) 17:05:04.28
ぎゃああああああああああ毎月の楽しみがあああああああああああああああああああ
でも無理はしてほしくないジレンマ

というかストックある説あったけどそういうわけではなかったのか
それとも先月先々月とかでストックを使い切ったとかなのかな


453: 2021/01/28(木) 17:07:38.80
>>448
というか単行本作業におわれたのでは


454: 2021/01/28(木) 17:07:50.68
>>448
来月は掲載予定って書いてるしホントに急病なんだろう


450: 2021/01/28(木) 17:05:57.90
こえーよ…休んでくれほんと……カラーなんかやらんでいいから……


456: 2021/01/28(木) 17:09:09.42
大人数描きすぎたな
ゆっくりやすんでおくれ


457: 2021/01/28(木) 17:10:19.00
大人数描く時とかカラーの時は分業制にできればいいのにな
でも自分で全て描きたいという気持ちが強そう


458: 2021/01/28(木) 17:10:37.53
今はアニメもあるし単行本も出るし余裕で待てるからゆっくり休んでください
Ep7M9frUYAAcF_f


462: 2021/01/28(木) 17:15:00.75
コロナじゃなくてよかったけど!!これはカラー三連ちゃんが祟ってるよな……つら!!!


460: 2021/01/28(木) 17:13:19.78
コロナではないということだし、腰の再発で入院とかじゃなければいいが
また空白の2年みたいなことにはならないようにしっかり休んで治してほしいな


461: 2021/01/28(木) 17:14:28.39
ワートリが楽しみでひと月頑張ってきたがこれは…
病気なら仕方ないな


468: 2021/01/28(木) 17:27:46.34
最近休載増えてきたけど大丈夫かなあ・・・何はともあれ体を第一にゆっくり休んでほしい


470: 2021/01/28(木) 17:30:24.41
だから葦原先生にカラーをさせるなとあれほど・・・
まぁでもカラーを楽しみにしてる人とかもいるんだろうか


478: 2021/01/28(木) 17:45:09.49
移籍してからは単行本発売の月は休むのがなんとなしの慣例だったから仕方ない


481: 2021/01/28(木) 17:48:08.06
2月は28日しかないからね
3月まですぐだよ😊


466: 2021/01/28(木) 17:26:55.52
来月23巻もリリエンタールも出るしな


483: 2021/01/28(木) 17:52:29.07
アニメあるからワートリ分は足りてる
どうかご自愛ください


496: 2021/01/28(木) 18:28:20.14
まぁ我慢するか。。。
アニメあるし単行本あるからまだ


500: 2021/01/28(木) 18:36:02.09
23巻は何処まで収録されるの?


501: 2021/01/28(木) 18:37:18.57
>>500
今月分まで


482: 2021/01/28(木) 17:50:52.27
SQ.の次号予告でセンターカラーって出てたから安心してたら……
寒さも関係あるんだろか
ワートリ


498: 2021/01/28(木) 18:31:27.62
アニメ関連の打ち合わせとかが負担になったのかな


494: 2021/01/28(木) 18:17:38.13
もう隔月でもいいからのんびりやってほしい
長期休載が一番つらい


503: 2021/01/28(木) 18:40:29.68
ここ数ヵ月ずっと1話掲載だったし正直結構つらい
カラーとかいいから話の方進めてほしいって思ってしまう愚かなファンを許してくれ


505: 2021/01/28(木) 18:41:27.92
単行本作るのにそれなりの労力が必要だからな
いたしかたない


508: 2021/01/28(木) 18:43:54.50
待ち続けた2年間を思えば全然平気だと自分に言い聞かせつつ単行本を楽しみに待つとしよう


512: 2021/01/28(木) 18:50:02.15
単発的なぎっくりでもえらいことなるからなあ
ヘルニアに近い慢性的なやつとか想像したくもねえわ
リハビリ室行くと部活でどこか傷めてる中高生の多さに驚く


516: 2021/01/28(木) 18:53:29.92
>>512
はじめてぎっくりなったときはやばかったわ
痛すぎて動けなくてトイレにも行けない自分に絶望したわ
数日で直ったけど腰を慢性的に痛めてる人はほんと大変だと思う


518: 2021/01/28(木) 18:57:37.65
>>516
トイレどころかベッドから起き上がったり寝返りすら困難だね
オレは独り暮らしの時だったから、死ぬ気で動いて車乗って病院行ったw
それ以降腹筋背筋鍛えるのは日課になったなあ


527: 2021/01/28(木) 19:16:08.05
しかし猫先生も着地をどう考えてるのかはどうしても気になる
流石にアフト遠征だけでこれまでの連載の中での全インシデントにケリを付けられるとは考え難いし


534: 2021/01/28(木) 19:27:29.72
>>527
自分もそう思ってたけど、
A級昇格して選抜試験受けるはずがB級2位以内でOKになったり、顔だししてなかったキャラが一気に登場したり、当初の予定から巻こうとしている意思は感じるんよな
だから遠征1回で終わらせるつもりなのかも…とも考えられる


531: 2021/01/28(木) 19:23:41.56
安定の為に先生にはストーリーに専念して
小畑先生に作画頼めないのだろうか…
アニメスタッフの人でもいいけど


536: 2021/01/28(木) 19:27:53.37
このペースでストーリー進めるとかなりの巻数になりそうだから
ゴルゴ方式で会社作っちゃえばいいんじゃない


537: 2021/01/28(木) 19:29:36.38
情報量がとんでもない分、絵はやっぱあしせん本人のスッキリした絵で読みたいよ
最悪俺が死ぬまで完結しなくても恨まないからさ


560: 2021/01/28(木) 20:30:15.37
月1の1話さえ描けない状態なのかな
心配だ



449: 2021/01/28(木) 17:05:14.14
お大事に


引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1611684250/