まさかのホークス回か
全然予想してなかったわ
全然予想してなかったわ

出典:僕のヒーローアカデミア299話 堀越耕平 集英社
221: 2021/02/01(月)
ホークスの家庭事情は思ったより重苦しい感じだな
365: 2021/02/01(月)
ホークスが虐待されてる描写つらいなあ…
トゥワイスの件で、さらに自己犠牲的になりそうで心配
トゥワイスの件で、さらに自己犠牲的になりそうで心配
504: 2021/02/01(月)
エンデヴァーとホークスの因果の絡み方がえげつない…
パパともママとも燈矢とも、つながりの一部にエンデヴァーが常におる
パパともママとも燈矢とも、つながりの一部にエンデヴァーが常におる
446: 2021/02/01(月)
ぬいぐるみ抱きしめるチビホークスかわええ
493: 2021/02/01(月)
ワゴンセールエンデヴァー人形を嬉しそうに抱きしめるボロボロシャツホークスに泣いた
510: 2021/02/01(月)
エンデヴァー人形を買ってもらったのが、数少ない家族との優しい思い出なんだな
子どもが虐待されるのは漫画でも心にくるわ…
子どもが虐待されるのは漫画でも心にくるわ…
511: 2021/02/01(月)
オールマイトじゃなくてエンデヴァーが欲しい!と
ホークスが言ったわけじゃないのが逆に良い
ホークスが言ったわけじゃないのが逆に良い
514: 2021/02/01(月)
>>511
わかる
わかる
488: 2021/02/01(月)
モキュ!モキュ!モッキュアア!
ワゴンセールで500円やっす!!欲しい
ワゴンセールで500円やっす!!欲しい
304: 2021/02/01(月)
オールマイトとエンデヴァーの人気差がえげつなくて哀愁感じるね
ワゴンセールはひどいよ
ワゴンセールはひどいよ
492: 2021/02/01(月)
ボサボサノーメイクやつれ目クマくそ母親の描写が巧すぎるやろ

出典:僕のヒーローアカデミア299話 堀越耕平 集英社
231: 2021/02/01(月)
冷、引子、光己のお見舞いママズを見せる前に
ホークスのエグいママ見せてくるの容赦なくてエグい
ホークスのエグいママ見せてくるの容赦なくてエグい
246: 2021/02/01(月)
>>231
ホークスママ、意外と現実にもよくいるその場その場で感情的に生きる破滅型の女って感じでつらい
ホークスママ、意外と現実にもよくいるその場その場で感情的に生きる破滅型の女って感じでつらい
260: 2021/02/01(月)
>>231
なんか父親か母親どっちかはホークスに愛あったんかなぁとか思ってたけど
父親殺人で逃亡で、母親は普通にガチで公安に売った挙げ句荼毘に情報漏らすとか…なんかもう…
でも公安に拾われなきゃ確実にヴィランになってたと思うし良かったんかなぁ
だからこそトゥワイスにやり直せるって言ったんだよな
あの言葉の説得力というか重みが増してくるわ
なんか父親か母親どっちかはホークスに愛あったんかなぁとか思ってたけど
父親殺人で逃亡で、母親は普通にガチで公安に売った挙げ句荼毘に情報漏らすとか…なんかもう…
でも公安に拾われなきゃ確実にヴィランになってたと思うし良かったんかなぁ
だからこそトゥワイスにやり直せるって言ったんだよな
あの言葉の説得力というか重みが増してくるわ
467: 2021/02/01(月)
母ちゃん適当に子供作ってネグレクトだか虐待だかしてただけなのにあんないい部屋住んでんの勝ち組すぎてズルくね?
またホームレスに戻ってればいいのにって思ってしまうんだけど、そんな母親も救う対象に入れなきゃいけなかったなんてヒーローも大変だな
またホームレスに戻ってればいいのにって思ってしまうんだけど、そんな母親も救う対象に入れなきゃいけなかったなんてヒーローも大変だな
475: 2021/02/01(月)
>>467
あんな母親のことも助けてるのに、名を捨て金を渡し見捨てたという思いを抱えてしまうホークスがいじらしい
幸せになってくれ
あんな母親のことも助けてるのに、名を捨て金を渡し見捨てたという思いを抱えてしまうホークスがいじらしい
幸せになってくれ
310: 2021/02/01(月)
母親と似てないしホークスは父親似なんかね
334: 2021/02/01(月)
>>310
母親の個性は探査系で捕まった父親が鷹の羽っぽいな
で、どっちも継いで強個性になったのがホークス
母親の個性は探査系で捕まった父親が鷹の羽っぽいな
で、どっちも継いで強個性になったのがホークス
343: 2021/02/01(月)
>>334
何で羽一枚一枚に感知や操作能力があるんだと思ってたがそういう事か
焦凍と同じで荼毘とは正反対のタイプだな
何で羽一枚一枚に感知や操作能力があるんだと思ってたがそういう事か
焦凍と同じで荼毘とは正反対のタイプだな
443: 2021/02/01(月)
ホークスパパの「背中見せるな」は
ケイゴの羽を嫌う理由が何かあるんかな
ただクズ親が我が子の個性を邪魔な不快なものとして身勝手に嫌悪してるという哀しい描写かね
ケイゴの羽を嫌う理由が何かあるんかな
ただクズ親が我が子の個性を邪魔な不快なものとして身勝手に嫌悪してるという哀しい描写かね
447: 2021/02/01(月)
>>443
かなあ
ホークスママの「お金もってきて。何のために産まれてきたの」もキツイ
事故の人助けのきっかけにリフレインしてるのも逆にキツイ
かなあ
ホークスママの「お金もってきて。何のために産まれてきたの」もキツイ
事故の人助けのきっかけにリフレインしてるのも逆にキツイ
337: 2021/02/01(月)
ここまで来るとデクの父親がどんな奴なのかやっぱ気になるわ
252: 2021/02/01(月)
すげえ中身の濃い19ページだな
556: 2021/02/01(月)
>>252
ホークス関係で今知りたいことほぼ全部判明したのすごいわ
現在の怪我の状態(意識と羽)、ジーニストの死体偽装のこと、エンディング談の炎司の絡んだ鷹見事件のこと、
両親のこと、エンデヴァー人形のこと、公安に入るきっかけの交通事故のこと、
そして今の精神状態など。
大満足だけど、あわよくば常闇の現在の姿を見たかった
ホークス関係で今知りたいことほぼ全部判明したのすごいわ
現在の怪我の状態(意識と羽)、ジーニストの死体偽装のこと、エンディング談の炎司の絡んだ鷹見事件のこと、
両親のこと、エンデヴァー人形のこと、公安に入るきっかけの交通事故のこと、
そして今の精神状態など。
大満足だけど、あわよくば常闇の現在の姿を見たかった
256: 2021/02/01(月)
荼毘は連合が解放戦線になってから人海戦術でホークスの事調べたって事か
244: 2021/02/01(月)
ホークスの羽復活しそうだな
245: 2021/02/01(月)
ホークス強個性だし復活しそうなのはいいことだ
372: 2021/02/01(月)
ホークスはここからなにをどうするんだろ
何をどうすればホークスが轟一家を救えるのか難しい
エンデヴァーの代わりに身体に鞭打ち戦線を追うのか
あるいはショートを鍛えるのか
冷冬美夏雄を公安で囲い生活を守るのか
何をどうすればホークスが轟一家を救えるのか難しい
エンデヴァーの代わりに身体に鞭打ち戦線を追うのか
あるいはショートを鍛えるのか
冷冬美夏雄を公安で囲い生活を守るのか

出典:僕のヒーローアカデミア299話 堀越耕平 集英社
374: 2021/02/01(月)
ホークスがするのは常闇くん強化だけじゃ
もう後継者やろ
もう後継者やろ
378: 2021/02/01(月)
自分のとこはダメだったから轟家には無事再構築してもらいたいみたいな感情は持ってそう
380: 2021/02/01(月)
ホークスはNo.1ヒーローとしてのエンデヴァーの地位の確立とヒーロー社会の信頼の再構築じゃないか?
No.3とNo.2で力合わせて行くって感じだろ
それこそホークスはジーニスト殺したと世論に思われてるんだから二人して会見開けば一気に世論感情も変わる
轟家の再構築と救済は焦凍とエンデヴァー自身にかかってるんじゃないか
No.3とNo.2で力合わせて行くって感じだろ
それこそホークスはジーニスト殺したと世論に思われてるんだから二人して会見開けば一気に世論感情も変わる
轟家の再構築と救済は焦凍とエンデヴァー自身にかかってるんじゃないか
406: 2021/02/01(月)
>>380
たしかにジーニストとホークスが一緒に行動する意味って実はかなりあるよな
たしかにジーニストとホークスが一緒に行動する意味って実はかなりあるよな
248: 2021/02/01(月)
市民のヒーローに対する猜疑心は4割強の人が強く抱いてる感じかな
つらいな
つらいな
351: 2021/02/01(月)
マジでヒーロー辞めたヒーロー出てきてんのか…
ひでーよ
ひでーよ
364: 2021/02/01(月)
今の現状はステインの言ってた偽物のヒーローだらけだったってことか
369: 2021/02/01(月)
>>364
脱獄してるであろうステインさん今の惨状見てますます自分の思想拗らせそうだわ
脱獄してるであろうステインさん今の惨状見てますます自分の思想拗らせそうだわ
384: 2021/02/01(月)
俺もトゥワイスのようにありたいってセリフでホークスの結末が見えた気がするな

出典:僕のヒーローアカデミア299話 堀越耕平 集英社
395: 2021/02/01(月)
縛るもんが無くなったってセリフといいトゥワイスの件といいホークス死亡フラグ立ってないか?
そう簡単位に死ぬとは思わんけど今も無茶してるし心配になるわ
そう簡単位に死ぬとは思わんけど今も無茶してるし心配になるわ
396: 2021/02/01(月)
ホークスは常闇くんのためにも生きてほしい
399: 2021/02/01(月)
単なる死亡フラグとかじゃなく
脳無ですらない、生きた人間トゥワイスをその手でその意思で殺したことの
ホークスに暗い影が落ち続ける描き方はありそう
その結末が「必要な判断とはいえ罪の意識を抱えて生きる」なのかどうかまだわからない
戦地帰りの軍人が抱えがちなアレみたいな形として描くなら逆にホークスは死なずに役割を持つかも
脳無ですらない、生きた人間トゥワイスをその手でその意思で殺したことの
ホークスに暗い影が落ち続ける描き方はありそう
その結末が「必要な判断とはいえ罪の意識を抱えて生きる」なのかどうかまだわからない
戦地帰りの軍人が抱えがちなアレみたいな形として描くなら逆にホークスは死なずに役割を持つかも
417: 2021/02/01(月)
ホークスは燈矢の足取りを探ったりもすんじゃないかな
あの身体で生きてるとか誰かしらのバックアップなしにはあり得んし
あの身体で生きてるとか誰かしらのバックアップなしにはあり得んし
241: 2021/02/01(月)
ジーニスト和むわ
在りし日のオールマイトのようなノリ
在りし日のオールマイトのようなノリ
243: 2021/02/01(月)
好きあらばジーンズ話に持ち込むジーニスト草
242: 2021/02/01(月)
ジーニストがこんなに割と活躍していくとは思わんかったわ
名前がベストジーニストとか正直初見ネタキャラ以外の何者でもないだろw
名前がベストジーニストとか正直初見ネタキャラ以外の何者でもないだろw
529: 2021/02/01(月)
ジーニストさんのオールマイトやミリオ的なふざけた明るさは
暗く沈んだ社会には間違いなく必要だなあ
暗く沈んだ社会には間違いなく必要だなあ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1611551586/
コメント
コメント一覧 (116)
育ててやったんやから金入れるのは当然という親は多い
今回の話でホークス復活フラグとジーニストが予想以上に頼りになること、ヒーローの事まだ応援?してる人が居る事がわかって
先週に比べたら少し希望を感じたわ
AFO戦で重症負ってその後復帰前にホークスにやられた感じになって、登場してなかったジーニストがここまで活躍すると思ってた人居なかったんじゃない?w株めっちゃ上がってる
エンデヴァーに憧れてなかったらヴィラン連合にいてもおかしくない
その一方でヴィランは増えてってるし一般人もサポートアイテムみたいの装備してるし無資格者同士の個性使ったトラブルが増えたらこれからは困ったらヒーローが助けに来てくれるから大丈夫!じゃなくて自分の身は自分で守りましょうって風潮になってくのかな
そしたらいずれヒーローなんて職業自体が無くなりそうだが
その中でエンデヴァーの炎は一筋の光だった的な感じかな?
正直、子供の虐待描写はキツイ…。
幸せになって欲しいもんだ。なんなら後遺症の副産物とかで燃える羽とかになってもいいよ
もうここで継承者たちの個性を使いこなせるようにさせるんじゃないかね
ちょっと強くなった程度じゃどうにもならんほど社会が混沌としている
デクがオールマイトから継承するのはOFAだけじゃなくて象徴もだろうから
父親の背中を見せるなは「俺をその目で見るな」って意味じゃないかな。
ホークスはエンデヴァーの過去の行いを知らなかったけど、それが本当だとしても助けると決意したのは熱い!
ここまで来るとヒーローが暇を持て余す世の中で幸せに長生きしてほしい
轟が産まれて虐待母親DV最中で燈矢死ぬ直前やろこれ…
たかが職業でしかないのに守ってやってる市民からも批判されりゃそら辞めるわ
リスクに見合ってない
ウォッシュが人気なのも納得
全ページつらいけど、それでも希望や前進も含めて描いて締めたのほんと濃密な1話
AFO全盛期の混沌とした時代に戻りつつある中で、僅かではあるけど回復の兆しを見せるホークスの背中はまさに一筋の希望だな
ホークスもエンデヴァーも世間からの目は厳しくなるだろうけど、再起してほしいなあ
でもこの環境で幼い頃から父母を反面教師にしててヒーローなれるって作品の言いたいことと逆だがむしろ生まれ持った気質な気がしてきたわ
俺みたいなゴミメンタルだったら間違いなくヴィランによるもん
ホークスなんか根っから善人なのでは
なのに見捨てたなんて言い方で自分を追い込むのつらい・・・・
海外のあらゆるコンテンツって作風に関わらず家庭環境にかなり多大な問題有り描写入れるよね
娘と同い年のホークスがこれだけ頑張ってるんだから豆腐メンタルになってる場合じゃないぞ
ヒーロー名に恥じないように今こそ頑張ってほしい
地味に今後の展開のキーになりそう。山荘組も病院組もあんなに頑張ったのにマジで社会やばい
読者としては、見捨てて当然の母親だと思うのに、ホークス自身はそれが許せないんだな
本当にトゥワイスの事が好きだったんだな…
本人の努力と強さ、言動と振る舞いがまさにヒーロオブヒーローでユーモアもある
そして声もイケボで強い
病んだ母親からの何のために羽が、何のために生まれてきたのかって罵倒に等しい言葉が、夢物語でしかなかったヒーローのおかげで180度別の言葉として受け入れられてる
お人形が歩き出して現実になる描写力すごい好き
轟家の実情を知っても、「きっと今は違う」と信じてくれたのは嬉しいね
とかホークスが言ってるけど1ミリも効果的なタイミングじゃないのは笑った
別に動画配信することを知ってたワケでもないから荼毘の動画の直後に偶然ジーニストが戦場に来たってだけなのに
遅れてるくらいならもっと早期に蘇生させときゃよかったのに
エッジショット率いるラーカーズと単独行動派ミルコのその後も見たい
メディア界にもキュリオスというテロリストいるからお前らもグルだろって市民から石投げられても文句言えないぞ
コメントする