2: 2021/01/29(金) 21:25:38.80
ファッ!?
4: 2021/01/29(金) 21:25:47.18
なんでや
10: 2021/01/29(金) 21:26:58.09
まあこれからやろ
試験始まってトーナメントとかいくんやろ
試験始まってトーナメントとかいくんやろ
19: 2021/01/29(金) 21:27:41.69
結構好きやけどな
22: 2021/01/29(金) 21:28:23.67
最初の数話おもろかったから単行本出たら買おうと思ってたんやけど今そんな惨状なんか
256: 2021/01/29(金) 21:45:06.60
ドベやなくてトリをつとめてるんや
27: 2021/01/29(金) 21:28:50.62
ガキ向けって当たり外れ大きいつーか打率クソ低いししゃーないわ
しまぶーはようやっとる
しまぶーはようやっとる
53: 2021/01/29(金) 21:31:18.62
ジャンプの厳しさ
車田正美も原哲夫も経験してきた道やからセーフ
車田正美も原哲夫も経験してきた道やからセーフ
38: 2021/01/29(金) 21:29:38.67
今の時代女オタクに媚びないと厳しそう
25: 2021/01/29(金) 21:28:30.69
女人気一ミリもなさそうだよなこの漫画
42: 2021/01/29(金) 21:30:10.95
いうて最初らへんって絶賛されてなかったか?
68: 2021/01/29(金) 21:32:37.41
>>42
1話はわりかし面白かったと思う
1話はわりかし面白かったと思う
58: 2021/01/29(金) 21:31:58.69
たけしやトリコに比べて主人公に魅力がない
69: 2021/01/29(金) 21:32:38.63
今時女キャラが可愛くないのは致命的や
16: 2021/01/29(金) 21:27:33.72
仄見えも危ないなこりゃ
74: 2021/01/29(金) 21:32:54.80
マグちゃん全然安定せんな
高低さ差激しすぎる
高低さ差激しすぎる
18: 2021/01/29(金) 21:27:39.08
サカモト高すぎやろ

30: 2021/01/29(金) 21:29:10.57
サカモトって新連載補正切れた?
78: 2021/01/29(金) 21:33:18.93
ニライカナイいつのまにこんな位置になったんや
479: 2021/01/29(金) 21:59:16.73
何でや!ニライカナイ面白いやろ!!!
537: 2021/01/29(金) 22:03:05.96
>>479
個人的にはべるぜバブより面白くなるんやないかと思っとる
個人的にはべるぜバブより面白くなるんやないかと思っとる
151: 2021/01/29(金) 21:37:27.21
マッシュルそこそこ売れてて草
163: 2021/01/29(金) 21:38:05.45
マッシュルとかがウケる層がアンケ出してるんやからしゃあない
お前らと好みが合うわけがない
お前らと好みが合うわけがない
88: 2021/01/29(金) 21:33:44.46
夜桜が生き残るとは思ってなかったが運も実力の内やな
アクタが逝ったのが惜しまれる
アクタが逝ったのが惜しまれる
77: 2021/01/29(金) 21:33:01.24
夜桜さん中堅になったんか
アニメ化されるんやろうな
アニメ化されるんやろうな
508: 2021/01/29(金) 22:01:20.43
あやかしトライアングルもアニメ化してくれや
385: 2021/01/29(金) 21:52:56.37
アンデラを応援してるのワイだけか…?
いまいち人気がでない😥
いまいち人気がでない😥
391: 2021/01/29(金) 21:53:25.84
>>385
ネット人気は高いと思うんやけどな
ネット人気は高いと思うんやけどな
143: 2021/01/29(金) 21:36:58.69
少し前は中堅クラスが多かったけど今はちょっとメンツが新しすぎるな
引き延ばしなくなったのはええけど
引き延ばしなくなったのはええけど
157: 2021/01/29(金) 21:37:49.30
若君は評判ええんか

197: 2021/01/29(金) 21:40:42.35
若君はショタが可愛いし適度にグロもあるし巫女も可愛いしで普通に生き残りそうやな
大勢にウケる設定作るの上手すぎるやろ松井は
大勢にウケる設定作るの上手すぎるやろ松井は
306: 2021/01/29(金) 21:48:19.71
松井先生+南北朝時代=俺得
打ち切りだけはせんといてや集英社はん
打ち切りだけはせんといてや集英社はん
174: 2021/01/29(金) 21:39:04.75
松井優征ってレジェンドに片足突っ込んでるよな
186: 2021/01/29(金) 21:39:51.29
>>174
ジャンプで3作ヒットさせたらレジェンドやで
ジャンプで3作ヒットさせたらレジェンドやで
217: 2021/01/29(金) 21:42:04.63
>>174
ネウロはもっと評価されてええのにな
ネウロはもっと評価されてええのにな
245: 2021/01/29(金) 21:44:07.01
>>217
電人HAL編のラストはジャンプ史上でも上位に上がっていいくらいの名シーンだわ
シックス編のラストも悪くなかった
電人HAL編のラストはジャンプ史上でも上位に上がっていいくらいの名シーンだわ
シックス編のラストも悪くなかった
99: 2021/01/29(金) 21:34:32.89
主人公はトリコタイプにしたほうがよかったな

出典:BUILD KING 島袋光年 集英社
138: 2021/01/29(金) 21:36:45.84
トリコは主人公が珍しくちゃんと筋肉質な身体だったな
392: 2021/01/29(金) 21:53:29.16
初期のトリコはかっこよかったけどな~
ワイとか言い出す小松じゃ子供には受けんよ
ワイとか言い出す小松じゃ子供には受けんよ
452: 2021/01/29(金) 21:57:41.40
題材と主人公があかんわ
建築とかワクワクしようがないし
しまぶーなら恵体主人公の方がカッコええやろ
建築とかワクワクしようがないし
しまぶーなら恵体主人公の方がカッコええやろ
466: 2021/01/29(金) 21:58:34.74
>>452
建築こそ恵体よな
建築こそ恵体よな
486: 2021/01/29(金) 21:59:48.78
>>466
団子鼻チビよりも変な語尾の兄貴分キャラの方が主人公っぽいわ
団子鼻チビよりも変な語尾の兄貴分キャラの方が主人公っぽいわ
85: 2021/01/29(金) 21:33:30.00
トリコもまんまボンチューだったしこの主人公もたけしにこんなのいなかったか
101: 2021/01/29(金) 21:34:45.58
>>85
いっそのことゴン蔵にすりゃよかったのにな
いっそのことゴン蔵にすりゃよかったのにな
451: 2021/01/29(金) 21:57:29.11
3話目くらいまではまあまあ面白いと思ったけどな
登場から自己紹介し直すシーンとか好きや
登場から自己紹介し直すシーンとか好きや
339: 2021/01/29(金) 21:50:43.88
ビルドキングはドラクエビルダーズみたいに世界を作って連載終了しそう
234: 2021/01/29(金) 21:43:16.22
しまぶーの真髄はハートフルコメディなんや
バトル系はおまけでええんや
バトル系はおまけでええんや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611923106/
コメント
コメント一覧 (148)
ま、輪投げの漫画書いたり迷走するのはいつものことだ
paruparu94
が
しました
「あ、それで解決なんだ」って感想にしかならない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鬼滅レベルの爆発的人気の場合は老若男女にウケなきゃいけないけど
paruparu94
が
しました
年齢的にスタイル変えるのも難しいし時代が悪い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
面白いだろあれ
paruparu94
が
しました
トリコは好きだったんだけどな。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しまぶー作品は毎回ステマかって思うくらい
不自然な絶賛コメントがいろんなスレに登場するイメージがある
西野信者みたいなしまぶー信者が一定数いるんじゃないかな
あと今回はいくらなんでもマイクラやドラクエビルダーズの
世界観まるパクリすぎだったと思うわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
トリコが、食材(敵)を狩る=バトルってしやすかったのもあるけど、建築でバトル展開は、読み切りや短期連載なら兎も角、長期連載だとネタが続かないだろうし。
多分、ビルドキングじゃなくて、トリコの続編描いた方が受けたと思う。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
トリコはギリジャンプだった
paruparu94
が
しました
カッコいいでも可愛いでもないし、たけしほど面白くもない
もうちょい進んだら面白くなりそうな気はするけど……
paruparu94
が
しました
原稿落としかけてたんじゃないかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
建築じゃなくて暴力やん
paruparu94
が
しました
トリコは序盤から熱いバトルをしてたからヒットした
ビルドキングはバトルせずにお悩み解決しかしてないからヒットしなかった
トリコに成りきれなかったから失速したんだぞ
paruparu94
が
しました
最近はこう思う打ち切り作多い
paruparu94
が
しました
小松の失敗を糧にしたなと思えるが、
主人公が不快すぎて全く意味をなさないという
あとナナにうんこ漏らさせたのもダメすぎ
作者の品性に根本的な欠陥がある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
1話で主人公が建築ガン無視でバトルし始めた時点で見限ったんだけど
paruparu94
が
しました
Dr.ストーンですら作るものが派手になってきたら現実感なくて正直ギリギリな感じだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キャラデザが正直キツイ
paruparu94
が
しました
ビルキンは主人公に好感持てないのと住居題材だけでワクワクもしないしピンとも来ない
paruparu94
が
しました
しかも新人ならまだしも実績者がっていうのがな
paruparu94
が
しました
それにしても流石にこの急転落下は原稿落としかけたとかミスありきなんちゃうかとも思うけどな
paruparu94
が
しました
コネ?弱みでも握られてる?
paruparu94
が
しました
アンデラも昔ながらの少年漫画みたいなデザインしといて
めんどくさい能力や展開多すぎや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こういう漫画を舐めた手抜き精神って読者にも伝わるんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
設定だけ建築で中身ペラペラじゃ入れ込めませんわ。
paruparu94
が
しました
絶対「カンナ」って正統派ヒロイン出てくると思ってたら
その前に連載順ピンチとか笑えない
一昔は「ジャガー枠」なんて言い方も通用したが、そんな優遇は無くなった感じだからな…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
・・・ビルドキングは飛ばして見てない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
冒険とかギャグとかしまぶーらしい作品で好感はちゃんとあるんだけど。
そういう率直な掴みの部分を引き出すのって編集の仕事だと思うんだけど、担当ちゃんと機能してるんか?
しまぶーより担当に不信感あるわ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ほとんどの子は賃貸かマンションか建売住宅で、一から家を建てるってイベントに触れる機会がほとんどない
昔なら上棟式で近所の人が集まって酒を飲んだり子供らも撒いたお菓子拾ったりって文化もあったけど、そういうのも少なくなってきてるから
paruparu94
が
しました
いやまじで名前なんだっけ…
paruparu94
が
しました
キャラはかっこよかった
これは古さを感じるわキャラも格好悪いわでどーにもならん
paruparu94
が
しました
似たり寄ったりでもいいからトリコみたいなのにしとけば全然読めたのに残念
paruparu94
が
しました
Twitterやイラストサイトで二次創作が広げられる様なキャラの魅力があることが第二
ストーリーの出来が第三
今のジャンプで生き残る条件はこんな感じなんで、まず第一が致命的で第二が微妙なビルドキングが沈むのはもうしゃーない
「合わせられんのが悪」とまで言う気は無いけど、最低限受ける為の工夫はせんと……
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近特に思うがどうかしてるぞお前ら。
個人的には久々のしまぶーの連載楽しみに読んでるんだけどねぇ…ジャンプ+に移籍でもいいからキリがいいとこまで見たいなぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
低年齢層向きの主人公にしすぎなパターンで失敗が多くない
paruparu94
が
しました
主人公に魅力なさすぎる
容姿もかっこよくもなければ活躍も微妙。信念も浅っぽくて正直刺さらない
なのに無駄に僕今なんかやっちゃいました?みたいなノリ続きで単純に不快
トドメのようにイカレファッションのブサイクパンチラヒロインで全俺吐瀉
ギリ魅力ありそうな部分は正直トリコ縋り味しか感じない
paruparu94
が
しました
コメントする