1: 2021/02/09(火) 02:40:35.06
2: 2021/02/09(火) 02:41:10.31
サンデーでやってそう
3: 2021/02/09(火) 02:42:21.67
バッテリーは打ち切りフラグ
8: 2021/02/09(火) 02:43:25.31
スモーキーBBとかバディストライクとかあったけどそいつらと同じ臭いするわ
17: 2021/02/09(火) 02:44:27.44
打ち切りくさいけどダークホースかもしれんぞ
14: 2021/02/09(火) 02:44:04.38
女にしか見えんわ
男なんか
男なんか
24: 2021/02/09(火) 02:45:37.21
右の小野田坂道みたいなのが主人公かな?
18: 2021/02/09(火) 02:44:50.97
左のキャラ白すぎるやろ
73: 2021/02/09(火) 02:52:17.59
めっちゃありがちな設定とありがちな見た目やな
208: 2021/02/09(火) 03:01:02.08
眼鏡のほうが豪腕とかズラしてきたらちょっと評価するわ
190: 2021/02/09(火) 02:59:55.62
主人公が眼鏡かけてる人気漫画って全然記憶にないな
195: 2021/02/09(火) 03:00:17.85
>>190
名探偵コナン
名探偵コナン
197: 2021/02/09(火) 03:00:18.01
>>190
ワートリ
ワートリ

480: 2021/02/09(火) 03:17:04.29
>>190
アラレちゃん
アラレちゃん
546: 2021/02/09(火) 03:20:01.02
>>190
弱虫ペダル
弱虫ペダル
19: 2021/02/09(火) 02:44:54.39
ジャンプの面白かった野球漫画とかミスターフルスイングしかないやろ
まぁプラスの奴は面白かったか
まぁプラスの奴は面白かったか

111: 2021/02/09(火) 02:54:52.79
これやるくらいなら群青にサイレンやってよ🥺
45: 2021/02/09(火) 02:48:49.13
スモーキーBBよりは長く続くかもしれん
47: 2021/02/09(火) 02:49:00.74
バディストライクとかいう神打ち切り漫画を越えられるかどうかやな
51: 2021/02/09(火) 02:49:58.26
忘却バッテリーがプラスで良かったわ
本誌ほど打ち切り厳しく無いし隔週やから続けれてるんやと思うし
本誌ほど打ち切り厳しく無いし隔週やから続けれてるんやと思うし
52: 2021/02/09(火) 02:50:04.61
とりあえず今度の野球は入部試験から開始するから仲間集めから開始してろくに試合も始まらんまま打ち切りの最悪パターンは回避や
58: 2021/02/09(火) 02:50:39.37
最近の野球漫画はテンポが悪い上に超絶地味なんよ
ミスフルはちゃんと面白い
ミスフルはちゃんと面白い
11: 2021/02/09(火) 02:43:50.10
スポーツ漫画やるにしても題材で勝負かけてきて欲しい
ボーリングとかビリヤードとか
ボーリングとかビリヤードとか
77: 2021/02/09(火) 02:52:30.48
ジャンプとかいうサッカーも野球も最近はヒットせず何故かバレーとかいうマイナースポーツが当たる雑誌
98: 2021/02/09(火) 02:54:08.77
>>77
郷田御おもしろかったわ
郷田御おもしろかったわ
123: 2021/02/09(火) 02:55:41.64
>>77
編集「マイナースポーツか……」
編集「せや!相撲の漫画とか珍しいやん!」
編集「これはおもしろくなるぞ……w」
編集「マイナースポーツか……」
編集「せや!相撲の漫画とか珍しいやん!」
編集「これはおもしろくなるぞ……w」
119: 2021/02/09(火) 02:55:29.31
スポーツ漫画も野球サッカーは過去含めて作品大量にあって既視感あるのばっかだしややマイナーなスポーツ青春ものの方が新鮮味あってええんやない
22: 2021/02/09(火) 02:45:21.22
ガキにサッカーが人気だからってサッカー漫画ばかり連載するけど結局どれも人気出ないな
サッカーは漫画にするの向いてないと思うわ。野球は向いてる
ただガキ人気が低い
サッカーは漫画にするの向いてないと思うわ。野球は向いてる
ただガキ人気が低い
34: 2021/02/09(火) 02:47:48.08
>>22
ブルーロックは面白い
どんな作品でもそうだけど明確な目的とテーマが決まってないと作品がブレる
ブルーロックは面白い
どんな作品でもそうだけど明確な目的とテーマが決まってないと作品がブレる
124: 2021/02/09(火) 02:55:41.93
>>22
ジャンプのサッカー漫画
背筋をピンとの作者の奴もオレゴラッソも結構面白かったけどな
ジャンプのサッカー漫画
背筋をピンとの作者の奴もオレゴラッソも結構面白かったけどな

355: 2021/02/09(火) 03:10:05.88
>>22
ジャンプ以外ならアオアシBE BLUES!ブルーロックジャイキリDAYSと安定しとる
ジャンプ以外ならアオアシBE BLUES!ブルーロックジャイキリDAYSと安定しとる
61: 2021/02/09(火) 02:50:57.89
ジャンプで最後にヒットした野球漫画ってなんや
84: 2021/02/09(火) 02:52:48.95
>>61
ミスフル
ジャンプの野球漫画なら
ルーキーズ
キャプテン
やまだたいちの奇蹟
辺りは読んでおいて損はないと思う
ミスフル
ジャンプの野球漫画なら
ルーキーズ
キャプテン
やまだたいちの奇蹟
辺りは読んでおいて損はないと思う
72: 2021/02/09(火) 02:52:07.58
パワー系相棒と頭脳系低身体能力主人公の最高峰はなんなんやろ
健太ヤりますかな
健太ヤりますかな
76: 2021/02/09(火) 02:52:22.76
>>72
黒子のバスケ…???
黒子のバスケ…???
86: 2021/02/09(火) 02:53:09.31
福井なんとか前も野球漫画打ち切りなってたやろ

118: 2021/02/09(火) 02:55:27.16
野球やりたいなら本誌にBUNGO持ってくればええのに
全然ヤンジャン向けやないし行けるやろ
全然ヤンジャン向けやないし行けるやろ
139: 2021/02/09(火) 02:56:33.08
いや
これは伸びる
原作が付いてるから野球知識もちゃんとしてる
メガネ優男と細目竿役で腐女子も捕まえる作戦
線が少なくて書きやすいキャラクターやからイケメンが野球風のお遊びをするのではなく野球をきちんと描ける
このレス、保存しときな
これは伸びる
原作が付いてるから野球知識もちゃんとしてる
メガネ優男と細目竿役で腐女子も捕まえる作戦
線が少なくて書きやすいキャラクターやからイケメンが野球風のお遊びをするのではなく野球をきちんと描ける
このレス、保存しときな
146: 2021/02/09(火) 02:57:03.26
原作の鎌田?さんの代表作ってあるの?
171: 2021/02/09(火) 02:58:38.30
>>146
ググったらヤングアニマルで賞を取ったらしい
ギアズギアての
ググったらヤングアニマルで賞を取ったらしい
ギアズギアての
174: 2021/02/09(火) 02:58:43.40
ジャンプで成功する野球漫画ってミスフルとか他誌やけど新訳花形みたいなぶっ飛んだ漫画やないと無理やろ
というかスポーツ漫画自体ある程度ぶっ飛んでないとジャンプでは無理やと思う
というかスポーツ漫画自体ある程度ぶっ飛んでないとジャンプでは無理やと思う
132: 2021/02/09(火) 02:56:05.19
ジャンプ手当てたかったらリベロの武田とかミスフルみたいにギャグに走るしかない
83: 2021/02/09(火) 02:52:47.93
でも今スポーツ漫画が空白時代だから大チャンスなんよな
203: 2021/02/09(火) 03:00:40.24
スポーツ枠なくなったし頑張ってほしい
最近少年誌で野球漫画減ってるし受用あるやろ
最近少年誌で野球漫画減ってるし受用あるやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612806035/
コメント
コメント一覧 (146)
スポーツ漫画は何て言うかこうスピード感とか情熱とかそういうのが伝わってくる絵じゃないと読んでて面白くない
中学生層→野球知らんけどおっさんがンゴンゴってる奴やろw
大人層→warがぁ…UZRがぁ…(ニチャア
腐女子層→つまらなさそう
つみです
眉毛のせいかな?
これで意外性ある1話持ってきたら感動するかもしれん
させてくれ
そういう意味だと野球はめっちゃ難しいね。子供に人気がないと言っても興行成績は未だトップで野球ファンの目は多いから様々な視点で見られてしまう
まさに逆境。どんな物語が出てくるんだろうね
今日販売なのを知らない可能性あるな
色んな意味で来週楽しみやな!
ヤバいな。予告見る限りだと特殊設定どころか特徴的なフック一つ無さそうに見える・・・
もちろん『アイテルシー』みたいに読者の度肝を抜くために、意図的に情報を隠してるだけかもしれないが・・・
チームでやるスポーツなのに結局そこの二人がストーリーの中心になっちゃうのわかりきっててなんも楽しくない
ってことだよな
どう見てもサブキャラ・モブキャラのデザインやろ
詳しくなくてもしっかり調べる人ならいいけど
まぁとんでも能力スポーツにもってく逃げ道もあるか
読切だとメガネくんが名門だったけど公立に来たって話らしいがテンプレだね
俺はハイキュー面白いと思ったけど腐女子人気凄かったし
火の丸相撲も面白いと思ったけど腐女子人気出なくてパッとしなかったな
同じ中学野球漫画のメジャー2はアレはアレで好きです。、
これは伸びる
原作が付いてるから野球知識もちゃんとしてる
メガネ優男と細目竿役で腐女子も捕まえる作戦
線が少なくて書きやすいキャラクターやからイケメンが野球風のお遊びをするのではなく野球をきちんと描ける
このレス、保存しときな
MAJORやダイヤのAみたいな長寿シリーズは確かに健在だけど
これが中学生っておかしいだろっていうギャグ漫画だろ
何を言ってるこち亀と呪術があるだろ
ジャンプの打ち切りの早さではどちらかが足りないまま打ち切りか否かの判断がされる
そこにメジャースポーツ漫画をする上での既視感というハンデまである
コメントする