440: 2021/02/10(水) 09:33:17.43
バス江界の大○竜弥だな

出典:スナックバス江172話 フォビドゥン澁川 集英社
459: 2021/02/10(水) 18:31:57.55
今週の話はなんかすごいな
明美と山田が自分たちが漫画のキャラだと自覚する回と繋がってるね
明美と山田が自分たちが漫画のキャラだと自覚する回と繋がってるね
460: 2021/02/11(木) 12:37:28.61
哲学的すぎてヤンジャン読者に理解できるの?
458: 2021/02/10(水) 17:47:14.24
しかしこれ実際来週からはイメージ図の人が出てくるたびに今回の話を思い出して一個の人格を持ったキャラとして見てしまいそう。

出典:スナックバス江172話 フォビドゥン澁川 集英社
461: 2021/02/11(木) 13:03:24.80
つまり普段妄想してる理想の嫁もどこかに実在しているという話やな
462: 2021/02/11(木) 13:15:46.29
世の中「白ハゲ」って概念があるけど、それともちょっと違うな
453: 2021/02/10(水) 12:36:47.21
コマの端っこのイメージ図的なのによく出ている仕事は年収いいんか?
446: 2021/02/10(水) 10:10:59.66
ママが出てくるのはいつぶりか
456: 2021/02/10(水) 13:42:02.97
ママかっこよくて臭くて
442: 2021/02/10(水) 09:46:05.66
明美は多分動物のお医者さん読者だな

出典:スナックバス江172話 フォビドゥン澁川 集英社
457: 2021/02/10(水) 17:08:11.34
過去の夢の話は割とこんな反応になる
そのあと抱いた夢が公務員ってのも同じ
そのあと抱いた夢が公務員ってのも同じ
449: 2021/02/10(水) 10:45:06.74
今回もオンラインサロン詐欺への警告がテーマやね
450: 2021/02/10(水) 12:08:50.17
捕まってない詐欺師って表現好きだ
464: 2021/02/11(木) 19:17:30.93
アニメ化なり実写化なりのメディアミックスがないのはやっぱ漫画でお笑いをやってるようなこの作品が別媒体になると面白さを再現するのが難しくなるからか?
バス江のセリフは切れ味抜群だけど
声に出すと急激につまらなくなると思う
バス江のセリフは切れ味抜群だけど
声に出すと急激につまらなくなると思う
431: 2021/02/09(火) 19:47:21.96
中居正広、香取慎吾、浜崎あゆみらに「紺綬褒章」 - 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202102090000800.html
中居くんヤンジャン読者説
あると思います
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202102090000800.html
中居くんヤンジャン読者説
あると思います
433: 2021/02/09(火) 22:03:21.42
金で買える勲章
436: 2021/02/10(水) 00:25:54.25
>>433
悔しいか?
悔しいか?
434: 2021/02/09(火) 23:28:47.81
課金勢だな白十字に課金してもなんかもらえるらしいな
435: 2021/02/09(火) 23:32:20.37
でも中居くん病院に高い弁当差し入れしてたんでしょ
いいよ勲章買っても
いいよ勲章買っても
441: 2021/02/10(水) 09:35:08.36
この勲章ならフォビドゥン先生ももらえる可能性あるのだな
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1610029154/
コメント
コメント一覧 (19)
ウルトラマンになりたかったダチに比べると割と叶えやすい夢のはずが
なんで叶わないんですかね……
絶望先生の場合は萌えもあったしねー
明美ちゃん単独だと毒が強くて殺伐とすることもあるけどママのバブみでマイルドになるよね
着眼点が凄い
最終回でモブおじさんたちがレギュラー面して
ゾロゾロ出てくるって感じの
コメントする