
1: 2021/02/20(土) 23:10:59.52
1985年12月から『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載が始まった車田正美氏の『聖闘士星矢』。星座をモチーフにした登場人物が多数登場し、「聖衣(クロス)」と呼ばれる鎧をまとって死闘を繰り広げるバトル漫画だ。現在は『週刊少年チャンピオン』にて、完全新作となる『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』が不定期連載されている。そんな人気漫画『聖闘士星矢』と言えば、やはり聖闘士たちが繰り出すド派手な必殺技の印象が強い。そこで今回は、作中に登場した「一番好きな必殺技」についてリサーチ。少年ジャンプの連載時を知る40代から50代の男性200名にアンケート調査を実施した。
1位 ペガサス流星拳
2位 ダイヤモンドダスト
3位 オーロラエクスキューション
4位 ネビュラチェーン
4位 ギャラクシアンエクスプロージョン
6位 廬山昇龍覇
7位 六道輪廻
7位 ライトニングプラズマ
9位 天舞宝輪
9位 ペガサス彗星拳
11位 積尸気冥界波
(続きはソースをご覧下さい)
2: 2021/02/20(土) 23:11:15.32
ホーロドニースメルチ!

出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社
14: 2021/02/20(土) 23:13:58.62
>>2
オーロラサンダーアタックな
オーロラサンダーアタックな
428: 2021/02/20(土) 23:52:40.61
>>2
これ声に出すと気持ちいい
これ声に出すと気持ちいい
3: 2021/02/20(土) 23:11:37.95
ワイはカリツォー
27: 2021/02/20(土) 23:16:26.93
牛のおじさんが腕組んどるだけのやつ何やっけ?
30: 2021/02/20(土) 23:16:40.68
>>27
グレートホーン
グレートホーン
40: 2021/02/20(土) 23:17:32.81
>>27
居合抜きだから😡
居合抜きだから😡
43: 2021/02/20(土) 23:17:52.47
スカーレットニードル・アンタレス入らんのか
50: 2021/02/20(土) 23:18:22.09
>>43
地味よなあ…
地味よなあ…
51: 2021/02/20(土) 23:18:43.42
>>50
でもめっちゃ痛いらいで
でもめっちゃ痛いらいで
49: 2021/02/20(土) 23:18:19.93
ライオネットボンバーがないとかエアプか
59: 2021/02/20(土) 23:19:36.67
>>49
やった!初セリフ!
やった!初セリフ!
58: 2021/02/20(土) 23:19:30.95
ガルーダフラップ大好き🤗
敵幹部の必殺技がぶん投げるだけってさぁ
敵幹部の必殺技がぶん投げるだけってさぁ
71: 2021/02/20(土) 23:20:32.09
>>58
ギャラクティカイリュージョンが必殺技やから…
ギャラクティカイリュージョンが必殺技やから…
60: 2021/02/20(土) 23:19:41.11
やっぱギャラクシアンエクスプロージョン人気あるな

出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社
93: 2021/02/20(土) 23:22:23.01
>>60
出会い頭の問答無用ブッパ好き
出会い頭の問答無用ブッパ好き
70: 2021/02/20(土) 23:20:25.23
ユニコーンじゃぶさんも必殺技あんの?
74: 2021/02/20(土) 23:20:56.56
>>70
ユニコーンギャロップ(飛び蹴り)
ユニコーンギャロップ(飛び蹴り)
83: 2021/02/20(土) 23:21:34.49
一輝の技がないのは意外だな
118: 2021/02/20(土) 23:25:01.39
サンダークロー無いのか
真似しやすいのに
真似しやすいのに
122: 2021/02/20(土) 23:25:24.49
普通スカーレットニードルか鳳翼天翔だよね
216: 2021/02/20(土) 23:33:43.38
出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社233: 2021/02/20(土) 23:35:24.94
>>216
正直ウルフのナチへの鳳凰幻魔拳のシーンがトラウマのやつおるやろ
正直ウルフのナチへの鳳凰幻魔拳のシーンがトラウマのやつおるやろ
240: 2021/02/20(土) 23:36:03.09
>>233
キャラ分からんけど多分首ちぎれてニヤリってしたやつやろ
キャラ分からんけど多分首ちぎれてニヤリってしたやつやろ
410: 2021/02/20(土) 23:51:22.72
格上にもダメージが通る
鳳翼天翔
格上にも効果が通る
鳳凰(フェニックス)幻魔拳
灰になっても元に戻る
鳳凰座の聖衣
アテナの血を触ったら神聖衣に進化する
同上
チートすぎるやろ
鳳翼天翔
格上にも効果が通る
鳳凰(フェニックス)幻魔拳
灰になっても元に戻る
鳳凰座の聖衣
アテナの血を触ったら神聖衣に進化する
同上
チートすぎるやろ
114: 2021/02/20(土) 23:24:51.02
ローリングサンダーとギャラクティカマグナム
124: 2021/02/20(土) 23:25:43.89
>>114
マグナムとファントムの違いが未だにわからない
マグナムとファントムの違いが未だにわからない
141: 2021/02/20(土) 23:26:41.57
>>124
マグナムが右でファントムが左
マグナムが右でファントムが左
152: 2021/02/20(土) 23:27:58.70
フラッシュ・ピストン・マッハパンチ
161: 2021/02/20(土) 23:28:51.87
>>152
超ウルトラグレートデリシャスワンダフルブロー
超ウルトラグレートデリシャスワンダフルブロー
168: 2021/02/20(土) 23:29:21.22
>>152
男塾は漢字の技名がかっこいいよな
男塾は漢字の技名がかっこいいよな
162: 2021/02/20(土) 23:28:58.24
光速で殴るだけなライトニングボルトすき

出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社
169: 2021/02/20(土) 23:29:23.33
>>162
凄いチョップのエクスかリバー!
凄いチョップのエクスかリバー!
179: 2021/02/20(土) 23:30:18.67
>>162
シンプルゆえに強いしめちゃ格好いい
シンプルゆえに強いしめちゃ格好いい
190: 2021/02/20(土) 23:31:43.81
エクスカリバーなんていろんなところで聞くような名前なのに人気ないんだな
シュラvs紫龍とか結構な名バトルなのに
シュラvs紫龍とか結構な名バトルなのに
84: 2021/02/20(土) 23:21:34.59
この人のマンガ全部ポーズ決めて技名叫ぶだけだよね
95: 2021/02/20(土) 23:22:32.23
>>84
そんなんでええねん
さらに進化させたキン肉マンが完成形やが
そんなんでええねん
さらに進化させたキン肉マンが完成形やが
98: 2021/02/20(土) 23:22:53.89
>>84
せやけど何故か面白いんやなあ🙄
せやけど何故か面白いんやなあ🙄
117: 2021/02/20(土) 23:25:00.40
>>84
リンかけとかもそうだけど技名のセンスの高さにかなり助けられてると思う
かなり覚えやすいしオーロラエクスキューションとか言いやすい上に格好いい
リンかけとかもそうだけど技名のセンスの高さにかなり助けられてると思う
かなり覚えやすいしオーロラエクスキューションとか言いやすい上に格好いい
142: 2021/02/20(土) 23:26:45.48
>>117
他作者の星矢やとやっぱ技の語感が違うなってなりがち
他作者の星矢やとやっぱ技の語感が違うなってなりがち
151: 2021/02/20(土) 23:27:51.40
>>117
カミュ「オーロラエクスキューション!」
ワイ子供「エクスキューションってなんや・・・処刑のことか!」
カミュ「フリージングコフィン!」
ワイ子供「コフィンってなんや・・・棺桶か!」
カミュは知識を増やしてくれる
カミュ「オーロラエクスキューション!」
ワイ子供「エクスキューションってなんや・・・処刑のことか!」
カミュ「フリージングコフィン!」
ワイ子供「コフィンってなんや・・・棺桶か!」
カミュは知識を増やしてくれる
154: 2021/02/20(土) 23:28:03.34
>>84
だけ言うがそれが週刊漫画家を救った神の技やぞ
漫画界の革命や
だけ言うがそれが週刊漫画家を救った神の技やぞ
漫画界の革命や
208: 2021/02/20(土) 23:33:29.50
リングにかけろのドイツ勢が適当な数式と図解を出して攻撃無効果してくるのほんと好き
105: 2021/02/20(土) 23:23:56.71
アニメのおかげで色々めっちゃ売れたよなこれ
113: 2021/02/20(土) 23:24:49.14
>>105
聖衣のおもちゃ出来よすぎやったわ
聖衣のおもちゃ出来よすぎやったわ
303: 2021/02/20(土) 23:41:54.82
バンダイの聖衣再現したおもちゃ、値段の割に完成度すごかったよな
342: 2021/02/20(土) 23:45:58.51
ギャラクシアンエクスプロージョン
幻朧魔皇拳
アナザーディメンション
うーん強い
幻朧魔皇拳
アナザーディメンション
うーん強い
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613830259/
コメント
コメント一覧 (197)
トルネイドアローの描写はトレミーのファントムアローだけどww
paruparu94
が
しました
氷の技ってかっこいいよな
paruparu94
が
しました
「見るか星々の砕けるさ様を…!」でカッコよさマシマシ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
終盤でそれまでの伏線や設定をきちんと回収し田植えで
最終章をドラマティックに仕上げる展開が素晴らしい
ウイニング・ザ・レインボーは
オレが一番好きな必殺技(フィニッシュ・ブロー)だ!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
昨今なら、『スターダストレボリューション』と聞いたら、まずアイドルグループ名、アイドル事務所名、アイドルソシャゲタイトルなどを彷彿するだろうな
paruparu94
が
しました
アメジストシールド
ドラゴンブレーヴェストブリザード
アニオリの技なのにアトミックサンダーボルトと比べてセンス上がりすぎやろ
paruparu94
が
しました
小林よしのり「ヤツ(車田)は突然何かを悟りやがった!」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
技名じゃないけどなぜか覚えとる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これ最高にカッコいい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
グレイテストコーションって意味さっぱり分からなかったから調べたら
最大級の危機 みたいな かっこええ
paruparu94
が
しました
威力もボルトよりプラズマの方が上だろうし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
師である黄金聖闘士の技全てを完璧に受け継いでものにできているのは氷河だけなんだから十分ヤバいだろ
paruparu94
が
しました
なんか英語+日本語とか、頭悪い人が考えた言葉みたいで正直好かんのやが・・・
某RPGをドラゴン冒険とかファイナル幻想とかにしたら、最高に頭悪いやろ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
結局星華姉さんとは別人だった(ギリシアの辺境の村に保護されてた)のにちょっと拍子抜けした記憶があるw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
神谷明のおかげでどれもゲッターロボの必殺技みたいな叫びで好き
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
リストリクション!
ジャンピングストーン!
paruparu94
が
しました
やはり連打技はかっこいいからな。
ドラゴンボールはそもそもキャラ固有必殺技が無きに等しいから
論外として、そういやキン肉マンにはないな。連打技が。
paruparu94
が
しました
…という読者の疑問に答えてくれたジェミニのカノンさん
冥界ではいきなりギャラクシアンエクスプロージョン無双だったな
おかげでサガよりもカノンの技って印象強いかな
読者の思っていたとおりの結果というか同格の三巨頭くらいしか足止めできる相手がいなかった
paruparu94
が
しました
あれは双子聖衣箱の双子が腕を交差してるところから来てるのだなと気付いたとき長年の疑問が解けた解放感があった
paruparu94
が
しました
本来はナムコのゲーム名、言わば固有名詞なんだけど何か許されてる不思議
paruparu94
が
しました
これ好きw
paruparu94
が
しました
人数増えたら・・・最終的に12人になったら・・・妄想して頃が懐かしい。
そういえば一時期13星座になった話あったけど黄金になった?
paruparu94
が
しました
おそらくこれがナインセンシズなんだと思う。
音楽の音階でいうと9音目は(ハ長調でいうと2音目の‘レ’ね)は長調と短調がそれぞれ反対にひっくり返る。
だから釈迦やアイアコスとかには勝てた(クリシュナとか実際星矢や氷河より強かったし)しかしながらおかげで自分より格下の星矢には負けてしまった。
という事はつまりウルフの那智は・・・・。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする