2: 2021/02/19(金) 01:08:11.12
なおサスケも輪廻眼潰されて弱体化した模様
3: 2021/02/19(金) 01:08:56.12
でも1尾から8尾のチャクラがあるから
60: 2021/02/19(金) 01:22:52.47
>>3
六道なるために呼んだけど来てくれなかったってばよ
六道なるために呼んだけど来てくれなかったってばよ
4: 2021/02/19(金) 01:09:35.93
もう十尾作れないってこと?
6: 2021/02/19(金) 01:09:52.34
仙人モードがあるやん

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
9: 2021/02/19(金) 01:10:24.75
六道あるしへーきへーき
13: 2021/02/19(金) 01:11:44.31
金閣銀閣エドテンして九尾チャクラだけもらえばOK
387: 2021/02/19(金) 02:04:48.35
>>13
割と今のボルトならあり得る
割と今のボルトならあり得る
17: 2021/02/19(金) 01:12:08.83
九尾チャクラないとお得意のめっちゃ多い影分身とか無理やろ
22: 2021/02/19(金) 01:13:57.04
>>17
いやできるよ
そもそもうずまき一族はチャクラ量がエグい
いやできるよ
そもそもうずまき一族はチャクラ量がエグい
23: 2021/02/19(金) 01:14:01.36
そんな簡単に消せるならそもそも忍界大戦起きてないやろ
26: 2021/02/19(金) 01:14:30.78
ナルトって九尾チャクラないとガチでシノレベルやろ
使ってるの全部大量のチャクラありきの技やし
使ってるの全部大量のチャクラありきの技やし
44: 2021/02/19(金) 01:18:59.72
>>26
螺旋丸いろいろ
瞬身
仙人モード
これだけで普通に4代目と張ってる
螺旋丸いろいろ
瞬身
仙人モード
これだけで普通に4代目と張ってる
55: 2021/02/19(金) 01:21:17.63
>>44
螺旋丸は九尾チャクラないとガス欠で撃てんやろ…
螺旋丸は九尾チャクラないとガス欠で撃てんやろ…
62: 2021/02/19(金) 01:23:04.70
>>55
風遁螺旋手裏剣とか超大玉螺旋丸辺りなら九尾無しでいける
風遁螺旋手裏剣とか超大玉螺旋丸辺りなら九尾無しでいける
63: 2021/02/19(金) 01:23:09.96
>>55
カカシでも打てるんやぞ
カカシでも打てるんやぞ
32: 2021/02/19(金) 01:16:32.31
人柱力は尾獣抜けたら死ぬって我愛羅の時にやってたような
34: 2021/02/19(金) 01:16:49.26
ナルトサスケが弱体化して子供世代が強い流れとかやめてね
53: 2021/02/19(金) 01:20:47.51
クラマ抜けても多分六代目火影よりは強いやろ
57: 2021/02/19(金) 01:21:52.56
これで片腕無くなって弱体化したサスケと同じくらい?やからセーフ
113: 2021/02/19(金) 01:33:04.92
まあ仙人モードだけでも火影クラスの力はあるやろ
59: 2021/02/19(金) 01:22:29.29
サスケ強いなぁ→不意打ちで輪廻眼潰したろ!
ナルト強いなぁ→なんやかんやで九尾無くしたろ!
都合悪いとすぐ弱体化するクソオンゲ運営か?
ナルト強いなぁ→なんやかんやで九尾無くしたろ!
都合悪いとすぐ弱体化するクソオンゲ運営か?
70: 2021/02/19(金) 01:23:50.25
>>59
輪廻眼つぶれたの?
輪廻眼つぶれたの?
74: 2021/02/19(金) 01:25:05.10
>>70
敵がボルト操ってクナイで目玉サックリされたで
敵がボルト操ってクナイで目玉サックリされたで

出典:BORUTO 岸本斉史・池本幹雄・小太刀右京 集英社
79: 2021/02/19(金) 01:26:07.67
>>59
ナルト、サスケが圧倒的過ぎて仕方ない
他の里と仲良くしてる意味がわからんくらい一強化してたし
ナルト、サスケが圧倒的過ぎて仕方ない
他の里と仲良くしてる意味がわからんくらい一強化してたし
69: 2021/02/19(金) 01:23:49.80
ボルトにやらせるために前作主人公とライバルを弱体化させて誰が喜ぶんや
67: 2021/02/19(金) 01:23:36.94
ナルトサスケは別格で子供世代はもっと低いレベルで頑張るって話じゃあかんかったんか?
193: 2021/02/19(金) 01:46:15.43
仙人モードナルト、万華鏡サスケでもそこらの五影より強いからな
まだ弱体化必要やな
まだ弱体化必要やな
264: 2021/02/19(金) 01:54:20.26
>>193
そしたら勝てんくなるやんけ…
そしたら勝てんくなるやんけ…
88: 2021/02/19(金) 01:28:19.01
ナルトの息子を主人公にするからこうなるんや
ひ孫あたりならよかったのに
ひ孫あたりならよかったのに
187: 2021/02/19(金) 01:45:52.08
ボルトが強くなっていくのは確定やろ天才やし
浄眼もってるし
浄眼もってるし
91: 2021/02/19(金) 01:29:32.24
ナルトサスケって終盤クソデカスタンドバトルしてたやろ
どんな奴らがそんなのと張り合ってんの?
どんな奴らがそんなのと張り合ってんの?
96: 2021/02/19(金) 01:30:02.85
>>91
カグヤの友達や
カグヤの友達や
97: 2021/02/19(金) 01:30:26.43
>>91
宇宙人が侵略してきてるんや
宇宙人が侵略してきてるんや
150: 2021/02/19(金) 01:39:37.63
大蛇丸味方にいるなら楽勝やろ
162: 2021/02/19(金) 01:41:50.23
>>150
エドテンとかいう最強忍術あるからな
やっぱ持つべきものは死者やで
エドテンとかいう最強忍術あるからな
やっぱ持つべきものは死者やで

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
172: 2021/02/19(金) 01:43:13.01
>>162
ドラゴンボール並みに便利よな デメリットも無いんだっけ?
ドラゴンボール並みに便利よな デメリットも無いんだっけ?
176: 2021/02/19(金) 01:43:48.20
>>172
蘇生したやつが解除の印知ってたら制御できなくなるで
蘇生したやつが解除の印知ってたら制御できなくなるで
182: 2021/02/19(金) 01:44:43.24
>>176
ほなら蘇生するのが味方ならデメリット無しやね…
ほなら蘇生するのが味方ならデメリット無しやね…
198: 2021/02/19(金) 01:46:44.00
>>172
一応生きてる人間使っての生贄召喚だけら生贄は死ぬ
あと求道玉みたいな当たったらエドテン者でも再生しない貫通技食らった時の処理も謎やな
もう一回召喚すれば治るかどうかがわからん
一応生きてる人間使っての生贄召喚だけら生贄は死ぬ
あと求道玉みたいな当たったらエドテン者でも再生しない貫通技食らった時の処理も謎やな
もう一回召喚すれば治るかどうかがわからん
202: 2021/02/19(金) 01:48:15.63
>>198
改めて見ると正義側が使う術やないな 生贄使うとか
改めて見ると正義側が使う術やないな 生贄使うとか
213: 2021/02/19(金) 01:49:17.38
マダラと柱間エドテンして共闘の激アツ展開やろ
218: 2021/02/19(金) 01:50:02.45
>>213
オビトも復活してカカシとの共闘やろな
オビトも復活してカカシとの共闘やろな
71: 2021/02/19(金) 01:24:55.28
ようやく脚本に岸八が戻ってきたと言うのに
取り返しのつくのかな?これ😅
取り返しのつくのかな?これ😅
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613664437/
コメント
コメント一覧 (133)
↓
死ぬのはワシだけじゃ、じゃあの
クラマ😭😭😭😭😭
大丈夫やろ
ナルト好きな人たちはこんなの読みたかったのか
小太刀から引き継いだ3ヶ月前の段階でどう展開するべきかちゃんと説明出来るんだろうな?
全く話についていけないというのが
一番悲しいこと
強さのインフレ合戦したから こそ
こういう展開にしないと続けられないという
なんていうか ストーリーを後ろから組み立ててるのが
丸わかりで 全部予定調和 そんなん全くおもろくねえわ
輪廻眼全く使いこなせてなくね?なんか新しい技披露したサスケ?
narutoの評価すら爆下げだわ
というかそもそもボルト始まる頃にもし敵が出てきてもナルトサスケに勝てるわけないのにどうすんの?って不安視されてたからな
九尾いたからアホみたいなチャクラ使えなかったやんけ
ドラゴンボールから何も学んでないようだ
周りの力で押し上げてもらったのに自力あると勘違いしてるわ岸本
作画も相変わらず生気のない気持ち悪い作画してるし、編集もこんなの読者から不満でるってわからないのかなぁ?
岸本のアホも本当大っ嫌いになったわ。
ナルトは本当に大好きだったけど、NARUTOが運良く当たっただけの無能漫画家でしかねーよ。
ボルト寒ハチと、結果が物語ってる
九尾チャクラモードみたいな身体強化に依存した戦い方じゃないしスサノオも目が無くても出せるのはマダラや失明したイタチが証明してるし
読んでないから知らんけど
重粒子モードの副作用?
映画ボルトで終わったらよかったろ
BORUTOに幸あれ
岸影先生の描いてた本編後の短編は普通に面白かったんだけどなあ…あの話からこんなんなるとは予想もしてなかったわ。
岸八がいる→好き放題にケモシコさせてデバフ掛け散らかしてく
つまらないどころかナルト貶してるだろ
弱体化しなかったらボルトがピンチになってもどうせナルトサスケ控えてるから‥と緊張感がない
コメントする