ええか?
チェンソーマン【公式】@CHAINSAWMAN_PR
本日3月4日『 #チェンソーマン 』最終11巻発売!第1部ついに完結です。デンジの戦い、最後までお見逃しなく!そして第2部とアニメもお楽しみに! #chainsawman https://t.co/V9RATyLfr6
2021/03/04 00:03:13
6: 2021/03/04(木) 20:04:52.40
2部はよ
9: 2021/03/04(木) 20:05:28.90
>>6
四月にはじまると思ったがなさそうやな
アニメと同時やろな
四月にはじまると思ったがなさそうやな
アニメと同時やろな
160: 2021/03/04(木) 20:29:21.54
わいデンジとポチタが好きやから最終巻普通に泣きそうになったわ
19: 2021/03/04(木) 20:06:35.97
パワーはそのまま復活してほしかった

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
24: 2021/03/04(木) 20:07:36.20
>>19
パワーがデンジをゴミ箱に突っ込んだところ泣いたわ
パワーがデンジをゴミ箱に突っ込んだところ泣いたわ
23: 2021/03/04(木) 20:07:11.46
パワーちゃんいい子過ぎて嬉しい
29: 2021/03/04(木) 20:08:40.08
>>23
でも一瞬売ろうとしたよね?🤔
でも一瞬売ろうとしたよね?🤔
44: 2021/03/04(木) 20:13:08.80
>>29
は?してないが?
は?してないが?
28: 2021/03/04(木) 20:08:31.16
最後らへんのコベニ回で名作認定したわ
31: 2021/03/04(木) 20:09:32.02
>>28
バーガーのあたりは逆張りがすぎるわ
バーガーのあたりは逆張りがすぎるわ
37: 2021/03/04(木) 20:11:24.10
>>31
そこはええわ
普通についてデンジと語るところ
そこはええわ
普通についてデンジと語るところ

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
41: 2021/03/04(木) 20:12:37.35
>>37
そっちか
あそこはセッ…発言のデンジにドン引きしてるコベニがかわいい
そっちか
あそこはセッ…発言のデンジにドン引きしてるコベニがかわいい
50: 2021/03/04(木) 20:13:58.97
>>41
あそこアホみてえなこと言ってんのに
名シーンになっててすげーわ
あそこアホみてえなこと言ってんのに
名シーンになっててすげーわ
63: 2021/03/04(木) 20:15:47.02
>>50
実際あれって人間の業みたいな話やしな
実際あれって人間の業みたいな話やしな
73: 2021/03/04(木) 20:17:14.61
>>63
せやな
あれでデンジがようやく人間らしさを身につけて自覚したんやなってなったわ
アホみてえなこと言ってるだけやが
せやな
あれでデンジがようやく人間らしさを身につけて自覚したんやなってなったわ
アホみてえなこと言ってるだけやが
71: 2021/03/04(木) 20:16:43.62
さいきんよんだわ
アキの部屋にいるときにインターホン鳴りまくるシーンこわくね?
結局アキが帰ってきただけだったけど緊迫感がすごいよなあのシーン
アキの部屋にいるときにインターホン鳴りまくるシーンこわくね?
結局アキが帰ってきただけだったけど緊迫感がすごいよなあのシーン
77: 2021/03/04(木) 20:17:56.97
>>71
あそこはよう出来てる
ピンポンが止まるとかな
あそこはよう出来てる
ピンポンが止まるとかな
82: 2021/03/04(木) 20:19:26.32
>>71
3つセットの家具やら食器やら見せてくるのほんま
3つセットの家具やら食器やら見せてくるのほんま
101: 2021/03/04(木) 20:22:33.84
105: 2021/03/04(木) 20:23:14.40
>>101
コベニたそだけは最後まで生きてそう
コベニたそだけは最後まで生きてそう
118: 2021/03/04(木) 20:25:17.73
>>101
公安抜けたやつ有能すぎる
公安抜けたやつ有能すぎる
132: 2021/03/04(木) 20:26:35.92
>>101
三兄弟の一番弟はハロウィンにならなくて生きてるんちゃうんか
三兄弟の一番弟はハロウィンにならなくて生きてるんちゃうんか
22: 2021/03/04(木) 20:07:06.64
どこまで生き残ってるかやなレゼやら孫は稼働させればいいとして、繋がれてた天使とかどうなんやろ
26: 2021/03/04(木) 20:08:19.56
>>22
レゼは高校編では出てくるって信じてるで
レゼは高校編では出てくるって信じてるで
39: 2021/03/04(木) 20:12:11.98
2部は吉田が活躍するらしいな

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
45: 2021/03/04(木) 20:13:12.74
>>39
吉田と同じ高校やろなぁ
吉田と同じ高校やろなぁ
57: 2021/03/04(木) 20:14:51.67
チェンソーマンだいぶ有名になってるみたいだしこれから弱体化待った無しじゃない?
76: 2021/03/04(木) 20:17:45.90
>>57
というかポチタチェンソーとデンジチェンソーが性質イコールかどうかも分からん
マキマ食べても概念消えるわけじゃないし
というかポチタチェンソーとデンジチェンソーが性質イコールかどうかも分からん
マキマ食べても概念消えるわけじゃないし
86: 2021/03/04(木) 20:19:55.47
>>76
確かに
確かに
78: 2021/03/04(木) 20:18:31.38
マキマ「あのさぁ、本物のチェンソーマンは痰吐いたりしないんだけど?
服も着てないし喋らないしめちゃくちゃ強いんだけど?
偽物がチェンソーマンのふりしてんじゃねぇよカス」
チェンソーマン「…」
服も着てないし喋らないしめちゃくちゃ強いんだけど?
偽物がチェンソーマンのふりしてんじゃねぇよカス」
チェンソーマン「…」
84: 2021/03/04(木) 20:19:30.24
>>78
これ草だったわ
これ草だったわ
80: 2021/03/04(木) 20:19:03.45
マキマは人間なのか悪魔なのか魔人なのか
87: 2021/03/04(木) 20:19:55.85
>>80
悪魔やろ
悪魔やろ
102: 2021/03/04(木) 20:22:42.31
>>87
悪魔やとしたらなんであそこまでチェンソーマンに固執するんやろ
悪魔やとしたらなんであそこまでチェンソーマンに固執するんやろ
106: 2021/03/04(木) 20:23:26.65
>>102
誰かとハグしたかったから
誰かとハグしたかったから
113: 2021/03/04(木) 20:24:27.07
>>102
自分が支配出来なかったからだけでも十分ちゃう?
自分が支配出来なかったからだけでも十分ちゃう?
117: 2021/03/04(木) 20:25:15.81
>>102
支配の悪魔でチェンソーマンのファンでチェンソーマンを支配してこの世の害悪を全部食ってもらおうとしてたんやマキマは
支配の悪魔でチェンソーマンのファンでチェンソーマンを支配してこの世の害悪を全部食ってもらおうとしてたんやマキマは
221: 2021/03/04(木) 20:34:31.92
>>106,113,117
支配の悪魔の特性ゆえにって感じか
支配の悪魔の特性ゆえにって感じか
103: 2021/03/04(木) 20:22:55.19
デンジくんレゼちゃんと一緒に義務教育受けよう

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
112: 2021/03/04(木) 20:24:25.74
>>103
レゼちゃんはマキマさんにゾッコンなんだ🥵
レゼちゃんはマキマさんにゾッコンなんだ🥵
109: 2021/03/04(木) 20:24:17.23
つかデンジの頭の悪さで学校通わせても本人辛いだけだよな
漢字は金玉くらいしか読めないレベルなんだろ?
漢字は金玉くらいしか読めないレベルなんだろ?
138: 2021/03/04(木) 20:27:00.07
>>109
メンタル強いしへーきへーき
メンタル強いしへーきへーき
146: 2021/03/04(木) 20:27:28.40
>>109
教育テレビ見てるから
教育テレビ見てるから
148: 2021/03/04(木) 20:27:45.42
>>109
有名人やしチヤホヤされて満足するやろ
有名人やしチヤホヤされて満足するやろ
156: 2021/03/04(木) 20:28:21.75
>>148
同級生の女に心臓狙われそう
同級生の女に心臓狙われそう
147: 2021/03/04(木) 20:27:44.39
岸辺「これから忙しくなる」
これ教員免許取るかららしいな
これ教員免許取るかららしいな
155: 2021/03/04(木) 20:28:18.77
>>147
ほんまにそうなら天才の発想や
ほんまにそうなら天才の発想や
136: 2021/03/04(木) 20:26:53.68
デンジがええよな
近年じゃ最高に魅力ある主人公
近年じゃ最高に魅力ある主人公
91: 2021/03/04(木) 20:20:36.37
普通にいい漫画だったわ
11巻で読みやすいし
11巻で読みやすいし
100: 2021/03/04(木) 20:22:09.72
11巻でこんな綺麗に締めたら名作と呼ぶしかないよな
各編おもろいし最高や
各編おもろいし最高や
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614855863/
コメント
コメント一覧 (114)
序盤は割と嫌われてた
雪合戦回
この二つは本当に映画みたいな美しさだった
できればもうちょい見たかったけど2部あるし我慢
投票ツイートかなりあるからな生姜焼き…
でただの厄介なファンの一言で済ませられるものじゃないよな。いや、厄介なファンネタは面白いけど。
マキマの能力で蘇生したけど記憶改変済みだったし、墓の前でチェンソーマンにぶった切られてたじゃん。マキマが死んだ事で記憶改変は解けたけどそのまま蘇生できましたは都合良すぎだろ。
中盤…尻上がりに面白くなってレゼ編でピークに
後半…地獄行くあたりから賛否両論になっていく(光の力で盛り返した感)
それとは別に鬼滅効果か新規読者がめっちゃ増える
終盤…怒涛の展開のはずなのになんかピンとこないまま終わる。バーガー()
二部楽しみだな
せやな。
それを含めての計算なんや、とか知ったかチー
は言いそうやけど
レゼやらアキやらのタヒが無意味になってるやん
本当の願いも儚かったし映画館での涙も嘘ではなくて色々と納得はいったわ
クァンシやレゼやヤクザの息子、その他悪魔マンのやつは
心臓を奪われてない限り死なんでしょ
単行本追加ページ?
チェンソーマン終盤を超える作品は無い気がする。
これが最終決戦の決め手になると予想できた奴は居るまい。
まだ賛否両論言われていた闇の悪魔編の方が面白かったまである
マキマさん騙したところも普通に読んでて騙されたし
良い最終巻だった
デンジが岸辺と再会するまでのマキマ編ってバイアス無しに色々言われとったぞ
やっぱ1部はパワーとアキがいたころが楽しいしレゼ編が一番エンタメしてた
普通のヒーローなら支配されるのは絶対に否定的だろうけど、デンジは支配に関しては否定してなかった
10巻が蛇足要素でかいけど物語の核心も10巻に入ってるのがな
厳密には別物だけどチェンソーマンに近いデンジがマキマを食べても、
だから防衛機構が発動しなかった。
一種の双子トリックだな。
マキマへの想いは一方通行
美談ではないわな
そこを2部できちんと触れてくれりゃいいが
それくらい凄い作品。
コメントする