ジュイスは自分で腕を切ったんじゃなくてビリーの攻撃で千切れたんか
アンジャスティスが効いてて撃たれたってこと?
教えてエロい人
アンジャスティスが効いてて撃たれたってこと?
教えてエロい人

出典:アンデッドアンラック56話 戸塚慶文 集英社
421: 2021/03/22(月) 00:21:19.35
>>416
問い掛けしてたから確実に不正義は発動してる
ビリーの正義はジュイスを守るか、神を倒すのにユニオンが必要てところ
つまり円卓強奪の時は本気で排除する気がなかったんだな
問い掛けしてたから確実に不正義は発動してる
ビリーの正義はジュイスを守るか、神を倒すのにユニオンが必要てところ
つまり円卓強奪の時は本気で排除する気がなかったんだな
437: 2021/03/22(月) 00:41:08.09
>>421
確かにビリーはユニオンを神殺しに利用したいしね。今回はジュイスに無傷で撤退してもらおうと考えていたけど不正義によって腕破壊したって感じかな
確かにビリーはユニオンを神殺しに利用したいしね。今回はジュイスに無傷で撤退してもらおうと考えていたけど不正義によって腕破壊したって感じかな
420: 2021/03/22(月) 00:21:13.39
不正義発動してビリーが攻撃したということは。
つまりビリーの正義はジュイスを守ることに繋がることなんだな
つまりビリーの正義はジュイスを守ることに繋がることなんだな
422: 2021/03/22(月) 00:21:56.91
ビリーの中で正義が定まってないから不正義が効かずにジュイスを撃てた
ビリーの中でジュイスを撃つことが正義に反するから不正義によってジュイスを撃たされた
どちらにせよジュイスがビリーは敵だと切り捨てられない理由になる
ビリーの中でジュイスを撃つことが正義に反するから不正義によってジュイスを撃たされた
どちらにせよジュイスがビリーは敵だと切り捨てられない理由になる
431: 2021/03/22(月) 00:36:16.07
ちゃんと生きたい→自殺
守りたい→そいつを殺害
不正義は立派なやつに使うと物騒な結果が引き出されるんだな
ところでシェン
守りたい→そいつを殺害
不正義は立派なやつに使うと物騒な結果が引き出されるんだな
ところでシェン
480: 2021/03/22(月) 07:13:07.61
アンジャスティスはこれがあるから怖いよなあ
ビリーがタチアナの行動を見誤ったように
ジュイスもビリーの行動を見誤った
代償がきつい……
ビリーがタチアナの行動を見誤ったように
ジュイスもビリーの行動を見誤った
代償がきつい……
525: 2021/03/22(月) 13:12:11.89
>>480
やらざるを得ない戦闘だとこんなにも脆いんだな不正義って
宇宙人襲来の時みたいな完全な決め打ち勝負じゃないと案外使い勝手悪いわ
やらざるを得ない戦闘だとこんなにも脆いんだな不正義って
宇宙人襲来の時みたいな完全な決め打ち勝負じゃないと案外使い勝手悪いわ
449: 2021/03/22(月) 01:01:29.60
不死はコピーできるのに不運はコピーできないとは
一体コピー条件はなんなんだぜ
一体コピー条件はなんなんだぜ
450: 2021/03/22(月) 01:03:53.56
不運コピーできても使いこなせないでしょ
456: 2021/03/22(月) 01:21:21.02
>>450
実際嫌いな相手だったヴィクトール戦ではいつまでくっついてたらチャージできるかわからなかったしな
単独だと使い勝手悪すぎる
ビリーは風子だけ奪うつもりなのか?どう運用したいんだろ
実際嫌いな相手だったヴィクトール戦ではいつまでくっついてたらチャージできるかわからなかったしな
単独だと使い勝手悪すぎる
ビリーは風子だけ奪うつもりなのか?どう運用したいんだろ
459: 2021/03/22(月) 01:33:58.65
不運は好感度依存だから基本的に敵に対しては使いにくい
アンディとセット運用じゃなければめちゃくちゃ不便な能力だよ
アンディとセット運用じゃなければめちゃくちゃ不便な能力だよ
414: 2021/03/22(月) 00:07:18.38
ビリーは自分に不信感持ってる相手の能力ならコピーできるって感じかな?
攻撃にもクソデカフォント出せるとか使いこなしてるなジュイス
攻撃にもクソデカフォント出せるとか使いこなしてるなジュイス

出典:アンデッドアンラック56話 戸塚慶文 集英社
425: 2021/03/22(月) 00:26:54.08
コピーの条件が「相手に信頼されていない」だとすると
不可信をコピーして仲間を撃ってしまった、て過去だったら更に悲しいことに…
不可信をコピーして仲間を撃ってしまった、て過去だったら更に悲しいことに…
428: 2021/03/22(月) 00:32:11.48
ビリーの裏切り知ってる安野がいまいちビリーに悪感情持ってる様子が無かった&
ジュイスの否正義発動でジュイスの腕切りする時点で根本的には敵じゃないの確定じゃないかな
「相手に信頼されると能力がコピー出来ない」ってあっさり条件を明かしてる辺り
ビリー裏切りは意外とあっさり片付くか更に何かあるのかは分からないけど
ジュイスの否正義発動でジュイスの腕切りする時点で根本的には敵じゃないの確定じゃないかな
「相手に信頼されると能力がコピー出来ない」ってあっさり条件を明かしてる辺り
ビリー裏切りは意外とあっさり片付くか更に何かあるのかは分からないけど
426: 2021/03/22(月) 00:30:55.66
腕の欠損とかアンディで見慣れてるけど他のキャラでやられるとエグいな…
ウィンター戦前にバーンの剣を失ったのも戦力的に心配になる
ウィンター戦前にバーンの剣を失ったのも戦力的に心配になる
433: 2021/03/22(月) 00:37:21.42
>>426
アンディの欠損は本人が痛みをあまり気にしてないのと治る傷だから耐えられてたんだなと気づいた
安野先生も本体では無かったし、今回のジュイス様の欠損はまじでショックだ
アンディの欠損は本人が痛みをあまり気にしてないのと治る傷だから耐えられてたんだなと気づいた
安野先生も本体では無かったし、今回のジュイス様の欠損はまじでショックだ
435: 2021/03/22(月) 00:38:30.49
ユニオンの技術力なら腕の再生とかできそうな気がするけどどうだろ
441: 2021/03/22(月) 00:45:58.66
治らなくても義手は作れるだろうし戦闘力に関しては問題なさそう
というか他言無用と言ってるから他のメンバーには隠し通せる算段があるんだろうね
というか他言無用と言ってるから他のメンバーには隠し通せる算段があるんだろうね
540: 2021/03/22(月) 15:19:57.93
わざわざウィンターの前で決闘して置いてきた欠損部位だから冷凍保存される可能性はありそう
ビリーからしたら交渉材料が一つ増えたかもな
ジュイスの利き腕
ビリーからしたら交渉材料が一つ増えたかもな
ジュイスの利き腕
429: 2021/03/22(月) 00:32:29.53
このタイミングでのユニオンメンバーの仲良し描写は泣けてくるわ…

出典:アンデッドアンラック56話 戸塚慶文 集英社
418: 2021/03/22(月) 00:16:42.81
昔のギャル風のジーナかわいい
ユニオン時代のゆるゆるビリーはもう見るだけで辛くなってくるわ
ユニオン時代のゆるゆるビリーはもう見るだけで辛くなってくるわ
419: 2021/03/22(月) 00:17:32.98
拍車貰ってウキウキのところよく見ると白杖持ってた細かい
ジーナがルーズソックスだから90年代か?
細かいからニコの胸にいつものエンブレム無いのも伏線と疑う
ジーナがルーズソックスだから90年代か?
細かいからニコの胸にいつものエンブレム無いのも伏線と疑う
440: 2021/03/22(月) 00:42:12.78
まーたニコおじの好感度が上がってるよ
ニコおじのあの焦り具合は腕治らない気がするけど、どうかなぁ
ニコおじのあの焦り具合は腕治らない気がするけど、どうかなぁ
445: 2021/03/22(月) 00:53:00.87
回想何年くらい前だろう
ニコは若そうだけど
ニコは若そうだけど
446: 2021/03/22(月) 00:55:19.03
ジーナおばさま見るとやっぱり生きててほしかったと思うけど
退場が完璧過ぎてなー
退場が完璧過ぎてなー
423: 2021/03/22(月) 00:22:22.70
心を許した事はないって…嘘が下手だねえ
432: 2021/03/22(月) 00:37:20.36
>>423
タチアナちゃん見るときの目とかもオメーユニオンが弾とか嘘だろってなるわ
タチアナちゃんは玉だけど
タチアナちゃん見るときの目とかもオメーユニオンが弾とか嘘だろってなるわ
タチアナちゃんは玉だけど
442: 2021/03/22(月) 00:47:20.72
「お前が俺を信じているから」のところ
多分腐敗のせいだろうけど、ビリーが泣いてるように見える演出が良いなと思いました
多分腐敗のせいだろうけど、ビリーが泣いてるように見える演出が良いなと思いました
454: 2021/03/22(月) 01:15:40.36
「信じられない」状態の相手から能力を奪うわけか
まさにアンビリーバブル
アンダーを組織するのはわりと合理的だな
まさにアンビリーバブル
アンダーを組織するのはわりと合理的だな
474: 2021/03/22(月) 04:45:21.88
>>454
なるほど、だから共闘という形を取らないんだなビリーは
共闘するって思うと信頼を得てしまうのでコピーできないのか
今週も展開予想外でめちゃくちゃ面白かった!
ジュイス腕どうするんだ?義手?アーティファクトくるかな?!
なるほど、だから共闘という形を取らないんだなビリーは
共闘するって思うと信頼を得てしまうのでコピーできないのか
今週も展開予想外でめちゃくちゃ面白かった!
ジュイス腕どうするんだ?義手?アーティファクトくるかな?!
488: 2021/03/22(月) 08:55:17.98
神を倒すために今の組織メンバー+複数能力を持った自分が不可欠だと考えて
初めから組織を裏切り自身への信用を無くすことが計画の流れだったけど
今回はそれをジュイスに看破されて不正義使えんやんってなって
実際ビリー様は組織での生活を快く感じていたのも確かで
でもその感情や思惑を組織メンバーに知られてしまったら獲得した能力が消えて詰んでしまうし
当然ジュイスはそのことを気付いてても組織に伝えるなんてできないし
え、ビリー様つらすぎん……?
初めから組織を裏切り自身への信用を無くすことが計画の流れだったけど
今回はそれをジュイスに看破されて不正義使えんやんってなって
実際ビリー様は組織での生活を快く感じていたのも確かで
でもその感情や思惑を組織メンバーに知られてしまったら獲得した能力が消えて詰んでしまうし
当然ジュイスはそのことを気付いてても組織に伝えるなんてできないし
え、ビリー様つらすぎん……?

出典:アンデッドアンラック56話 戸塚慶文 集英社
527: 2021/03/22(月) 13:25:37.90
>>488
しかしタチアナだけは気掛かりで友達(風子)が現れなければ裏切りには踏み出なかった可能性もあるのも追加で
つれぇ・・・
しかしタチアナだけは気掛かりで友達(風子)が現れなければ裏切りには踏み出なかった可能性もあるのも追加で
つれぇ・・・
521: 2021/03/22(月) 13:01:38.49
なるほどなぁ
相手に不信感を与えないと能力コピーできないなら、裏切るのは必然だね
神頃しを達成するには不死はとくに必須だろうし
これ公平くんもかなり覚悟ガン決まりじゃね…?
相手に不信感を与えないと能力コピーできないなら、裏切るのは必然だね
神頃しを達成するには不死はとくに必須だろうし
これ公平くんもかなり覚悟ガン決まりじゃね…?
455: 2021/03/22(月) 01:16:47.05
今のビリーに何かしら大義があって仕方なく敵対してるのは分かるけどそれでもやっぱりユニオン時代の気のいいあんちゃんだったビリーが好きだったなあ
490: 2021/03/22(月) 09:35:50.69
やたら銃絡めてくるから不可信のコピー条件は予め弾倉の空き(6発分)だけと決まってそうだよな
534: 2021/03/22(月) 14:25:27.52
>>490
言葉遊びが好きな作者の事だからありそう
言葉遊びが好きな作者の事だからありそう
500: 2021/03/22(月) 11:09:46.49
ビリーおじ様が不運コピーしてタチアナを神殺しの弾に使う展開が1番辛そうと考えてたけど
タチアナがアンタッチャブル持ってるおかげでその可能性万に一つもなさそうなの助かる
タチアナがアンタッチャブル持ってるおかげでその可能性万に一つもなさそうなの助かる
417: 2021/03/22(月) 00:14:54.66
スポイルもジュイスと一緒に回収されて良かったわ笑
ここでウィンターからサマーに場面が移ってファンとシェンの対立とかも出てくるかもな。
あとビリー仲間落ちにならなくて良かったわ。
ここでウィンターからサマーに場面が移ってファンとシェンの対立とかも出てくるかもな。
あとビリー仲間落ちにならなくて良かったわ。
462: 2021/03/22(月) 01:55:16.68
古代遺物コレクターのファンがシェンとどういうバトルするのか楽しみ
それはそれとして今シェンの側にはムイちゃんもいるのが不安しかない
それはそれとして今シェンの側にはムイちゃんもいるのが不安しかない
464: 2021/03/22(月) 02:03:54.16
>>462
今んとこ参加メンバーで唯一否定者じゃないムイちゃん本当不安でしかない
今んとこ参加メンバーで唯一否定者じゃないムイちゃん本当不安でしかない
466: 2021/03/22(月) 02:20:19.44
やはりファン対シェンになるのかな
くっそ楽しみだわ
くっそ楽しみだわ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1615723714/
コメント
コメント一覧 (12)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんか効果に忠実にしか動けないカードゲームにストーリーさせてるみたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どんな手段も使うって意味とちぎれたジュイスの腕を使って何かするって意味のダブルミーニングかな?
paruparu94
が
しました
自分の読解力の問題だけど作中でもうちょい分かりやすく教えてほしい
来週あたり描かれるかもしれないけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
元は不可信だっけ
paruparu94
が
しました
コメントする