1616865482010

829: 2021/03/28(日) 02:23:09.60
今週も面白かったー
生駒隊長の決め顔だけでもおもろい
1616865682363


837: 2021/03/28(日) 02:27:49.12
やっぱイコさん無言になると怖くない?


841: 2021/03/28(日) 02:30:28.94
>>837
ちっちゃい子切ったらあかん顔だし


8: 2021/03/28(日) 02:24:44.84
生駒隊がスタッフに愛されてるように感じた
結構動くやん

 

3: 2021/03/28(日) 02:23:51.60
今回アクションよろしいやないですか
最後は視界の外から壁ごしで切ってほしかったが


7: 2021/03/28(日) 02:24:32.67
>>3
王子の優遇具合に対して蔵内の不遇具合よ


10: 2021/03/28(日) 02:24:54.60
変な間はあったけど生駒旋空はカッコよかったわ
ただクーガーの首狩りはもっと頑張って欲しかった


9: 2021/03/28(日) 02:24:52.43

no title


13: 2021/03/28(日) 02:25:19.64
>>9
トリオン体でもグロいわ


202: 2021/03/28(日) 02:44:22.24
蔵内って別に弱くないと思うんよな
あかん状況しか書かれてないから弱い思われてるんやろけど


211: 2021/03/28(日) 02:45:12.37
>>202
場面次第ではブロッコリーみたいに動けると思ってるで


228: 2021/03/28(日) 02:47:05.31
>>202
データキャラはやられる運命やから…
冗談はともかく遠征で活躍するやろ
ワートリって基本キャラは下げたままにせんし


848: 2021/03/28(日) 02:33:16.77
変な間がちょくちょくある以外はまあまあ良かったかな
生駒旋空やっぱかっこいいわ
1616865665695


853: 2021/03/28(日) 02:37:06.74
生駒旋空って漫画読んだ時はズガガガーってイメージあったけどそもそも起動時間めちゃくちゃ短くしてるんだからあの一瞬な斬りに納得したな


17: 2021/03/28(日) 02:26:08.49
イコさんあんまりやられ描写ないから村上より強そうに見えるわ


29: 2021/03/28(日) 02:27:14.83
生駒ってやられてるところ少ないけど
防がれてるところも多くて強いイメージがない


63: 2021/03/28(日) 02:29:39.46
王子のオシャレ処刑見れたので個人的には満足したわ


76: 2021/03/28(日) 02:30:28.58
>>63
あそこ若干のホラーみがあって草なんだ


85: 2021/03/28(日) 02:31:03.20
B級の厳しさをもう一度味わってもらおう(ニチャア
no title


91: 2021/03/28(日) 02:31:53.11
>>85
王子隊長は中学生のルーキーを絞殺するってマジなのですか?


104: 2021/03/28(日) 02:33:13.21
>>91
マジです
あと140cmの女の子ニヤけながら追いかけます


205: 2021/03/28(日) 02:44:50.57
王子ってイケメンで石田彰の声だから許されてるけどそうじゃなかったらだいぶアレだよな🤔


222: 2021/03/28(日) 02:46:25.71
>>205
イケメンで石田でもぎりぎりアレなんがすごい


154: 2021/03/28(日) 02:38:36.59
チカのハウンド盛られまくっててよかった
あんなんフルアタされたら全員死ぬわ
1616865375565


887: 2021/03/28(日) 03:14:40.71
王子に対するチカの素ハウンドの上への発射のアニオリは原作より良いと思う
原作だと横に撃ってる感じだけど、
チカの背丈から撃って地面へ落とすのは王子に当てずに手前に落とすには器用すぎる感じになるし


840: 2021/03/28(日) 02:30:00.55
水上は声と動きがついたら原作よりずっとかっこよく感じるようになった。
逸る生駒を抑えるとことか軍師っぽさ出てて良かったわ


863: 2021/03/28(日) 02:41:50.79
イコさんとユーマのワイヤー斬り合いとか王子対オッサムとかは良かった
あとカシオは相変わらず動きいい感じに盛られてんな


866: 2021/03/28(日) 02:43:46.03
>>863
カシオがレッドバレットハウンドを避けたシーンは良かった


886: 2021/03/28(日) 03:14:01.10
カシオのレッドバレットハウンド回避の動きかっこよかった
全体的に動いてるシーンは良かったが王子がオッサムとどめのシーンとか
最後の三つ巴みたいな演出にされてたシーンとか妙に時間かけて尺稼ぎか?と思わせるところが
気になったな
どちらもサクッと動いてほしかった
生駒旋空は起動時間短いからあんな感じになるのかね

ところでイコさんの声に未だに慣れない
いや声じたいはあってると思うんだがやっぱりテンション高すぎる
1616865259339


901: 2021/03/28(日) 03:56:19.13
>>886
ベランダの柱に香取のワイヤー利用のように
腕を引っかけてってのは原作にないんだよなぁ
良かった


889: 2021/03/28(日) 03:15:39.63
関西人だしあれくらいでいいのでは(偏見)


867: 2021/03/28(日) 02:44:07.77
カシオvs修&千佳の戦闘シーンは良かったな。
生駒と遊真のバトルシーンも良かったねー。
キレキレだったわ。


874: 2021/03/28(日) 02:50:53.84
隠岐の遊真への狙撃の
あらら腕かいは、原作より色気がでてたな


891: 2021/03/28(日) 03:19:10.52
隠岐声つくとずるいな
女子メロメロだろこれじゃ


105: 2021/03/28(日) 02:33:35.48
天候が曇りなのは正直すこやで


108: 2021/03/28(日) 02:33:57.09
ステージめっちゃ曇ってるけど天候は王子隊が設定にしたんかな?
やっぱり視認性悪くしてスナイパーいない分の不利を軽減する目的なんやろか


113: 2021/03/28(日) 02:34:44.64
>>108
夕陽がさしたら影が濃いイケメンに見えるからや


123: 2021/03/28(日) 02:35:24.64
修は落ちてもケロッとするようになったな
ラウンド4は露骨に落ち込んでたから良いことや


133: 2021/03/28(日) 02:36:26.49
メガネはこの後の試合からヒュース投入できるんだから
落ち込まないよ


172: 2021/03/28(日) 02:40:23.04
グラスホッパー便利すぎない?
なんでみんな応用しないんや
1616865604344


179: 2021/03/28(日) 02:41:23.13
>>172
まぁ普通に難しいんやろ


184: 2021/03/28(日) 02:42:06.77
>>172
素の身体能力高くないと使いこなせないんやろ


23: 2021/03/28(日) 02:26:17.21
これ来週で締められるんか?
ヒュース隊服着られる?


28: 2021/03/28(日) 02:27:07.28
>>23
個人的に当真の「せめてもう一人フロント張れる奴がいればなー」で終わると思ってる


26: 2021/03/28(日) 02:26:55.31
三期なのか、分割の二期なのか
どっちなんや?


59: 2021/03/28(日) 02:29:27.88
>>26
公式では3rdシーズンて扱いや


124: 2021/03/28(日) 02:35:27.46
round7は名戦闘おおいから楽しみだぜ


35: 2021/03/28(日) 02:27:30.75
やっぱワートリも面白いわ
集団戦やらせると一級品やね


引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615926043/