なんかある?
2: 2021/03/24(水) 15:55:24.26
間に合ったな
8: 2021/03/24(水) 15:56:06.63
>>2
お前は結論を急ぎすぎる
お前は結論を急ぎすぎる
3: 2021/03/24(水) 15:55:25.20
テラフォーマーズ
4: 2021/03/24(水) 15:55:28.60
機動旅団八福神
5: 2021/03/24(水) 15:55:40.15
2巻以降のフリーレン
10: 2021/03/24(水) 15:56:13.42
ノアズノーツはもったいなかった

45: 2021/03/24(水) 16:01:52.82
>>10
1話面白かったな
なんかバトルはじまって流れ変わった
1話面白かったな
なんかバトルはじまって流れ変わった
12: 2021/03/24(水) 15:56:30.03
鏡の国の針栖川
16: 2021/03/24(水) 15:56:57.06
>>12
あれ話広げようがないだろ
欠陥設定にしか思えんけど
あれ話広げようがないだろ
欠陥設定にしか思えんけど
18: 2021/03/24(水) 15:57:14.52
タイパク
25: 2021/03/24(水) 15:58:30.32
漫画じゃないけどドラゴンボールGT
26: 2021/03/24(水) 15:58:36.51
絵が上手かったら斬イケたよな
31: 2021/03/24(水) 15:59:46.13
群青戦記 なお伏線残しまくりで打ち切りになった模様

83: 2021/03/24(水) 16:10:59.84
>>31
漂流教室とタイムスリップの組み合わせは良かった
漂流教室とタイムスリップの組み合わせは良かった
43: 2021/03/24(水) 16:01:41.97
>>31
実写化したのに打ちきりかよ
実写化したのに打ちきりかよ
55: 2021/03/24(水) 16:03:32.59
>>43
打ち切り→実写映画化決定→宣伝用に外伝漫画が連載開始
作者可哀想やわ
打ち切り→実写映画化決定→宣伝用に外伝漫画が連載開始
作者可哀想やわ
92: 2021/03/24(水) 16:12:54.02
>>55
設定が良いから外伝漫画ができたんやな
設定が良いから外伝漫画ができたんやな
39: 2021/03/24(水) 16:01:20.64
烈海王異世界転生だろこんなん
47: 2021/03/24(水) 16:02:26.63
>>39
あーこれが一番やな
あーこれが一番やな
42: 2021/03/24(水) 16:01:40.27
瞳のカトプレパスはあれがんばったらチェンソーマンになれたろ

71: 2021/03/24(水) 16:07:48.79
>>42
サマータイムレンダで大成したからええやん
サマータイムレンダで大成したからええやん
38: 2021/03/24(水) 16:01:20.20
ニライカライ
46: 2021/03/24(水) 16:02:06.59
目黒さんは初めてじゃない
52: 2021/03/24(水) 16:03:06.30
ダブルアーツ

53: 2021/03/24(水) 16:03:10.61
アイテルシー
62: 2021/03/24(水) 16:04:49.50
>>53
女体化うぬぼれ刑事やん
女体化うぬぼれ刑事やん
56: 2021/03/24(水) 16:03:41.79
ジガ
61: 2021/03/24(水) 16:04:41.35
魔法少女特殊戦あすか
あらすじで期待してたけど蓋を開けたらただの普通の魔法少女バトルやった
あらすじで期待してたけど蓋を開けたらただの普通の魔法少女バトルやった
95: 2021/03/24(水) 16:14:21.32
歪のアマルガムかなぁ
トッモは嫌ってたが
トッモは嫌ってたが
64: 2021/03/24(水) 16:04:53.40
ツギハギ漂流作家
69: 2021/03/24(水) 16:07:17.33
ハイファイクラスタ
75: 2021/03/24(水) 16:08:32.78
>>69
読切のときはやたら騒がれてたな
読切のときはやたら騒がれてたな
112: 2021/03/24(水) 16:19:29.46
ジャンプで昔連載してたエニグマ
142: 2021/03/24(水) 16:30:51.11
ハカイジュウ
一部までは普通にすき
怪獣漫画をちゃんとやってるのいいよねそれだけで評価したい
一部までは普通にすき
怪獣漫画をちゃんとやってるのいいよねそれだけで評価したい
158: 2021/03/24(水) 16:39:09.02
ボウズビーツ
123: 2021/03/24(水) 16:22:44.85
ドラゴンヘッドやろ

128: 2021/03/24(水) 16:24:29.30
>>123
これかなあ始まりはよかった
これかなあ始まりはよかった
135: 2021/03/24(水) 16:28:32.97
なんかヤンジャンにありがちな感じ
110: 2021/03/24(水) 16:19:18.06
サイレンはジャンプの看板になれる可能性はあった
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616568907/
コメント
コメント一覧 (81)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自分からは手を出さず
引き分け防衛だけで連勝し続ける0KOチャンピオンの話
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと1〜5巻辺りのパワーバランスが絶妙やったのに人もゴキブリもインフレしすぎて収集つかんくなったのも勿体ない
どの道休載やけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
誰か危機多様だ・・・
paruparu94
が
しました
4巻でただの間延びしたファンタジー漫画になりかけてるので心配だけど…
paruparu94
が
しました
いや面白いとこは面白いんだけどね
paruparu94
が
しました
盗賊をそのまま主人公ポジに置いておけばもうちょい頑張れたんじゃなかろうか
paruparu94
が
しました
昔からタイトル綴りが伏線だと主張しているんで早く答え合わせしたいんだよ
最初から気になっていたんだ、正しい綴りはFORMERSだよな
実際アニメのキャプションではちゃんとゴキブリはTERRAFORMERSだったんだぜ
だからあれはな、タイトルの真の意味はTERRA FOR MARSなんだよ
paruparu94
が
しました
アイデアを活かしきれなかったって意味合いならグールRe:でしょ
蓋を開けたら鈴屋班とQs班劇場だったし
paruparu94
が
しました
逆にアンデラはまだループ設定そのものを本格的に使ってないとは言え情報の見せ方とか伏線の張り方とかかなりよく出来てる
paruparu94
が
しました
サイコプラス
ランプランプ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
特にバトロワはパルス的な考えもあって10年以上前に出たとは思えないわ
paruparu94
が
しました
今の弐瓶みたいにもう少し軟派な話の展開にしてくれれば幅広く売れただろうに
人形の国が完結したらifストーリー書いてくれてもおいのよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やっぱり沙村さん本人じゃないと絵もなんか違うしね
本編ラストまでの空白期間だしとっておいて良かったのに
paruparu94
が
しました
内容もベヒーモスくらいまでは面白かったけど
あの画力あったから最後まで読めた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
パロディでもオマージュでもなくペルソナのパクリとしか思えなかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まさしく福本にしか描けない作品だと思った
paruparu94
が
しました
色々あるけど未知から生まれる恐怖が題材だったから最初からタネ全部明かして終わらせる気はなかったんだと思う
未知じゃなくなっちゃうし
paruparu94
が
しました
コメントする