進撃の巨人しか知らんのだが教えてくれ
3: 2021/04/01(木) 20:27:37.36
亜人
19: 2021/04/01(木) 20:29:15.10
>>3
最初に浮かんだのこれやわ
最初に浮かんだのこれやわ
7: 2021/04/01(木) 20:27:53.23
風の谷のナウシカ
8: 2021/04/01(木) 20:27:57.12
ハンターハンター
9: 2021/04/01(木) 20:28:07.81
ドラゴンボール
10: 2021/04/01(木) 20:28:09.70
トモダチゲーム
123: 2021/04/01(木) 20:38:22.69
17: 2021/04/01(木) 20:29:00.57
殺し屋1
25: 2021/04/01(木) 20:29:47.01
>>17
言うほど実はか?
言うほど実はか?
23: 2021/04/01(木) 20:29:39.95
ヘルシング
35: 2021/04/01(木) 20:30:36.72
>>23
少佐のほうがヤバそう
少佐のほうがヤバそう
31: 2021/04/01(木) 20:30:20.70
ジョジョ7部
40: 2021/04/01(木) 20:30:51.89
>>31
どうする?撃つか?とどくけど
どうする?撃つか?とどくけど
37: 2021/04/01(木) 20:30:37.81
ワールドトリガー
96: 2021/04/01(木) 20:36:30.39
>>37
それは……そうなんですが
それは……そうなんですが
43: 2021/04/01(木) 20:31:14.43
こんなんサム8しかないやん

出典:サムライ8 八丸伝 岸本斉史・大久保彰 集英社
46: 2021/04/01(木) 20:31:29.89
>>43
草
確かにそうやな
草
確かにそうやな
54: 2021/04/01(木) 20:32:09.04
デスノート
83: 2021/04/01(木) 20:35:11.02
クロマティ高校
62: 2021/04/01(木) 20:33:04.29
ニセコイ
70: 2021/04/01(木) 20:33:50.27
>>62
草
草
79: 2021/04/01(木) 20:34:56.07
>>62
楽さんが業を背負ってくれるから他にそれほどヘイトが向かないの草
楽さんが業を背負ってくれるから他にそれほどヘイトが向かないの草
66: 2021/04/01(木) 20:33:23.71
出典:君のことが大大大大大好きな100人の彼女 中村力斗・野澤ゆき子 集英社81: 2021/04/01(木) 20:35:08.30
少年のアビス
117: 2021/04/01(木) 20:37:58.74
>>81
一番まともなんだよなあ
一番まともなんだよなあ
121: 2021/04/01(木) 20:38:11.94
PSYRENの夜科アゲハ
124: 2021/04/01(木) 20:38:25.00
エレン・イェーガーのどこがおかしいんだ?
壁の外の外敵を全て駆逐すれば壁内人類の平和が保たれるのは明白だろ?
壁の外の外敵を全て駆逐すれば壁内人類の平和が保たれるのは明白だろ?
128: 2021/04/01(木) 20:39:06.13
>>124
アイツの場合世界の外に人がいてがっかりしたから殺すっていう私情も含まれてるし
アイツの場合世界の外に人がいてがっかりしたから殺すっていう私情も含まれてるし
132: 2021/04/01(木) 20:39:13.84
嘘喰い
153: 2021/04/01(木) 20:40:28.30
>>132
割りと序盤で一番ヤバい奴感出しとるやろ
割りと序盤で一番ヤバい奴感出しとるやろ
139: 2021/04/01(木) 20:39:37.51
逆に実は一番主人公がヤバくなかった漫画は?
147: 2021/04/01(木) 20:40:12.33
>>139
チェンソーマンだろ
チェンソーマンだろ
178: 2021/04/01(木) 20:42:28.16
>>147
マキマの契約無効化できるほどの愛でマキマ定食完食とか登場人物で最狂だろ
マキマの契約無効化できるほどの愛でマキマ定食完食とか登場人物で最狂だろ
149: 2021/04/01(木) 20:40:17.10
デンジくんはおっ根っこはマトモなんやなーつてなって行ったけど岸辺がドン引きするレベルの頭デビルハンターだったな ネジ以前の問題
152: 2021/04/01(木) 20:40:27.76
実は炭治郎は無惨より鬼の素質がありました!←これ
162: 2021/04/01(木) 20:41:12.97
そこまで読んでないけど 暗殺教室ってちゃうん
180: 2021/04/01(木) 20:42:34.15
>>162
殺し屋の才能があるって設定やしサイコパスっちゃサイコパスかも
殺し屋の才能があるって設定やしサイコパスっちゃサイコパスかも
215: 2021/04/01(木) 20:44:43.86
ボーボボは一番やばかったとしても実はじゃないからなあ
295: 2021/04/01(木) 20:51:33.37
>>215
ボーボボとかあの世界じゃ相対的にまともなほうやぞ
理性崩壊した時は話は別やが
ボーボボとかあの世界じゃ相対的にまともなほうやぞ
理性崩壊した時は話は別やが
216: 2021/04/01(木) 20:44:47.50
宝石の国
ヤバかったというか一番ヤバくなった
ヤバかったというか一番ヤバくなった
244: 2021/04/01(木) 20:47:19.87
>>216
やばいけどアクメアの掌の上やしどちらかというと悲惨に感じてしまう
やばいけどアクメアの掌の上やしどちらかというと悲惨に感じてしまう
232: 2021/04/01(木) 20:46:15.82
238: 2021/04/01(木) 20:46:41.10
>>232
草
草
241: 2021/04/01(木) 20:47:05.04
>>232
おでんツンツンどころじゃ無くて草
おでんツンツンどころじゃ無くて草
234: 2021/04/01(木) 20:46:25.57
寄生獣は?
246: 2021/04/01(木) 20:47:31.17
>>234
一番やべえのは人間なのに寄生獣のフリしてた市長やろ
一番やべえのは人間なのに寄生獣のフリしてた市長やろ
269: 2021/04/01(木) 20:49:21.85
>>246
パラサイトの味方をしてただけでフリしてたわけじゃないやろ
パラサイトの味方をしてただけでフリしてたわけじゃないやろ
369: 2021/04/01(木) 20:58:09.18
ファイアパンチ
388: 2021/04/01(木) 20:59:15.81
>>369
これもあったわ
アグニがユダと兄妹ごっこするのヤバすぎた
これもあったわ
アグニがユダと兄妹ごっこするのヤバすぎた
458: 2021/04/01(木) 21:04:06.14
ゴールデンカムイ
474: 2021/04/01(木) 21:05:17.89
>>458
杉本は本格的にヤバくなったのは後天的だから
杉本は本格的にヤバくなったのは後天的だから
487: 2021/04/01(木) 21:06:29.28
タイムパラドクスゴーストライター

632: 2021/04/01(木) 21:16:59.64
>>487
黒幕のジャンプ全巻所持おじいさんだぞ
黒幕のジャンプ全巻所持おじいさんだぞ
582: 2021/04/01(木) 21:13:34.18
メイドインアビス
581: 2021/04/01(木) 21:13:33.44
出てくる奴大体ヤベーから誰が一番ヤバいかわかんねえシグルイとかいうマンガ
337: 2021/04/01(木) 20:55:45.08
スレタイに完璧当てはまってんのはやっぱドラゴンボールか
346: 2021/04/01(木) 20:56:27.03
>>337
ドライなだけで別にやばくないだろ
ドライなだけで別にやばくないだろ
363: 2021/04/01(木) 20:57:45.00
悟空は現実にあてはめるとヤバイんやろうけど生き死にが滅茶苦茶軽い世界やからなあ
562: 2021/04/01(木) 21:12:03.61
このスレみて一番笑ったの
美味しんぼ
山岡さんヤバい
美味しんぼ
山岡さんヤバい
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617276436/
コメント
コメント一覧 (111)
paruparu94
が
しました
どう教育されたら食い終わった器投げれるんやww
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キャプテン、メジャー、ブンゴ、キャプ翼、アオアシ、テニス
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どっちの意味なのかわからなくなる時がある
paruparu94
が
しました
お笑いポンコツキャラに見えた中心人物二人が、
実は魔法世界のマッドサイエンティストであり、
暴走させたら世界が危険……
というシリアスな話になってきてるw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
とんでもない犯罪者やd3
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
真の主人公の作者が家にいた
ヤモリを飼おうとするシーンがあって
実は1番ヤバいと思った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
EXODUSの時点で悟り開いたみたいになってたしそもそもマークザインに乗れるのもおかしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公の思考が開示され読者もその思考に違和感なく移入してて、最後の方で裏切られるってことだろ。読切とかならありそうだけども。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画じゃないけど
paruparu94
が
しました
何を今更
paruparu94
が
しました
バイト感覚で実験台になって変な能力手に入れてヤバイ奴らのカウンセリングしとるかと思ったら主人公が一番やべー奴やった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自分をハナから計算に入れてない人助けマシンはなかなかの狂人だと思う
paruparu94
が
しました
なにもちもそんな感じだったけど打ち切られたのほんと残念だわ。うまく歩けない理由、イッサに能力使えない理由などなど打ち切り用でなく本当の伏線回収が見たかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
憑依型天才女優という正体を現わした場面がヤバかった。
「実は……」で主人公が正体を現わすときは、
あれくらいゾワッとするモード変更を見せて欲しい。
paruparu94
が
しました
別におかしい訳じゃないぞ?
paruparu94
が
しました
>壁の外の外敵を全て駆逐すれば壁内人類の平和が保たれるのは明白だろ?
「パレスチナ人を全て駆逐すればイスラエル国民の平和が保たれる」
「イスラエル国民を全て駆逐すればパレスチナ人の平和が保たれる」
そういう理屈だぞ
仮定として考えるのならいいが 現実にそうすべきと考えるのなら
そう考えるお前が一番危険だ
paruparu94
が
しました
もうただの人形にしか見えない
paruparu94
が
しました
それ以上に先生がおかしいだけで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
諸悪の根源もリューク
paruparu94
が
しました
皆ほどよく狂ってるなか、ダントツで狂ってたのが主人公だった。
paruparu94
が
しました
卒倒するレベルの薬物を躊躇なく注射してる
しかも何度も
paruparu94
が
しました
コメントする