流桜とかで拘束具全部外されちゃうじゃん

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
3: 2021/03/31(水) 17:10:59.918 ID:uIfGHpSF0
なあ?おい 脱走し放題だろあのレベルになると
6: 2021/03/31(水) 17:12:45.259 ID:8veql8D5a
ジンベエも無能力者だけど捕らわれてたよ
50: 2021/03/31(水) 17:54:21.262 ID:HQvOaXtor
>>6
ケジメですけえ
ケジメですけえ
4: 2021/03/31(水) 17:11:49.643 ID:SZFJohpq0
レイリーって懸賞金幾らなんだろうな
5: 2021/03/31(水) 17:12:16.937 ID:uIfGHpSF0
檻の中に閉じ込めておく方法、無い
7: 2021/03/31(水) 17:13:17.111 ID:dHyo6UpUd
処刑すりゃいい
8: 2021/03/31(水) 17:14:05.008 ID:zmB9lkNPM
インペルダウンはカームベルトという最後の砦があるけどあいつそれすら越えてくるしな

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
9: 2021/03/31(水) 17:15:26.373 ID:uIfGHpSF0
>>8
確かに 天然の要塞も単独ならいくらでも泳いで逃げちゃうじゃん
どうすんだよまじで
確かに 天然の要塞も単独ならいくらでも泳いで逃げちゃうじゃん
どうすんだよまじで
10: 2021/03/31(水) 17:16:26.473 ID:uIfGHpSF0
まじ誰か屁理屈でも良いから納得させて
レイリークラスの悪魔のみ食ってない奴捕らえておく方法
レイリークラスの悪魔のみ食ってない奴捕らえておく方法
23: 2021/03/31(水) 17:30:06.081 ID:3lDulv560
>>10
ないだろ。実際捕えられてないじゃん
ないだろ。実際捕えられてないじゃん
11: 2021/03/31(水) 17:19:03.412 ID:ZfXyDcph0
スマイルの欠片でも無理やり食わせて拘束すれば
13: 2021/03/31(水) 17:19:43.486 ID:2Jmh5wPD0
ずっと麻酔打ち続けるとか
12: 2021/03/31(水) 17:19:05.418 ID:MqcW+H3F0
その為にマゼランみたいな看守とかいるんちゃうの
勝てるか知らないけど
勝てるか知らないけど
21: 2021/03/31(水) 17:28:19.164 ID:8b1RvyQ3d
レイリーくらいだと捕まえとくの無理だろな
大将が直接処刑しないと
大将が直接処刑しないと
22: 2021/03/31(水) 17:29:02.114 ID:CO6gLucF0
因みにカイドウも捕まった回数と処刑された回数10回以上なのに生きてるから同じ数脱走してるって事
24: 2021/03/31(水) 17:30:10.976 ID:FiPX3/otM
粉末にして撒けば無力化できるのに何でしないの???
いくら海楼石が希少でも四皇クラスなら惜しくないだろ
いくら海楼石が希少でも四皇クラスなら惜しくないだろ
26: 2021/03/31(水) 17:33:19.409 ID:jRGxAgC90
>>24
海の成分を凝縮したものが海桜石だから粉末にしたらただの塩だよね
海の成分を凝縮したものが海桜石だから粉末にしたらただの塩だよね
27: 2021/03/31(水) 17:34:25.274 ID:uIfGHpSF0
えっマジで無いの?ワンピース博士頼むから説明付けてくれよ 致命傷じゃねえか
29: 2021/03/31(水) 17:36:07.777 ID:VpicrCUGr
>>27
致命傷で正しいんじゃねえの
北斗のトキみたいなもんだろ
致命傷で正しいんじゃねえの
北斗のトキみたいなもんだろ
28: 2021/03/31(水) 17:35:23.926 ID:zmB9lkNPM
四肢欠損させて捕らえたら流石に脱走出来ないんじゃね
まあ大将ですら傷1つ付けられないから実質不可能だが
まあ大将ですら傷1つ付けられないから実質不可能だが
30: 2021/03/31(水) 17:38:21.268 ID:uIfGHpSF0
まじか レイリークラスの無能力者が1番囚われず自由なのかよ もう海賊王じゃん
31: 2021/03/31(水) 17:38:58.018 ID:VpicrCUGr
ゴールドロジャーもあれ結局自殺みたいなもんだったじゃん

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
38: 2021/03/31(水) 17:43:28.801 ID:uIfGHpSF0
>>31
だよな 獅子も海楼石さえ外せば逃げたし あのレベルはもうその場で処刑するしか無いのか それが出来るのは大将くらいだし厄介すぎだろ
生捕は不可能ってことか
だよな 獅子も海楼石さえ外せば逃げたし あのレベルはもうその場で処刑するしか無いのか それが出来るのは大将くらいだし厄介すぎだろ
生捕は不可能ってことか
33: 2021/03/31(水) 17:40:26.223 ID:8b1RvyQ3d
つっても海楼石の錠を破壊した描写はないんだけどな
壊したのはあくまで爆薬首輪で海楼石入りとは言われてない
自分の手錠は鍵で外してるし
壊したのはあくまで爆薬首輪で海楼石入りとは言われてない
自分の手錠は鍵で外してるし
34: 2021/03/31(水) 17:41:17.369 ID:jRGxAgC90
ジンベエの捕らわれ方見ればわかるだろ
全身ガチガチに縛っとけば何もできない
多分後付けで覇気を無効にする鎖とかあるんだよ(適当)
全身ガチガチに縛っとけば何もできない
多分後付けで覇気を無効にする鎖とかあるんだよ(適当)
40: 2021/03/31(水) 17:44:13.385 ID:VpicrCUGr
>>34
まあ最上大業物で両足を地面に縫い付けておくとか俺が作者だったらやる
最上大業物すげーだろー!!でも最上大業物二振りも無いと使えまえられないレイリーもすげーだろー!!って
まあ最上大業物で両足を地面に縫い付けておくとか俺が作者だったらやる
最上大業物すげーだろー!!でも最上大業物二振りも無いと使えまえられないレイリーもすげーだろー!!って
39: 2021/03/31(水) 17:43:35.931 ID:Efj4hVWX0
いま海楼石もきかないの
マルコが雑魚みたいじゃん
マルコが雑魚みたいじゃん
44: 2021/03/31(水) 17:48:45.533 ID:uIfGHpSF0
>>39
マルコはバカ強い
海楼石付けられても腕切って外せば復活するってSBSにかいてた
本誌でもカイドウの1番目と2番目に強い仲間2匹相手に無双してる
マルコはバカ強い
海楼石付けられても腕切って外せば復活するってSBSにかいてた
本誌でもカイドウの1番目と2番目に強い仲間2匹相手に無双してる
42: 2021/03/31(水) 17:46:54.550 ID:RgkWwjycd
レイリーって強い設定なん?
45: 2021/03/31(水) 17:50:26.845 ID:VpicrCUGr
>>42
多分四皇以上クラス
おでんがカイドウに同等以上なので
多分四皇以上クラス
おでんがカイドウに同等以上なので
46: 2021/03/31(水) 17:52:24.307 ID:jRGxAgC90
>>45
それはない
マルコと同じくらい
それはない
マルコと同じくらい
48: 2021/03/31(水) 17:53:44.183 ID:VpicrCUGr
>>46
おでんよりちょいしただとしても四皇と戦えるレベルだからマルコクラスはありえない
おでんよりちょいしただとしても四皇と戦えるレベルだからマルコクラスはありえない
47: 2021/03/31(水) 17:53:02.374 ID:VpicrCUGr
カイドウは今と若い頃どっちが全盛期なのかわかりづらいのでだいぶ意見が割れると思うけど
54: 2021/03/31(水) 17:58:07.093 ID:RgkWwjycd
おでんってカイドウと良い勝負できたん?
57: 2021/03/31(水) 18:02:18.504 ID:VpicrCUGr
>>54
カイドウに勝ってたんだけどカイドウの仲間がマネマネでおでんの息子に化けておでんが釣られたところを背後から金槌で殴って逆転した
カイドウはそれを引きずってメンヘラと化した
カイドウに勝ってたんだけどカイドウの仲間がマネマネでおでんの息子に化けておでんが釣られたところを背後から金槌で殴って逆転した
カイドウはそれを引きずってメンヘラと化した
53: 2021/03/31(水) 17:56:56.551 ID:uIfGHpSF0
逃げられない方法あったわ ドフラミンゴの鳥籠
あとビッグマムのとこにいた本の中に封印するやつ
能力で閉じ込めとくしかない
あとビッグマムのとこにいた本の中に封印するやつ
能力で閉じ込めとくしかない

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
56: 2021/03/31(水) 18:00:38.229 ID:N8grgEc0a
毒は効くだろ
36: 2021/03/31(水) 17:42:41.602 ID:hGs7/5hs0
毎日新聞差し入れしてれば大人しくなるでしょ
35: 2021/03/31(水) 17:41:59.228 ID:/C1C70m5r
ガープ、ミホーク、レイリーが未能力者で最強の3人
ミホークは来るなら殺す、レイリーは来ても逃げるの違いじゃね?
ミホークは来るなら殺す、レイリーは来ても逃げるの違いじゃね?
62: 2021/03/31(水) 18:37:15.340 ID:tO0uMQ+Id
俺はレイリーが1番好きっ
25: 2021/03/31(水) 17:31:22.767 ID:VpicrCUGr
そう考えるとシャンクスが最強って考えもあながち間違ってないかもな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617178171/
コメント
コメント一覧 (74)
paruparu94
が
しました
そもそも強い無能力者の描写が少ない上に捕まった描写があるのは自首したロジャーだけなんだからレイリーみたいなのは捕らえられないって結論でいいだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
集団戦なら非能力者部隊のとこは海水シャワーかけて敵の能力者あぶり出すとか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シャンクスは能力持ちで散々言われる序盤の展開に辻褄合わせしそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
下手したら糞強くなるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
全盛期ガープ主人公の外伝読みたいくらい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それやってロジャーゆかりの連中を刺激したくないんやろ
クロッカスみたいな放置されているクルーもいるし
下手に刺激したら政府に不都合のある事実を公表される弱みみたいなの持ってそうだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
強いから無理とか言い出したら能力者も一緒だから関係ないし。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
わざわざ捕まえる必要ないというか、不都合な存在ではあるけどロジャー一味も解散後暴れずに大人しくしてるわけだしね。現在は大人しくしてるのに、生け捕りが厳しくて倒そうにもそれなりに犠牲が必要な奴に手を出す道理はない。
paruparu94
が
しました
端的にいえば囚人のジレンマのような状況つくって、檻に入って安牌とるかシャバでハイリスク背負うかを迫るんや。
paruparu94
が
しました
なら捕まえるだけなら海楼石の檻に閉じ込めることは可能じゃない?
まぁ捕まえれるかどうかは別の話だけどね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
カタクリレベルでも使ってる描写ないし、最悪の世代の中でも存在自体知ってるのもルフィだけっぽい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今やジャンプの中でも下から数えた方がはるかに早い位クオリティが下がってるのがいかん
こういう考察を楽しくするためにももうちょっと話のテンポ上げてくれ
昔の質を取り戻してほしいわ
paruparu94
が
しました
はいおわり
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
捕まえられない理由があるって感じでもないし、争うより放置しておく方が害が無いから
そうしてるって事だろう。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
無理やりゴリ押しで理屈つけても他でガバが出てくるだけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
レベル6に入れっぱなしにしとけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ワンピ本編終わってジャンプが死にかける非常事態になっても尾田っち泣き落として外伝描かせりゃジャンプまだまだ安泰だな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
カゲカゲとかさ
別に表にでてないだけで、拘束専門の強力な人材もいるんじゃね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
厳密にはプルトン絡みではあるけど
paruparu94
が
しました
コメントする