
1: 2021/04/04(日) 00:28:26.54
誰選ぶ?
5: 2021/04/04(日) 00:29:11.35
島本和彦
15: 2021/04/04(日) 00:30:06.63
井上雄彦
17: 2021/04/04(日) 00:30:13.37
三浦建太郎
12: 2021/04/04(日) 00:29:31.85
キム・ジョンギ
90: 2021/04/04(日) 00:37:42.90
>>12
これやな
早さは正義や
これやな
早さは正義や
255: 2021/04/04(日) 00:55:06.48
>>12
漫画家やなくてイラストレーターやないか?
漫画家やなくてイラストレーターやないか?
13: 2021/04/04(日) 00:29:46.37
みちきんぐ
14: 2021/04/04(日) 00:30:04.69
澤井よしお
24: 2021/04/04(日) 00:30:53.74
矢口高雄
59: 2021/04/04(日) 00:34:26.91
350: 2021/04/04(日) 01:01:59.37
>>59
水温が伝わってくる水の描写もすき
水温が伝わってくる水の描写もすき
26: 2021/04/04(日) 00:31:03.64
桜井画門一択やろ
29: 2021/04/04(日) 00:31:25.94
>>26
亜人好きがおって嬉しいわ
亜人好きがおって嬉しいわ
44: 2021/04/04(日) 00:33:08.30
>>29
もうすぐ最終巻出るから楽しみやでストーリーと演出もええけど画力が異次元過ぎる
もうすぐ最終巻出るから楽しみやでストーリーと演出もええけど画力が異次元過ぎる
27: 2021/04/04(日) 00:31:06.72
尾田栄一郎
28: 2021/04/04(日) 00:31:24.58
諌山創
30: 2021/04/04(日) 00:31:31.08
これは大暮維人
34: 2021/04/04(日) 00:31:47.50
GANTZの人
142: 2021/04/04(日) 00:44:09.98
村田雄介もいいなあ
スポーツ漫画描きまくりたい
スポーツ漫画描きまくりたい

38: 2021/04/04(日) 00:32:16.97
ウラケンか冨樫か木多になってかわりに作画してやる
40: 2021/04/04(日) 00:32:59.11
絵がうまいのと漫画がうまいのは別やからなあ
矢吹でw!
矢吹でw!
45: 2021/04/04(日) 00:33:09.07
大友克洋
282: 2021/04/04(日) 00:56:53.75
>>45
大友克洋並みに書き込むのって画力あっても相当きついやろ
大友克洋並みに書き込むのって画力あっても相当きついやろ
46: 2021/04/04(日) 00:33:15.76
浜田よしかづ
311: 2021/04/04(日) 00:58:54.60
>>46
初期の方が好き
初期の方が好き
326: 2021/04/04(日) 01:00:01.92
>>311
ワイは20巻くらいのが好き
ワイは20巻くらいのが好き
55: 2021/04/04(日) 00:33:58.63
久保帯人の画力と一緒にオサレセンスもくれ

出典:BLEACH 久保帯人 集英社
234: 2021/04/04(日) 00:52:45.03
久保帯人はほんまに画力だけ貰っても意味ないやろな
逆に他の漫画家が久保の画作りセンス貰ったらどうなるか見てみたい
逆に他の漫画家が久保の画作りセンス貰ったらどうなるか見てみたい
264: 2021/04/04(日) 00:55:29.06
>>234
画力よりワードのセンスが欲しいわ
楽しそう
画力よりワードのセンスが欲しいわ
楽しそう
62: 2021/04/04(日) 00:34:36.61
池上遼一
67: 2021/04/04(日) 00:35:27.69
村田蓮爾
72: 2021/04/04(日) 00:35:54.04
桂正和
73: 2021/04/04(日) 00:36:12.78
漫画家は辛そうやし
画力有っても売れる訳じゃないし
キャラクターデザインが出来る人がいい
画力有っても売れる訳じゃないし
キャラクターデザインが出来る人がいい
96: 2021/04/04(日) 00:38:15.32
>>73
ヒロアカとかはキャラデザ異次元やぞ
首クソ長いキャラでもイケメンに見える
ヒロアカとかはキャラデザ異次元やぞ
首クソ長いキャラでもイケメンに見える
76: 2021/04/04(日) 00:36:39.25
嘘喰いの作者の 迫稔雄 もええな
79: 2021/04/04(日) 00:36:43.57
内田善美を選ぶ
80: 2021/04/04(日) 00:36:51.88
森薫
85: 2021/04/04(日) 00:37:12.93
バスタードの萩原はガチですごいって冨樫が言ってた
でもあの人もう引退したんでね?
でもあの人もう引退したんでね?

296: 2021/04/04(日) 00:57:47.59
>>85
糖尿で目がやられた
糖尿で目がやられた
108: 2021/04/04(日) 00:39:28.78
荒木飛呂彦
359: 2021/04/04(日) 01:02:35.61
>>108
これやな
これやな
113: 2021/04/04(日) 00:39:42.44
五十嵐大介
372: 2021/04/04(日) 01:03:20.78
>>113
彼並みに描けたらめっちゃ楽しそう
彼並みに描けたらめっちゃ楽しそう
128: 2021/04/04(日) 00:41:54.65
デスノ時代の小畑の画力になってシュールなギャグ漫画家になる
127: 2021/04/04(日) 00:41:54.09
メビウスか大友克洋やな
そんでイラストレーターで食ってくわ
そんでイラストレーターで食ってくわ
134: 2021/04/04(日) 00:42:49.29
手塚治虫残っとるやん!貰うで
162: 2021/04/04(日) 00:46:11.78
エロ絵見たいのが村田と堀越くんとヒロくんやな
青年誌行かねえかなぁ
青年誌行かねえかなぁ
314: 2021/04/04(日) 00:59:00.42
ワシ画力がある作者に心当たりがあるんや猿渡哲也や!
320: 2021/04/04(日) 00:59:24.75
>>314
なにっ
なにっ
230: 2021/04/04(日) 00:52:21.04
個人的な趣味全開だと
藤田和日郎の絵が一番好きや
筆使わず鳴海描いたのすき
藤田和日郎の絵が一番好きや
筆使わず鳴海描いたのすき
175: 2021/04/04(日) 00:47:20.20
ネタ抜きに蛭子能収先生だわ
あの顔は頑張っても描けないし画面構成が異次元すぎる
あの顔は頑張っても描けないし画面構成が異次元すぎる
383: 2021/04/04(日) 01:03:52.30
宮崎駿とか今敏とか大友克洋にしたらお得じゃん

150: 2021/04/04(日) 00:45:12.76
画力だけもらっても構成力とか話考える力とかも必要やもんな
悩ましい
悩ましい
479: 2021/04/04(日) 01:14:10.08
逆に話だけだったら誰を選ぶ?
488: 2021/04/04(日) 01:15:04.26
>>479
そりゃキバヤシだろう
そりゃキバヤシだろう
489: 2021/04/04(日) 01:15:24.59
>>479
流石に手塚治虫かなぁ
引き出しの凄さは流石にずば抜けとる
流石に手塚治虫かなぁ
引き出しの凄さは流石にずば抜けとる
496: 2021/04/04(日) 01:16:03.24
>>479
福本伸行
ただしアカギの初期くらいまで
福本伸行
ただしアカギの初期くらいまで
497: 2021/04/04(日) 01:16:03.81
>>479
宮崎駿かなあ
ナウシカ凄かったし
宮崎駿かなあ
ナウシカ凄かったし
236: 2021/04/04(日) 00:52:49.22
鳥山明
井上雄彦
小畑健
大暮維人
村田雄介
矢吹健太朗
まぁここらへんか?
なんか全部ジャンプ作家やけど
井上雄彦
小畑健
大暮維人
村田雄介
矢吹健太朗
まぁここらへんか?
なんか全部ジャンプ作家やけど
112: 2021/04/04(日) 00:39:39.45
アナログのときの鳥山明やわ
あの画力でいろんな絵描いてみたい
あの画力でいろんな絵描いてみたい
171: 2021/04/04(日) 00:46:47.64
鳥山明は画力っていうか
デザインや発想力が桁違いだよな
そこまでの力も入れるなら最強だな
デザインや発想力が桁違いだよな
そこまでの力も入れるなら最強だな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617463706/
コメント
コメント一覧 (83)
老若男女描き分けられて
ギャグ系やゴツいのや少女漫画寄りの絵も描ける
三浦建太郎
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なら一番自分が描きたい絵を選ぶ。きただりょうま先生で。
paruparu94
が
しました
幽白終盤のライゼンとか背景真っ白&細い線で描かれた絵は変な魅力があった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
妖怪ずっと描いていたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ソースは小畑健
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの美麗絵を描けるなら自分だけで眺めるだけでもいいわ
paruparu94
が
しました
どんな絵柄も寄せて描けるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ストーリーそっちのけでヤクザやロボットやコモドドラゴンを描きたいっス
猿展開で読者から愚弄されたいんだ ファンとの絆が深まるんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イラストだろうが漫画だろうが全盛期の鳥山明は超一流を超えた概念的なナニカだからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
パクリとバレなさそうタイプの絵じゃないと使えなさそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
神「今日から土方茂と名乗るがよい」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ドラえもんの学習漫画未だに出続けるしな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自分の画力に漫画家の画力が上乗せされた状態?
それとも「同等の」って言ってるから素の画力はリセットなの?
自分の得意分野の画力を失うのは嫌だなぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
女子供にウケる絵柄だから
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
唯一無二の画力
世界一手が速い絵描きだもんな
通常の漫画家の5倍、10倍の速度でかけるでしょ
まじでうらやましい。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
真面目な絵柄でゴローちゃんの面白イラスト描くよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しょうもない萌えマンガ描きたい
paruparu94
が
しました
コメントする