星矢

1: 2021/04/03(土) 17:11:53.283
ダメなのか


2: 2021/04/03(土) 17:12:25.590
いいぞ


5: 2021/04/03(土) 17:13:13.195
にわかかてめえは!
クロスものとパワードスーツものに分けるだろjk


7: 2021/04/03(土) 17:13:49.268
スチール聖闘士がそれっぽい

 

6: 2021/04/03(土) 17:13:19.919
あれってクロス装着してどんな恩恵あるんだっけ?


9: 2021/04/03(土) 17:14:36.086
>>6
強くなる
でも1部脱ぐことで強くなるやつも


12: 2021/04/03(土) 17:15:54.878
全く知らないけどどんな話なのあれ
産業で教えて


14: 2021/04/03(土) 17:17:27.129
>>12
超絶絶倫じじいの
子どもたちが世界を救う

すまん2行で終わったわ


23: 2021/04/03(土) 17:19:12.764
>>14
あれなんかたくさん居るけど兄弟なのか


10: 2021/04/03(土) 17:14:56.145
クロスもの
聖闘士星矢
サムライトルーパー
シュラト などなど

パワードスーツもの
ボーグマン
メタルジャック
タイバニ などなど


11: 2021/04/03(土) 17:15:03.331
パワードスーツだとビスマルクとかボーグマンとかのイメージだな


13: 2021/04/03(土) 17:15:55.458
パワードスーツはギャバンとかのイメージだな


56: 2021/04/03(土) 18:11:19.520
>>13
あれはコンバットスーツだ

パワードスーツといえばハインラインの宇宙の戦士

no title


59: 2021/04/03(土) 18:13:57.105
>>56
そこまでいくとパワードアーム とか パワードアーマー


61: 2021/04/03(土) 18:17:47.634
>>59
最初にパワードスーツと言う言葉を世に打ち出したのが
この宇宙の戦士で作中でも「パワードスーツ」と呼ばれてる
「パワードスーツ」って言葉の語源自体がコレなんだよ


63: 2021/04/03(土) 18:20:57.321
>>61
おー そうなのか 知らんかったわ


15: 2021/04/03(土) 17:17:44.565
ジャンルとしては同じだろうけど
パワードスーツかと言われると何か違う


17: 2021/04/03(土) 17:18:10.516
手からなんか発射できるしアイアンマン的なものと考えていいかもな
空飛べないけど


18: 2021/04/03(土) 17:18:18.163
スッカスカじゃん


19: 2021/04/03(土) 17:18:22.423
その2つは基本同じものと捉えていんじゃね
科学的なものか神秘的なものかが違うだけで


21: 2021/04/03(土) 17:19:03.425
パワードスーツ→メカ
聖衣→オカルトパワー


25: 2021/04/03(土) 17:19:57.192
テッカマンブレードってパワードスーツでいいのかしら?

パワードスーツの定義って俺ん中でメカメカしててロボっぽいけど
人間の部分が一部ある 鼻や口の部分だったり腕や脚の一部分だったり
って感じではあるのだが・・・
タイバニみたいなすぐ下が地肌なインナーだったりね
wbhjfr_5c44_logo_002


31: 2021/04/03(土) 17:22:17.384
>>25
操縦席が無く着るタイプのメカ的なのと思っている


33: 2021/04/03(土) 17:23:31.116
>>25
俺は設備があれば修理できるものがパワードスーツだと思ってる
特殊な能力を持ってる人じゃないと直せないみたいなのは違う


37: 2021/04/03(土) 17:25:29.145
続編のサムライルーパーはよりメカっぽいけどな


38: 2021/04/03(土) 17:26:01.292
続編……?


40: 2021/04/03(土) 17:27:04.307
サムライトルーパーは聖闘士星矢ファンの人が作ったアニメだよ


39: 2021/04/03(土) 17:26:55.047
何かジャンル名あるんじゃないの
トルーパーとかシュラトは同系統でしょ
あとビートエックス


42: 2021/04/03(土) 17:27:51.551
昔はひっくるめて鎧ものって呼ばれてた


43: 2021/04/03(土) 17:29:59.970
オカルト鎧っていってた気がするけど他で聞かないから仲間内での造語だったかもしれない


36: 2021/04/03(土) 17:25:23.999
ガンダムはパワースーツ物なのかロボット物なのか
いまだにわからない


44: 2021/04/03(土) 17:31:08.359
ggったらエスカフローネはパワードスーツものらしい


47: 2021/04/03(土) 17:32:44.164
これがまたクソかっこいいw
no title

シュラトのは当時出なかったねー
出せば売れただろうに
なんでミニ四駆なんかにしてんだっつー話よw

no title


52: 2021/04/03(土) 17:41:54.266
サムライトルーパー懐かしいな
やらかさなきゃちゃんと最終回まで
見られたのにな


54: 2021/04/03(土) 18:07:48.223
サムライトルーパーのおかげで仁義礼智忠信孝悌の八徳を覚えた
おや?一人足りないような……


57: 2021/04/03(土) 18:13:23.063
>>54
サムライトルーパー見てんなら南総里見八犬伝見とるやろー


60: 2021/04/03(土) 18:14:41.135
>>57
実写映画があったのは知ってるけど子供すぎて内容全くわからんかった
ましてや玉の文字なんて見ない見ない


62: 2021/04/03(土) 18:20:06.689
忘れちゃいけないスーパービックリマン
no title

これはー・・・ クロスだよね?

https://www.youtube.com/watch?v=kZ2tKlX559E


かっこええのぉ~ シミジミ


48: 2021/04/03(土) 17:34:16.357
聖闘士星矢のクロスはブースター的な役割の物だから
着てなくても元々強い人たち


64: 2021/04/03(土) 18:23:03.005
紫龍とかいうクロス脱いだ方が強くなる脱衣変態


65: 2021/04/03(土) 18:23:39.160
なんなら自ら目も潰す


67: 2021/04/03(土) 18:30:30.375
聖闘士星矢はアニメから入った よーな気がするので
ヘルメットのが らしい んだよねぇ~

no title

プラモとかよぉ作ったわ


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617437513/