矛盾とかあるのかもしれんが意味わかんないスタンド能力多くて楽しいンゴ
2: 2021/04/07(水) 00:03:17.25
いうて矛盾少ない方やろ
3: 2021/04/07(水) 00:03:40.51
>>2
大怪我してもすぐ治るで
大怪我してもすぐ治るで
11: 2021/04/07(水) 00:06:12.32
キャッチ・ザ・レインボー好きやったわ
13: 2021/04/07(水) 00:06:28.26
大統領とジョニィの最後の会話の謎の絵解説好き
14: 2021/04/07(水) 00:06:48.43
元気づけてくれるスタンドだけ好き
26: 2021/04/07(水) 00:09:58.39
ジョジョ全部見てる人なら大体好きなの7部っていうやろ
俺もそうやし
俺もそうやし
48: 2021/04/07(水) 00:12:21.40
>>26
誰だってそーする
俺だってそーする
誰だってそーする
俺だってそーする
27: 2021/04/07(水) 00:10:01.24
能力無関係なレース描写が一番好き
44: 2021/04/07(水) 00:12:04.60
ポコロコとかいうクソみたいなスタンドでレース優勝した豪運持ちすき
33: 2021/04/07(水) 00:10:39.10
恐竜Dioあたりからおもろくなって
リンゴォでみんな手のひら返したのは覚えてる
リンゴォでみんな手のひら返したのは覚えてる

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
45: 2021/04/07(水) 00:12:04.78
雪の結晶は黄金比だ!←くっそ好き
28: 2021/04/07(水) 00:10:02.14
漆黒の意思出始めた時からいずれジョニィとジャイロは仲たがいするんやろなぁと思ってたけど特にそういう展開はなかった
97: 2021/04/07(水) 00:17:37.93
>>28
そういう展開ってジョジョほとんどないよな
仲間は最後まで仲間や(フーゴを除く)
そういう展開ってジョジョほとんどないよな
仲間は最後まで仲間や(フーゴを除く)
113: 2021/04/07(水) 00:18:51.99
>>97
フーゴはほんまはグリーンデイ戦やるはずだったけど
ジョルノ達があまりに可哀そうで差し替えになったらしいな
フーゴはほんまはグリーンデイ戦やるはずだったけど
ジョルノ達があまりに可哀そうで差し替えになったらしいな
65: 2021/04/07(水) 00:14:19.60
サンドマンは何がどうなってああいう扱いになったのか
75: 2021/04/07(水) 00:15:26.08
>>65
最初は主人公かと思ったわ
最初は主人公かと思ったわ
91: 2021/04/07(水) 00:16:55.47
>>75
岩をくりぬいた奴が主人公と思わせといてジョニィが主人公という二段構えよ
岩をくりぬいた奴が主人公と思わせといてジョニィが主人公という二段構えよ
68: 2021/04/07(水) 00:14:32.39
大統領が連れてきたDIOがザ・ワールド使うのエモくてすこ
99: 2021/04/07(水) 00:17:53.47
>>68
そこすこ
わーい!ってなった
そこすこ
わーい!ってなった
89: 2021/04/07(水) 00:16:30.66
ワインで乾杯するところ好き

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
122: 2021/04/07(水) 00:19:12.18
コーヒーに同じくらいの量の砂糖入れて飲むシーンすこ
76: 2021/04/07(水) 00:15:39.06
技術で最強格スタンドの域まで辿り着いたジャイロすこ
355: 2021/04/07(水) 00:36:38.83
SBR初期ワイ「なんやこのジャイロとかいうキモイ入れ歯キャラ? ギャグ要員か?」
↓
「んほ~このジャイロたまんねぇ~~~~~」
↓
「んほ~このジャイロたまんねぇ~~~~~」
261: 2021/04/07(水) 00:30:20.07
シュガーマウンテンだかの話でジョニィが遺体よりジャイロを選んだのめっちゃ感動したしそこからの7部はマジで面白い
271: 2021/04/07(水) 00:31:27.85
>>261
雪の中の乾杯ええよな
雪の中の乾杯ええよな
239: 2021/04/07(水) 00:28:56.62
シュガーマウンテンすき
ジョジョの女キャラで一番かわいいとおもってる
ジョジョの女キャラで一番かわいいとおもってる
147: 2021/04/07(水) 00:21:08.62
ここが何度読んでも最高に胸が躍る


出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
163: 2021/04/07(水) 00:22:28.58
>>147
二枚目めちゃくちゃ絵になるなぁ
かっけぇわ
二枚目めちゃくちゃ絵になるなぁ
かっけぇわ
72: 2021/04/07(水) 00:14:56.09
週刊連載限界で月刊連載に映ったのにページ数多くて絵のクオリティ上がったのすごいわ
132: 2021/04/07(水) 00:19:51.96
画力は7部が最高やろな
80: 2021/04/07(水) 00:15:57.00
あり得ないことなんやが、ジョニィがジョルノ絶対殺す意思でタスクACT4撃ったらGERで防げるんか??

95: 2021/04/07(水) 00:17:07.87
>>80
撃て無いんやない?
撃て無いんやない?
115: 2021/04/07(水) 00:18:59.13
>>95
やっぱ撃ったという事実に届かずそれ自体が無かったことになるんかな
絶対殺すマンでもGERは無理か
やっぱ撃ったという事実に届かずそれ自体が無かったことになるんかな
絶対殺すマンでもGERは無理か
240: 2021/04/07(水) 00:29:00.29
>>115
GERでもメイド・イン・ヘブンは止められなかった(止めなかった?)から
GERの発動にも認知範囲とかあるとしたらワンチャンありそうやけど
GERでもメイド・イン・ヘブンは止められなかった(止めなかった?)から
GERの発動にも認知範囲とかあるとしたらワンチャンありそうやけど
283: 2021/04/07(水) 00:31:55.92
>>240
あれは神父はジョルノを攻撃しようとしてではなくて救世?で発動させたのと
対象が宇宙そのものやからという説等あるみたいやね
あれは神父はジョルノを攻撃しようとしてではなくて救世?で発動させたのと
対象が宇宙そのものやからという説等あるみたいやね
302: 2021/04/07(水) 00:33:03.82
>>240
GERはメイドインヘブン防げないと思う
悪意も敵意もないしむしろ自分のおかげで皆幸福になると思ってるからな
徐倫一行みたいに明確に邪魔者認定されて殺されそうにならないと倒せないやろ
GERはメイドインヘブン防げないと思う
悪意も敵意もないしむしろ自分のおかげで皆幸福になると思ってるからな
徐倫一行みたいに明確に邪魔者認定されて殺されそうにならないと倒せないやろ
217: 2021/04/07(水) 00:27:09.23
ルーシースティール戦績
vsブラックモア〇
vs大統領夫人〇
vs大統領1戦目〇
vs大統領2戦目●
vsディエゴ〇
vsブラックモア〇
vs大統領夫人〇
vs大統領1戦目〇
vs大統領2戦目●
vsディエゴ〇
324: 2021/04/07(水) 00:34:17.45
>>217
つよい
つよい
191: 2021/04/07(水) 00:25:17.62
大統領ってジョジョのボスの中では割と異色というか
まぁまぁ理解できる動機だったよな
プッチはまぁ大義はあるんだろうけど方法がぶっ飛びすぎてたし
まぁまぁ理解できる動機だったよな
プッチはまぁ大義はあるんだろうけど方法がぶっ飛びすぎてたし
318: 2021/04/07(水) 00:34:09.76
>>191
ジョジョのボスでは珍しく純粋に大義のためやったしな
あとプッチは動機になる過去と大義がちぐはぐやったけど大統領は動機になる過去と大義がリンクしてたのもでかい
ジョジョのボスでは珍しく純粋に大義のためやったしな
あとプッチは動機になる過去と大義がちぐはぐやったけど大統領は動機になる過去と大義がリンクしてたのもでかい
17: 2021/04/07(水) 00:07:30.72
6部アニメ化するってことは7部やるってことでええんやな?
59: 2021/04/07(水) 00:13:41.75
7部のアニメ見るまで死ねねえわ
何年後か知らんけど楽しみすぎる
何年後か知らんけど楽しみすぎる
77: 2021/04/07(水) 00:15:41.95
>>59
わかる
アニメ化したら絶対おもしろい
わかる
アニメ化したら絶対おもしろい
96: 2021/04/07(水) 00:17:27.80
6部アニメ化でこの盛り上がりやからな
7部はそらもうアレよ
7部はそらもうアレよ
155: 2021/04/07(水) 00:21:51.64
ようこそ男の世界へ
はアニメで見たいわ
はアニメで見たいわ
78: 2021/04/07(水) 00:15:49.03
他の部と違って明確に終わりを意識して作ってる所がすきやわ
道中ガバがあっても歩き出す物語と二人のLessonって芯は通ってる
道中ガバがあっても歩き出す物語と二人のLessonって芯は通ってる
182: 2021/04/07(水) 00:24:11.18
7部はジャイロとジョニィが二人とも成長して旅を終えるっていう一本のストーリーになってるとこがええわ
280: 2021/04/07(水) 00:31:52.02
そもそも馬×男2人旅なんてその時点でカッコいいからしゃーない
285: 2021/04/07(水) 00:32:12.09
7部はジョジョの総括って感じで大好きやわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617721373/
コメント
コメント一覧 (133)
paruparu94
が
しました
せやったか?w
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
お前らに駄作認定されてたのは絶対に忘れないからな
paruparu94
が
しました
そんな汚い糸で縫ったぐらいで治る訳無いだろ!って当然のツッコミいれてて笑った
paruparu94
が
しました
とかいう夫のために頑張りすぎな娘
生首トスはいくらなんでも覚悟決まりすぎだろ
カリメロおじさんもどうしてお前がそんな恐ろしい事をする必要がある?って
ドン引きしてたけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
賛否多い6部ならまだしも
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジョルノには届かないけど対象に当たるまでは進もうとしつづけるからジョルノは一生GERを解除出来ないんじゃない?
もし途中で解除したら当たると思う
ディエゴみたいにGERで防いでる間に別の人に当てて相殺は出来ると思うけど
paruparu94
が
しました
あいつ結局自分の目的のためなら誰でも利用するし簡単に殺すし
普通に吐き気を催す邪悪だぞ
最終的に卑劣な騙し討ちしかけて死んだ奴だという事を忘れちゃイカン
カッコイイ台詞に騙されすぎや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんか持ち出されたけど
paruparu94
が
しました
なぜかこれが印象に残ってる
paruparu94
が
しました
俺も飲んで疲れが全部吹っ飛んで驚くほどの元気が体の芯からわいてくる体験がしたい
paruparu94
が
しました
前半はジャンプで惰性で読んでたけど、後半は昨今のジョジョブームで評判いいから初めて読んだって奴は多いだろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
連載当時は掲載誌のせいもあって読んでる奴自体少なかった印象
電子書籍でまとめ読み勢が増えて評価上がってきた感じ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジョジョ全部見てる人なら大体好きなの7部っていうやろ
俺もそうやし
なわけないだろw
俺がそうだから他もそうとか子供か
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ポーク・パイ・ハット小僧とか、タトゥーユー!の辺りとか。
連載だとちょっと追いづらい部分もある。
それでも、シーンシーンはやっぱり上手く作られているし、面白いのも事実。
アニメ化したら、そういう部分は切り詰められてテンポよくなる場合もあるし
期待。
paruparu94
が
しました
「納得」は全てに優先するぜッ!!
でないとオレは『前』へ進めねぇッ!『どこへ』も!『未来』への道も!探す事は出来ねえッ!!
めちゃ好き
paruparu94
が
しました
五部までぐらいの分かり易さにして欲しい。
paruparu94
が
しました
ジョニィはディオに負ける
でも彼らの『意志』は引き継がれ、最後は非戦闘員であるルーシーが決着をつける
この展開がすごく好き
paruparu94
が
しました
「この『SBR』を描いていて、登場人物たちの共通点が見えはじめていますが、それは全員家に帰りたがっています。というか帰る場所と帰る意味を探しています。」
「『祈って』おこうかな…航海の無事を…この大西洋を渡って家に帰ろう… 家に…帰ろう…」
paruparu94
が
しました
KinKiKIDSのブンブブーン?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でも本体はカッコいいからすき
paruparu94
が
しました
コメントする