テラフォーマーズ1

1: 2021/04/04(日) 09:52:01.43
これから酷い事になるよってところであえて終わる感じの
no title


7: 2021/04/04(日) 09:52:56.14
俺も好きだわ


8: 2021/04/04(日) 09:53:00.60
続編あるやつやん


9: 2021/04/04(日) 09:53:02.11
ホラー映画にありがち

 

406: 2021/04/04(日) 10:25:49.73
>>1
このあとに何も知らない子供が下見ないで走って踏みつけて絶滅するハッピーエンドがいいわ


421: 2021/04/04(日) 10:26:38.65
>>406
あー、そういうのもあるな


480: 2021/04/04(日) 10:29:43.86
>>406
これ狂おしいほど好き


776: 2021/04/04(日) 10:44:45.17
>>406
ジョジョのアヌビス神思い出した


10: 2021/04/04(日) 09:53:05.27
ザグリード定期


14: 2021/04/04(日) 09:53:31.78
ハリウッドのモンスターパニック映画は大体こういう終わり方しとる印象


17: 2021/04/04(日) 09:54:04.95
続編匂わせておいて続編作られないやつw


20: 2021/04/04(日) 09:54:23.25
テラフォやん
20130907231524
出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社


24: 2021/04/04(日) 09:54:57.93
28週後やん


21: 2021/04/04(日) 09:54:47.09
ハリウッド版のゴジラやん


537: 2021/04/04(日) 10:32:25.98
>>21
ゴジラ対ヘドラもこんな感じやったわ


25: 2021/04/04(日) 09:55:03.95
エイリアンか?


117: 2021/04/04(日) 10:04:12.46
>>25
エイリアンはスッキリ終わったのに
続編でそれが毎回台無しになってるパターンやな


33: 2021/04/04(日) 09:55:57.58
スピーシーズの1か2やん


35: 2021/04/04(日) 09:56:16.45
日常生活やん
G駆除したと思ったらしばらくしてG出てくる


543: 2021/04/04(日) 10:32:46.45
ドラえもんの栗まんじゅうやな
DL-4-Q-UQAAw-7b


46: 2021/04/04(日) 09:57:16.46
バイバインほんまホラー


30: 2021/04/04(日) 09:55:29.63
あの程度の量のまんじゅうスモールライトで全部小さくしてから食えばええのに なんで宇宙に遺棄なんて危険極まりないこと平然とできるんや


43: 2021/04/04(日) 09:56:55.10
>>30
腹の中で増殖しそうやん


50: 2021/04/04(日) 09:58:17.66
13日の金曜日ってこれ系エンドやなかったっけ


63: 2021/04/04(日) 09:59:15.30
ザ・フライ
ワイは2もすこやで


112: 2021/04/04(日) 10:03:41.33
これのことやろ
n200509001-5
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社


125: 2021/04/04(日) 10:04:38.89
>>112
かわいい


169: 2021/04/04(日) 10:08:57.16
>>112
あとちょっとだけ続くんじゃぞ


130: 2021/04/04(日) 10:04:59.36
>>112
こいつが仇の息子を立派に育て上げるんよね


182: 2021/04/04(日) 10:09:35.93
これ後味悪いってより続編チラつかせエンドやろ


298: 2021/04/04(日) 10:18:34.76
>>182
続編チラつかせではなくない?
ホラーの定番オチでしょ


37: 2021/04/04(日) 09:56:24.05
一話完結型に良くあるオチ


122: 2021/04/04(日) 10:04:24.89
世にも奇妙の自分がウイルスにかかって迫害されてると思ったら実は…ってやつとか


133: 2021/04/04(日) 10:05:38.11
>>122
懐かしい
たまたまその回だけ観たわ


142: 2021/04/04(日) 10:06:16.52


150: 2021/04/04(日) 10:07:12.31
>>142


184: 2021/04/04(日) 10:09:58.20
>>142
連チャンパパちゃんと読んだことないんやけどこれは怖い


384: 2021/04/04(日) 10:24:35.75
>>142
このオチ割と好き


116: 2021/04/04(日) 10:04:06.59
漫画でバッドエンド描くのはゴミやで
連載で何年も見てる読者がいる以上ハッピーエンドにしないと締まらない


156: 2021/04/04(日) 10:07:41.09
>>116
まあ長編でバッドエンドは見たくないな
短編に限る


54: 2021/04/04(日) 09:58:32.00
ワイはバッドエンドが好き。ミストとか


70: 2021/04/04(日) 09:59:54.05
ワイはハッピーエンドが好き
せめてフィクションでは、ええ人は誰も死なないしみんな幸せになってほしい


328: 2021/04/04(日) 10:21:10.10
主人公「俺達ならこの先の苦境も乗り越えていける!」END

原作者「乗り越えられません 全員不幸な結末になります」

これ嫌いや


335: 2021/04/04(日) 10:21:37.74
>>328
続編でしれっと前作主人公死んでたりすると笑う


339: 2021/04/04(日) 10:22:00.97
>>328
原作者が勝手に言ってるだけや


344: 2021/04/04(日) 10:22:21.16
ワイはお別れエンドが嫌いやわ
さみしいやん


352: 2021/04/04(日) 10:22:59.13
>>344
ドラえもんの映画見れないねぇ・・・


367: 2021/04/04(日) 10:23:51.07
>>352
ああいうのは平気やわ
しょせん単なるゲストキャラやし
主人公とか仲間たちとか相棒とかのお別れはほんま辛い


257: 2021/04/04(日) 10:15:59.79
ビターエンドが一番好きやけど加減が難しいんだろうな


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617497521/