001_size9

903: 2021/04/19(月)
ラストのコマめっちゃかっこいいしワクワクする
デク3
出典:僕のヒーローアカデミア309話 堀越耕平 集英社


779: 2021/04/19(月)
ジーニストエンデヴァーホークス共闘しとるやん
目撃する市民になりたい


782: 2021/04/19(月)
やっぱ完全単独行動ってわけじゃなかったね
そりゃそうだ


783: 2021/04/19(月)
完全単独行動なんてヒーロー側にデメリットしかないもんな
オールマイトがいてホークス達ともちゃんと繋がりあって引子が蚊帳の外じゃなくて良かった

 

788: 2021/04/19(月)
TOP3とチームアップしてるのやべえな
随分遠いところに来たもんだ


793: 2021/04/19(月)
高みに登ったなデクさん


830: 2021/04/19(月)
デクさんかっこいいぜ
割と近場にいさえすればほっといても大丈夫とトッププロヒーローに思わせる実力なのもすごい

ミリオやジェントルにどういうヒーローになりたいか聞かれて
「誰にも心配させることのないくらい~」と語ってた姿からここまで来たんだなって


889: 2021/04/19(月)
デクが空から降ってくるときのコマ割りすげーな


759: 2021/04/19(月)
やっぱり映画ネタ使ってきたか
デク
出典:僕のヒーローアカデミア309話 堀越耕平 集英社


763: 2021/04/19(月)
メリッサのガントレットなら嬉しいと思ってたけど 本当に出てくるとは思わなかった


778: 2021/04/19(月)
映画のフルガントレットじゃなく
ミッドガントレットなんだね


802: 2021/04/19(月)
渡航制限かかってるってことは
海外ヒーロー来るのはまだ先かな?


880: 2021/04/19(月)
警察に届けて名乗りもせずに即戻り
オールマイトとちょっと会話後すぐに4thが発動し出動
忙しいな


842: 2021/04/19(月)
マスキュラーさん捕まるの似合うなあ


845: 2021/04/19(月)
>>842
捕まるの似合うってなんだよ!!!


894: 2021/04/19(月)
こんな状況でもオールマイトの着信音聞いた瞬間に
シルバーエイジの時の特番Ver
とか咄嗟に思い浮かべるのはいつものデクで安心した


30: 2021/04/19(月)
オールマイトの前でデクがちょっとクソナードに戻って安心した


79: 2021/04/19(月)
>>30
わかる。そこすき


844: 2021/04/19(月)
ホークスまだ羽生えてないっぽい?


911: 2021/04/19(月)
ホークスやっぱ襟足の毛が短くなってるな
イケメン度増してるけど、首からアゴにかけてのやけど痕が痛々しい


801: 2021/04/19(月)
ジーニストさんのスマホの持ち方w


839: 2021/04/19(月)
ジーニストのスマホの持ち方クセしかねぇ!


786: 2021/04/19(月)
デクママは出番がある度に息子のことを心配して号泣してるという気の毒な役回りだな


771: 2021/04/19(月)
母は子を心配して当然
そりゃあんだけ泣くわ


898: 2021/04/19(月)
デクの原点に母親の喜びがあるのが良いな
お茶子の原点の「ヒーローの周囲には笑顔があって、それが好きだった」話と通じる
デク4
出典:僕のヒーローアカデミア309話 堀越耕平 集英社


781: 2021/04/19(月)
母ちゃんがんばれ!出久は強くなったんやで!


867: 2021/04/19(月)
納得してもらえずとも引子ママに隠さずちゃんと話して雄英出てったのはよかった


818: 2021/04/19(月)
グラントリノすき
菜奈のこと、死柄木のこと、デクへの言葉とマント…
このシーン見れて良かった…


831: 2021/04/19(月)
>>818
わかる
哀しいけど良いシーン


906: 2021/04/19(月)
グラントリノはマントを渡すってことは引退を決意してるのかな


916: 2021/04/19(月)
>>906
もう戦えんだろうしな
あとvs死柄木のキーアイテムにもなりそう
憧れたヒーローのマントだから


968: 2021/04/19(月)
グラントリノが、殺しが救いになることについても触れてるのが良いね
老年者としての渋みというか貫禄というか、志村の友人としての悲哀がある


892: 2021/04/19(月)
グラントリノ死柄木を止めたいだろうな…
デクがんばれ。マントとともに


784: 2021/04/19(月)
デクの状況が大体わかったところでやっぱり気になる学校の様子


794: 2021/04/19(月)
>>784
気になるけど、デクのこと気にかけ心配しつつも
自分たちのカリキュラムや避難してきた市民のこととかいろいろしつつ
有事に備えてヒーローへの夢を追いかけて自分に出来ることするしかないよなあ生徒たちは
相澤への恩返しとしても頑張る以外ない

お茶子はとくにキツそうだけど、デクがいないとダメになるような女でもないと信じてる


800: 2021/04/19(月)
学校視点も同じくらいあれば良いけど主人公が別行動してるから難しそうだな


806: 2021/04/19(月)
流石に爆豪と轟とお茶子は出番ありそうだけど
他のクラスメートの出番は今後なさそうな気がする
この漫画学生キャラが好きな人多そうだし
その展開で人気保てるのか一抹の不安だけども


943: 2021/04/19(月)
話の主軸は当分この5人にはなりそうだね
でもA組もそのうち合流するだろうし以前までのヒーローサイドと敵連合サイドみたいな感じで完全別軸でA組の話も進行しそう


991: 2021/04/19(月)
学生たちはインターンは続けてるのかな
リューキュウの病状が知りたい。あと常闇くんはホークス事務所に行き続けてるのかどうか

BIG3はもう卒業しちゃってるから、ねじれちゃんはリューキュウサイドキックの女忍者と一緒にいるのかな
ミリオはバブルセンチと、サンイーターはファットといるのかな


978: 2021/04/19(月)
かっちゃんと焦凍もデクを追いかけてほしいなあ


979: 2021/04/19(月)
>>978
自分の家族が避難してる雄英守らなきゃいけないから無理だろ


980: 2021/04/19(月)
今のデクの事だから同級生が追ってきても一緒には行動しなさそう
デク2
出典:僕のヒーローアカデミア309話 堀越耕平 集英社


796: 2021/04/19(月)
避難先が学校である以上、あとはエンデヴァージーニストホークスデクを中心にダツゴク狩りしつつ死柄木一味の捜索して備えるしかないもんな

終章の前半と後半でどう話の目玉を区切るのか気になる
後半は学校の周りで市民守りつつ死柄木たちと戦うとして
前半はずっと街でダツゴク刈りなのか、他校とのチームアップとクラスメイトの成長も描くのか
市民たちの心境の変化と個性社会の着地点も描かなきゃならん


989: 2021/04/19(月)
最終決戦は轟は荼毘、爆豪&デクでシガラキ&AFOって感じか
A組全体の活躍はライジングで描いたし本編ではやらないかな


817: 2021/04/19(月)
cカラー久々だな。デク単独かな


843: 2021/04/19(月)
>>817
たしかに
お茶子飯田の単独cカラー好きだから
あのノリで梅雨ちゃんかヤオモモ来ないかな


919: 2021/04/19(月)
こっからどう展開が転んでくのか想像つかんなー
ワクワクするわ


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1617719664/