スタンリーさん未来永劫人質状態に…
奇跡の勝利より確実なゼノの復活を選んだか
奇跡の勝利より確実なゼノの復活を選んだか

出典:Dr.STONE193話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
482: 2021/04/19(月) 00:27:46.91
ゼノはともかくスタンがどう最後まで足掻くか気になってたが、「ゼノが生きれるならいいや」で降参するのね
ほんとこいつ最初から最後までゼノのことしか考えてないな!
ほんとこいつ最初から最後までゼノのことしか考えてないな!
514: 2021/04/19(月) 01:14:44.12
対スタンリーとしてはいい決着
やんじゃん好き
やんじゃん好き
517: 2021/04/19(月) 01:17:11.51
相打ちには持ち込めたけど ゼノが化学を続けるために負けを選んだってのはいい落とし所だよな
490: 2021/04/19(月) 00:34:41.54
凶暴すぎるが友達思う気持ちが大樹と同レベルなら納得
大樹も確実に千空優先させるだろうし
大樹も確実に千空優先させるだろうし
505: 2021/04/19(月) 00:50:44.56
>>490
大樹は人殺してまで千空優先しないと思うぞ
大樹は人殺してまで千空優先しないと思うぞ
609: 2021/04/19(月) 08:13:15.70
スタン兄貴のキャストオフシーン
なんか若い頃の西川兄貴のPVみたい
なんか若い頃の西川兄貴のPVみたい
558: 2021/04/19(月) 02:05:56.97
撃たなきゃ確実な負けの少し上のコマスタンリーの足元にゲンが倒れてるな
やっぱり三人共撃たれたのか…
やっぱり三人共撃たれたのか…
621: 2021/04/19(月) 08:38:19.97
「何故僕らは同じ道を歩めなかったのか…」って
間違った道を歩んだゼノ側が言うの笑うわ
間違った道を歩んだゼノ側が言うの笑うわ

出典:Dr.STONE193話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
622: 2021/04/19(月) 08:40:51.14
お前が野望捨てるか千空が同じ野望に染まるかしないと歩めねーしなぁ
485: 2021/04/19(月) 00:31:55.01
兄貴がただやりことを見守るだけの人間じゃなく
昔からゼノに言うこと言ってブレーキをかける人間だったら
千空と大樹みたいな最低限の分別は持てただろうに
昔からゼノに言うこと言ってブレーキをかける人間だったら
千空と大樹みたいな最低限の分別は持てただろうに
539: 2021/04/19(月) 01:46:53.70
大樹なら千空が血迷って世界征服とか言い出したり人を殺してでも野望を果たそうとしたら絶対止めるはず
スタンリーはゼノの言いなりで二人とも倫理観がおかしいからこんな事になった
同じ幼馴染として対にしたかったのかもしれないけど全然違う
ゼノは良い大人や友人に恵まれなかった場合の千空バージョンなんだろうな
スタンリーはゼノの言いなりで二人とも倫理観がおかしいからこんな事になった
同じ幼馴染として対にしたかったのかもしれないけど全然違う
ゼノは良い大人や友人に恵まれなかった場合の千空バージョンなんだろうな
543: 2021/04/19(月) 01:50:44.08
>>539
千空は探求半分でもう半分は百夜のためってのがあったしな
大樹も極力自分以外の血が流れない道を選ぶ人間だったし
千空は探求半分でもう半分は百夜のためってのがあったしな
大樹も極力自分以外の血が流れない道を選ぶ人間だったし
700: 2021/04/19(月) 12:29:08.12
ゼノが研究を続けられるなら独裁を諦めてもいいと考える程度の人間だとスタンリーさんが思ってるなら
千空たちに攫われた時点でもうその状況になってるんじゃ無いですかね?
千空たちに攫われた時点でもうその状況になってるんじゃ無いですかね?
720: 2021/04/19(月) 13:15:47.76
>>700
好きな科学を好きに続けるための独裁なので、好きに科学ができるなら
独裁は降ろしてもおかしくないのでは?
あとできる機会が来たからやる!ってなっただけで、もう不可能な段階まで復興が
進んだら諦めると思うけど
好きな科学を好きに続けるための独裁なので、好きに科学ができるなら
独裁は降ろしてもおかしくないのでは?
あとできる機会が来たからやる!ってなっただけで、もう不可能な段階まで復興が
進んだら諦めると思うけど
472: 2021/04/19(月) 00:05:45.46
サガラとチョークたくましくなってる!
アメリカまで来れるのかな
アメリカまで来れるのかな

出典:Dr.STONE193話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
473: 2021/04/19(月) 00:06:09.54
あんな首輪したまま成長したら首絞まって死にそう
633: 2021/04/19(月) 09:31:51.07
チョークとサガラでなんか分からんけど泣けた。でもチョークの犬種変わってね?みたいなモヤモヤがw
561: 2021/04/19(月) 02:12:22.58
単純に疑問なんだが犬と猪はなんで石化してないんだ
石化光線て動物には効かなかったっけ
石化光線て動物には効かなかったっけ
563: 2021/04/19(月) 02:14:19.69
>>561
特定できる
鳥類ではなくツバメ狙い打ちできる
ツバメ以降は人間狙い打ち仕様
この仕様ではツバメは石化しない
特定できる
鳥類ではなくツバメ狙い打ちできる
ツバメ以降は人間狙い打ち仕様
この仕様ではツバメは石化しない
562: 2021/04/19(月) 02:13:55.86
人間だけだよ
一話の犬っころも石化しなかったから
野生に帰って何かゴツイ顔つきの猛犬になってた
一話の犬っころも石化しなかったから
野生に帰って何かゴツイ顔つきの猛犬になってた
479: 2021/04/19(月) 00:26:26.79
ルーナちゃん…
タイミング合わないのは仕方ないけどそれ以前にノーコンすぎない…?
タイミング合わないのは仕方ないけどそれ以前にノーコンすぎない…?
755: 2021/04/19(月) 15:20:06.98
ルーナの暴投した復活液が司かコハクにあたってたりしないかな
477: 2021/04/19(月) 00:23:20.87
最後見るにけっこう時間たってるのか
タイミングよく上に投げなくても
頭の上とか腕を上に伸ばしてその手のひらの上とかに置いとけば
不安定だからそのうち容器が落ちてひっくり返るなり割れるなりで
液こぼれるて体のどっかにかかる
と思うんだが、ダメかな
タイミングよく上に投げなくても
頭の上とか腕を上に伸ばしてその手のひらの上とかに置いとけば
不安定だからそのうち容器が落ちてひっくり返るなり割れるなりで
液こぼれるて体のどっかにかかる
と思うんだが、ダメかな
761: 2021/04/19(月) 15:42:35.55
投げるよりはバランスの悪い姿勢で座って石化で傾いたら復活液がかかるように瓶持ってた方が確率高そう
501: 2021/04/19(月) 00:48:42.04
季節変わる描写的に2年ぐらい経過?
スイカはどこで目覚めてるんだろ
スイカはどこで目覚めてるんだろ
650: 2021/04/19(月) 10:26:36.93
スイカお披露目は来週に
アマゾン熱帯雨林の恵みでスイカも取れそうだし
新新世界ストーンワールド二周目は大自然の達人様から始まるんだな
アマゾン熱帯雨林の恵みでスイカも取れそうだし
新新世界ストーンワールド二周目は大自然の達人様から始まるんだな
487: 2021/04/19(月) 00:32:54.29
先週に「これスイカが先に復活して、復活液を用意するうちにすっかりムチチムチ美女に育ってるだろうなあ」みたいなこと言ったが、
ラストのケモコンビ見た感じ本当にそうなりそうね
ラストのケモコンビ見た感じ本当にそうなりそうね
489: 2021/04/19(月) 00:33:59.83
>>487
復活液ならルーナが持ってるから探せばすぐ復活できるでしょ
復活液ならルーナが持ってるから探せばすぐ復活できるでしょ
504: 2021/04/19(月) 00:50:32.92
>>487
見たいけどスイカが南米で1人でサバイバルできるわけないし
見たいけどスイカが南米で1人でサバイバルできるわけないし
584: 2021/04/19(月) 04:43:19.86
石化巻き込まれる日本の連中どうすんだと思ってたらちゃんと発動したらどうするか決めてたのね

出典:Dr.STONE193話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
588: 2021/04/19(月) 05:33:50.06
>>584
千空達が原因で無くてもホワイマンという明確な敵が居るからね
対処方法を選択肢に入れておくのは割と当然の発想じゃない?
千空達が原因で無くてもホワイマンという明確な敵が居るからね
対処方法を選択肢に入れておくのは割と当然の発想じゃない?
507: 2021/04/19(月) 00:59:16.41
2年も経ってりゃペルセウスも朽ちてるからいちから作り直しだよな?
あのでっかい船をチート素材竹も無しにしかも今回はまとまった人員もおらずで相当キッツいなマジでどうするんだ…
あのでっかい船をチート素材竹も無しにしかも今回はまとまった人員もおらずで相当キッツいなマジでどうするんだ…
508: 2021/04/19(月) 01:01:36.61
>>507
つ 大樹
つ 司
つ マヤさん(仲間になってくれれば)
つ 大樹
つ 司
つ マヤさん(仲間になってくれれば)
509: 2021/04/19(月) 01:01:39.58
現地人を起こして街作りゃいい
592: 2021/04/19(月) 06:24:18.45
まーたリセットかよおお
いいね
いいね
593: 2021/04/19(月) 06:42:09.49
周りに選抜人材が揃ってるからリセットでは無く強くてニューゲームだな
589: 2021/04/19(月) 05:35:49.77
正直氷月殺す意味なんかなかったと思ってるけどどうなんだろうね
596: 2021/04/19(月) 07:19:27.45
氷月も普通に生き返るでしょ
死んで間もないしまだ腐敗もしてないんだから
死んで間もないしまだ腐敗もしてないんだから
597: 2021/04/19(月) 07:28:48.77
まあ蘇生なら司の方が難しかっただろうからな
610: 2021/04/19(月) 08:13:28.77
割と胴体ぶち抜かれてる人多いけど
中身飛び出したまま石化しても復活したらスルッと収まってくれんのかな
中身飛び出したまま石化しても復活したらスルッと収まってくれんのかな
612: 2021/04/19(月) 08:17:08.61
虐殺描写でもヘッドショットされてる人がいないのは米軍側のせめてもの情けなのかな?
516: 2021/04/19(月) 01:15:33.57
まあアメリカの人たちも全員仲間になる展開やね
少年漫画だしなこれ。
少年漫画だしなこれ。
521: 2021/04/19(月) 01:21:06.16
いや米軍は仲間にしないでしょ
スタンリーが自分で言ってる通り未来永劫人質状態よ
スタンリーが自分で言ってる通り未来永劫人質状態よ
652: 2021/04/19(月) 10:40:42.17
ゼノもスタンリーも必要とあらば復活させるだろうけど正直2人とも嫌いだから微妙
バハハさんは復活して欲しい
バハハさんは復活して欲しい
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1618285143/
コメント
コメント一覧 (54)
paruparu94
が
しました
良い落とし所なのではないでしょうか
paruparu94
が
しました
大樹は問題なく治るんだろうか…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゼノが改心したら特にヤバい奴では無くなるから漫画的に味方化は確定だなこれ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
続き見てえよ早く
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
寿命は10年くらいかな
1年以上10年未満経ったかな?てきとうだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゼノも女を好きになるタイプでもないし、もう面倒だから2人くっついて丸くなっちまえよ、とおもた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
恐らく石化免れた人は居ないと思うけどどうかね。
やはりスイカが復活一番乗りかな?
paruparu94
が
しました
月のホワイマン大笑いしてるのが目に浮かぶ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やるのかな?
paruparu94
が
しました
なんで脱ぐ必要なんかあるんですか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大樹は千空をしっかり止める友人だ
じゃなくて
千空がもともと良心ある人間だから同じように良心がある大樹と親友になれた、っていう話なんだよな多分
同じように、倫理観に欠けたゼノだから同じ人種のスタンリーと親友になれた
類は友を呼ぶ、というそれだけの話
paruparu94
が
しました
ただ価値観がアメリカンだっただけだよ
paruparu94
が
しました
そう考えると少女のスイカは成長期迎えててもおかしくないんだよな…
次回以降のスイカの復活から千空たち復活までのタイムラグが何年になるかは分からんけど
ほぼラグ無しで見た目全く成長しない気がしてきた…
paruparu94
が
しました
コメントする