影丘壊滅状態
報告に喜ぶ郭開
青歌ではなぜか李牧派も喜んでいる
飛信隊が影丘に呼ばれる
報告に喜ぶ郭開
青歌ではなぜか李牧派も喜んでいる
飛信隊が影丘に呼ばれる

出典:キングダム677話 原泰久 集英社
93: 2021/04/22(木)
王賁って死ぬのかー
91: 2021/04/22(木)
王賁は史実でまだまだ活躍するから…通武候だっけ?
92: 2021/04/22(木)
いつから史実通りだと錯覚してたんだ?
167: 2021/04/22(木)
う~む
影丘って旧日本軍の203高地みたいな戦場なんかな
影丘って旧日本軍の203高地みたいな戦場なんかな
132: 2021/04/22(木)
影丘がどういう地形でどう不利なのかいまだに説明ないな
玉鳳も頭上からじゃなく普通に平地でやられてるように見えるんだが
玉鳳も頭上からじゃなく普通に平地でやられてるように見えるんだが
259: 2021/04/22(木)
オウホンまたヘナヘナになってるんだろうな
213: 2021/04/22(木)
わざわざ不利な地形を攻めることに納得できる理由あるのかね
もう秦軍が大損害だからここからコチョウ討ち取ってもカンキすげえじゃなく無駄なことしたなとしかならんだろ
もう秦軍が大損害だからここからコチョウ討ち取ってもカンキすげえじゃなく無駄なことしたなとしかならんだろ
214: 2021/04/22(木)
兵力を無駄に損耗する作戦はここで勝ててもどこかで必ずしっぺ返しが来そう
219: 2021/04/22(木)
これでも普通に戦うよりは被害が少なかったんだ
202: 2021/04/22(木)
今回の桓騎の戦術って、コチョウが前のめりになったところを桓騎がワープして討ち取るとかそういうのじゃないよね
227: 2021/04/22(木)
信と王賁が無理矢理影丘を抜いてコチョウ軍を動揺させてる隙に趙兵に化けたお頭が背後からコチョウをグサーかな
これならどんなに大軍になってもお頭だけは変わらねえって感じになる
これならどんなに大軍になってもお頭だけは変わらねえって感じになる
195: 2021/04/22(木)
朱海平原の戦果は玉鳳が尭雲一人なのに対して飛信隊はワレブ趙峩龍ガクエイ金毛で最終的に右翼を率いたのも信
今回も玉鳳壊滅からの飛信隊援軍で勝利ならもう同じ地位なのがおかしいレベルだろ
今回も玉鳳壊滅からの飛信隊援軍で勝利ならもう同じ地位なのがおかしいレベルだろ
196: 2021/04/22(木)
高慢お坊ちゃん>熱血主人公だとライバル感あるけど
熱血主人公>高慢お坊ちゃんだとなんか実力無いのに空回りしてる可哀想なキャラになっちゃうな
熱血主人公>高慢お坊ちゃんだとなんか実力無いのに空回りしてる可哀想なキャラになっちゃうな
197: 2021/04/22(木)
王賁っていっつも死にかけて一時離脱するからな
信ほど頑丈じゃなくチート回復係も従えてないのに毎回前線で戦おうとするからいけない
信ほど頑丈じゃなくチート回復係も従えてないのに毎回前線で戦おうとするからいけない
228: 2021/04/22(木)
蒙恬は本当にいい奴だな
長生きしてほしい
長生きしてほしい

出典:キングダム677話 原泰久 集英社
234: 2021/04/22(木)
>>228
蒙恬は長生きするよ
蒙恬は長生きするよ
237: 2021/04/22(木)
>>234
しない方が幸せだったんだよなぁ
しない方が幸せだったんだよなぁ
246: 2021/04/22(木)
倉央が嫌な奴にキャラチェンジしていたな
249: 2021/04/22(木)
>>246
デカ女とうまくいってないんだろう。
デカ女とうまくいってないんだろう。
250: 2021/04/22(木)
>>249
二人とも戦場に出っぱなしで子作り休暇も育児休暇も取れんのでイラッてるんかも
糸凌さんもそろそろ出産せんと高齢出産になるぽい感じだし
二人とも戦場に出っぱなしで子作り休暇も育児休暇も取れんのでイラッてるんかも
糸凌さんもそろそろ出産せんと高齢出産になるぽい感じだし
220: 2021/04/22(木)
蒙恬が王翦のこと叱責してたけど大将が自分の息子のことだからって感情的になる方が問題だろ……
作者的には蒙恬が未熟という描写なのか王翦が冷酷という描写なのかどっちなんだろうか?
作者的には蒙恬が未熟という描写なのか王翦が冷酷という描写なのかどっちなんだろうか?
272: 2021/04/22(木)
親子だろうがって蒙恬キレてるけど、当時の親子関係なんて、子はまた産めばいい消耗品くらいの感覚じゃないのか
のちの劉邦だって自分が助かるために子供投げ飛ばして逃げようとしてたし
のちの劉邦だって自分が助かるために子供投げ飛ばして逃げようとしてたし
265: 2021/04/22(木)
王セン 、王ホン親子の楚戦攻めってどう描くんだろうな
長々とやるんだろうか
長々とやるんだろうか
177: 2021/04/22(木)
今回はさすがに上がアホすぎて玉鳳飛信が気の毒
大将同士連携取ってなくてお互いの意図すら知らんまま勝手に部下を取り合って配属変えて挙げ句戦力の逐次投入とか最低すぎる
諸悪の根源は指揮系統を5つに分裂させたまま現場に放任した本営だけど
大将同士連携取ってなくてお互いの意図すら知らんまま勝手に部下を取り合って配属変えて挙げ句戦力の逐次投入とか最低すぎる
諸悪の根源は指揮系統を5つに分裂させたまま現場に放任した本営だけど

出典:キングダム677話 原泰久 集英社
185: 2021/04/22(木)
過去の六将はお互いのフォローもしてたから強かったと任命の時に言ってたのに
今の六将そういうの無いもんな
そら弱いわ
今の六将そういうの無いもんな
そら弱いわ
225: 2021/04/22(木)
というか王翦が全軍使った方が強いのは証明されてんのに
分ける意味あんのかね
分ける意味あんのかね
193: 2021/04/22(木)
コチョウ、李牧にも伝令送っていたね。
確か王都を信用しないで、李牧信者みたいな発言していたからなあ。
確か王都を信用しないで、李牧信者みたいな発言していたからなあ。
229: 2021/04/22(木)
郭開が普通に戦況気にしてるのがなんか笑える
普通こういう場合の無能大臣は戦況なんか気にせず遊んでるもんだが
普通こういう場合の無能大臣は戦況なんか気にせず遊んでるもんだが

出典:キングダム677話 原泰久 集英社
232: 2021/04/22(木)
>>229
カクカイさん無能に書かないといけないのにかなりの有能キャラになってるよな
カクカイさん無能に書かないといけないのにかなりの有能キャラになってるよな
242: 2021/04/22(木)
>>229
1番趙の事憂いてるのがカクカイだよな
少なくとも青歌で呑気にボードゲームしてる国賊よりよっぽど頑張ってる
1番趙の事憂いてるのがカクカイだよな
少なくとも青歌で呑気にボードゲームしてる国賊よりよっぽど頑張ってる
244: 2021/04/22(木)
それにしても信はよくカンキ軍の伝令のおっさんを覚えてたな
物覚えは悪くないのか
物覚えは悪くないのか
245: 2021/04/22(木)
>>244
作品内では俺達ほど年月過ぎてないからな。
作品内では俺達ほど年月過ぎてないからな。
254: 2021/04/22(木)
三倍の敵に攻撃されてるのに8日間持ち堪えてると考えるとカンキ軍強いな
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1618525847/
コメント
コメント一覧 (80)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
突破力で影丘は取ってるけど取り囲まれてるのかな
山賊上がり伝令がなんか笑った2人お揃いで
paruparu94
が
しました
死んじゃってもいいさと考えるんだ
だってそれなら自分を李牧だと思ってる国賊だって死ぬんだから
paruparu94
が
しました
すぐに急展開がきそうにないし前者かな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こいつ自分が復権することしか考えてないな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この人李牧関連以外では全く悪臣には見えないな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まぁ多分負けるんだろうが…
paruparu94
が
しました
武将というよりキャラクターという意味で
蒙ゴウ将軍の死に際にも顔を見せない親父に憤っていた
ここまで家族思いな描写が幾つもあったからの納得
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
というか、王賁が技名言う理由って今まで何か説明あったっけ?
他のキャラが基本技名言わないから、不思議だった。
paruparu94
が
しました
ジイには口先だけだったな
まんさんファンが発狂するから無理かな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
20万兵士が居ればその20万に家族が居るのに
そのトップの将軍が感情論に走って動いてたら将軍など勤まらない。
倉央達はみんなその事を理解して働いてるし、戦場で自分達の子供云々言う事はないだろう。
蒙恬もそれを擁護してるやつも戦争がわかってない阿保だ。
paruparu94
が
しました
左目から涙が流れました
paruparu94
が
しました
ここも史記では重要な戦いだしじっくり描いてほしい
paruparu94
が
しました
将同士で何考えてんのか分からんから連携も取れないし下手に動くこともできない
王翦は8日もだらだら様子見して楊端和も一切連携取らず攻めてるだけ
paruparu94
が
しました
未だに自分たちの方が優秀みたいなツラ出来てんのはすごいな
paruparu94
が
しました
それとも軍になってたっけか。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
儒者が挨拶に来たら帽子奪って中にションベンしたり、都落としたときに兵士に混じって後宮襲ってハッスルしてたような奴だぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
数倍の敵に兵糧がなくても勝つ無敵の進軍あいてに
たった3倍の兵力で8日間も戦えるなんて
イキッていただけあるな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする