1: 2021/04/23(金) 06:05:02.11
浅田弘幸@asadercover
漫画家バレ
2021/04/22 08:06:06
「どこで描いてるの⁉︎雑誌は?」
「月刊少年ジャンプです」
「ジャンプ!!毎週読んでる!」
「いえ、月刊の方です」
「あー……?…週刊は読んでるんだけどねえ。頑張って週刊に載れるといいね」
18歳から、これ聞き飽きた… https://t.co/ykz3lUn65w
2: 2021/04/23(金) 06:05:09.01
ええんか?
7: 2021/04/23(金) 06:05:50.55
正論やん
34: 2021/04/23(金) 06:09:02.61
単行本売れてるなら一軍二軍関係ないよね
11: 2021/04/23(金) 06:06:17.30
スクエアみたいに独自路線行ってるならわかるけど月刊は2軍やろ
37: 2021/04/23(金) 06:09:34.11
>>11
スクエアでも連載しとるで
というか月刊ジャンプが潰れて出来たのがスクエアやし
スクエアでも連載しとるで
というか月刊ジャンプが潰れて出来たのがスクエアやし
38: 2021/04/23(金) 06:09:39.56
月刊のジャンプなんてないやろ
49: 2021/04/23(金) 06:12:40.12
17: 2021/04/23(金) 06:07:01.14
何描いてる人なん?
22: 2021/04/23(金) 06:07:25.15
>>17
テガミバチ
テガミバチ
148: 2021/04/23(金) 06:23:19.90
>>17
BADだねヨシオくん
BADだねヨシオくん
45: 2021/04/23(金) 06:11:40.09
テガミバチの人か
スクエア言うたら伝わるやろうに
スクエア言うたら伝わるやろうに
48: 2021/04/23(金) 06:12:34.55
週刊は他の雑誌と比べて2つぐらい抜けてるやろ
2軍どころか
2軍どころか
52: 2021/04/23(金) 06:13:01.79
スクエアで面白いの新テニくらいやろ
77: 2021/04/23(金) 06:15:27.64
>>52
今はワートリもあるぞ
今はワートリもあるぞ
80: 2021/04/23(金) 06:15:47.11
るろうに剣心もか
やっぱりSQは2軍だよなあ
やっぱりSQは2軍だよなあ
225: 2021/04/23(金) 06:32:47.10
>>80
テニヌはあかんけどるろ剣ワートリは週刊でも余裕でやってける売上やぞ
普通に主力になれるレベルやわ
テニヌはあかんけどるろ剣ワートリは週刊でも余裕でやってける売上やぞ
普通に主力になれるレベルやわ
307: 2021/04/23(金) 06:42:28.80
スクエア(月刊少年ジャンプが前身)の売上
42 21 *29,415 *,348,328 **3 - ワールドトリガー 23
40 29 *29,341 *,230,495 **3 - るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 4
39 12 *28,348 *,227,212 **3 - 青の祓魔師 25
34 *7 *32,861 *,*98,772 **2 - 終わりのセラフ 23
27 29 *42,999 *,*81,340 **2 - 憂国のモリアーティ 14
36 36 *28,003 *,*55,412 **2 - この音とまれ! 24
20 ** *,*46,489 *,*46,489 **1 4 怪物事変 13
30 ** *,*38,929 *,*38,929 **1 4 双星の陰陽師 24
37 ** *,*32,407 *,*32,407 **1 4 新テニスの王子様 32
言うほど二軍か?
42 21 *29,415 *,348,328 **3 - ワールドトリガー 23
40 29 *29,341 *,230,495 **3 - るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編- 4
39 12 *28,348 *,227,212 **3 - 青の祓魔師 25
34 *7 *32,861 *,*98,772 **2 - 終わりのセラフ 23
27 29 *42,999 *,*81,340 **2 - 憂国のモリアーティ 14
36 36 *28,003 *,*55,412 **2 - この音とまれ! 24
20 ** *,*46,489 *,*46,489 **1 4 怪物事変 13
30 ** *,*38,929 *,*38,929 **1 4 双星の陰陽師 24
37 ** *,*32,407 *,*32,407 **1 4 新テニスの王子様 32
言うほど二軍か?
312: 2021/04/23(金) 06:42:46.83
月刊マガジンのライバルやぞ
322: 2021/04/23(金) 06:44:25.42
>>312
月マガは割と有名な作品あるな
月マガは割と有名な作品あるな
153: 2021/04/23(金) 06:24:04.48
何でやわたるがぴゅん!おもしろかったやろ!

349: 2021/04/23(金) 06:46:54.36
わたるがぴゅん
かっとび一斗
クレイモア
イレブン
ギャグマンガ日和
ビィト
白い戦士ヤマト
ゼンキ
やるっきゃ騎士
かっとび一斗
クレイモア
イレブン
ギャグマンガ日和
ビィト
白い戦士ヤマト
ゼンキ
やるっきゃ騎士
370: 2021/04/23(金) 06:48:57.36
>>349
ぶっ飛び一斗は残念やった
せっかくカズマ達が出てきたのになあ
ぶっ飛び一斗は残念やった
せっかくカズマ達が出てきたのになあ
57: 2021/04/23(金) 06:13:25.55
一般的な感覚として週間の方が売り上げも上で
メインを張ってるのが多い印象だしね
確かに月間じゃないと無理でしょ
みたいなクオリティの作品もあるけど
そう思われるようにならないと
メインを張ってるのが多い印象だしね
確かに月間じゃないと無理でしょ
みたいなクオリティの作品もあるけど
そう思われるようにならないと
74: 2021/04/23(金) 06:15:15.12
進撃の巨人読んだら話のクオリティは月刊の方が上手く作れる気はするで
週刊でストーリーものはどこかで破綻する
週刊でストーリーものはどこかで破綻する
67: 2021/04/23(金) 06:14:37.83
ジャンプと言ったら週間や
それ以外の知名度がなぁ
それ以外の知名度がなぁ
120: 2021/04/23(金) 06:19:39.46
ウルトラジャンプ
グランドジャンプ
ジャンプスクエア
どれが一番格上なんやわからん
グランドジャンプ
ジャンプスクエア
どれが一番格上なんやわからん
126: 2021/04/23(金) 06:20:18.78
ビジネスジャンプ
スーパージャンプ
オールマン
みんな忘れてるだろ
スーパージャンプ
オールマン
みんな忘れてるだろ

130: 2021/04/23(金) 06:20:59.60
スーパージャンプとかいう狂四郎2030のためにあった雑誌
132: 2021/04/23(金) 06:21:07.27
SQは週間と同じくらいアニメ化作品も出てるしまだマシちゃうか?
134: 2021/04/23(金) 06:21:21.62
言うてスクエア載ってますならチャンピオンと同じぐらいのネームバリューはあるやろ
週刊少年ジャンプとヤングジャンプと週刊少年マガジンは別格やけど
週刊少年ジャンプとヤングジャンプと週刊少年マガジンは別格やけど
172: 2021/04/23(金) 06:27:33.74
憂国のモリアーティとかおもろかったし週刊でも中堅上位くらいは行けたと思うけどね

183: 2021/04/23(金) 06:28:24.82
>>172
体力が保たんのやろ
体力が保たんのやろ
66: 2021/04/23(金) 06:14:28.54
別に二軍なんて言ってないやん
87: 2021/04/23(金) 06:16:35.68
>>66
週刊に載れるといいねって発言は明確に月刊を下に見た発言やん
週刊に載れるといいねって発言は明確に月刊を下に見た発言やん
189: 2021/04/23(金) 06:29:13.26
普通に考えたら人の職業にケチつけるって喧嘩売ってるレベルで失礼だよな
203: 2021/04/23(金) 06:30:28.74
>>189
でもプロ野球で独立リーグです!って言われたらドラフトで指名されるように頑張ってね!って思うやん
でもプロ野球で独立リーグです!って言われたらドラフトで指名されるように頑張ってね!って思うやん
276: 2021/04/23(金) 06:37:54.65
>>203
それも含めて思うだけならええけど口に出すのが死ぬほど失礼ってことや
それも含めて思うだけならええけど口に出すのが死ぬほど失礼ってことや
187: 2021/04/23(金) 06:29:06.74
今ツイッター見てみたらなんかツイアカ乗っ取られてたらしいぞwwwwww
浅田弘幸@asadercover
布団で子供に江戸小咄を読み聞かせながら(笑)一緒にうとうとしてたら「Twitterアカウント乗っ取られてる!」連絡たくさんいただいて。
2021/04/22 23:45:39
慌てて教えてもらった通りに対処しました。もう大丈夫かな。。
お知らせいただいた皆様ありがとう… https://t.co/u3BDvQDOUS
202: 2021/04/23(金) 06:30:25.25
>>187
いまみたらたしかにそういうツイートしとるけど元ツイ消してないしなんなんやろ
いまみたらたしかにそういうツイートしとるけど元ツイ消してないしなんなんやろ
191: 2021/04/23(金) 06:29:18.63
月刊が2軍ならアフタヌーンも2軍か?
違うだろ?
違うだろ?
205: 2021/04/23(金) 06:30:35.10
>>191
むしろ1軍になったら離れそうな読者ばっかやろあの雑誌
むしろ1軍になったら離れそうな読者ばっかやろあの雑誌
221: 2021/04/23(金) 06:32:10.36
ジャンプ+って良い意味で本誌で連載できないような尖った漫画連載してるけどあれは二軍なんか?
232: 2021/04/23(金) 06:33:18.39
>>221
あそこは新人作家育成所て感じちゃう
チェンソーマンもそれで一軍昇格やし
あそこは新人作家育成所て感じちゃう
チェンソーマンもそれで一軍昇格やし
236: 2021/04/23(金) 06:33:41.16
>>221
方向性の違いやろ
本誌と同じことやってちゃ勝負にならんてな
本誌に負けない誌面作りを目指してるって言ってたし
方向性の違いやろ
本誌と同じことやってちゃ勝負にならんてな
本誌に負けない誌面作りを目指してるって言ってたし
144: 2021/04/23(金) 06:22:22.16
まあ漫画家の怒りはもっともやろ
月刊ジャンプって昔のパリーグみたいなもんたったしな
当事者は腹立つと思うわ
月刊ジャンプって昔のパリーグみたいなもんたったしな
当事者は腹立つと思うわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619125502/
コメント
コメント一覧 (64)
それにしてもTwitter乗っ取りって最近は起こるかな
スマホ番号も登録制で認証も度々あるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
貰える金がどうかは知らんが、
漫画家は面白いかどうかだけだろ
paruparu94
が
しました
月刊の少年誌を買うような人は相当な漫画通だったと思う
しかも別で週刊誌があるやつね(ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン)
ガンガンとかは月刊誌だったからわからんでもない
実際俺も一時期買ってた時があったからね
でも結局は週刊誌のみになってしまう
現在だとSQを毎月購読しているという層がいるのは理解できるかな
SQは読める作品が多い
paruparu94
が
しました
【代表作はテガミバチです!】言われても全く知らんから
「( ゚д゚ )ポカーン???」されてもしかたないねwww
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
週刊のジャンプ漫画の完成形は車田正美がほぼ解答出してる
ラブコメとかスポーツものとかのテンプレみたいにジャンプ漫画ってジャンルをマイナーチェンジして繰り返してるだけ
paruparu94
が
しました
2軍どころかマイナーリーグじゃん、どんだけプライド高いんだよこいつ
paruparu94
が
しました
SQは週刊以上に露骨に女狙ってるしなおさらだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作品が評価されなくて
知られてないことに気づけよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そうでなきゃ富樫は月刊でやらせてた方がまだよかっただろうし、許斐剛先生は別に週刊でも書けと言われれば連載できる。
paruparu94
が
しました
2軍的なイメージは否めない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スクエア以降は洗練されてる。プラスと週刊と三本柱って感じ
本当の二軍は番外編と新人読み切りばっかのグランドジャンプとかあの辺
paruparu94
が
しました
編集作業少ないワートリか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もっと誇りを持ってくれてるものだと思ってたけど
劣等感と承認欲求は抜けださないと際限ないんだな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「日本電気でエンジニアやってます!」「アルファベットに転職できるといいねw」
「貿易業を営んでます!」「アメリカか中国で事業した方が儲かるよ?w」
友人であっても友情が壊れるレベルの暴言だよな
paruparu94
が
しました
そういう常識がないレベルの、業界知らない人間を相手にしてカチンときちゃう作家もお子ちゃま
同じ人が何度も言ってるわけじゃないんだろうし、にもかかわらず何度もそう言われるって事はそれなりにそういう見方が世の中にはあるって事で、それに対しては「2軍じゃねえぞ」なんてムカつかずに、「別の雑誌」ってことをアピールし続けるしかない
でもまあ、勘違いするタイプの人は浅田さんの発言なんて追っかけてないだろうから伝わんないだろうけども
結局、「少年ジャンプ」ってのは世間的には漫画雑誌の代名詞みたいなものだから、同じ誌名の雑誌で書く以上、割り切らないと
キムタクが一世を風靡してた頃「木村拓哉」って名前の人間がことごとく比較されたのと同じようなもんだわ
作家の公式アカウントで腹立ててツイッターでネガるより、割り切って上手い返し方でも考えた方が見てる人からの評価は上がるよね。
paruparu94
が
しました
しかも作画のクオリティが、習慣よりスパンあるぶん高くなるしな
今の冨樫には不可能
paruparu94
が
しました
ジャンプラは呪術に並ぶネクストサブカルにまでのし上がったタツキがおかしいだけで、他は奇を衒いすぎて本誌じゃ通用しないのとか、本誌で通用しなかったからコッチで牙を研いでいる作家が多い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
テガミバチはもちろん、どろろのEDでの絵ほんと良かった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
という人も多いし、どっちが上ってのはないよ。
paruparu94
が
しました
若い子知らんやんw
paruparu94
が
しました
ソフトボール部じゃね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
2軍ヤンジャン
3軍ジャンプ+
4軍スクエア
なイメージ
勿論客層の違いや作者の都合で月刊に回っている場合もあるけど
paruparu94
が
しました
覇者の剣をやってた頃くらいでしょ
あの頃は週刊の方もクソな時期だったから相対的に月間が強かった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする