だいたい失敗してる印象なんやけど
2: 2021/04/24(土) 11:10:16.54
子供とか弟子とか後輩とか
5: 2021/04/24(土) 11:11:34.12
北斗の拳のバットとかリュウとか

出典:北斗の拳 武論尊・原哲夫 集英社
8: 2021/04/24(土) 11:12:45.45
>>5
バットはともかくリュウはなんだったのか
バットはともかくリュウはなんだったのか
3: 2021/04/24(土) 11:10:40.84
グレンラガン
6: 2021/04/24(土) 11:12:18.19
前作キャラの弱体化が見てられない
4: 2021/04/24(土) 11:10:57.09
オドロキくんは名前が悪かった
7: 2021/04/24(土) 11:12:29.71
>>4
5、6で挽回はしたんやけどなぁ…
5、6で挽回はしたんやけどなぁ…
10: 2021/04/24(土) 11:13:04.86
一番に思いつくのは悟飯
13: 2021/04/24(土) 11:13:57.53
悟飯もよかったけど結局途中から御供さが出張ってきたしな
難しいわね
難しいわね
47: 2021/04/24(土) 11:22:26.72
勝てんぜ……お前は

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
50: 2021/04/24(土) 11:23:19.96
>>47
悟飯ちゃんはすぐイキるクセを辞めた方がええな
悟飯ちゃんはすぐイキるクセを辞めた方がええな
9: 2021/04/24(土) 11:12:51.56
第1部を長々と引っ張ると最初の主人公が作品の看板になってまうから早い段階でぶっ殺して第2部に進めば失敗せん
12: 2021/04/24(土) 11:13:55.46
>>9
死んだら後継者ちゃうやん!
死んだら後継者ちゃうやん!
15: 2021/04/24(土) 11:14:07.59
ジョジョ、な

21: 2021/04/24(土) 11:15:35.08
>>15
ジョリーンは今となっては好きや
アニメも期待してる
ジョリーンは今となっては好きや
アニメも期待してる
20: 2021/04/24(土) 11:15:12.11
アムロの再来はちゃんとティターンズのボス倒して人気もあるからセーフ
19: 2021/04/24(土) 11:14:50.66
幻想水滸伝2はうまくやってたね
14: 2021/04/24(土) 11:14:06.21
ユリアンはようやっとる
22: 2021/04/24(土) 11:15:44.58
ケンガンの光我とか可哀想
17: 2021/04/24(土) 11:14:14.86
闇堕ちして前作の主人公退場させれば強キャラ感も出せるし前作の主人公とか言う扱いが面倒な奴も消せるで
24: 2021/04/24(土) 11:16:40.69
>>17
タフはそれやろうとして結局出来なかったな
タフはそれやろうとして結局出来なかったな
33: 2021/04/24(土) 11:18:50.45
>>17
ガンダムSEED destinyかな
ガンダムSEED destinyかな
23: 2021/04/24(土) 11:16:04.56
弥彦もお留守番や
主役にしてやればよかったのに
主役にしてやればよかったのに

出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社
26: 2021/04/24(土) 11:17:45.92
>>23
連載終了後の弥彦の読み切り台無しになったのほんとひで
連載終了後の弥彦の読み切り台無しになったのほんとひで
30: 2021/04/24(土) 11:18:23.69
>>26
弥彦の逆刃刀とはなんだったのか
弥彦の逆刃刀とはなんだったのか
39: 2021/04/24(土) 11:19:42.42
ヴァンガードは?
46: 2021/04/24(土) 11:21:44.11
>>39
公式はGの存在をなかったものにしたいのが凄い伝わってくる
公式はGの存在をなかったものにしたいのが凄い伝わってくる
31: 2021/04/24(土) 11:18:40.49
成功例ってなんや
36: 2021/04/24(土) 11:19:32.96
>>31
スーパードクターK→K2
スーパードクターK→K2
41: 2021/04/24(土) 11:20:16.96
前作主人公の扱いは幻想水滸伝2が完璧
44: 2021/04/24(土) 11:21:07.00
>>41
2の主人公は後継者とはちゃうけどな
まあよかった
2の主人公は後継者とはちゃうけどな
まあよかった
45: 2021/04/24(土) 11:21:38.87
スポーツ漫画も先輩キャラが抜けると失速しがち
51: 2021/04/24(土) 11:23:30.54
メダロットとかいう主人公の後継者の方が有名な作品
40: 2021/04/24(土) 11:19:46.12
ロト紋は割と上手いことやってた
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619230202/
コメント
コメント一覧 (57)
最初は、レッドのピカチュウと図鑑を引き継いだイエローに
モヤッとしてた。(ポケスペ)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
成長途上の新主人公との格の違いも見せつつ画面上に長くは留まらない
新主人公の成長物語をじっくりやるには、旧主人公の存在は邪魔すぎる
タフやキラが出しゃばったら新主人公の存在が霞むに決まってるでしょうが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ZZの最終回は、「ジュドーとカミーユの物語の完結」って感じがした。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そろそろ準強キャラの弥彦を周りの強キャラで助けたほうが面白そう
paruparu94
が
しました
まあ良くも悪くもダンテの印象が強すぎるわな
paruparu94
が
しました
交代劇を準備してドラマやイベントにしてまでやんなきゃなんないけど
単純に一度作品終わらせて続編で世代交代した新主人公出した方が作る方も読む方見る方もスムーズっていう…
第2部とか第2章とかTHE 虎舞竜のロードみたいに区切り付いたら終わらせてそのまま続編作ってええんやで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キンケドゥにもトピアにも見せ場ある
paruparu94
が
しました
暁はそもそもアイク以外主人公扱いして良いのか困る。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
Xファイル課の後継者も7年以上続いてきたシリーズに急ブレーキをかけた
paruparu94
が
しました
続編が過去編
前作主人公を育てた人、または育てた人の仲間が主人公
paruparu94
が
しました
ノーリスペクトの3人との決着は好きだけど。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
タイトルそのものだったから無理だったか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シモンからダリー・ミギーへって話ならコアドリルとグレンラガン託されたのは最終話だから成功もクソもねーわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ま、この程度かwwwwwwwwwwww
paruparu94
が
しました
今じゃ葵すっかり空気になってるし
paruparu94
が
しました
それで、おっしょーさまーって追いかけてくるやつが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公が後を継ぐ側じゃなくて継がせる側な時点で
paruparu94
が
しました
コメントする