アニメ見てるけど最近の話めっちゃおもろいやんけ
2: 2021/04/24(土) 16:49:42.90
ヒュンケルもポップもワニもかっこええわ
5: 2021/04/24(土) 16:50:45.22
敵がドンドン味方になって笑える
8: 2021/04/24(土) 16:51:53.41
>>5
そこは草生える
そこは草生える
11: 2021/04/24(土) 16:52:48.60
3話くらいで切ったんやかど、おもろくなった?
16: 2021/04/24(土) 16:54:12.08
>>11
ワイ的には最近めっちゃおもろい
ワイ的には最近めっちゃおもろい
7: 2021/04/24(土) 16:51:46.01
OPとEDだけ不満や
12: 2021/04/24(土) 16:52:50.32
>>7
割と好きになってきたわ
割と好きになってきたわ
10: 2021/04/24(土) 16:52:45.45
竜騎集に一人役立たずおるよな



21: 2021/04/24(土) 16:55:05.02
>>10
アンチ乙
二人役に立たないぞ
アンチ乙
二人役に立たないぞ
34: 2021/04/24(土) 16:58:51.99
>>21
鳥はめちゃくちゃ強いやろ
サポート役なのに正面戦闘したのがアホなだけや
鳥はめちゃくちゃ強いやろ
サポート役なのに正面戦闘したのがアホなだけや
25: 2021/04/24(土) 16:56:27.38
>>10
ハドラーごときがぁとか言うとるけどどう考えても勝てんわ
ハドラーごときがぁとか言うとるけどどう考えても勝てんわ
33: 2021/04/24(土) 16:58:48.89
>>10
ラーハルトだけ異常やねん
ラーハルトだけ異常やねん
39: 2021/04/24(土) 17:00:36.14
竜騎衆はドラゴンに乗って軍団長に匹敵するんやぞ
ボラホーンの真価は本編中で出せなかった
ボラホーンの真価は本編中で出せなかった
44: 2021/04/24(土) 17:01:23.54
>>39
クロコダインなら勝てそうではある
クロコダインなら勝てそうではある
45: 2021/04/24(土) 17:01:29.21
龍騎集のデザインええよな
13: 2021/04/24(土) 16:53:18.95
いまどのへんやってるんや
竜魔人?
竜魔人?
20: 2021/04/24(土) 16:54:45.82
>>13
その辺や ちょうど今週バランが変身して終わったで
その辺や ちょうど今週バランが変身して終わったで

23: 2021/04/24(土) 16:56:14.37
>>20
ポップがピカピカに輝くあたりやな
ポップがピカピカに輝くあたりやな
80: 2021/04/24(土) 17:09:40.13
>>20
もうそんなとこなんか
めちゃくちゃ面白いとこやん
もうそんなとこなんか
めちゃくちゃ面白いとこやん
26: 2021/04/24(土) 16:56:38.75
>>20
来週見てみるかな
土曜朝やっけ?
来週見てみるかな
土曜朝やっけ?
17: 2021/04/24(土) 16:54:15.83
バラン編あたりから面白くなる
22: 2021/04/24(土) 16:55:33.11
ヒュンケル仲間になるまでが苦痛
18: 2021/04/24(土) 16:54:23.91
メドローアからが本番やぞ
29: 2021/04/24(土) 16:58:05.99
ワニコダインがかっこいいよな
ズシンズシンって重量感ある
ズシンズシンって重量感ある

35: 2021/04/24(土) 16:59:14.22
なお終盤のワニ
38: 2021/04/24(土) 16:59:59.11
>>35
実質アバンストラッシュやぞ
実質アバンストラッシュやぞ
46: 2021/04/24(土) 17:01:32.15
>>38
ゾンビに速攻ボロボロにされたグレイトアックスさん…
ゾンビに速攻ボロボロにされたグレイトアックスさん…
37: 2021/04/24(土) 16:59:42.92
クロコダインとボラホーンって出会ってなかったんやな
32: 2021/04/24(土) 16:58:44.36
最新話は説教してるコラがチラついて
逆ギレバランに草生えたわ
逆ギレバランに草生えたわ
62: 2021/04/24(土) 17:04:46.32
65: 2021/04/24(土) 17:06:07.12
>>62
妊娠してから駆け落ちしたんだっけ?
妊娠してから駆け落ちしたんだっけ?
28: 2021/04/24(土) 16:57:50.02
次週のサブタイ「ポップの覚悟」
つまり例の回や
つまり例の回や

42: 2021/04/24(土) 17:01:00.01
ジャンプ+でも最終章に入ってきて面白い
58: 2021/04/24(土) 17:03:43.78
録画ためこんでるんやがちゃんとバーンまでやってくれるんか?
51: 2021/04/24(土) 17:02:54.14
実際にダイが流行ったら新作の魔界編やる可能性あんの?
66: 2021/04/24(土) 17:06:14.18
>>51
稲田がもうやる気ないからあかんやろ
稲田がもうやる気ないからあかんやろ
71: 2021/04/24(土) 17:07:19.19
>>66
読みたいんだがな
ドラゴンボールみたいにアニオリでもいいんだが
読みたいんだがな
ドラゴンボールみたいにアニオリでもいいんだが
52: 2021/04/24(土) 17:03:09.78
ドラクエの世界観を違和感なく落とし込んだオリジナル作品って地味に凄くね?
60: 2021/04/24(土) 17:04:14.70
ダイは後半になるにつれて面白さが加速するわ
追い込み型や
追い込み型や
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619250563/
コメント
コメント一覧 (127)
そして見せるべきバトルの時に全力ぶっこんでくるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヒュンケルが勝てたのは本当にたまたまの奇跡
paruparu94
が
しました
ちょっと身の上話しただけで敵に涙を見せる連中ならバラン相手でも同じことをするし(実際公言して立ち上がって来た)
格上の自分を倒せたのでバランの心も解けるのではと思ったのだろう
paruparu94
が
しました
男なら一度言って見たいセリフ
paruparu94
が
しました
これこれ!ってのをやってくれるから毎週ワクワクしてる
paruparu94
が
しました
子供向けアニメの原作として考えれば普遍性につながるという長所になってるのかも
みたいなことを思った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ハドラーとか良い意味で笑えてしょうがない
個人的にはポップの故郷〜ロン・ベルク周りのエピソードが大好きなので楽しみ
paruparu94
が
しました
といってもここでようやく1/3かどうかだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本紙人気はバラン編が頂点で
マァム復活あたりからは掲載順半分より上にすらいけなかったぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だが、今はそれ以上に中だるみしまくる作品ばかりだからwwwwww
相対的に展開が早く見えるというwwwwwwwwwwwwwwwww
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
で、ダイの剣編からハドラー覚醒、死の大地突入、バラン加入、大魔王登場としばらく息付く暇無し
若干退屈感あるここまでを駆け足ですっ飛ばしてきたアニメスタッフはよくわかってる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
実際ガキニキの支持率が厚い
paruparu94
が
しました
今の子でも読める内容なんやねー
paruparu94
が
しました
個人的には序盤のポップが勇気を出してクロコダインに立ち向かっていく所でクッソ感動したわ
原作以上によくできてて映画化しても良いぐらい
paruparu94
が
しました
コメントする