EskYI0LUUAI5uPN

1: 2021/04/25(日) 18:58:50.368 ID:EJ/gtg420
「遠くの××を一発で撃ち抜いた!?」しかないよな


2: 2021/04/25(日) 18:59:28.394 ID:SW5TjpdW0
2発同時


3: 2021/04/25(日) 18:59:32.627 ID:lUhMfGIK0
武器腕を想像した


5: 2021/04/25(日) 18:59:57.971 ID:c+Oyq/e70
外したと見せて連写でニッコリマークつくる

 

4: 2021/04/25(日) 18:59:42.687 ID:1fCcSQz9r
刺さった矢をさらに射るがあるやん


14: 2021/04/25(日) 19:02:22.201 ID:EJ/gtg420
>>4
メチャクチャムズそう


58: 2021/04/25(日) 19:12:23.549 ID:OtsSFsTF0
>>14
現実でもやる人がいるがもはや変態だよ


7: 2021/04/25(日) 19:00:16.706 ID:10ezP8Kwa
撃たずに相手に打たれたと錯覚させる


20: 2021/04/25(日) 19:03:11.781 ID:EJ/gtg420
>>7
宮本武蔵のエア斬りみたいな感じか


9: 2021/04/25(日) 19:00:55.570 ID:XOOC7NWe0
矢がカーブしてすべての的を撃ち抜いただと!?


41: 2021/04/25(日) 19:07:17.440 ID:EJ/gtg420
>>9
これは見てみたい
矢を意図的にカーブさせるって実際可能なんかね?


49: 2021/04/25(日) 19:10:25.796 ID:mCCXgCZx0
>>41
曲げて射つのはユーチューブの外人のおじさんがやってた
実際に正面にある障害物を矢を迂回させて回避してその後ろの的に当ててたよ
あとジグザグに並べた的全てに一本の矢で当てるってのもやってたな


15: 2021/04/25(日) 19:02:26.899 ID:XD5FLDRya
息子の頭に乗せたりんご射抜く


10: 2021/04/25(日) 19:01:01.966 ID:R/oB5RA80
体術で剣士を圧倒もある


17: 2021/04/25(日) 19:02:44.065 ID:hhKnD283d
キングダムの弓兄弟の力の披露カッコ良かった
弓兄弟弟-618
出典:キングダム 原泰久 集英社


21: 2021/04/25(日) 19:03:12.425 ID:KhZvP8M+0
弓が分裂する必殺技


25: 2021/04/25(日) 19:03:59.768 ID:GuassniI0
不射の射


38: 2021/04/25(日) 19:06:45.092 ID:EJ/gtg420
>>25
本当に達人になったかは謎…ってやつか


11: 2021/04/25(日) 19:01:08.371 ID:OZf6dfLE0
バーフバリでは3本ずつ撃ってたな
弓を逆手に引くと3本撃ちしやすいとか言ってたけどあれ本当なのかな
640


29: 2021/04/25(日) 19:05:25.299 ID:PpLoGMlG0
どこ射ってんだよw→遠くの引ったくりの足


36: 2021/04/25(日) 19:06:08.956 ID:DW5FVVVed
逃げ上手の若君は敵側も主人公側も弓描写良かったな


60: 2021/04/25(日) 19:12:34.920 ID:JkaBMTgma
ドクターストン「耳がよく聞こえる…!?」


63: 2021/04/25(日) 19:13:05.379 ID:G8ejTPKa0
メリダとおそろしの森
見るといいぞ


76: 2021/04/25(日) 19:16:04.995 ID:NSy1r/9Ka
太陽か月を射落とす
飛んできた矢を射落とす
木の葉が舞ってる中で予告した枚数の葉っぱを撃ち抜いて的に当てる


79: 2021/04/25(日) 19:18:59.810 ID:EJ/gtg420
>>76
二番目で暗殺者から偉い人を守ったらかっこいいな


77: 2021/04/25(日) 19:17:14.304 ID:m7wiWAVPr
腕を見せろと言った時には既に弓矢がそいつに刺さってる


78: 2021/04/25(日) 19:17:42.247 ID:DX5/AGkv0
跳弾


89: 2021/04/25(日) 19:21:39.529 ID:ip1Zhadu0
矢が炎を纏い回転しながら的を貫き、その奥で暗殺を目論んでいた全身甲冑の敵を射貫き体内爆発を起こす


128: 2021/04/25(日) 19:49:10.547 ID:vTUcfOBPM
>>89
勢いがあって好き


91: 2021/04/25(日) 19:22:27.375 ID:4EYS1qaA0
no title


98: 2021/04/25(日) 19:26:45.600 ID:PpLoGMlG0
>>91
これ柄の部分に刺さってるのに腕ちょん切れてたのかよ


102: 2021/04/25(日) 19:28:13.283 ID:wVtZFt4Qd
>>98
腕貫通した矢が柄に刺さってさらに貫通して腕がちぎれたんだよ


109: 2021/04/25(日) 19:30:36.038 ID:1OSOm7dtd
ゲームとかでよくある天に一発打ったら雨のように降ってくる奴


130: 2021/04/25(日) 19:50:12.105 ID:EJ/gtg420
>>109
こういう技が最強技なこと多いけど俺としては一発一発を大切にしてる方が好み


111: 2021/04/25(日) 19:32:49.088 ID:SX2S6jen0
おいおい3本撃って1発しか当たってねえじゃねえか
なに…!一つの穴に3本通していただと…!


118: 2021/04/25(日) 19:36:10.034 ID:1OSOm7dtd
>>111
シティハンターがよくやる奴


120: 2021/04/25(日) 19:37:06.306 ID:EJ/gtg420
>>111
銃だけどのび太がやってたな


115: 2021/04/25(日) 19:35:49.096 ID:lQ0DHm+z0
矢に7種の能力を付与する
20160504043253128s
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


133: 2021/04/25(日) 19:55:44.428 ID:H5HB4XE20
相手の影を射抜いて金縛りにする奥義「影縫い」


149: 2021/04/25(日) 20:29:39.528 ID:9ETqs+Bd0
>>133
シンフォギアの忍者が拳銃でやってたやーつ


140: 2021/04/25(日) 20:12:05.746 ID:dRExguj40
シュトヘルって漫画の主人公の兄貴が弓使いで作中最強キャラだったな
3本撃ちとかやりまくってた
フィクションでは何故か弓キャラ=細身が多いけどこいつはちゃんと筋骨隆々で新鮮だった


154: 2021/04/25(日) 20:59:12.020 ID:FYmtzFGR0
>>140
こち亀でやってたけど弓をしっかり射るには筋力が滅茶苦茶必要らしいな


156: 2021/04/25(日) 21:08:33.907 ID:EJ/gtg420
>>154
胸当てしないと危ないとも知った
no title
出典:こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治 集英社


160: 2021/04/25(日) 21:19:46.810 ID:VQeghL4VM
>>156
ひっでぇw死ぬほどいてえのに


164: 2021/04/25(日) 21:21:02.788 ID:ojBbUdda0
>>156
ボタン有りの服
胸当てなし
矢無しで引き切って離れ

危険ですね


144: 2021/04/25(日) 20:18:02.974 ID:p96eb3pl0
読者のハートを射抜く


146: 2021/04/25(日) 20:20:09.692 ID:EJ/gtg420
>>144
座布団一枚


159: 2021/04/25(日) 21:19:07.451 ID:p9EiI0+K0
ギャグか超インフレバトルなら地球一周させて背後の的に当てる


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619344730/