どうするのが正解なんや
6: 2021/05/01(土) 08:52:42.04
表情筋をなくして暴力キャラにする
7: 2021/05/01(土) 08:53:35.78
メガネをかけて不細工にする
11: 2021/05/01(土) 08:54:29.91
髪を緑にする
8: 2021/05/01(土) 08:53:38.07
ToLOVEるか

72: 2021/05/01(土) 09:09:30.00
>>8
下から数えた方が早いララw
下から数えた方が早いララw
76: 2021/05/01(土) 09:10:32.53
>>72
でも結局ララが一番いいよな
でも結局ララが一番いいよな
99: 2021/05/01(土) 09:14:09.10
>>76
ダークネスのララはもう一歩引いて正妻感あるわ
ダークネスのララはもう一歩引いて正妻感あるわ
110: 2021/05/01(土) 09:15:20.27
>>99
勝者の余裕や
うる星やつらのラムにはなかったな
勝者の余裕や
うる星やつらのラムにはなかったな
555: 2021/05/01(土) 09:46:13.23 0
>>72
ララは普通にずっと人気投票上位やったろ
下から数えた方が早いって何のソースやねん
ララは普通にずっと人気投票上位やったろ
下から数えた方が早いって何のソースやねん
9: 2021/05/01(土) 08:53:57.58
メインに据える
556: 2021/05/01(土) 09:46:21.36
>>9
これ
メインにして心情描写しまくれば読者は自分勝手な妄想ができなくなって人気落ちる
人気が出るのって都合のいい解釈ができるキャラだからなんだよな
これ
メインにして心情描写しまくれば読者は自分勝手な妄想ができなくなって人気落ちる
人気が出るのって都合のいい解釈ができるキャラだからなんだよな
14: 2021/05/01(土) 08:54:57.37
AKB49定期
83: 2021/05/01(土) 09:12:07.68
>>14
メインより人気が出たヒロインを次々左遷させていく珍しい作品だったな
メインより人気が出たヒロインを次々左遷させていく珍しい作品だったな
15: 2021/05/01(土) 08:54:57.72
ヒロインを乗り換える
18: 2021/05/01(土) 08:56:07.70
過去の男を出す
22: 2021/05/01(土) 08:56:47.69
髪型を変える
眠らせる
眠らせる
19: 2021/05/01(土) 08:56:10.62
有能「スピンオフ作ったろ」
109: 2021/05/01(土) 09:15:18.67
126: 2021/05/01(土) 09:17:31.03
>>109
作者は結局跪いて分岐エンド大トリに持ってきたぞ
作者は結局跪いて分岐エンド大トリに持ってきたぞ
127: 2021/05/01(土) 09:17:33.21
>>109
あしゅみーせんぱい低いの謎
あしゅみーせんぱい低いの謎
33: 2021/05/01(土) 09:01:15.71
ぼく勉の理系は人気なさすぎて色々テコ入れされたけどそれでも駄目で結局抱き合わせエンドになったな
34: 2021/05/01(土) 09:01:22.62
僕勉の先生は作者には予想外だったのだろうか
42: 2021/05/01(土) 09:03:59.50
ムシブギョー「アカン、ヒロイン皆人気あるな……」
56: 2021/05/01(土) 09:06:20.15
>>42
ハーレム漫画の王道や
現代設定ならまず無理やったけど
ハーレム漫画の王道や
現代設定ならまず無理やったけど
44: 2021/05/01(土) 09:04:14.98
せや!永久離脱させたろ!
45: 2021/05/01(土) 09:04:27.18
主人公たちのウェディングケーキを作らせる
122: 2021/05/01(土) 09:17:07.16
死兆星見したろ!
54: 2021/05/01(土) 09:05:58.67
??「(そうか…ヒロインへの気持ちは恋じゃなくてママを求めていたんや…身を引くわ)」
71: 2021/05/01(土) 09:09:15.12
>>54
フルバは割と速い段階で会長出てきてたから雪の落としどころに文句はない
むしろアキトのほうがファッ!?てなった
フルバは割と速い段階で会長出てきてたから雪の落としどころに文句はない
むしろアキトのほうがファッ!?てなった
86: 2021/05/01(土) 09:12:27.75
>>71
あれは猫好き設定やからどうせ猫のほうやろなと思った
あれは猫好き設定やからどうせ猫のほうやろなと思った
57: 2021/05/01(土) 09:06:23.46
63: 2021/05/01(土) 09:07:55.70
>>57
ありがとナス!
ありがとナス!
65: 2021/05/01(土) 09:08:24.47
>>57
さすがダンボール表は1票扱いの師匠や
さすがダンボール表は1票扱いの師匠や
12: 2021/05/01(土) 08:54:30.88
ここで人気を落とすことしか考えられないのは日本人の悪い癖やね
24: 2021/05/01(土) 08:57:08.77
まず人気出てるキャラの人気を下げるのがよくわからん
他のキャラが人気出るように工夫するのが作者の役目やろ
他のキャラが人気出るように工夫するのが作者の役目やろ
39: 2021/05/01(土) 09:02:08.92
セーラー服着せて転校させてくるという更に優遇されたうる星のラム
247: 2021/05/01(土) 09:27:32.38
うる星やつらのラムは元々ゲストキャラやったんやろ?まぁあれを一話で出したら衝撃受けるとは思うわ
114: 2021/05/01(土) 09:16:12.91
奥「たえちゃんよりレイカの方が人気出とるな……せや!」

出典:GANTZ 奥浩哉 集英社
121: 2021/05/01(土) 09:17:04.94
>>114
主人公を二人にしてどちらも選ぶ英断
主人公を二人にしてどちらも選ぶ英断
124: 2021/05/01(土) 09:17:13.20
>>114
流石の奥もたえちゃん人気になるとか思っとらんやろ
流石の奥もたえちゃん人気になるとか思っとらんやろ
13: 2021/05/01(土) 08:54:31.03
メインヒロインが埋没するぐらいの人気キャラがいた方が作品自体は売れる
29: 2021/05/01(土) 08:59:36.36
サブヒロインのが尖っててかわいく見えるからメインヒロインが空気になるんや
48: 2021/05/01(土) 09:05:14.11
人気あるからって調子乗って公式で推しまくったら逆に人気落ちてくパターン結構あるよな
58: 2021/05/01(土) 09:06:42.61
>>48
下手に出番を無理矢理増やすとかせんでええねんな
今までのバランスが丁度ええんや
下手に出番を無理矢理増やすとかせんでええねんな
今までのバランスが丁度ええんや
78: 2021/05/01(土) 09:11:02.55
っぱ西野よ

出典:いちご100% 河下水希 集英社
82: 2021/05/01(土) 09:12:04.87
なんで北大路はかませだったのか
そらサブヒロインだけど西野勝利なら北大路も可能性あったやろ
そらサブヒロインだけど西野勝利なら北大路も可能性あったやろ
139: 2021/05/01(土) 09:18:45.00
この手のヒロインって報われないとわかってるから基本人気でるわけだし
外伝的な話にするのが無難なんじゃないか
外伝的な話にするのが無難なんじゃないか
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619826593/
コメント
コメント一覧 (82)
結局先生とは別れてまだ連載中だからラストはどうなるか分からんが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大体の場合、作者がサブの方を好きになっちゃうと、自然とそっちに人気が集まるようになるらしいね
paruparu94
が
しました
まさか白鳥や千葉にまでフォローがあるとは思わなかったけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作者さんがアカン
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あのままゴールインして欲しかったけどあのオチが最善だったのかね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヒロインキャラの場合はあんまこのパターンないと思う、男キャラだとちょいちょいあるけど
スクランの麻生とかかぐや様の石上とか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
先生が人気投票で1万4000票って・・・・
鬼滅の人気投票ですら先生以上の投票数だったの善逸だけだったしな
売上が3倍以上あるニセコイや5等分ですらそんなに入らんわ
paruparu94
が
しました
まあリアスも普通に女性の中で1,2を争う位に人気高いんだけどね
まあ一番凄いのは一誠なんだけどね、最初はキン肉マンのスグルの様に愛されているけど人気は微妙だったのにサイラオ-グさんが出た回辺りから表だった人気投票でもトップ3に入るほどの人気者になったよな
paruparu94
が
しました
年下のサブヒロイン枠だったけど人気出過ぎた結果どこの性癖にも刺さらないタイプのダサ眼鏡をかけさせられ、最終話では30超えて未だに相手なし
好きなキャラの不憫な姿は堪える
paruparu94
が
しました
人気でますよ…!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
少年誌で略奪愛まがいなことやるわけにもいかんかったからああいう結末になったけど、青年誌だったらどうなってたんかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
倫理観というか一夫多妻制が容認されてるとかいう設定じゃないと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自作のネギまでまんま断髪後モトコと同じキャラデザのやついたから作者的には髪型凄い気に入ってたんだろうけどな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
先生ルートでは生徒との恋愛を描けずに同僚にしてしまうという誰も求めてなかった展開しか描けなかったからな
まあ全ルート酷かったけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マルチエンドにしても時間飛ばしてオチ変えてるだけだからな、あれ
ギャルゲーだってそんなことしない
分岐したところから主人公がそのヒロインに惹かれていくのを描かないと駄目なのにな
paruparu94
が
しました
つまり、とら×真由子
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なぜ原作者やアニメなどの公式は自分たちの推しヒロインを無理矢理にでも1番人気にしようとするんだろう
人気上げるための媚び描写よりも物語での必要性を見せてくれれば良いのに
サブヒロインを好きになることもあるけどメインヒロインにしてくれなんて思わない
一部の声の大きな人を気にしすぎだと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
週刊誌なんか人気なきゃ切られるのになぜヒロインレースは不人気優遇枠を作ってしまうのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする