これは進撃の巨人

出典:進撃の巨人 諫山創 講談社
3: 2021/05/02(日) 02:37:39.91
BLEACH my soul定期
10: 2021/05/02(日) 02:41:36.67
クレイジーダイヤモンドは砕けない
2: 2021/05/02(日) 02:37:21.48
ワンピース(予定)
11: 2021/05/02(日) 02:41:45.94
寄生獣定期
7: 2021/05/02(日) 02:39:41.24
12: 2021/05/02(日) 02:42:22.25
漫画じゃないけどNHKにようこそ
8: 2021/05/02(日) 02:40:44.20
20: 2021/05/02(日) 02:45:11.89
烈火の炎
16: 2021/05/02(日) 02:43:52.52
ち。は?
14: 2021/05/02(日) 02:42:46.17
出典:遊戯王 高橋和希 集英社15: 2021/05/02(日) 02:43:37.86
>>14
すき
すき
31: 2021/05/02(日) 02:50:16.59
東京Re
28: 2021/05/02(日) 02:48:51.50
葬送のフリーレン
32: 2021/05/02(日) 02:50:35.56
ゾンビランドサガ
サガって物語のサガかと思ったら佐賀とは思わんわ
サガって物語のサガかと思ったら佐賀とは思わんわ
21: 2021/05/02(日) 02:45:26.00
47: 2021/05/02(日) 02:55:23.45
>>21
ここマジで鳥肌立ったわ
ここマジで鳥肌立ったわ
22: 2021/05/02(日) 02:46:01.37
>>21
鶴見中尉とかいう真の主人公
鶴見中尉とかいう真の主人公
29: 2021/05/02(日) 02:49:47.24
>>21
鶴見の底知れなさは色んな漫画の中でもトップクラスやと思うわ
鶴見の底知れなさは色んな漫画の中でもトップクラスやと思うわ
33: 2021/05/02(日) 02:50:56.16
タイトル回収は…
・1話のラスト
・物語中盤
・最終話
どこがベスト?
・1話のラスト
・物語中盤
・最終話
どこがベスト?
57: 2021/05/02(日) 02:57:52.11
いつから、タイトルは回収される物になったのか
ワイもゴールデンカムイが好き
ワイもゴールデンカムイが好き
42: 2021/05/02(日) 02:53:46.75
ハイパーインフレーション
49: 2021/05/02(日) 02:55:34.90
>>42
ジャンプラで今一番面白いよな
ジャンプラで今一番面白いよな
51: 2021/05/02(日) 02:55:38.14
>>42
インフレ最新話面白かったわ
インフレ最新話面白かったわ
34: 2021/05/02(日) 02:51:14.76
36: 2021/05/02(日) 02:52:50.40
お前はトリコ?
41: 2021/05/02(日) 02:53:27.10
最終話 ウシジマくん
50: 2021/05/02(日) 02:55:37.31
ドロヘドロ
48: 2021/05/02(日) 02:55:32.41
へうげもの
81: 2021/05/02(日) 03:13:09.05
アニメならキルラキル
82: 2021/05/02(日) 03:13:19.19
エンジェルボイスやで
タイトルっていうか一話の見開きだけど
タイトルっていうか一話の見開きだけど
88: 2021/05/02(日) 03:16:55.19
>>82
最終巻であのシーンに追いつくところも好き
最終巻であのシーンに追いつくところも好き
55: 2021/05/02(日) 02:57:21.01
キャプテン翼って
「新キャプテンは・・・キャプテン!翼だ!」
って任命されるまでちょっとかかっとるんよな
南葛小は石崎で南葛FCは怪我するまで若林やったし
「新キャプテンは・・・キャプテン!翼だ!」
って任命されるまでちょっとかかっとるんよな
南葛小は石崎で南葛FCは怪我するまで若林やったし
59: 2021/05/02(日) 03:00:31.21
ファイアパンチで
「燃える拳・・・彼の名は・・・」でタイトル回収するとみせかけて
微妙に違うズコーな名前が見開き2ページで出てきたの印象的だったわ
「燃える拳・・・彼の名は・・・」でタイトル回収するとみせかけて
微妙に違うズコーな名前が見開き2ページで出てきたの印象的だったわ
63: 2021/05/02(日) 03:02:29.44
>>59
あれを技の名前だと思った人間がそこそこいるという事実
あれを技の名前だと思った人間がそこそこいるという事実
52: 2021/05/02(日) 02:55:51.45
ただタイトルをセリフに混ぜ込んでるだけのやつはおもんないわ
タイトルの意味ごと全く変わるやつがええ
タイトルの意味ごと全く変わるやつがええ
74: 2021/05/02(日) 03:09:35.40
>>52
寄生獣と進撃くらいしか浮かばんのだが他に何がある?
寄生獣と進撃くらいしか浮かばんのだが他に何がある?
89: 2021/05/02(日) 03:17:22.96
タイトルの意味が全く考えていたものと違うのってどれくらいある?
進撃とか感心する
進撃とか感心する
91: 2021/05/02(日) 03:18:41.93
>>89
進撃
金カム
寄生獣
くらいか
進撃
金カム
寄生獣
くらいか
94: 2021/05/02(日) 03:20:52.65
>>89
結局どういう意味なん?
原作読んでないねん
結局どういう意味なん?
原作読んでないねん
97: 2021/05/02(日) 03:21:30.70
>>94
巨人が進撃してくるから進撃の巨人かと思いきや
主人公の能力の名前が進撃の巨人だった
巨人が進撃してくるから進撃の巨人かと思いきや
主人公の能力の名前が進撃の巨人だった
65: 2021/05/02(日) 03:05:46.78
NARUTO最終回「うずまきナルト!」
BLEACH最終回「The death and the strawberry.」
ワンピース最終回「」←?
BLEACH最終回「The death and the strawberry.」
ワンピース最終回「」←?
92: 2021/05/02(日) 03:19:54.41
>>65
romance twilight ~冒険の黄昏~
romance twilight ~冒険の黄昏~
95: 2021/05/02(日) 03:21:08.21
タイトルじゃないけどパトレイバーの1話と最終話定期
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619890624/
コメント
コメント一覧 (112)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
よくオサレってネタにされてるけど、普通に格好良くね?っていつも思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最後の決闘する時の立ち位置も表現してるのよな
間のスペースが絶妙だわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本スレで出てるものだと寄生獣や遊戯王が好きだが、スレタイ通りの驚きという意味ではシンプルかつ素直に声が出たのは遊戯王
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
終盤ぐらいで「肋骨関係ないやん!」って思ったけど最後予想外の方向からの回収してちょっと笑った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
話の流れから意外性まで完璧
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
巨人のネーミングの中でひとつだけ浮いてる
paruparu94
が
しました
最終章で島耕作は無人島を買って畑を作るの。
〈島耕作 島耕作〉篇で完結w
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
遊戯 王はもう殿堂入りだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>>95でも出てるけど、パトレイバーの1話と最終回ってまんまそれだからな。
1話ではただの「あっ軽い人々」だったザ・ライトスタッフが、最終回では「正しい資質」としてのTHE RIGHT STUFFになったのは本当に感慨深かったよなぁ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
親友で絵描きのアローンがハーデスに身体乗っ取られて絵が描けなくなったからLOST CANVASかと思ってた
アローンを救いにいく物語のはずだった
まさか逆にアローンがハーデスを乗っ取ってラスボス化して、キャンパスに絵を描くことで冥王軍を皆殺しにして、さらに人類全員を抹殺する絵を描こうとしてるとか想像もつかんかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一応マガジンで長期連載してたけど、ガラスの仮面や七色いんこと違って全然知名度ないからって気の毒やな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そこまでは本当に良い作品だった・・・。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
意外な意味があったとかではないけどエアポ決着盛り上がり最高潮のタイミングであれは燃える
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最新章でも意味合いを変えた魔王学院の不適合者な辺り
よくある序盤タイトル詐欺になってないのが凄いと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
おもろいんやけどフロムのが有名過ぎて他人に紹介しづらいやつ
paruparu94
が
しました
白いトロイカとか
小説だけど紅顔
が印象深い
paruparu94
が
しました
ただそれが出て来た章題が「伏線だったのかと思ったでしょ?でもこれ今考えたんだよね」で腹抱えて笑った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヒーローネーム被害者の会から来るかな
paruparu94
が
しました
コメントする