1: 2021/05/07(金) 12:31:53.93 ID:MCQqa4rea

タカラヅカ歌劇ポータル@zukazuka_info
雪組公演 『CITY HUNTER』『Fire Fever!』ポスター画像
2021/05/07 11:43:53
https://t.co/Sgqt2haVF0
#宝塚歌劇団 #雪組 #シティーハンター #彩風咲奈 #朝月希和 https://t.co/QuMZIqNpGE
2: 2021/05/07(金) 12:32:38.80 ID:DAefhaEi0
海坊主はさすがに無理があったか
でもまあまあやん
でもまあまあやん
3: 2021/05/07(金) 12:33:06.68 ID:MCQqa4rea
海坊主は下のグラサンよな
13: 2021/05/07(金) 12:36:11.67 ID:pJgBCmWba
このハンマー振り回せるんか?
26: 2021/05/07(金) 12:39:00.61 ID:pIrVoDMJ0
手前のストライプのスーツ誰かと思ったらミックかよ
そんな煮詰まった話やるんか
そんな煮詰まった話やるんか
33: 2021/05/07(金) 12:39:59.57 ID:hXVMVQyJ0
リョウ役のファッションかっけーな
4: 2021/05/07(金) 12:33:35.77 ID:V5vKG/K5p
どうやってもっこりさせるんやろ
34: 2021/05/07(金) 12:40:09.99 ID:MCQqa4rea
てか冴子おらんやんけ
槙村兄貴より冴子やろ😠
槙村兄貴より冴子やろ😠
47: 2021/05/07(金) 12:42:17.43 ID:9Ur77EcBa
冴子って重要キャラやのに軽視されがちよな
48: 2021/05/07(金) 12:42:21.24 ID:7e4lUNUPa
冴子と美樹いないシティーハンターとか
17: 2021/05/07(金) 12:37:03.18 ID:pIrVoDMJ0
フランス版が最強すぎた

18: 2021/05/07(金) 12:37:44.56 ID:C3o60WuGd
フランス版めっちゃ面白かった
23: 2021/05/07(金) 12:38:36.68 ID:Xi3I3spqM
フランスの実写面白かったの?
面白いならレンタルしてくる
面白いならレンタルしてくる
31: 2021/05/07(金) 12:39:33.08 ID:Cu+pJtd30
>>23
フランス版は面白いし評価も高いで
そもそもの監督自身が原作の大ファンで原作者にアポ取って直談判して製作に漕ぎ着けたとかやったはず
フランス版は面白いし評価も高いで
そもそもの監督自身が原作の大ファンで原作者にアポ取って直談判して製作に漕ぎ着けたとかやったはず
35: 2021/05/07(金) 12:40:28.55 ID:Xi3I3spqM
>>31
サンガツ借りてくるわ
吹き替えでええんよな
サンガツ借りてくるわ
吹き替えでええんよな
42: 2021/05/07(金) 12:41:10.91 ID:pIrVoDMJ0
>>23
途中ちょっとくだらなすぎて不安になる所があるが
押さえてほしいポイントは100%押さえてくる原作愛の塊
漫画アニメ原作で実写作る全ての人の教本にしてほしいレベルや
途中ちょっとくだらなすぎて不安になる所があるが
押さえてほしいポイントは100%押さえてくる原作愛の塊
漫画アニメ原作で実写作る全ての人の教本にしてほしいレベルや
8: 2021/05/07(金) 12:35:12.60 ID:6QkYYhuW0
宝塚ってなんでもやるよな
11: 2021/05/07(金) 12:35:56.86 ID:ugxmDyj6r
>>8
なんでもガチでやるから評判はいいっていうね
なんでもガチでやるから評判はいいっていうね
22: 2021/05/07(金) 12:38:30.90 ID:Cu+pJtd30
実際何やってもそれなりには面白い作品になるから凄いわ
女性のガタイやから海坊主はちょっと無理あるけど楽しみや
女性のガタイやから海坊主はちょっと無理あるけど楽しみや
12: 2021/05/07(金) 12:35:57.41 ID:MCQqa4rea
95: 2021/05/07(金) 12:49:11.47 ID:cMRNTDHha
>>12
銭形がマイケル・ジャクソンにしか見えない
銭形がマイケル・ジャクソンにしか見えない
20: 2021/05/07(金) 12:37:54.85 ID:MCQqa4rea
27: 2021/05/07(金) 12:39:01.48 ID:kmJkQoAKd
>>20
剣心めっちゃいいやん
剣心めっちゃいいやん
24: 2021/05/07(金) 12:38:51.83 ID:FXOiq/Nj0
るろ剣は剣心の声優が宝塚やしなあ
25: 2021/05/07(金) 12:38:54.59 ID:DtQ2gp/+0
39: 2021/05/07(金) 12:41:03.46 ID:O8lyvkLt0
>>25
漫画じゃなくてドラマに寄せてんのな
漫画じゃなくてドラマに寄せてんのな
44: 2021/05/07(金) 12:41:40.59 ID:dF73yxsRd
>>25
松潤ぽいの草
松潤ぽいの草
45: 2021/05/07(金) 12:41:46.51 ID:MCQqa4rea
>>25
それ無料でやってたときに見たが道明寺は松潤より個人的に良かったわ
つくしは歌が上手くていきなり歌い出した時に笑った
それ無料でやってたときに見たが道明寺は松潤より個人的に良かったわ
つくしは歌が上手くていきなり歌い出した時に笑った
66: 2021/05/07(金) 12:44:34.83 ID:Cu+pJtd30
>>25
花男好き
はいからさんとかベルばらみたいな更に古い世代の少女漫画原作の舞台も好き
花男好き
はいからさんとかベルばらみたいな更に古い世代の少女漫画原作の舞台も好き
28: 2021/05/07(金) 12:39:04.84 ID:6ElesRUG0
宝塚版逆裁、ナルホドくんが歌うますぎて草生えた
38: 2021/05/07(金) 12:40:50.65 ID:PXNZd2WNa
銀河英雄伝説見たかったわ
86: 2021/05/07(金) 12:48:17.96 ID:DtQ2gp/+0
104: 2021/05/07(金) 12:50:26.47 ID:8wjY/aah0
>>86
真ん中の人イケメンやな
真ん中の人イケメンやな
36: 2021/05/07(金) 12:40:29.86 ID:RTMJwGJJa
宝塚って古典歌劇やらんの
シェイクスピアとか
シェイクスピアとか
53: 2021/05/07(金) 12:42:37.48 ID:Cu+pJtd30
>>36
シェイクスピアならロミオとジュリエットやっとるやん
シェイクスピアならロミオとジュリエットやっとるやん
58: 2021/05/07(金) 12:43:09.08 ID:MCQqa4rea
>>36
やってたはず
でもたまにベルばらみたいに漫画原作もやる
やってたはず
でもたまにベルばらみたいに漫画原作もやる
71: 2021/05/07(金) 12:44:54.72 ID:6QkYYhuW0
>>36
古典と言っていいかは分からんけどカラマーゾフの兄弟とかはやってる
あの分かりにくい話が後味爽やかな恋愛物になってたのは感心したわ
古典と言っていいかは分からんけどカラマーゾフの兄弟とかはやってる
あの分かりにくい話が後味爽やかな恋愛物になってたのは感心したわ
49: 2021/05/07(金) 12:42:23.79 ID:qBRKnc1I0
どの組でもアニメや漫画の舞台化はやってるのね
一番新しい宙組だけがこういうのきっきとやってるイメージあったわ
一番新しい宙組だけがこういうのきっきとやってるイメージあったわ
60: 2021/05/07(金) 12:43:47.58 ID:pIrVoDMJ0
>>49
そらベルばらあっての今の宝塚やし
そらベルばらあっての今の宝塚やし
69: 2021/05/07(金) 12:44:43.45 ID:qBRKnc1I0
>>60
はー サンガツ
ベルばらが宝塚を救ったようなもんか
はー サンガツ
ベルばらが宝塚を救ったようなもんか
50: 2021/05/07(金) 12:42:32.16 ID:8wjY/aah0
戦国BASARAやってたな
52: 2021/05/07(金) 12:42:37.04 ID:POK+HUt6a
鬼滅やったら亥之助どうなんの?
55: 2021/05/07(金) 12:42:54.13 ID:KFC0Y5pq0
北斗の拳やってほしい
61: 2021/05/07(金) 12:43:53.44 ID:ooh9u/wEM
キン肉マンも頼むわ
77: 2021/05/07(金) 12:45:57.20 ID:MCQqa4rea
>>61
さすがにそれはまだジャニーズか歌舞伎に期待した方がいいレベルやろ
さすがにそれはまだジャニーズか歌舞伎に期待した方がいいレベルやろ
65: 2021/05/07(金) 12:44:26.29 ID:nrxlXuHs0
マジで日本映画業界は宝塚に指導してもらえや
74: 2021/05/07(金) 12:45:17.20 ID:dwy33dC80
>>65
インド映画みたいになりそう
インド映画みたいになりそう
72: 2021/05/07(金) 12:44:56.84 ID:9Ur77EcBa
ナウシカ歌舞伎でやったけど
宝塚ではやらんのかな
宝塚ではやらんのかな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620358313/
コメント
コメント一覧 (57)
ジョジョ実写みたいな痛々しいものになる
キン肉マンに宝塚的な美しさは求めてない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ウケるものなのか?と思うが色々やってるってことはウケてんだろうな
paruparu94
が
しました
次は聖闘士星矢か魁男塾をやって欲しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
足も長いから漫画のスタイルそのままだったりするし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
歌舞伎の方もやりそう
paruparu94
が
しました
時代に合わせて、その時代時代の人達が楽しめる
素材も扱っていくんだろうね。
歌舞伎はワンピース、ナウシカ、スターウォーズ、
やってるな。
paruparu94
が
しました
そもそも原作の最後らへんにしか出てきてないわけだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
宝塚は宝塚ファンが求める実写化をよく理解している
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
すっぴんは皆美しいんだろうに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キモメンもタカラヅカキャラになると美形になるなw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でも香港アクション界の鬼才バリー・ウォン監督(愛人チンミー・ヤウももちろん出演!)でジャッキー主演でまだ危険アクション可能だった90年代なんで「アクションに関しては」最高。特にラストのジャッキーVSアメリカキックボクシング王者リチャード・ノートンとの格闘戦とジャッキー殺す覚悟(ってジャッキー若き日はいつもか)の爆破アクションは見物。
paruparu94
が
しました
女が男のフリして厚化粧とか滑稽極まるモノの筈なのに
内心馬鹿にしてそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
古いけどリボンの騎士は手塚先生が宝塚のファンでちょこっとシナリオを書いたらしいけど
paruparu94
が
しました
コメントする