ブチ切れたからって勝てるのかってな
まぁゼウスのパワー使うんだろうけど
まぁゼウスのパワー使うんだろうけど

出典:ONE PIECE1012話 尾田栄一郎 集英社
693: 2021/05/10(月)
マムにもう用済み発言された傷心ゼウスが
ナミを助け一緒にうるティ倒すんやろ
ナミを助け一緒にうるティ倒すんやろ
172: 2021/05/10(月)
ナミはゼウスに惚れたヘラまで手に入れてしまう可能性まである
177: 2021/05/10(月)
うるティはゼウスとヘラの同時攻撃を受けるのかもな
この場に夫婦関係にある神が2体いるってのはいかにも不吉
この場に夫婦関係にある神が2体いるってのはいかにも不吉
130: 2021/05/10(月)
マムはナミの行動を見て見直すパターン来ないかな
51: 2021/05/10(月)
子供のためにブチ切れるナミがマムに認められる展開が来る可能性が
569: 2021/05/10(月)
なんかナミとマムがお玉経由で親友になりそうなフラグたったな
43: 2021/05/10(月)
どうせうるてぃ倒したら
お玉がビッグマムにナミ達に手出さないでって言って事なきを得るんやろな
お玉がビッグマムにナミ達に手出さないでって言って事なきを得るんやろな
79: 2021/05/10(月)
うるティ速すぎワロタ、22歳とか将来有望やね

出典:ONE PIECE1012話 尾田栄一郎 集英社
112: 2021/05/10(月)
>>79
うるティはパワータイプだからスピードはそこまでじゃないと思っていたがスピードも相当なんだな
ギア4ルフィとやってたら時間切れまで耐えられたのか気になる
ドフラミンゴは耐え抜いたがうるティならどうか
うるティはパワータイプだからスピードはそこまでじゃないと思っていたがスピードも相当なんだな
ギア4ルフィとやってたら時間切れまで耐えられたのか気になる
ドフラミンゴは耐え抜いたがうるティならどうか
126: 2021/05/10(月)
パキケファロサウルスってそんなに速いのか、本人の身体能力かどっちや
132: 2021/05/10(月)
>>126
パキケファロはかなりのスピードがあった説が有力だよ
比較的小柄な恐竜だしな
ましてや頭突き合戦をするならスピードがないと
パキケファロはかなりのスピードがあった説が有力だよ
比較的小柄な恐竜だしな
ましてや頭突き合戦をするならスピードがないと
616: 2021/05/10(月)
うるティがビッグマムに敢然と立ち向かってるけど、すごい勇気あるねw
323: 2021/05/10(月)
うるティ瞬間的なスピードかなりあっていいな
ゼウスナミにやられるの勿体ねえ
ゼウスナミにやられるの勿体ねえ
209: 2021/05/10(月)
ビッグマムに臆せず向かっていくうるティという女傑、来週はうるティの悲しい過去編やね
225: 2021/05/10(月)
>>209
カイドウとの出会いは見たいね
あれだけ忠誠心があるならエース並のエピソードがありそう
カイドウとの出会いは見たいね
あれだけ忠誠心があるならエース並のエピソードがありそう
267: 2021/05/10(月)
うるぺーはワノ国終わったら扉絵行きだろうな
144: 2021/05/10(月)
キッドが来たらややこしくなりそうだしキッド来る前にうるティ倒すのかな
687: 2021/05/10(月)
キッドがきたらどうするんだろ
うるティと組んでビッグマムと戦うのか
それともキッドが来る前にビッグマムがいなくなるのか
うるティと組んでビッグマムと戦うのか
それともキッドが来る前にビッグマムがいなくなるのか
274: 2021/05/10(月)
現状マムを倒せる可能性があるの覇王色持ちのキッドだけだし、活躍するんじゃね
ゾロが復活してきておいしいところ持っていく可能性もあるけど
ゾロが復活してきておいしいところ持っていく可能性もあるけど
269: 2021/05/10(月)
キッドは能力が覚醒したら一気に強くなりそうなんだけどな
417: 2021/05/10(月)
ウソップにはページワン倒してほしかったな
419: 2021/05/10(月)
ページワンも立ち上がってくるかな
167: 2021/05/10(月)
ペロスペローはネコマムシに惨殺されるのか
悲惨だなw
悲惨だなw
186: 2021/05/10(月)
ペロスは死兆星が見えるだろうな
213: 2021/05/10(月)
サンジがゾロ助けるのなんかいいな

出典:ONE PIECE1012話 尾田栄一郎 集英社
343: 2021/05/10(月)
なんだかんだ言いながら医者のローに言われた通りゾロに応急手当して敵と戦いながらも運んでやってるサンジ良い奴やん
52: 2021/05/10(月)
ゾロが結構元気でワロタ
54: 2021/05/10(月)
ゾロさん包帯ミイラでクソワロタ
57: 2021/05/10(月)
ゾロはもう宴まで役に立ちそうにないな
127: 2021/05/10(月)
マルコはペロス兄にやられるフラグ立ててるしゾロとサンジにバトンタッチしそうだが
143: 2021/05/10(月)
>>127
普通に考えたらペロスなんてマルコの足元にも及ばないだろうけどアイツ悪知恵働きそうだからな
キングとクイーンにやられそうになったマルコを影から闇討ちしそう
普通に考えたらペロスなんてマルコの足元にも及ばないだろうけどアイツ悪知恵働きそうだからな
キングとクイーンにやられそうになったマルコを影から闇討ちしそう
148: 2021/05/10(月)
>>143
あとマルコは相手を拘束できるペロス兄とは相性悪そう
あとマルコは相手を拘束できるペロス兄とは相性悪そう
140: 2021/05/10(月)
流石にもうゾロ戦えないと思うけどな
アラバスタでの時計塔のときみたいに何かするくらいじゃない
アラバスタでの時計塔のときみたいに何かするくらいじゃない
150: 2021/05/10(月)
>>140
ゾロがこのまま敵を倒さないってことはありえないだろ
ゾロがこのまま敵を倒さないってことはありえないだろ
153: 2021/05/10(月)
>>150
あり得ないな
ゾロとサンジは大看板戦だろう
ゾロvsキング
サンジvsクイーンが1番収まりいいかな
後は両者に河松とイゾウが加勢する感じで
あり得ないな
ゾロとサンジは大看板戦だろう
ゾロvsキング
サンジvsクイーンが1番収まりいいかな
後は両者に河松とイゾウが加勢する感じで
428: 2021/05/10(月)
>>153
確かにゾロとサンジにそれぞれ赤鞘がついて共同でゾロ組はキングサンジ組はクイーンって所か
確かにゾロとサンジにそれぞれ赤鞘がついて共同でゾロ組はキングサンジ組はクイーンって所か
228: 2021/05/10(月)
「なにもなかった」の時ほどゾロは深刻な怪我じゃないし
治療すればキングと戦うかどうかは置いといて幹部クラスの敵と戦うだろう
治療すればキングと戦うかどうかは置いといて幹部クラスの敵と戦うだろう
249: 2021/05/10(月)
なんか寝ただけで回復力しそうやなゾロ
218: 2021/05/10(月)
ルフィは肉食えば治るからゾロは酒飲めば治るやろ
227: 2021/05/10(月)
ゾロとサンジがキングとクイーン倒したら和の国編終わる頃には10億超えてるのかね
229: 2021/05/10(月)
>>227
ルフィがカイドウ倒したら30億くらいにはなるだろうしナンバー2と3が10億超えは妥当
ルフィがカイドウ倒したら30億くらいにはなるだろうしナンバー2と3が10億超えは妥当
183: 2021/05/10(月)
ゾロとローが入れ替わってルフィサイドに移動した何か飛んでるものってのが気になる
82: 2021/05/10(月)
ロー達と入れ替わった飛んでる何かってメアリーズかな?
でカイドウ戦実況される?
でカイドウ戦実況される?
86: 2021/05/10(月)
>>82
割りとありそうな展開言うのやめろ
まあわざわざ飛んでるのと入れ替わったという位だしそれかもな
割りとありそうな展開言うのやめろ
まあわざわざ飛んでるのと入れ替わったという位だしそれかもな
641: 2021/05/10(月)
なんでヤマトがサシを警戒してるのかが気になる

出典:ONE PIECE1012話 尾田栄一郎 集英社
268: 2021/05/10(月)
なんかおでんとカイドウの焼き直しで
ルフィとカイドウのタイマン邪魔する奴にカイドウがブチギレる展開ありそう
ルフィとカイドウのタイマン邪魔する奴にカイドウがブチギレる展開ありそう
275: 2021/05/10(月)
>>268
アプーの件は悪かったな…殺しておいた
アプーの件は悪かったな…殺しておいた
628: 2021/05/10(月)
展開読めたわ、カイドウでおでんの負けを踏襲する気だろこれ
ルフィとカイドウが大技ぶつけ合おうとするタイミングでヤマト到着
→子供に気を取られた結果ルフィの大技食らってダウン
このレス保存しとけな
ルフィとカイドウが大技ぶつけ合おうとするタイミングでヤマト到着
→子供に気を取られた結果ルフィの大技食らってダウン
このレス保存しとけな
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1620223885/
コメント
コメント一覧 (168)
バネバネも鍛えればあの威力と速度に到達できたんだろうか
それともルフィが見切っちゃっただけでベラミーの必殺技もうるティレベルはあったんかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
○余裕で遊んでる
楽しいだろマムとか言ってた奴が全力全開でやってるわけない
プロレスの権化のような奴だしまだまだ本気じゃないだろうな
で、本気のやばい部分が「サシでやったらカイドウ」にかかってくるんだろうよ
それをヤマトは恐れてる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
悪い意味でだけど
paruparu94
が
しました
ペローナの時もそうだったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どんだけこの戦いにかける想い低いのよ
上で戦ってる船長が恥かくだけの格下げ描写
そういうのいらんだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
このスタイルで褒められたいから意図的にやってるとしか思えん
paruparu94
が
しました
ステキっ!
paruparu94
が
しました
この生死をかけた戦いで手加減?弟やられてるのに?
paruparu94
が
しました
あれ?まだカイドウ負けてない。負けるのいつだ?という感じで1巻先をチラ見するもまだ戦ってないから結局5巻先までチラ見して確認できたパターン
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
逆鱗とかでバーサクかかるとか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
違和感しかないやりとりだわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
単行本じゃ修正かな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そんなペースに感じる
paruparu94
が
しました
と思わせたいのかもしれんが
その幼女のやったこと(スマイル能力者を強制的に洗脳)考えると
うるティ側からしたら真っ先に潰さなあかん敵だからなあ
paruparu94
が
しました
ナミを格好いいと思えたかもしれない
手を出されてからブチ切れは微妙
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
子供を守るために命はった人だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
うだうだとしつこい
paruparu94
が
しました
むしろ子供嫌いのイメージが強い
paruparu94
が
しました
マムぶっ倒してて、カイドウとの対決大詰めくらいまで行った?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
てっきり本物は別のとこにいて、これはそう見せかけて敵を引きつける陽動作戦なんじゃないかと思った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする