やっぱり復活液全滅からのスイカ自力作成ルートか
来週はスイカ成長日記かな
来週はスイカ成長日記かな

出典:Dr.STONE195話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
125: 2021/05/10(月) 09:50:23.03
瓶全滅でぼっちが確定しても笑顔で前を向くスイカは完全に王道主人公の風格
56: 2021/05/10(月) 00:06:06.79
千空の後継者はクロムではなくスイカになりそうな展開
57: 2021/05/10(月) 00:07:09.16
今週のラストやばいな
漫画読んで鳥肌立ったのは久しぶりだわ
漫画読んで鳥肌立ったのは久しぶりだわ
102: 2021/05/10(月) 04:06:51.87
スイカゼロから復活液作りスタート!!きついぜ!!
101: 2021/05/10(月) 03:36:29.06
待てアンモニア水だと?
つまりスイカの放尿シーンが見られる可能性があるのか?
つまりスイカの放尿シーンが見られる可能性があるのか?
129: 2021/05/10(月) 10:43:17.77
>>101
口噛み酒でアルコール作るのもあり得るぞ
口噛み酒でアルコール作るのもあり得るぞ
124: 2021/05/10(月) 09:44:39.92
スイカが可哀想過ぎて泣ける
せめて動物ぐらい付けてやれよ
可哀想過ぎて見てらんないから来週で復活液完成で良いよ
せめて動物ぐらい付けてやれよ
可哀想過ぎて見てらんないから来週で復活液完成で良いよ
142: 2021/05/10(月) 11:27:12.96
スイカに何もかも丸投げしすぎてて可哀想になってくるわ
お役に立つんだよレベルじゃねえだろ
お役に立つんだよレベルじゃねえだろ
152: 2021/05/10(月) 12:39:01.60
ペルセウス見つかれば器材も材料もありそうだけどスイカにはいろいろハードモードすぎる展開だなぁ
170: 2021/05/10(月) 14:26:16.45
ラボあるなら復活液はなくても硫酸や硝酸はあるんじゃないかな
それならあとは果物から果実酒作って蒸留してアルコール作れば完成しそう
本当にゼロからだとスイカのウンコが奇跡の水になるまで何年かかるんだよ
それならあとは果物から果実酒作って蒸留してアルコール作れば完成しそう
本当にゼロからだとスイカのウンコが奇跡の水になるまで何年かかるんだよ
133: 2021/05/10(月) 10:48:52.60
作り方の資料はあっても理解できるだけの知識はあるんだろうか
硝酸?アンモニア?アルコール?なにそれ?ってレベルじゃないのか
硝酸?アンモニア?アルコール?なにそれ?ってレベルじゃないのか
118: 2021/05/10(月) 09:04:37.63
よくスイカ一人でサバイバルはキツいみたいに言うヤツいるけど、
石神村の暮らし自体が半分サバイバルだったし、
南米への旅でサバイバルしながら生活してたから、
スイカでもあれくらい出来ても不思議はないんだよな。
石神村の暮らし自体が半分サバイバルだったし、
南米への旅でサバイバルしながら生活してたから、
スイカでもあれくらい出来ても不思議はないんだよな。
119: 2021/05/10(月) 09:06:42.33
南米のド真ん中と日本の隅っこを一緒にするのはどうかと
つか素足で南米の川に入るのは危ないぞスイカよ
つか素足で南米の川に入るのは危ないぞスイカよ
120: 2021/05/10(月) 09:10:29.45
知らん土地にひとりぼっちなんよ
それだけで子供にはハードモードだし石化した仲間の命運も握ってるんやで
それだけで子供にはハードモードだし石化した仲間の命運も握ってるんやで
108: 2021/05/10(月) 06:36:40.30
まさかのゼノが復活液ポッケナイナイしてだんだよ!とか
こいつポッケナイナイの前科あるし
普通の前科もあるが
こいつポッケナイナイの前科あるし
普通の前科もあるが
110: 2021/05/10(月) 07:48:53.61
>>108
ゼノは復活液持ってるなら投げて自力復活できるし
ゼノは復活液持ってるなら投げて自力復活できるし
140: 2021/05/10(月) 11:21:40.66
チェルシーが丸まってるから復活液でも庇ってるのかと思ったが普通に運ばれてた

出典:Dr.STONE195話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
164: 2021/05/10(月) 13:05:06.20
目の悪いスイカがルーナたちを発見出来たのはほとんど奇跡だな
58: 2021/05/10(月) 00:08:21.75
あれ?ルーナとチェルシーって復活液1本しか持ってなかったの?
よくわからん
よくわからん
62: 2021/05/10(月) 00:17:08.86
新しいもの地図くらい~決まっちゃった誰も持ってないのとこが分からんかった
その前のコマで覗いてる袋の瓶は全部使えないのか
その前のコマで覗いてる袋の瓶は全部使えないのか
65: 2021/05/10(月) 00:20:38.96
>>62
ここ説明ほしかった
ここ説明ほしかった
134: 2021/05/10(月) 11:02:02.64
ちょっとスイカ不憫過ぎて、こうなるならルーナの復活液投げはギャグ描写にしない方が良かったんじゃないかと思った
あんなん無理ゲーだしそもそも逃がす口実だったから別にルーナ達責めるわけじゃないがどうしても脳裏に「あれなきゃ復活出来たのにな…」ってチラつく
あんなん無理ゲーだしそもそも逃がす口実だったから別にルーナ達責めるわけじゃないがどうしても脳裏に「あれなきゃ復活出来たのにな…」ってチラつく
145: 2021/05/10(月) 12:05:00.62
>>134
投げてなかったらそもそもルーナ達を発見できてなかった
と作中でフォローされてるし…
投げてなかったらそもそもルーナ達を発見できてなかった
と作中でフォローされてるし…
136: 2021/05/10(月) 11:08:55.71
石化光線があるんだし逆の原理で復活光線とか出来ないのかな?
そしたら世界中の人を復活させられるのに
そしたら世界中の人を復活させられるのに
137: 2021/05/10(月) 11:12:08.08
支える資源がないからどのみちチマチマ増やすしかないで
63: 2021/05/10(月) 00:17:48.80
ボイチ絵うめー
コハク抱きしめてるとこのスイカの絵良すぎる
コハク抱きしめてるとこのスイカの絵良すぎる

出典:Dr.STONE195話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
111: 2021/05/10(月) 08:21:20.07
コハクを抱くスイカが尊すぎる
スイカ編になってぼいちの仕事が活きてる
スイカ編になってぼいちの仕事が活きてる
121: 2021/05/10(月) 09:21:15.11
>>63
>>111
あそこいいよね
>>111
あそこいいよね
132: 2021/05/10(月) 10:44:08.66
>>63
>>111
いじらしいよね ちょっとうるっときた
あとコハクと千空がまるで語りかけているようなコマもよかった
大樹って爆発で真っ黒になってたから体の前面が大破したのかと思ったけど、違うんだ
ちゃんと原型とどめてたんだね
>>111
いじらしいよね ちょっとうるっときた
あとコハクと千空がまるで語りかけているようなコマもよかった
大樹って爆発で真っ黒になってたから体の前面が大破したのかと思ったけど、違うんだ
ちゃんと原型とどめてたんだね
69: 2021/05/10(月) 00:33:58.56
大樹顔面吹っ飛んで無さそうだな
顔も頑丈か
あと羽京さん帽子無いと一瞬誰か分からなかったぞ
顔も頑丈か
あと羽京さん帽子無いと一瞬誰か分からなかったぞ

出典:Dr.STONE195話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
71: 2021/05/10(月) 00:48:34.89
絶命認定されてた氷月もちゃんと石化してるな
クロムの石像が脇腹押さえてるのは石化直前にスタンリーに撃たれてたってことかね
クロムの石像が脇腹押さえてるのは石化直前にスタンリーに撃たれてたってことかね
90: 2021/05/10(月) 01:32:46.84
カルロスとマックスどこ…?
141: 2021/05/10(月) 11:22:32.17
そもそもアイツら最後どこにいたんだろうな
147: 2021/05/10(月) 12:16:04.31
スイカ「スタンリーの石像は砕いておくんだよー!」
60: 2021/05/10(月) 00:12:21.66
これマジで来週ムチムチプリンプリンになったスイカあるで
130: 2021/05/10(月) 10:43:27.02
多分次週は5年くらい経っててスイカ成長してんだろうな
126: 2021/05/10(月) 09:51:27.83
来週は巻頭だし千空が目覚めたらしらん美女がいた感じのスタートでたのむ
87: 2021/05/10(月) 01:27:58.00
来週数年飛んでてもいいけどスピンオフか何かでスイカの奮闘記を見たいな
104: 2021/05/10(月) 04:22:08.92
これはスイカボンキュッボンどころかお婆ちゃんになる説が濃厚になってきたな
144: 2021/05/10(月) 11:59:13.20
スイカが大人になる頃全員復活ならまだ救いあるが
老人になってたら結構悲しい
老人になってたら結構悲しい
180: 2021/05/10(月) 14:54:12.01
普通にスイカが子供のうちに完成させておしまいだろ
唯一の幼児キャラを無くす意味が無い
唯一の幼児キャラを無くす意味が無い
187: 2021/05/10(月) 15:13:33.39
来週巻頭カラーらしいし次回で誰か復活してもおかしくないな
191: 2021/05/10(月) 15:31:47.44
果たしてスイカは最初に誰を選ぶのか
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1620182629/
コメント
コメント一覧 (67)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
復活液が残ってないって悟ったシーンも泣かないのが逆に辛い
頑張って復活液作って早くみんな目覚めるといいなあ
paruparu94
が
しました
復活液手に入って復活する流れかと思ったら
あの時投げた分が最後の1個だったのか
今回は、硝酸作るためのプラチナを手に入れるまでが大変かもだが
その話まで作るんだろうか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
復活水あればもう全快確定だー
paruparu94
が
しました
もちろんなっててもいいけど、なんか余計悲しくなりそう
paruparu94
が
しました
って言ってた前話からのコハクをギュッとするスイカはグッとくる
paruparu94
が
しました
なんか火の鳥未来編みたい
paruparu94
が
しました
全然知らない地形
子供一人
飢え死に一択だと思ってたからどうするんだ?と思ってたらあんまり触れられなかった
悲しみ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スイカが「お役に立ちたいんだよー!」って千空に纏わりついて、サルファ剤から復活液生成まで
一から立ち会っていたのは、今回以降の伏線だったとしたら稲垣先生スゲェ。
あと↑でも評価されてるけどBoichi先生の筆も冴えわたってるな。今後が楽しみ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
力仕事と危険物を取り扱う時以外は、下手したらクロムより働いてた可能性すらある。
paruparu94
が
しました
数ヶ月で復活できるとは思ってないだろうけど年単位で経過したら流石に焦ってそう
paruparu94
が
しました
それとも南米○○編って感じ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
テンポよく話が進むのがこの漫画の良いところだったはずなのに
paruparu94
が
しました
チェルシーとルーナは一瓶しかないのに博打やったのか
アメリカ側の物資なんか無いのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それはそれとして初期千空に比べてサバイバル力がダンチなのがちょっと笑えた
あいつはじめはキノコと野草しか取れてなかったぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
簡易レシピ一つでがんばれ失敗したら人類絶滅ねと言われたらプレッシャーで死ねる
paruparu94
が
しました
「スイカはもう泣き虫じゃないんだよ」から「やっぱりスイカは泣き虫なんだよ」は反則だろ。ウルっと来ちゃった。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どこぞの封印されたのに呑気に「なんとかなるでしょ」とか言ってた某目隠しとダブって無責任さにイラッとする
自分も孤独が辛かったのにそれを自分より幼い子供に体験させるんか…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そういや村の女性みんなも宝石の名前だったな。
こりゃ来週は美しいスイカトルマリンなんだよ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スイカがコハクの足元で丸まって寝てるの泣けるぜ
ついでにチェルシーの石化時の体勢ってもしかして防御姿勢?やっぱり知能高いからとっさに思い付いたのか
あと大樹の顔面真っ黒は血が結構出て染まってるだけなのかもね
paruparu94
が
しました
こういう描写も細かくて凄い
paruparu94
が
しました
コメントする