o0762120014403299177

1: 2021/05/11(火) 04:53:19.41
こういうのでいいんだよ


2: 2021/05/11(火) 04:54:21.08
この作者のギャグは嫌いな奴もいると思うけど、展開が辛くてもギャグで中和してくれて丁度ええんや


4: 2021/05/11(火) 04:55:05.43
5巻で完結やし🤗


6: 2021/05/11(火) 04:55:48.82
これが100万しか売れてないの意外やな

 

51: 2021/05/11(火) 05:04:33.07
上手くまとまってるしおもろいわ
こういうのでいいんだよ


9: 2021/05/11(火) 04:56:28.34
傑作やな


52: 2021/05/11(火) 05:04:54.12
ギャグは普通やろ


54: 2021/05/11(火) 05:05:23.91
お手本みたいな伏線回収の綺麗さで良かった
綺麗すぎて途中から予想しやすくなったけど普通におもろいからセーフ


8: 2021/05/11(火) 04:56:26.08
なんか歌歌う女の回であほくさってなってアニメ見るのやめたけど早計だったか?


11: 2021/05/11(火) 04:56:52.48
>>8
後半からちゃんとおもろい


12: 2021/05/11(火) 04:57:01.15
アニメしか知らんけど面白かったわ


17: 2021/05/11(火) 04:57:30.51
>>12
漫画もおすすめや


27: 2021/05/11(火) 05:00:16.01
クソ寒いギャグこそあるが本筋のトリック自体はガチで好き
シリアスなリメイクを誰かに描いてほしい


30: 2021/05/11(火) 05:00:50.38
スケダン作者やったんか


34: 2021/05/11(火) 05:01:35.32
>>30
今ジャンプでウィッチウォッチも連載しとるで
まあ普通や
EtnWUy_VoAElEVT


40: 2021/05/11(火) 05:02:38.52
>>34
微ヒット連発した時点ですごいわ作者


92: 2021/05/11(火) 05:18:28.58
ウィッチもとてつもなく面白いとは思わないけどこういうのでいいんだよって感じ


43: 2021/05/11(火) 05:03:08.00
ジャンプ漫画なんか読まんけどこれはかなりおもろかったわ
ようでけとるし女の子もかわいいしええちちしとったし文句なしや


44: 2021/05/11(火) 05:03:24.52
>>43
だよなンゴ


20: 2021/05/11(火) 04:58:51.22
ルカ君がいちばん人気あると言う事実
e749cf96-s


62: 2021/05/11(火) 05:06:40.15
ルカって結局男か女かどっちやったっけ


64: 2021/05/11(火) 05:07:11.90
>>62
両性や
男か女か判断不可能


61: 2021/05/11(火) 05:06:35.40
可食判定機がオーパーツ過ぎる
8087568f


68: 2021/05/11(火) 05:08:31.14
>>61
それとDNA判定機もやな


72: 2021/05/11(火) 05:10:01.65
>>61
オーパーツでは無いやろ
強いて言うならオーバーテクノロジー


69: 2021/05/11(火) 05:09:14.33
アニメでちょっと時系列変わってるけど正解やな


81: 2021/05/11(火) 05:11:51.09
>>69
そうなん?
アニメ見るべきか


73: 2021/05/11(火) 05:10:13.28
アニメの最後でちゃんと後日談やるのは良かった
ただサヴァイヴと色々被ってたのは残念


70: 2021/05/11(火) 05:09:29.54
環境も血筋よりも自分の意思が大事っていうテーマが好きや


76: 2021/05/11(火) 05:10:41.48
序盤の方ザックが絶対犯人やと思ってたわ


90: 2021/05/11(火) 05:16:25.95
スケダンのチュウさんの子孫でてきて草
f5c687919d21cba41a330093ff34005d
出典:彼方のアストラ 篠原健太 集英社


57: 2021/05/11(火) 05:05:55.68
SF漫画のお手本みたいな感じ


60: 2021/05/11(火) 05:06:29.45
こういう漫画他にないんか
終盤手止まらんかったわ


55: 2021/05/11(火) 05:05:32.11
あと同じSFで4巻完結のプラネテスもおすすめや
51JZetXh05L


75: 2021/05/11(火) 05:10:38.79
SF漫画ならEDENとイムリもオススメやな


79: 2021/05/11(火) 05:11:42.31
>>75
イムリは良かったわ


78: 2021/05/11(火) 05:11:40.91
メチャクチャ古いけどまんがサイエンスⅡ もSFとしておもしろかったわ


84: 2021/05/11(火) 05:12:56.93
漫画じゃなくてゲームになっちゃうけど
十三機兵防衛圏も似たような感じでええで


103: 2021/05/11(火) 05:28:51.07
母星の名前が不自然なくらいに出ないから地球ではないなと思って見てたらあの展開だから驚きポイントなのかと逆に驚いたわ


107: 2021/05/11(火) 05:30:17.02
こういうベタなSFギミックオチって漫画だと少ないんだよな
だから変に評価高いんだと思う


110: 2021/05/11(火) 05:33:33.33
というかこういうのって漫画だと風呂敷広げすぎて
メチャクチャになるから完結してるのは偉い



112: 2021/05/11(火) 05:35:26.66
>>110
たしかにそうやな
最後まできれいにまとまってるSF漫画って意外と少ない


63: 2021/05/11(火) 05:06:43.56
いやこういうのでいいってレベルじゃなくてこのレベルまで作ってくれてありがとうや
ほんまにようできとる


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620676399/