あと一つは?
2: 2021/05/12(水) 20:07:50.33
マギ
4: 2021/05/12(水) 20:08:02.40
トリコはめちゃくちゃよかったやろ
5: 2021/05/12(水) 20:08:05.88
横山三国志
6: 2021/05/12(水) 20:08:11.07
こち亀
15: 2021/05/12(水) 20:09:40.79
銀魂は移籍してまで追ってたら確かに凄いな

出典:銀魂 空知英秋 集英社
10: 2021/05/12(水) 20:08:57.75
銀魂の最終巻この前初めて読んだけど面白かった
14: 2021/05/12(水) 20:09:36.96
キャプテン翼の最終回ってジュニアユース編でええの?
24: 2021/05/12(水) 20:11:02.22
>>14
そもそもライジングサンまだ終わってないしな
そもそもライジングサンまだ終わってないしな
136: 2021/05/12(水) 20:24:28.50
キャプ翼ってどうなっとるんや?
若林が出血多量で退場して心臓止まった三杉くんが天使に連れて行かれそうになってるのを
ミカエルが気合で追い払った所までは読んでるんやが
若林が出血多量で退場して心臓止まった三杉くんが天使に連れて行かれそうになってるのを
ミカエルが気合で追い払った所までは読んでるんやが
21: 2021/05/12(水) 20:10:53.17
シャーマンキング
34: 2021/05/12(水) 20:12:23.07
ドカベン
36: 2021/05/12(水) 20:12:36.36
刃牙
42: 2021/05/12(水) 20:13:27.28
Dグレ完結まで追ってくれるファン感謝しろよあの作者は
44: 2021/05/12(水) 20:13:36.63
ライアーゲームは途中でガンガン振り落とされた人が最終ページだけ見て満足してそう
20: 2021/05/12(水) 20:10:29.09
トリコは最終回神だった定期
51: 2021/05/12(水) 20:14:03.85
よく勘違いして覚えとる奴が多いが
トリコのあの話は最終回の前や
トリコのあの話は最終回の前や
49: 2021/05/12(水) 20:13:49.66
最近になってYouTubeでグルメスパイザーめちゃくちゃ流行ってて草
当時買っとけばよかったわ😢
当時買っとけばよかったわ😢
26: 2021/05/12(水) 20:11:22.33
銀魂みたいに移籍に島流しを得て完結した作品ってなんかある?
30: 2021/05/12(水) 20:12:03.26
>>26
たけしがそんなな感じやった気がする
たけしがそんなな感じやった気がする
31: 2021/05/12(水) 20:12:05.69
>>26
スティール・ボール・ラン
スティール・ボール・ラン
33: 2021/05/12(水) 20:12:13.58
>>26
それはいっぱいある
聖闘士星矢もそうや
それはいっぱいある
聖闘士星矢もそうや
37: 2021/05/12(水) 20:12:40.72
>>26
ライパク
ライパク
82: 2021/05/12(水) 20:17:39.63
>>26
ぬらりひょんの孫
いまなら本誌で完結余裕やったわ
ぬらりひょんの孫
いまなら本誌で完結余裕やったわ
48: 2021/05/12(水) 20:13:49.29
>>26
最近終わったギャングキング
ヤングキング→マガスペ→別冊少年マガジン→イブニングで完結した
でも最初が一番島流しっぽいな
最近終わったギャングキング
ヤングキング→マガスペ→別冊少年マガジン→イブニングで完結した
でも最初が一番島流しっぽいな
56: 2021/05/12(水) 20:14:51.03
>>48
終わったんかあれ…20年くらい連載してなかったか
終わったんかあれ…20年くらい連載してなかったか
63: 2021/05/12(水) 20:15:44.21
80: 2021/05/12(水) 20:17:12.98
>>63
確かに雑誌ちゃうな
ピンコとジミーが最初のケンカする辺りで脱落したわ
確かに雑誌ちゃうな
ピンコとジミーが最初のケンカする辺りで脱落したわ
16: 2021/05/12(水) 20:09:55.04
これ系の最高峰は漫画版機神兵団やろな
掲載誌がクソマイナーなキャプテンの上に
休刊打ち切り後はコミケで10年くらいかけて完結させた
勿論商業販売なし
掲載誌がクソマイナーなキャプテンの上に
休刊打ち切り後はコミケで10年くらいかけて完結させた
勿論商業販売なし
65: 2021/05/12(水) 20:15:58.65
>>16
キャプテン版の三巻までは持ってたわ
あのあとギガンティックフォーミュラのコミカライズくらいでしか商業で見た覚えがない
キャプテン版の三巻までは持ってたわ
あのあとギガンティックフォーミュラのコミカライズくらいでしか商業で見た覚えがない
27: 2021/05/12(水) 20:11:26.46
コロコロ漫画も長期連載は終わる前にコロコロ卒業して追いきれないよな
しかも終わりに近づくにつれ発行部数を極端に減らされる
しかも終わりに近づくにつれ発行部数を極端に減らされる
61: 2021/05/12(水) 20:15:38.63
>>27
ゴゴゴ西遊記だけはコロコロ卒業しても集めてたわ
ゴゴゴ西遊記だけはコロコロ卒業しても集めてたわ
71: 2021/05/12(水) 20:16:37.49
>>61
ワイは15年くらいかけてサイポリスとバーコードファイター集めたわ
最終巻が本当に無かった
ワイは15年くらいかけてサイポリスとバーコードファイター集めたわ
最終巻が本当に無かった
52: 2021/05/12(水) 20:14:16.73
ふたりエッチ
246: 2021/05/12(水) 20:34:41.80
ボボボーボ・ボーボボ
69: 2021/05/12(水) 20:16:12.81
最近静かなるドン全部読みきったけどあれ当時に追いきったやついないだろ
107: 2021/05/12(水) 20:21:02.86
コータローまかりとおる
112: 2021/05/12(水) 20:21:41.77
>>107
終わってねえからなあ
終わってねえからなあ
115: 2021/05/12(水) 20:21:57.31
北斗の拳の最後の方はいったい何と戦ってるのかさっぱりわからん
134: 2021/05/12(水) 20:24:18.64
>>115
は?
ケンがバットに「お前は俺の弟だ」って言うシーン良いやろうが
それにマミヤがバットと一緒に死のうとするとことかさ
は?
ケンがバットに「お前は俺の弟だ」って言うシーン良いやろうが
それにマミヤがバットと一緒に死のうとするとことかさ
118: 2021/05/12(水) 20:22:31.31
129: 2021/05/12(水) 20:23:44.91
>>118
草
作者も年齢結構高いよなそれ
草
作者も年齢結構高いよなそれ
132: 2021/05/12(水) 20:24:12.89
>>118
これなんのレビュー?
これなんのレビュー?
139: 2021/05/12(水) 20:24:36.92
>>132
ガラスの仮面
ガラスの仮面
119: 2021/05/12(水) 20:22:43.12
結論言ってええか?
なんと孫六
なんと孫六
135: 2021/05/12(水) 20:24:20.09
>>119
弐十手物語全110巻の方が難しいで
弐十手物語全110巻の方が難しいで
122: 2021/05/12(水) 20:22:48.75
銀牙どうなってるんやWEEDまで追ってオリオンで流石に脱落したが

223: 2021/05/12(水) 20:32:10.99
>>122
オリオン序盤の政宗の後赤カブトの子孫と戦ってそして今はなんかハイエナが復活しとるらしいぞ
見方としてな
ワイもそこまで追えてないけど
オリオン序盤の政宗の後赤カブトの子孫と戦ってそして今はなんかハイエナが復活しとるらしいぞ
見方としてな
ワイもそこまで追えてないけど
244: 2021/05/12(水) 20:34:36.26
シティーハンターをエンジェルハート2ndシーズンまで読んだのワイぐらいやろ
カメレオンは嫌いやけどそれ以外は大好きや
3rdシーズンあくしろ
カメレオンは嫌いやけどそれ以外は大好きや
3rdシーズンあくしろ
217: 2021/05/12(水) 20:31:36.36
掲載誌変わってなければ割と追えるやろ
88: 2021/05/12(水) 20:18:34.65
続編やスピンオフも含めたら一気に増えそう
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620817655/
コメント
コメント一覧 (68)
paruparu94
が
しました
ワートリもRISE来てしまうんかなぁ…
paruparu94
が
しました
ラノベはそういうのがないから出ないときはマジで出ない、年3冊だったのが年2冊年1冊と減っていき数年に1冊とかに・・・ラノベの完結まで追った人も賢人だと思う。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
かなりぐだったけど最終巻良かっただけに勿体ないわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キャラカップリングや展開予想で迷うんかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
俺の悟空はウーブを背中に乗せて飛んでいってしまった
そこから先はいらない
paruparu94
が
しました
ドカベンクラスの派生作品も読んで無いと解らん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どこで続きやってんの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普通につまらんし
paruparu94
が
しました
グルメ界入る前後がキツイ
paruparu94
が
しました
全部追おうと思ったらマーダーライセンス牙も追わんといかんし
復活した松田の話も追わんといかんし
paruparu94
が
しました
これはファンの人可哀想だな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
タフ、カイジ、刃牙で既に悟りを啓いたが…
paruparu94
が
しました
それがなんやかんやあって奥羽軍と敵対するが、その最中に隕石が落下。奥羽軍の面々は洞窟に避難して難を逃れるが、腹が減って気が立っていたチベタンの3頭は隕石の調査にやってきた米軍相手に暴れ、そのうち1頭が射殺される。しかしその死体に隕石とともきたと思われる謎の生物が地中から出てきて死体に寄生して…というとこが今の話。
寄生獣はじまったとワイは思ったわ。
paruparu94
が
しました
グインサーガや皇国の守護者も終わってしまった。
しかし、バスタード、ベルセルクはもうネタにしてもらえないのか。
paruparu94
が
しました
だから映画もそこそこヒットするとは思わんかったな
paruparu94
が
しました
でも、どうなってたかさっぱり
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
っし ふー ゴキゴキか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの変わり果てた姿にはゾッとしたし
paruparu94
が
しました
なぜ格闘技漫画は途中から主人公を底辺に落としたがるのか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
全国大会で北海道と和歌山と戦って、そのあと次の対戦相手で脱落しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普通に好きだから読んでいただけなんだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
少年誌→少女誌→少年誌(一応)とか、追うための難易度が半端なかった。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あれこれ連載掛け持ちすんのはええねんけど、本当に作者が描きたかった最後はこれだったの?ってモヤモヤする。
paruparu94
が
しました
近年のタムソフト版も傑作パラレル
原作のワールドユース編は・・・まあウルグアイ戦はそこそこ面白かったけど・・
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする