無理やろ
2: 2021/05/12(水) 09:30:46.23
藤本はそういうキャラじゃないだろ
4: 2021/05/12(水) 09:32:24.56
>>2
本人が海外メディアのインタビューでアベンジャーズにって言ってる
冗談だろうけど
本人が海外メディアのインタビューでアベンジャーズにって言ってる
冗談だろうけど
3: 2021/05/12(水) 09:31:28.49
日本での人気は落ちついてしまったが海外の有名ユーチューバーに取り上げられて世界的に人気が出てきてるらしいが
6: 2021/05/12(水) 09:32:58.25
なおやはり一部と二部ではジャンルが変わるらしい
10: 2021/05/12(水) 09:34:58.03
>>6
こち亀っぽくなったら草
こち亀っぽくなったら草
40: 2021/05/12(水) 09:58:19.94
>>6
ファイアパンチも巻数ごとにジャンル変えてるとか言ってたけどあんま実感なかったわ
ファイアパンチも巻数ごとにジャンル変えてるとか言ってたけどあんま実感なかったわ
42: 2021/05/12(水) 09:59:32.33
ジャンル変わるっていってもバトルはバトルなんやろ?
9: 2021/05/12(水) 09:34:42.94
これか
何書いてるか知らんが
https://www.animenewsnetwork.com/interview/2021-04-21/chainsaw-man-creator-tatsuki-fujimoto/.171315
何書いてるか知らんが
https://www.animenewsnetwork.com/interview/2021-04-21/chainsaw-man-creator-tatsuki-fujimoto/.171315
13: 2021/05/12(水) 09:38:40.16
このシリーズやストーリーは、最初からどれくらい計画されていたのでしょうか?ファンの皆さんは、序盤の章で、第1部の最後の章につながる微妙なヒントをたくさん見つけてくれました(例えば、マキマが匂いで人を認識することなど)。
最初から考えていたものもあれば、後から付け加えたものもあります。チェーンソーマン」を作っているときには、意味深な言葉や違和感のあるものに見返りを持たせるための具体的なプランはありませんでした。後編をやりやすくするために、曖昧にしておいたことのほうが多いですね。そのため、拾いきれなかったことが山ほどあります。
Chainsaw Manは、そのバイオレンスとダークなユーモアから、よく「ジャンプらしくないジャンプ漫画」と言われます。最初はどのようにしてジャンプに売り込んだのですか?
僕はずっとジャンプで連載したいと思っていました。だから、そこで連載を描いても、"ジャンプらしい漫画 "を作ってしまうと、自分の作品が埋もれてしまうリスクがあるという思いがあったんです。そのため、作り手としての個性を多く残しつつ、構成やキャラクターだけをジャンプ的にするようにしました。
同じように、何年も連載することを前提とした他のジャンプ作品とは、構成や発売時期がかなり異なります。第2部がジャンプ+で連載されることが発表されていますが、これだけの成功を収めた作品がわずか2年で雑誌連載を終了するのは異例です。その理由は?
今回の『チェーンソーマン』第2部は、第1部とはまったく別のものとして見ていただきたい、ということかもしれません。
誌面の著者コメントでは、他のマンガについても言及されていますね。今回の「チェーンソーマン」に影響を与えたマンガはありますか?
影響を受けた作品は、ここには書ききれないほどたくさんあります。連載中は本当に忙しかったのですが、できるだけ新しいものを見るようにしていました。そして、見たものをかなり参考にした思い出もあります。
前作の「ファイアパンチ」は「ジャンプ+」で2年間連載されていましたね。ウェブマガジンと「週刊少年ジャンプ」のような紙の雑誌では、漫画の制作に大きな違いはありますか?
それほど大きな違いはありませんでした。ラフの段階で止められた描写はいくつかありましたが、ストーリーの論理上は何をやってもいいんです。ジャンプ」と「ジャンプ+」では、それほど大きな違いはないと思います。
最近発表されたアニメについてはいかがですか?作画やストーリーのどの部分がアニメ化されるのを楽しみにしていますか?また、アニメ化が難しいと思われる部分はどこですか?
アニメを担当している人たちと話をしました。安心して任せられる人たちだと思ったので、何の心配もしていません。私はアニメが大好きですが、アニメを作る経験はありませんので、すべてお任せしています。
海外の視聴者に向けてメッセージをお願いします。
チェーンソーマンをアベンジャーズに出してください! R-18カテゴリーで!みたいな。
やっぱりDeepLくんの翻訳を…最高やな
最初から考えていたものもあれば、後から付け加えたものもあります。チェーンソーマン」を作っているときには、意味深な言葉や違和感のあるものに見返りを持たせるための具体的なプランはありませんでした。後編をやりやすくするために、曖昧にしておいたことのほうが多いですね。そのため、拾いきれなかったことが山ほどあります。
Chainsaw Manは、そのバイオレンスとダークなユーモアから、よく「ジャンプらしくないジャンプ漫画」と言われます。最初はどのようにしてジャンプに売り込んだのですか?
僕はずっとジャンプで連載したいと思っていました。だから、そこで連載を描いても、"ジャンプらしい漫画 "を作ってしまうと、自分の作品が埋もれてしまうリスクがあるという思いがあったんです。そのため、作り手としての個性を多く残しつつ、構成やキャラクターだけをジャンプ的にするようにしました。
同じように、何年も連載することを前提とした他のジャンプ作品とは、構成や発売時期がかなり異なります。第2部がジャンプ+で連載されることが発表されていますが、これだけの成功を収めた作品がわずか2年で雑誌連載を終了するのは異例です。その理由は?
今回の『チェーンソーマン』第2部は、第1部とはまったく別のものとして見ていただきたい、ということかもしれません。
誌面の著者コメントでは、他のマンガについても言及されていますね。今回の「チェーンソーマン」に影響を与えたマンガはありますか?
影響を受けた作品は、ここには書ききれないほどたくさんあります。連載中は本当に忙しかったのですが、できるだけ新しいものを見るようにしていました。そして、見たものをかなり参考にした思い出もあります。
前作の「ファイアパンチ」は「ジャンプ+」で2年間連載されていましたね。ウェブマガジンと「週刊少年ジャンプ」のような紙の雑誌では、漫画の制作に大きな違いはありますか?
それほど大きな違いはありませんでした。ラフの段階で止められた描写はいくつかありましたが、ストーリーの論理上は何をやってもいいんです。ジャンプ」と「ジャンプ+」では、それほど大きな違いはないと思います。
最近発表されたアニメについてはいかがですか?作画やストーリーのどの部分がアニメ化されるのを楽しみにしていますか?また、アニメ化が難しいと思われる部分はどこですか?
アニメを担当している人たちと話をしました。安心して任せられる人たちだと思ったので、何の心配もしていません。私はアニメが大好きですが、アニメを作る経験はありませんので、すべてお任せしています。
海外の視聴者に向けてメッセージをお願いします。
チェーンソーマンをアベンジャーズに出してください! R-18カテゴリーで!みたいな。
やっぱりDeepLくんの翻訳を…最高やな
24: 2021/05/12(水) 09:44:44.21
>>13
冗談やな
冗談やな
36: 2021/05/12(水) 09:54:25.78
いけそう
15: 2021/05/12(水) 09:38:46.00
まぁB級映画化はありうるよね
日本なら三池辺りにお願いしたい
福田組はチビデブコメディー女優がついてくるからマジ勘弁
日本なら三池辺りにお願いしたい
福田組はチビデブコメディー女優がついてくるからマジ勘弁
37: 2021/05/12(水) 09:55:43.99
50: 2021/05/12(水) 10:08:14.38
>>37
連載終わってるのに何を語っとるんや?
連載終わってるのに何を語っとるんや?
17: 2021/05/12(水) 09:39:31.08
んなことより続編いつ始めんだよ
19: 2021/05/12(水) 09:41:29.71
>>17
アニメが来年なのでアニメ開始前に連載開始するなら今冬から来春、来夏
アニメと同時なら来春から来秋
アニメ放送後なら来夏以降
アニメが来年なのでアニメ開始前に連載開始するなら今冬から来春、来夏
アニメと同時なら来春から来秋
アニメ放送後なら来夏以降
18: 2021/05/12(水) 09:40:43.92
せいぜい武器人間やろ
31: 2021/05/12(水) 09:48:48.28
蜘蛛に噛まれてスパイダーマンの仲間入り目指した方が速そう
32: 2021/05/12(水) 09:51:06.34
ジャンプラでデッドプールやってるから出してもらえ
ヒロアカは出てたじゃん
ヒロアカは出てたじゃん

出典:デッドプール:SAMURAI 笠間三四郎・植杉光 集英社
38: 2021/05/12(水) 09:56:33.81
アメコミヒーローって犬溶接マンとかムチャクチャなやつおるしイケるやろ
39: 2021/05/12(水) 09:57:34.98
>>38
最近韓国人のヒーローが出てきたな
最近韓国人のヒーローが出てきたな
43: 2021/05/12(水) 09:59:45.29
33: 2021/05/12(水) 09:51:43.61
見た目ならカタナマンのがウケよさそう
なお中身
なお中身
21: 2021/05/12(水) 09:42:58.49
R18ならデンジがハーレム作ってそう
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620779413/
コメント
コメント一覧 (37)
paruparu94
が
しました
むしろよく今までチェンソーマンいなかったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ネタならおもろいやん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
チェンソーマンを漫画玄人ぶるための道具にしか思ってない連中と層は合致してるから反響はありそうだけど
paruparu94
が
しました
はよ抜いたって!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スーパーマンバットマンのアーティストと、Xメンスパイダーマンのアーティストにヴァリアントカバー描いてもらったヒロアカが強すぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作り物の狂気って感じがすごい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
デンジが黒人ゲイに変えられるやん…
paruparu94
が
しました
コメントする