なお
6: 2021/05/13(木) 19:14:59.23
10巻くらいまでおもろい
12: 2021/05/13(木) 19:15:56.79
>>6
クラウン覚醒のあたりはほんまに震えながら読んでた
クラウン覚醒のあたりはほんまに震えながら読んでた
7: 2021/05/13(木) 19:15:02.83
6巻くらいまでの絵が一番良かった
8: 2021/05/13(木) 19:15:39.69
ロードキャメロットちゃん可愛い
アルマ編が一番可愛いかった
アルマ編が一番可愛いかった
10: 2021/05/13(木) 19:15:43.65
レベル4とかいうの出てきた頃がピーク
18: 2021/05/13(木) 19:17:03.19
なんか読み切りがセンスよかったわ
41: 2021/05/13(木) 19:21:49.75
なんなら読切の時点でこれ連載せんのかなって思ってたわ
51: 2021/05/13(木) 19:24:04.67
なんでかわからんけど手が武器ってめっちゃかっこいいと思った

出典:D.Gray-man 星野桂 集英社
25: 2021/05/13(木) 19:18:21.86
クラウンクラウンとかいうセンスの塊
48: 2021/05/13(木) 19:23:18.27
最初の6巻くらいはまじでスゲーのが来たと思った
そこまでならトップクラスだと今でも思ってる
そこまでならトップクラスだと今でも思ってる
26: 2021/05/13(木) 19:18:22.69
リナリーが沈む辺りまではすげぇ漫画が出たなと思っていた
28: 2021/05/13(木) 19:18:50.56
方舟辺りまでめっちゃ好き
29: 2021/05/13(木) 19:19:00.64
クラウンクラウン覚醒回がジャンプバトル漫画の類似回の中でもトップクラスや
55: 2021/05/13(木) 19:24:31.23
63: 2021/05/13(木) 19:25:38.24
>>55
めちゃくちゃ厨二だな
めちゃくちゃ厨二だな
201: 2021/05/13(木) 19:38:53.77
>>55
かっけえ
かっけえ
167: 2021/05/13(木) 19:36:23.05
アクマ毎回レベルアップする度に絶望感やばかったわ
170: 2021/05/13(木) 19:36:32.33
レベル4の絶望感はジャンプでも屈指やわ
176: 2021/05/13(木) 19:36:48.07
初期のどうしようもない閉塞感マジで好きだった
38: 2021/05/13(木) 19:20:58.82
1話目で1番衝撃だっのはデスノートやろ
間違いなく売れるって確信したわ
間違いなく売れるって確信したわ

24: 2021/05/13(木) 19:17:53.55
リボーンの次の号から始まって両方生き残ったよな
3: 2021/05/13(木) 19:14:31.79
リナリーが髪切ったん絶許
100: 2021/05/13(木) 19:29:05.24
正直今のリナリーが1番好き
102: 2021/05/13(木) 19:29:21.14
なんや髪切ったんか
ツインテが大正義やろがい
ツインテが大正義やろがい
122: 2021/05/13(木) 19:31:25.63
>>102
髪切ってから15年経ってるという事実
髪切ってから15年経ってるという事実
129: 2021/05/13(木) 19:32:05.74
145: 2021/05/13(木) 19:33:42.85
>>129
21もかなり前やろと思って調べたら10年前で草
21もかなり前やろと思って調べたら10年前で草
108: 2021/05/13(木) 19:30:00.83
ロードとリナリー以外で可愛いの誰や?
113: 2021/05/13(木) 19:30:30.44
>>108
そらもう覚醒後ミランダよ
そらもう覚醒後ミランダよ
125: 2021/05/13(木) 19:31:32.37
>>108
エミリア
エミリア
60: 2021/05/13(木) 19:25:01.41
これのせいで中二病拗らせた奴いっぱいいそう
67: 2021/05/13(木) 19:25:46.74
>>60
リボーンブリーチDグレ
いかんでしょ
リボーンブリーチDグレ
いかんでしょ
76: 2021/05/13(木) 19:26:56.69
ワイは次の看板やと思った
78: 2021/05/13(木) 19:27:14.73
実際2巻で100万部達成してるしな
77: 2021/05/13(木) 19:27:05.31
クロウリー覚醒するとこ好きやで
94: 2021/05/13(木) 19:28:40.80
>>77
船上クロウリーもジャスデビ戦クロウリーもすこすこ
後者はワイの中でベストバウトや
船上クロウリーもジャスデビ戦クロウリーもすこすこ
後者はワイの中でベストバウトや
33: 2021/05/13(木) 19:20:30.42
キッズワイは知らん間に雑誌から消えて困惑した思い出
128: 2021/05/13(木) 19:31:55.51
まだ連載中なんびびったわ
27: 2021/05/13(木) 19:18:38.49
いつ終わりそうなんや?
31: 2021/05/13(木) 19:19:49.50
>>27
話の根幹にある伯爵とマナやノアの話はやっとるから畳にはかかっとるやろ
話の根幹にある伯爵とマナやノアの話はやっとるから畳にはかかっとるやろ
37: 2021/05/13(木) 19:20:47.44
>>27
話の核の設定のばらしには入ってる
でもノアとの戦力差が広がる一方で勝てる見込みがない
ベルセルクのガッツたちとゴッドハンドくらい差がある
話の核の設定のばらしには入ってる
でもノアとの戦力差が広がる一方で勝てる見込みがない
ベルセルクのガッツたちとゴッドハンドくらい差がある
73: 2021/05/13(木) 19:26:38.21
ジャンプじゃなかったら最初期のダークファンタジー路線貫いてたやろな
81: 2021/05/13(木) 19:27:28.99
>>73
むしろジャンプでは許容されてたんちゃう?ここ数年は怪しいけど
スクエア移籍してから露骨に変わったわ客層違うし
むしろジャンプでは許容されてたんちゃう?ここ数年は怪しいけど
スクエア移籍してから露骨に変わったわ客層違うし
131: 2021/05/13(木) 19:32:30.67
アニメ1期は良かったな、OPEDも良曲揃いだった
188: 2021/05/13(木) 19:37:42.75
イノセンスとか咎堕ち設定とかあんなん絶対中二になるやつやん
かっこよすぎる
かっこよすぎる
210: 2021/05/13(木) 19:40:00.69
設定もデザインも凄かった
台詞ストーリーもセンスめっちゃあった
なんでや
台詞ストーリーもセンスめっちゃあった
なんでや
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620900824/
コメント
コメント一覧 (93)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
平成中期の闇だわ
paruparu94
が
しました
そこ設定的に一番気を付けないとダメなのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
クロウリーvsジャスデビがめっちゃ好き
あのバトルが熱いしカッコいい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ティキミックとか出して、全部のストーリーをグダグダにした
paruparu94
が
しました
てっきりどこかで打ち切りというか連載終了したのかと思ってたから、まだちゃんと続いてて驚いた
paruparu94
が
しました
絵も内容も最近持ち直して、面白い。
伏線回収も始めてるが…完結可能か?
paruparu94
が
しました
そもそもアクマは進化させるのが目的だし、ノアは転生出来るから、殺さずにノアメモリーから伯爵達を解放するみたいな展開だろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ひとつに戻るしか救いようがないよな。
で、最後にリナリーがハート覚醒して最終戦
paruparu94
が
しました
怪我して休載したせいでおかしくなった不遇の漫画家と思ってる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
予想だけど、最終話でリナリーと戦って、アレンが死んで、1巻の予言が果たされて世界が変わってさ。
それであれ最終話でまたやりそう。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
順調に育てば準看板ぐらいにはなってたと思うんだけどなぁ
paruparu94
が
しました
髪伸びていく過程が見られるのも良いわ
paruparu94
が
しました
Dグレ知名度低すぎ。知ってる連中もレベル4までの知識しかない。自分は今の複雑な展開が好きなんよ。まあ今の伏線だらけでややこしい話は、万人受けしないだろうけどさ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一期の声優は良いが。
あと、和田さんの曲はわるくないけど、
子供っぽくて好かん
管野よう子の宗教ぽいコーラスと暗さと、
フルオーケストラみたいのが良かった。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
おかしい。
インスタみてモヤモヤするし、RISE読んでページ数に怒りすら感じるけど、最新話丁寧に描かれているし作者のやる気はあると信じたい。
paruparu94
が
しました
途中からよく分からなくなったけど
paruparu94
が
しました
残念なのはハローね。OPから作画崩壊してたよ。本編は崩壊しまくりで観れたもんじゃない。
paruparu94
が
しました
どんどん敵側が強化されて味方側は微々たるものってかなり斬新だよな。良いか悪いかは横に置くが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
その映像美に感激するでしょ?
原作があんなに美麗画で、名場面となるよう
力入れて表現したシーンをアニメは
盛り下げてつまらなくした。
自分はアニメから入ったけど、アニメより
漫画のほうが迫力あってビックリしたわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
比べてみると星野イラストがアニメぽくて、
アニメポスター、悲惨で悲しくなった
paruparu94
が
しました
両さんww
paruparu94
が
しました
今読んだらストレス溜まりそう
paruparu94
が
しました
ティキの誕生日がサーカスのあの日で、
コジモは赤腕の天敵だから、あっさり死ぬわけ無い。コジモが光のかけら吸収してティキになったとかなんとかて考察してる人いたけどやめろよな~
ティキは残忍だけどあんなこものじゃない
paruparu94
が
しました
光のかけらやるかな?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
人気もないから、グッズほぼ無し。
腹黒さを隠す鉄壁の笑顔。狂気のなかに見え隠れするマナへの葛藤を抱えたネア。アレンとキャラ丸被りだから人気ないのかな。
アレンのねんどろいどでも買うか…
paruparu94
が
しました
ただクロウリー初登場編のとき、植物に襲われてピンチなラビが植物は言葉が分かる説をアレンから聞いて「アイラブユー!」って大ゴマで絶叫
そのフキダシが思い人がアクマだったと知り、苦悩のすえ戦う決意を固めたクロウリーが泣きながら吶喊する無音大ゴマと重なってるのは構図とか含めてめちゃくちゃ演出上手いなと思った
十数年前に本誌で1回読んだだけなのにまだ鮮明に覚えてるわ
paruparu94
が
しました
アレンの覚醒とか。
最近だと伯爵の正体が判明するシーン、
カテリーナと伯爵の出逢いのところ美しかった
paruparu94
が
しました
悲しいけど味方キャラでやったら感動する展開になりそうなのに。
paruparu94
が
しました
今は28巻分を連載してるけど、かなりダークな雰囲気で好きな絵柄。ただ残念なのが、せっかくの美しい絵なのに、出てくるのがアポとコジモ、団長の大ゴマ泣
リナリーとかラビを描いて欲しい。また絵柄が
変わる前に
paruparu94
が
しました
みんなそこら辺まで読んでないから話が通じなくて悲しい
paruparu94
が
しました
絶望的でヤバかった記憶(曖昧)
paruparu94
が
しました
サブでいちゃつくぐらいなら別にいいんだけど、メインでホモホモされるとキツイものがある
バトル描写やキャラデザはめっちゃ好き
レベル3~4戦やノア戦はどれも週刊誌とは思えんクオリティと厨二感やった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ストーカーされて合体させられそうになって、
伯爵ってオジサンからはぐされたり、傍にいたいって告られたりする漫画?最近男しか出てないじゃん
早くリナリー出して
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本命リナリー、積極的なロード、地味な眼鏡片思い女子ロウファ。アレンを奪い合うのは女子にしてよ
paruparu94
が
しました
普通はガンガンと連載雑誌間違えてない?っていう感想、特に他のと比べて抜きん出てるところなんてないぞ
paruparu94
が
しました
(連載で抜けていた部分を補強しているし)
中途半端に二期をするくらいならリメイクして最初から始めるべきだった…。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どんどん話難しくなってしっかり頭使わないと読めなくなったかんじ
paruparu94
が
しました
BL同人誌ですか?
paruparu94
が
しました
あと師匠いなくなったら作者は全滅エンドでもしたいのかと思う
paruparu94
が
しました
17巻で心の強さの土台にヒビが入って、存在を否定されじわじわと追い詰められ、
病んだ衝撃的な過去が明らかになって、
25巻で死んで楽になりたいくらいまで来て、
封印していた過去を振り返りながら、かろうじて立っている状態。長い!
paruparu94
が
しました
リナリーがアレンの寝床で寝てたシーン、
夢の中でアレンに話しかけていた黒い台詞が、
なんかハートっぽかった
目覚めたらリナリーがいるの怖い
柱も出てたし、ティキも変だったし、
今思うとあの回は色々伏線があったな
何度読んでも新たな発見があって面白い
paruparu94
が
しました
アレンとネアの為に人生全て使ってる感じがカッコいい。
過去編の師匠、精神面ヤバかった。
アレンとネアに押し付けた借金は、その対価か
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする