マットレス買おうとして予算は明美ちゃんの倍取ってたけど今週の話読んでそんなに出さんくてもいいのではと疑心暗鬼になってきちまった

出典:スナックバス江184話 フォビドゥン澁川 集英社
626: 2021/05/13(木) 08:26:37.90
>>624
明美の買い物理論にはワイもなんとなく影響されてるわ
5000円を基準に買い物するかしないかのやつって何話やったっけ?
明美の買い物理論にはワイもなんとなく影響されてるわ
5000円を基準に買い物するかしないかのやつって何話やったっけ?
629: 2021/05/13(木) 10:28:53.32
うちの枕も死んでるわ
>>624
ケチるとすぐギシギシいうし背肩腰に悪いぜ
>>624
ケチるとすぐギシギシいうし背肩腰に悪いぜ
625: 2021/05/13(木) 08:03:03.55
ワイの使うとるのも枕の死骸やったわ……
一家全員枕の死骸使うとるから我が家には枕の死骸が四体あるんやな
もう死体遺棄事件やんか
一家全員枕の死骸使うとるから我が家には枕の死骸が四体あるんやな
もう死体遺棄事件やんか

出典:スナックバス江184話 フォビドゥン澁川 集英社
627: 2021/05/13(木) 09:05:49.17
地域最安値宣言で耐えれなかったわ。
山田の突っ込みは効くぜ。
嫁さんはテンピュールとか高いの使ってる。
俺は枕の死骸
山田の突っ込みは効くぜ。
嫁さんはテンピュールとか高いの使ってる。
俺は枕の死骸
628: 2021/05/13(木) 09:12:49.37
お高いやつ買ってもどうもしっくりこない
枕の死骸が結局良いのでは?
枕の死骸が結局良いのでは?
653: 2021/05/14(金) 09:00:51.78
>>628
結局慣れたのが一番って事かな
結局慣れたのが一番って事かな
636: 2021/05/13(木) 15:21:27.23
枕の死骸は笑ったけど冷静に考えたら俺は枕使ってすらないから無の枕だったわ
631: 2021/05/13(木) 11:07:20.30
ワイは加齢臭が移らない枕が欲しいんや
ファブっても全然効かへんやんけ
ファブっても全然効かへんやんけ
642: 2021/05/13(木) 19:12:23.34
>>631
中に脱臭炭の詰まってる奴とかは
中に脱臭炭の詰まってる奴とかは
644: 2021/05/13(木) 19:44:11.47
枕カバーを買って毎日取り換えて洗うか、
頑張って加齢臭を抑えるか、
いい匂いだと自己暗示をかけるか・・・
頑張って加齢臭を抑えるか、
いい匂いだと自己暗示をかけるか・・・
639: 2021/05/13(木) 17:40:51.07
山田の言うタイプの枕使ってるけど、正直そんなにいいとは思ってないんだよなあ。
普通のタイプの枕に買い替えようかしら
普通のタイプの枕に買い替えようかしら

出典:スナックバス江184話 フォビドゥン澁川 集英社
645: 2021/05/13(木) 20:56:32.55
>>639
合う合わないがあるから他人の評価はほどほどに自分がいいと思ったものを買いなさいとデパートの寝具店のおばちゃんに言われた
合う合わないがあるから他人の評価はほどほどに自分がいいと思ったものを買いなさいとデパートの寝具店のおばちゃんに言われた
646: 2021/05/13(木) 21:24:25.42
高反発枕を買ったはいいがやわらかいレンガみたいで今は座布団になってる
すげーいい買い物したわ
すげーいい買い物したわ
647: 2021/05/14(金) 00:08:55.91
逆に座布団の死骸のほうがいい枕になったりするのよね
バスタオル重ねて微調整してね
バスタオル重ねて微調整してね
648: 2021/05/14(金) 00:34:07.79
ダイソーの300円の枕使ってる
650: 2021/05/14(金) 06:09:41.42
実際何が良いのかさっぱりわからない商品ってあるよな
俺はヒートテックの良さが全く実感できない。周りは絶賛する人多いけど。
俺はヒートテックの良さが全く実感できない。周りは絶賛する人多いけど。
654: 2021/05/14(金) 11:27:45.46
>>650
ヒートテックは水分に反応して暖かくなるらしいから
それ自体に防寒効果はあまり無い
ヒートテックは水分に反応して暖かくなるらしいから
それ自体に防寒効果はあまり無い
655: 2021/05/14(金) 14:27:59.72
>>654 が言うように汗をかかない人は全くあったかくないらしいな
逆に汗っかきだとヒートテックの熱で汗かきすぎて気がつくと冷えてるらしい
化繊だから敏感肌の人は痒いらしいし恩恵受けられない人は案外多そう
ワイ(デブ)は自前のミートテックでぬくぬくや!
逆に汗っかきだとヒートテックの熱で汗かきすぎて気がつくと冷えてるらしい
化繊だから敏感肌の人は痒いらしいし恩恵受けられない人は案外多そう
ワイ(デブ)は自前のミートテックでぬくぬくや!
649: 2021/05/14(金) 02:19:48.09
山田・・人体もクソみたいな作りなのか
さりげなく闇が出てくるな
さりげなく闇が出てくるな
643: 2021/05/13(木) 19:43:25.29
あくび明美かわい
630: 2021/05/13(木) 10:56:28.94
最後のオチの一言のためにこの話考えただろと言いたくなる
632: 2021/05/13(木) 12:10:54.01
>>630
お後がよろしいようで
お後がよろしいようで
635: 2021/05/13(木) 15:02:33.22
物凄い綺麗にオチた話だった
633: 2021/05/13(木) 12:40:30.05
山田回の打率がおかしい
638: 2021/05/13(木) 16:14:20.20
回答が予想されるだけに森田に枕の話振るのは厳禁な
640: 2021/05/13(木) 18:14:48.81
会話のキャッチボール力とドッジボール力と自打球力のすべてがハイレベルな回だった
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1616492428/
コメント
コメント一覧 (24)
高さと硬さがちょうどいいから気に入ってるけど15年くらい使ってるし俺が使ってるのは枕の化石か?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
テンピュールの死骸やね。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でもある程度死んでてくれないとしっくり来ないというジレンマ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サバイバル気分が味わえる上に体も楽。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あくびしている明美がかつてないかわいさじゃない??
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
森田相手なら絶対しない
paruparu94
が
しました
何気にお気に入りだわ、寝付きが良くなった気もする
カバー洗えるけど、なんか面倒だから
フェイスタオルでくるんで使ってる
タオルなら毎日どうせ洗うし、複数枚使うしな
paruparu94
が
しました
勝ち取れ安眠
paruparu94
が
しました
コメントする