実は四天王の中でも結構強い方だった
2: 2021/05/16(日) 08:29:56.57
声が変わる
5: 2021/05/16(日) 08:30:57.67
パワー系
6: 2021/05/16(日) 08:31:00.80
脳筋
3: 2021/05/16(日) 08:30:18.95
一番倒すのに尺かかる
18: 2021/05/16(日) 08:34:29.24
1人目やろ
8: 2021/05/16(日) 08:31:57.64
だいたい地属性
9: 2021/05/16(日) 08:32:32.21
一番イケイケ
7: 2021/05/16(日) 08:31:26.24
1人だけ四足歩行
10: 2021/05/16(日) 08:32:33.30
鏡とかコピーとかそんなん
11: 2021/05/16(日) 08:32:58.56
復活するけど弱い
14: 2021/05/16(日) 08:33:05.75
CV三宅健太
15: 2021/05/16(日) 08:33:24.62
最後の最後にいい奴になるけど他の四天王に消される
20: 2021/05/16(日) 08:35:05.94
>>15
これ
これ
19: 2021/05/16(日) 08:34:48.39
リーダー格が朱雀で最弱が玄武という風潮

出典:幽遊白書 冨樫義博 集英社
30: 2021/05/16(日) 08:36:02.20
四神になぞらえてる場合は高確率で玄武だよな
22: 2021/05/16(日) 08:35:14.42
ねーねーアイツやっちゃっていーい?
28: 2021/05/16(日) 08:35:59.72
>>22
メイン武器は鎖鎌とかやろなぁ…
メイン武器は鎖鎌とかやろなぁ…
31: 2021/05/16(日) 08:36:42.07
>>22
それはどっちかっつーと三番目か二番目の双子ポジな印象
それはどっちかっつーと三番目か二番目の双子ポジな印象
25: 2021/05/16(日) 08:35:40.22
大抵最弱よりも2番目くらいに出てくる奴の方が瞬殺される
46: 2021/05/16(日) 08:45:06.34
>>25
主人公たちがレベルアップしてるからな
主人公たちがレベルアップしてるからな
21: 2021/05/16(日) 08:35:13.80
池袋から来たやつに病院送りにされる

出典:ろくでなしBLUES 森田まさのり 集英社
32: 2021/05/16(日) 08:36:46.18
改心して味方になる
23: 2021/05/16(日) 08:35:27.68
主人公通常モードを倒すものの
覚醒モードに入られてボコボコにされる
後の大ボスは覚醒モード主人公と同等の戦いをするからその前哨戦
覚醒モードに入られてボコボコにされる
後の大ボスは覚醒モード主人公と同等の戦いをするからその前哨戦
33: 2021/05/16(日) 08:37:37.53
よくここまで来たな的な発言
36: 2021/05/16(日) 08:38:55.31
斧を持った獣人
37: 2021/05/16(日) 08:39:16.69
1番戦闘描写が凝ってる
34: 2021/05/16(日) 08:37:54.08
初期からちょいちょい出てくるやつは2番目くらいに強い
倒された後「あいつには敵わないぜ」って最強格を立てる役割
倒された後「あいつには敵わないぜ」って最強格を立てる役割
38: 2021/05/16(日) 08:41:22.43
小太り
39: 2021/05/16(日) 08:42:10.61
あだ名がザ・フジミ

出典:ギャグマンガ日和 増田こうすけ 集英社
40: 2021/05/16(日) 08:42:19.97
絶望感で言えば1番強い奴の次くらいにすごい
42: 2021/05/16(日) 08:42:54.37
能力は強そうだが使いこなせてない
44: 2021/05/16(日) 08:43:54.19
将来性はあるが現時点だと他の幹部より弱い
43: 2021/05/16(日) 08:43:16.70
変身というか巨大化要素
50: 2021/05/16(日) 08:49:45.25
初見殺しで主人公サイドが苦戦を強いられる
48: 2021/05/16(日) 08:45:39.54
毒使い

出典:トリコ 島袋光年 集英社
51: 2021/05/16(日) 08:51:40.79
カーッ負けた負けた!やるじゃねぇか!
52: 2021/05/16(日) 08:51:43.43
確定でバックアタックしてくる
55: 2021/05/16(日) 08:52:59.67
◯◯様が出るまでもありません。ここは私にお任せを
56: 2021/05/16(日) 08:53:27.63
最弱だけど善戦具合で言えば2、3番手よりは上だよな
58: 2021/05/16(日) 08:57:10.38
ピンクのワニ
59: 2021/05/16(日) 08:58:03.09
性格かゲスい
60: 2021/05/16(日) 08:58:43.81
卑怯なやつは大体四天王中で最弱なイメージや
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621121370/
コメント
コメント一覧 (61)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他の四天王が13・13・20くらいでそんな馬鹿にされるくらい弱くはないよなぁってなる
paruparu94
が
しました
パワータイプは負けたら味方になる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
勝ち目がない相手だったけど、アクシデントで大幅なデバフがかかって棚ぼたで倒せたという
リメイク版では最終盤で復活してくるんだけど、マジでリーダー格より強いという旧作ファンが喜ぶ展開でした
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まああれはシテンノだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本来は武神としての性質もあったりして四神の中では一番格上なのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
桁外れの暴れっぷりと頭の悪さ、主役側キャラのいいところ全部引き出すプロレスっぷり
最後は卑怯キャラに利用されてとどめ刺されるところまで完璧
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「ボーボボ」の「プルプー」だっけ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公と関係ないところで一人やられて
最強が負けたので残り二人がまとめて相手するという変化球だったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
二番手・三番手は味方の成長を見せるために割とあっさり倒される
最強はガチで強い
ってのが四天王テンプレよな
実際には最強以外はそこまで実力差なくて、むしろ2・3番手のほうが「そんな馬鹿な!」系敗北を喫するイキリ野郎なケースが多い気がする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
理由は”作者がめんどくさくなった、またはアンケート結果が悪いので早めに切り上げ”
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
2番目:ひねくれ系 サイコショタとかはここ
3番目:腹の中になにか隠してる 糸目系
4番目:シンプルな二枚目キャラ
だいたいこんなイメージ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
朱雀=火
玄武=水
青龍=木
白虎=土
黄龍=金
と言う属性に驚いた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする