菊田ここでやられちゃうのかよー!

出典:ゴールデンカムイ279話 野田サトル 集英社
108: 2021/05/20(木) 00:58:24
菊田さん…
立場的にこうなるだろうなとは思ってたけど、やっぱりショック
立場的にこうなるだろうなとは思ってたけど、やっぱりショック
68: 2021/05/20(木) 00:06:03
まさかの菊田がズドンとは…
71: 2021/05/20(木) 00:08:06
>>68
オギャーは…!?
オギャーは…!?
73: 2021/05/20(木) 00:12:39
そんな気がしてたのよ……
菊りん………
しかし躊躇なく撃つな 今更ながらさすがだ
菊りん………
しかし躊躇なく撃つな 今更ながらさすがだ
74: 2021/05/20(木) 00:13:09
不死身の杉元は俺が育てた!みたいな顔してたのに菊田ァ…
78: 2021/05/20(木) 00:14:58
菊田さん死んじゃったら23巻以降の表紙キャラ全滅じゃないですか…
87: 2021/05/20(木) 00:21:44
◆中央二銃撃。
次号、俺は地獄行きの特等席か?
流石に無理だろうけど生きてて欲しいなぁ…
>>78
特に宇佐美と菊田は初の表紙が遺影になってしまうとか…
そのうち菊田の男前な色紙も描かれるんだろうか
次号、俺は地獄行きの特等席か?
流石に無理だろうけど生きてて欲しいなぁ…
>>78
特に宇佐美と菊田は初の表紙が遺影になってしまうとか…
そのうち菊田の男前な色紙も描かれるんだろうか
93: 2021/05/20(木) 00:32:51
やりやがったな鶴見中尉
まあ鶴見中尉なら気づいていておかしくないし、暗号が解けた今、菊田さんは生かしておくわけにはいかんよな…
まあ鶴見中尉なら気づいていておかしくないし、暗号が解けた今、菊田さんは生かしておくわけにはいかんよな…
99: 2021/05/20(木) 00:38:32
>>93
杉元がノラ坊だと気付いて蹴落としたのも気付いてただろうな
杉元がノラ坊だと気付いて蹴落としたのも気付いてただろうな
91: 2021/05/20(木) 00:28:29
至近距離から胸(腹?)に2発だからなあ
さすがにマキリは入れてないだろうし
エビフライも入ってないだろうなあ
さすがにマキリは入れてないだろうし
エビフライも入ってないだろうなあ
94: 2021/05/20(木) 00:33:39
>>91
ビーフシチウが入ってたのかもしれん
ビーフシチウが入ってたのかもしれん
103: 2021/05/20(木) 00:42:34
イポプテは生き延びたというのに…
アイツとまた温泉入る約束だろ!?
アイツとまた温泉入る約束だろ!?
106: 2021/05/20(木) 00:46:34
>>103
嫌な予感はしたんだがやっぱり死亡フラグだったんだなそれ…
菊田さんトレンド入りしとる
嫌な予感はしたんだがやっぱり死亡フラグだったんだなそれ…
菊田さんトレンド入りしとる
139: 2021/05/20(木) 03:30:45
すぐ鶴見と再会出来た宇佐美の方がまだ救われてたじゃん………
有古は今動けないし杉元は敵対して戦う覚悟出来ちゃってるし………あんまりだ…………
あるよね救いは??あるよね???
有古は今動けないし杉元は敵対して戦う覚悟出来ちゃってるし………あんまりだ…………
あるよね救いは??あるよね???
153: 2021/05/20(木) 05:04:50
>>139
杉元は菊田が中央のスパイとは知らないし
さっきまでやっていたように鶴見陣営としてアシリパをさらうような敵として立ちはだかると思っているわけだから
中央ということで共闘まではいかなくてもワンチャン敵として対決はなかったかもしれないのに
会話すらなく死別するのは残念だな
杉元は菊田が中央のスパイとは知らないし
さっきまでやっていたように鶴見陣営としてアシリパをさらうような敵として立ちはだかると思っているわけだから
中央ということで共闘まではいかなくてもワンチャン敵として対決はなかったかもしれないのに
会話すらなく死別するのは残念だな
137: 2021/05/20(木) 02:41:37
アイヌの金塊を知る奥田中将と繋がってる菊田がスパイだって鶴見にバレないわけないよな
逆にスパイの立場を利用されて何年も協力させられ金塊の謎が解けたら殺されてしまう菊田
つくづく不憫なキャラ
逆にスパイの立場を利用されて何年も協力させられ金塊の謎が解けたら殺されてしまう菊田
つくづく不憫なキャラ
113: 2021/05/20(木) 01:17:28
「銃で撃たれた時、銃弾が体内に留まっているよりは貫通していたほうがいいのでしょうか?」
という質問に対する救急医の見解発見した
『弾丸が体内に留まっている方が、運動エネルギーの放出が大きくダメージが大きい。
貫通銃創の方が生体へのダメージは少ないことが多いです。』
という質問に対する救急医の見解発見した
『弾丸が体内に留まっている方が、運動エネルギーの放出が大きくダメージが大きい。
貫通銃創の方が生体へのダメージは少ないことが多いです。』
115: 2021/05/20(木) 01:21:44
病院にすぐ連れて行けば助かるかもしれないけど
鶴見が撃ったのに助けようとする部下はいないかと
杉元一行はもう移動しちゃってるしなぁ
鶴見が撃ったのに助けようとする部下はいないかと
杉元一行はもう移動しちゃってるしなぁ
119: 2021/05/20(木) 01:34:11
頭巾ちゃんが助けてくれたり
も無いよなぁ…
も無いよなぁ…
146: 2021/05/20(木) 04:08:24
菊田さん 最期に杉元と言葉交わせるといいな
148: 2021/05/20(木) 04:13:51
>>146
2人の位置からして無理だよね
かつての恩人と敵として戦うのも話としては面白くできそうだけど敢えてそうしないか…
2人の位置からして無理だよね
かつての恩人と敵として戦うのも話としては面白くできそうだけど敢えてそうしないか…
129: 2021/05/20(木) 02:09:28
菊田の死で鯉登の心が決まればいいな…
72: 2021/05/20(木) 00:09:12
尾形が中央のスパイだったことも、ビール工場で匂わせていたとは言えあんなサラリと流すとは思わなかった
本当に中央のために動いてるのか、他に目的があるのかッテイウ謎はあるけど
本当に中央のために動いてるのか、他に目的があるのかッテイウ謎はあるけど

出典:ゴールデンカムイ279話 野田サトル 集英社
76: 2021/05/20(木) 00:13:33
>>72
流したわけじゃなくて別に語られるんだろ
今は菊田の話だ
流したわけじゃなくて別に語られるんだろ
今は菊田の話だ
82: 2021/05/20(木) 00:17:13
尾形が菊田とは別行動のスパイって確定したし
今後どっかで尾形の過去回来るかな
その時はまた誰か死にそうで怖いけど
今後どっかで尾形の過去回来るかな
その時はまた誰か死にそうで怖いけど
151: 2021/05/20(木) 04:53:00
尾形 日露戦争前から中央のスパイか。中央も認める優秀さってことか
あの鶴見さんのことだから気づいていただろうけど花沢の子で利用価値のある駒だから
泳がせてたのかな。
あの鶴見さんのことだから気づいていただろうけど花沢の子で利用価値のある駒だから
泳がせてたのかな。
127: 2021/05/20(木) 01:59:30
奥田中将根回し甘過ぎてほんとにダメな上司って感じで腹立ってきた
お見合い作戦もそうだし、スパイ送り込むなら転属の理由も細かいところまで全部お前が考えろや
鶴見見習え
お見合い作戦もそうだし、スパイ送り込むなら転属の理由も細かいところまで全部お前が考えろや
鶴見見習え
77: 2021/05/20(木) 00:13:36
倒れてた勇作の眼が開いたのは杉元の見た幻覚だよね
尾形が撃った時に勇作が振り返ったのと同じで
尾形が撃った時に勇作が振り返ったのと同じで

出典:ゴールデンカムイ279話 野田サトル 集英社
79: 2021/05/20(木) 00:15:29
>>77
幻覚というか夢?
でも勇作さんの目が出たな
幻覚というか夢?
でも勇作さんの目が出たな
83: 2021/05/20(木) 00:18:12
>>79
あれ杉元が見た夢でアシリパさんの眼だと思った
あれ杉元が見た夢でアシリパさんの眼だと思った
89: 2021/05/20(木) 00:22:43
>>83
実は最初ウイルクの目かと思ってしまったよ
そうだよねアシリパさんだよね…ちょっと恐怖が和らいだw
実は最初ウイルクの目かと思ってしまったよ
そうだよねアシリパさんだよね…ちょっと恐怖が和らいだw
133: 2021/05/20(木) 02:35:43
アシリパさんを過去の勇作みたいさせたくないって気持ちが夢に出たんじゃね?
144: 2021/05/20(木) 03:57:00
>>133
これよね
これよね
95: 2021/05/20(木) 00:34:40
勇作殿の本当の素顔はお預けか
112: 2021/05/20(木) 01:14:09
この先勇作さんの顔が判明することがあるとすれば
もう尾形が死ぬ時だけだろうな…
もう尾形が死ぬ時だけだろうな…
150: 2021/05/20(木) 04:50:55
やっぱ人皮は重ねるのか
線が1つの記号になるのかな
線が1つの記号になるのかな

出典:ゴールデンカムイ279話 野田サトル 集英社
84: 2021/05/20(木) 00:19:35
同じ音の漢字を重ねるとぴったり合うって、立体的に計算して別々の囚人に刺青彫ったっていうのか
すげえなウイルク
すげえなウイルク
142: 2021/05/20(木) 03:53:42
アシリパさんと土方の会話の際に重ねた刺青の読みがシコシコ…
143: 2021/05/20(木) 03:56:31
>>142
サトルお前…………
読んでる最中に気付いたら笑えたのに……今は菊田で頭がいっぱいだよぅ………
サトルお前…………
読んでる最中に気付いたら笑えたのに……今は菊田で頭がいっぱいだよぅ………
88: 2021/05/20(木) 00:22:35
金塊の場所が分かったはずなのに
最後の菊田でそれどころじゃなくなった
最後の菊田でそれどころじゃなくなった
96: 2021/05/20(木) 00:34:51
ウイルクのいじわるで和人だけで解いたらミスリードになるんだったらおもしろいね
さすがになさそうだけど
さすがになさそうだけど
101: 2021/05/20(木) 00:41:35
>>96
門倉のは必要無かったんだろうかね
門倉のは必要無かったんだろうかね
104: 2021/05/20(木) 00:45:27
>>96
和人と協力といったって子供のアシリパさんじゃ和人にいいように使われてしまうと考えるんじゃないかという危惧もあるし
これもあり得そうじゃない?
ウイルクはどれだけ本気で土方と連合組むつもりだったのかもよく分からないし
和人と協力といったって子供のアシリパさんじゃ和人にいいように使われてしまうと考えるんじゃないかという危惧もあるし
これもあり得そうじゃない?
ウイルクはどれだけ本気で土方と連合組むつもりだったのかもよく分からないし
122: 2021/05/20(木) 01:38:55
次回で金塊の場所が読者にも明かされるのかな
それで28巻終了だと引きとしてはいい感じ?
それで28巻終了だと引きとしてはいい感じ?
118: 2021/05/20(木) 01:33:40
来週の話が28巻のラストになるんだな
どういう引きを持ってくるんだろう
どういう引きを持ってくるんだろう
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1621178525/
コメント
コメント一覧 (311)
paruparu94
が
しました
杉元が軍に入るきっかけになったことは自分の手柄だとドヤれたから
多少は救われてたのかな
そこからすぐズドンは辛いけど
paruparu94
が
しました
これから争奪戦が再スタートしたことへ
迷ってる人には脅すことと心酔してる人には士気をより高めるというのができて
良いタイミングなんだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
物量で押せばなんとかなると思ってるのかスパイの人選も雑だし
知略が得意な鶴見と相性悪いわ
抱えてる武力に差があるとはいえナメ過ぎ
paruparu94
が
しました
…死んだよね?さすがに
paruparu94
が
しました
意思を持った人形というかお菊人形的な怖さを感じる
paruparu94
が
しました
野田先生も気をつけてホント気をつけて
paruparu94
が
しました
鯉登辺りアレ見て何を感じたか…
paruparu94
が
しました
再戦があったら本気でヤる決意の杉元との差が開いてるなあ
菊田の詰めの甘さは生来のものだと思って微笑ましさすらあるけどさ
でも二人とも戦場で死線をかいくぐったはずなのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
慕うと言うより、アイドル=偶像として愛されてたと言うか
上官なのに花沢少尉殿じゃなくて勇作殿って呼ばれてたのもその表れかと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
描かれてないけど尾形にヘッショされた囚人
多分最終的に皮剥がされてるだろうし
ところでこの汽車手宮線で小樽向かってるの?
paruparu94
が
しました
初登場時の鯉登の杉元と偽犬童へ1発ずつって急所狙いでも甘いんだな~って今さらながら思った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
岩息「許してやりなさい、頑張ってるじゃないですか
(ヨゴレ役で)そんなにボロボロになるまで」
paruparu94
が
しました
それがまさか戦死でなく病死
しかも自分は生き残ってるときたら…
軍人の死亡理由が戦死だけではないけど何で弟が?どこで間違えた?とかぐるぐる考えて引きずるのもやむ形無しじゃん
paruparu94
が
しました
菊田さんへのパンパンは鯉登に対する脅しと月島に対する念押しも兼ねてるよな
下手うつとこうなりますよこうさせますよっていう
はーかっこいい酷い
ろくな死に方しないよ
paruparu94
が
しました
あそこの同行、何で月島さんじゃなくて菊田さんだったんだろ? っていまだに引っ掛かってるし。あの夜、鶴見さんが何か重要な事をやらかしていて、今回のパァンパァンは口封じも兼ねているとか・・・
paruparu94
が
しました
奥田が軍側の黒幕だったら小物すぎちゃうよね
地位は高いけど鶴見とも土方とも肩を並べる傑物に見えなくて
もうちょっと突っ込んでほしいけど風呂敷畳むの大変になるよね
野田先生はどこまで話を広げるつもりなのかな
paruparu94
が
しました
二月ほど前にこれだけ聞かされたら絶対勘違いしそうな展開
paruparu94
が
しました
オ?・・ギャアッ!となってしまった
純真無垢な偶像としてアシㇼパさんと勇作殿と重ねてたのは尾形も杉元も一緒か
paruparu94
が
しました
奥田中将は鶴見に金塊探しを依頼しておきながら密かに菊田や尾形を鶴見監視に当たらせるような人物
…とすると奉天で月島にいご草の遺体が出たと言ったあの佐渡訛りの男も実は奥田の手の者だったりしない?
あの時の肩章「2」が本物なら彼は第2聯隊(第一師団)だしなかなか本腰入れて動かない鶴見への警告を兼ねたお仕置きのつもりだったとか?
あるいは奥田でなくシロマクルの件で鶴見に反感もった菊田が鶴見に放った「毒矢」かもしれない
佐渡訛りの男の件は鶴見による忠誠心試し行為とか月島の思考を混乱させて従順なロボットにするためとかよく言われるけど自分にはいまいちしっくりこないんだよね
あの件に関しては月島が誤解(佐渡訛りの男を第二師団だと思ってる)してる上にここにきて第一師団関係者まで出てきたことであの男は鶴見以外の指示で動いてた可能性が高まったと思う
paruparu94
が
しました
やっと開眼した、みたいなコメちらほら見たけど
どう見てもアシリパさん(ウイルク)の眼だろ…
paruparu94
が
しました
これそのものは計算の内で月島の「あなたたちは~」の方が計算外って感じか?
paruparu94
が
しました
コメントする