1: 2021/05/30(日) 08:56:13.41
この人天才だろ😱

稲垣理一郎(リーチロー)@reach_ina
本日発売のスペリオール。
2021/05/28 17:23:23
僕原作&池上遼一先生作画の『トリリオンゲーム』が、
大人気御礼につき表紙&巻頭カラーで載っております!
チェックしてみてくださいー! https://t.co/Las4LNa7FT
325: 2021/05/30(日) 09:53:12.14
>>1
この漫画普通に面白いわ
この漫画普通に面白いわ
8: 2021/05/30(日) 08:59:15.51
池上使うんか
9: 2021/05/30(日) 09:00:30.87
シティハンターかな?
7: 2021/05/30(日) 08:58:57.88
池上遼一ってクロマティ高校の人か
258: 2021/05/30(日) 09:41:41.17
>>7
なんか草
なんか草
18: 2021/05/30(日) 09:03:10.40
池上遼一ってもう70くらいやろ?
25: 2021/05/30(日) 09:04:52.17
池上遼一ってまだ現役なんやな
38: 2021/05/30(日) 09:08:12.97
池上遼一作品名すこやわ
傷追い人と信長大好き
傷追い人と信長大好き
99: 2021/05/30(日) 09:16:04.58
池上遼一漫画特有の話の最後に大ゴマで名言っぽいセリフ言わせるの好き
104: 2021/05/30(日) 09:17:36.38
303: 2021/05/30(日) 09:48:45.57
>>104
名言以外で口開かない主人公すき
名言以外で口開かない主人公すき
307: 2021/05/30(日) 09:48:52.75
>>104
武論尊と池上遼一のコンビでつまらんかったのある?
基本的にどれも面白いわ
武論尊と池上遼一のコンビでつまらんかったのある?
基本的にどれも面白いわ
143: 2021/05/30(日) 09:24:08.42
池上遼一の黄金タッグは小池一夫やろ
40: 2021/05/30(日) 09:08:14.72
今回はヒル魔おらんのか
50: 2021/05/30(日) 09:09:16.33
>>40
ハルが綺麗なヒル魔やろ
ハルが綺麗なヒル魔やろ

出典:トリリオンゲーム 稲垣理一郎・池上遼一 小学館
123: 2021/05/30(日) 09:20:51.07
実際ヒル魔みたいなキャラ描けば人気になるし発明よな
この原作者しか描けないだろうし
この原作者しか描けないだろうし
195: 2021/05/30(日) 09:32:05.53
ヒル魔が作者の理想のキャラなんやろうなって感じ
242: 2021/05/30(日) 09:39:08.52
>>195
ロンブーに声あててもろてウッキウキやったしそれで気に入ったのかもな
ロンブーに声あててもろてウッキウキやったしそれで気に入ったのかもな
42: 2021/05/30(日) 09:08:31.77
ジャンプの巻末コメントでスペリオールの告知してたの笑った
56: 2021/05/30(日) 09:10:27.23
>>42
会社違うのにええんか
会社違うのにええんか
106: 2021/05/30(日) 09:17:55.48
>>56
ドクターストーンの単行本にも宣伝ハイッテタカラええんやろ
ドクターストーンの単行本にも宣伝ハイッテタカラええんやろ
280: 2021/05/30(日) 09:45:32.83
283: 2021/05/30(日) 09:46:21.56
>>280
乃木坂って割と打率高いよな
乃木坂って割と打率高いよな
290: 2021/05/30(日) 09:47:11.79
>>283
医龍とか地味に4000万部売れてるからな
医龍とか地味に4000万部売れてるからな
149: 2021/05/30(日) 09:25:20.65
何個も連載してるよりスペリオールの読者が読むような話も作れるほうに驚く
166: 2021/05/30(日) 09:27:37.30
>>149
元々青年誌連載の人やろ確か
元々青年誌連載の人やろ確か
70: 2021/05/30(日) 09:12:14.62
トリオンゲームはここぞって駆け引きや種が専門知識や技術だけじゃなく
子供でも分かるくらい単純な仕掛けの盲点を突いてくるから明瞭でええわ
子供でも分かるくらい単純な仕掛けの盲点を突いてくるから明瞭でええわ
31: 2021/05/30(日) 09:06:22.50
全部ジャンル違うのがほんま凄いわ
45: 2021/05/30(日) 09:08:44.24
原作複数かけもちはわからんでもないが
週間で作画複数掛け持ってたDr.ストーンの作画のやつはやばい
週間で作画複数掛け持ってたDr.ストーンの作画のやつはやばい
71: 2021/05/30(日) 09:12:23.37
ストーンはもう最後まで話出来てんのかな

86: 2021/05/30(日) 09:14:39.58
>>71
まだホワイマンが何なのかも分かってないからまだまだやろ
まだホワイマンが何なのかも分かってないからまだまだやろ
98: 2021/05/30(日) 09:15:59.81
>>86
原作者の構想の話じゃね
月行く過程はアメリカチームさえ懐柔すれば多少省いてもええけど
原作者の構想の話じゃね
月行く過程はアメリカチームさえ懐柔すれば多少省いてもええけど
111: 2021/05/30(日) 09:18:31.84
>>98
そういうことか
それならたぶん最初から大体考えてるんだろうな
そういうことか
それならたぶん最初から大体考えてるんだろうな
92: 2021/05/30(日) 09:15:26.61
結局月に行く路線なのか全人類起こす路線なのかどっちなんやろ
102: 2021/05/30(日) 09:17:13.20
>>92
月に行けるレベルに発展させるために人起こすんやろたぶん
月に行けるレベルに発展させるために人起こすんやろたぶん
10: 2021/05/30(日) 09:00:48.38
漫画はもっと原作者と作画分けるの浸透してほしい
絵上手いやつが筋書き下手でだめになるパターン残念すぎる
絵上手いやつが筋書き下手でだめになるパターン残念すぎる
13: 2021/05/30(日) 09:02:06.12
>>10
ゆーて漫画家なるやつは話考えるのも好きなんやからええやん
話書きたくなければイラストレーターになればええんやし
ゆーて漫画家なるやつは話考えるのも好きなんやからええやん
話書きたくなければイラストレーターになればええんやし
59: 2021/05/30(日) 09:10:41.51
>>10
そこらへん編集の仕事でもあるんじゃないの?
そこらへん編集の仕事でもあるんじゃないの?
80: 2021/05/30(日) 09:14:02.64
>>10
ジャンプやジャンプラでそれの失敗パターン増えてんだよなぁ
結局絵も話も中途半端な奴の方が圧倒的に多いんやろなって
ジャンプやジャンプラでそれの失敗パターン増えてんだよなぁ
結局絵も話も中途半端な奴の方が圧倒的に多いんやろなって
101: 2021/05/30(日) 09:17:07.58
>>10
それだと出版社とかが間に入らんとなかなか組めないやろ
そうなると若い内から目指すやつ減って先細りなると思うわ
それだと出版社とかが間に入らんとなかなか組めないやろ
そうなると若い内から目指すやつ減って先細りなると思うわ
227: 2021/05/30(日) 09:37:00.17
話を考えられる人って無茶苦茶貴重だよな
247: 2021/05/30(日) 09:40:01.47
>>227
トップレベルは別として絵をかけるやつは多いからな絵よりコマ割りとかかなセンスに差が出まくるのは
トップレベルは別として絵をかけるやつは多いからな絵よりコマ割りとかかなセンスに差が出まくるのは
285: 2021/05/30(日) 09:46:31.48
作画が優秀過ぎる
村田Boichi池上とか絶対成功するやん
村田Boichi池上とか絶対成功するやん
287: 2021/05/30(日) 09:46:45.11
池上遼一先生とタッグ組むとは思わんかった
めちゃくちゃワクワクするやんこんなん
めちゃくちゃワクワクするやんこんなん
334: 2021/05/30(日) 09:54:23.30
話を作れる人間が話を作り絵を描ける人間が絵を描く
実にエレガントだね
実にエレガントだね
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622332573/
コメント
コメント一覧 (48)
paruparu94
が
しました
その傍らでワンパンマン書いてるとか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
実現できてないみたいだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それでこの絵柄ってとんでもないな
paruparu94
が
しました
でも「漫画家」という呼称は両方やる人のみにしたい
ネームに1週間とか絵に1週間丸々費やせるならそりゃ質も高いしなあ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フランス語と中国が本物と見せかけてハッタリと見せかけてやっぱり本物みたいな流れとか
paruparu94
が
しました
漫画家志望がなるのか、小説家志望がなるのか
どのみちコマ割りとか漫画的魅せ方への理解があった方がいいんだろうけど
ジャンプも小説コンテストとかやってるけど、イマイチスポット当たらんよな
paruparu94
が
しました
手塚 治虫:田中 圭一
水木 しげる:ドリヤス工場
paruparu94
が
しました
バクマンみてーにはいかなねんかな
paruparu94
が
しました
原作は関係ないのかな
paruparu94
が
しました
漫画やってない時は株で稼いでたし
paruparu94
が
しました
アイシールド、ストーンはジャンプの歴史に残るレベルだし、トリリオンはどうなるかわからんが、アニメかドラマ化しそうな内容ではあるし。
paruparu94
が
しました
ファッションとか店紹介する雑誌編集とかみたく軽い文章かく連中は溢れかえってるけどいわゆるドラマとかアニメの脚本かける奴は激減してる
だから映画ドラマは漫画原作ばかりに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
台詞のなかの“ん”が平仮名か片仮名か凄い気になってしまう
paruparu94
が
しました
稲垣マジで天才だな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
相方の絵が映える演出も上手いし、本当に有能だと思う
paruparu94
が
しました
コメントする