目標は大きくしましょう
https://www.jump-mangasho.com/entertainment/interview/matsui-sensei-vol3/
松井先生:
新人さんに言いたいのは、目標は絶対高くしておいたほうがいいです。
『ネウロ』の時に別の作家さんが目標3億円と言う数字を持ち出して、じゃあ僕も3億円稼ぐぞ、と無邪気に思っちゃったんです。
ところがちょっとうまく噛み合ったら稼げてしまうので、そうすると一気にモチベーションが下がります。
だからなるべく上にしておいたほうがいいです。
もし叶えられないなら叶えられなくて当然、むしろその方がモチベーションが高いまま次の作品を描けるので。
東:
目標3億円って、おそらく一流企業のサラリーマンの生涯賃金の額ですよね。
松井先生:
自分は就職する才能がないから漫画家やっているわけであって、一般企業のサラリーマンの生涯賃金に追いつけるなんて最高じゃないかと。
でもめちゃめちゃ大変なんですけどね、3億円稼ぐのは。当たり前なんですが。
その目標を越えられる人は相当絞られるんですけど、でもそこから先は一気に稼げてしまう。特に最近はそうなんで。
https://www.jump-mangasho.com/entertainment/interview/matsui-sensei-vol3/
松井先生:
新人さんに言いたいのは、目標は絶対高くしておいたほうがいいです。
『ネウロ』の時に別の作家さんが目標3億円と言う数字を持ち出して、じゃあ僕も3億円稼ぐぞ、と無邪気に思っちゃったんです。
ところがちょっとうまく噛み合ったら稼げてしまうので、そうすると一気にモチベーションが下がります。
だからなるべく上にしておいたほうがいいです。
もし叶えられないなら叶えられなくて当然、むしろその方がモチベーションが高いまま次の作品を描けるので。
東:
目標3億円って、おそらく一流企業のサラリーマンの生涯賃金の額ですよね。
松井先生:
自分は就職する才能がないから漫画家やっているわけであって、一般企業のサラリーマンの生涯賃金に追いつけるなんて最高じゃないかと。
でもめちゃめちゃ大変なんですけどね、3億円稼ぐのは。当たり前なんですが。
その目標を越えられる人は相当絞られるんですけど、でもそこから先は一気に稼げてしまう。特に最近はそうなんで。
3: 2021/05/27(木) 16:38:43.97
嫉妬やない
6: 2021/05/27(木) 16:39:52.19
法人化してるやろから本人の銭ってわけでもないやろうし現金でもないやろ
11: 2021/05/27(木) 16:42:44.92
一生安泰なら足りんな
課税後で5億はいる
課税後で5億はいる
12: 2021/05/27(木) 16:43:18.15
暗殺教室込みでやろ?
ネウロで3億稼げるわけない
ネウロで3億稼げるわけない

7: 2021/05/27(木) 16:40:03.86
ネウロだけで3億なら暗殺教室で20億はいってそう
14: 2021/05/27(木) 16:43:43.86
ネウロで3億稼いだって思ってる奴は国語の勉強したほうがええやろ
20: 2021/05/27(木) 16:45:19.72
>>14
誰も言ってないやろ
誰も言ってないやろ
13: 2021/05/27(木) 16:43:38.87
なんだかんだネウロも売れてたしな
アニメ化もしたし
アニメ化もしたし
19: 2021/05/27(木) 16:45:19.10
結果的にはネウロだけでも3億稼いでそうだよね
暗殺教室のヒットで振り返ってデジタル買う人も少なくないやろうし
暗殺教室のヒットで振り返ってデジタル買う人も少なくないやろうし
33: 2021/05/27(木) 16:49:54.46
>>19
連載終了時でも累計400万部は売れてたみたいやし原稿料とかもろもろ含めたら当時も二億くらいは稼いでたんちゃうかな
連載終了時でも累計400万部は売れてたみたいやし原稿料とかもろもろ含めたら当時も二億くらいは稼いでたんちゃうかな
9: 2021/05/27(木) 16:40:55.00
編集者が散財させて翌年の税金払えなくして描かせ続けるってバクマンで見た

出典:バクマン。 大場つぐみ・小畑健 集英社
10: 2021/05/27(木) 16:41:35.51
これは売れたやつの理論やね
大半の売れないやつはこんな話真に受けたら虚しくなるだけや
大半の売れないやつはこんな話真に受けたら虚しくなるだけや
16: 2021/05/27(木) 16:44:21.63
漫画家なんてリスクある職なら東大生平均の3倍は稼いでほしいわ
夢があってほしいで
夢があってほしいで
17: 2021/05/27(木) 16:44:39.13
目標なんて達成したら次の目標設定すればええだけちゃうのん?
HR王目指して実際取ったらほとんどの選手が2年連続で取る!って目標にぁえるだけやろ
HR王目指して実際取ったらほとんどの選手が2年連続で取る!って目標にぁえるだけやろ
21: 2021/05/27(木) 16:45:26.63
お金を稼ぐ手段としての漫画としてしか認識以外にも自分が漫画を描くモチベーションを持てって事では?
サラリーマン含め働く人も一緒ちゃう?
別に3億楽に稼いだ自慢ではないやろ
サラリーマン含め働く人も一緒ちゃう?
別に3億楽に稼いだ自慢ではないやろ
32: 2021/05/27(木) 16:49:33.85
特殊技能なんやから別にええんちゃう
文句あるならお前もやれよが通る世界や
文句あるならお前もやれよが通る世界や
24: 2021/05/27(木) 16:46:37.20
良いこと言うわ
https://www.jump-mangasho.com/entertainment/interview/matsui-sensei-vol3/
松井先生:
ただ実家だからそれはできることで、今実家にいる方は、たとえ親と仲が悪くても、ご近所の眼が冷たくても、
むしろそれは成功して家を早く出ようというやる気になるので、実家に住まわせてもらえるなら実家住まいが良いですよ。
東:
地方の新人さんは、漠然と上京したいと言う方がいて、「いや絶対実家にいたほうがいいよ」とはよく言います。
東京来ると、なぜかわからないけど月15万円くらいなくなるんだよ、と…。
松井先生:
15万をカバーしようとするとアシスタントがっつり入るしかない。それはきついでしょう、時間も金もすぐなくなってしまう。
自分はむしろ実家で肩身が狭いのをモチベーションにしていました。
ご近所さんに顔向けできない、顔向けて歩けないという空気に身を置く。一人暮らししていたら誰も責めないですからね。
https://www.jump-mangasho.com/entertainment/interview/matsui-sensei-vol3/
松井先生:
ただ実家だからそれはできることで、今実家にいる方は、たとえ親と仲が悪くても、ご近所の眼が冷たくても、
むしろそれは成功して家を早く出ようというやる気になるので、実家に住まわせてもらえるなら実家住まいが良いですよ。
東:
地方の新人さんは、漠然と上京したいと言う方がいて、「いや絶対実家にいたほうがいいよ」とはよく言います。
東京来ると、なぜかわからないけど月15万円くらいなくなるんだよ、と…。
松井先生:
15万をカバーしようとするとアシスタントがっつり入るしかない。それはきついでしょう、時間も金もすぐなくなってしまう。
自分はむしろ実家で肩身が狭いのをモチベーションにしていました。
ご近所さんに顔向けできない、顔向けて歩けないという空気に身を置く。一人暮らししていたら誰も責めないですからね。
25: 2021/05/27(木) 16:46:40.53
伏線も回収してしっかり終わらせるから好きやわこいつ
26: 2021/05/27(木) 16:47:32.19
ぶっちゃけガチで儲けたいならエロ漫画書いた方がよくね
プロの漫画家なら無双出来るやろ
プロの漫画家なら無双出来るやろ
28: 2021/05/27(木) 16:48:35.15
>>26
儲けるけど社会的地位がね…
儲けるけど社会的地位がね…
30: 2021/05/27(木) 16:49:01.28
>>26
まあ社会的地位ってのは割と大切やからな
まあ社会的地位ってのは割と大切やからな
22: 2021/05/27(木) 16:45:32.29
漫画家で成功する人なんて一握りだぞ
プロ野球と同じ
プロ野球と同じ
29: 2021/05/27(木) 16:48:39.53
そら雑誌に載るだけでも一握りやからな
プロ球団に入団するのと同じや
プロ球団に入団するのと同じや
34: 2021/05/27(木) 16:49:55.52
東大入るより売れっ子漫画家になる方が数百倍難しいやろ
食えるだけ稼げてる現役漫画家ですら千人もおらんやろし
食えるだけ稼げてる現役漫画家ですら千人もおらんやろし
36: 2021/05/27(木) 16:50:32.09
ネウロでって言うけどジャンプの中堅を維持出来るって相当凄いと思うぞ
どれだけの屍を踏み越えてそのポジションについてるか
どれだけの屍を踏み越えてそのポジションについてるか
31: 2021/05/27(木) 16:49:20.46
ジャンプで連載できるだけでも凄いもんな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622101021/
コメント
コメント一覧 (51)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
芥見…10億?
吾峠…50億?
尾田…60億?
こんぐらいか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ネウロのような毒はないけど、キッチリ伏線回収してキレイに終わってる
せんせーが後半、主人公に約束通りトドメ刺されて
最終巻では出番ないのもすごい(回想や読み切りはあるけど)
中盤に出てきたプロの暗殺者たちが、再登場でモブ扱いになったのが残念だったが
実写もアニメ化もされたけど、あまり話題になってなかったような…数字的には成功した方なのか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
記事にするやつも記事にするやつなんだけど
漫画家やってて稼ぎがどうとか表立って言う奴って最底辺だと思う
耳にしたら最期で読み返す気になれなくなるんだよなぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
天下の週刊少年ジャンプで3作当てた人はこの人しかおらんのじゃないか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
よくそこからモチベーション新たに新作をだし続けたもんだわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヒットまでいけるかどうかがあまりに運ゲーすぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そっからアシ代とかは払ってるやろけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする